TOP > 英進館の口コミ
エイシンカン
※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金学習塾の料金としては妥当と思いますが、成果が出ていないため。 講師塾の講師は学年別の担当制で、担当の講師と定期に面談がありました。 カリキュラムカリキュラムや教材は問題ないと思いますが、休館日が多いようなや感じます。 塾の周りの環境交通の便は、駅から近く良いと思いますが、車での送迎が難しい。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金やはり料金は少し高いんですが子供のレベルアップのためにはしょうがないと感じています 講師わかりやすい先生が多く また若い先生からベテランの先生なの幅が広く 経験値が多い先生が魅力 カリキュラムカリキュラムは多い方だと思いますそれをこなす子供の忍耐強さや精神力がついたと思う 塾の周りの環境交通の便は駅の近く JR を利用してくる子もいます私は幸い家から近いので 送り迎えをしています 塾内の環境塾の中では静かな環境で勉強に集中できる環境と言っています いいと思います 良いところや要望子供の成績アップに繋がると思っているので今後も続けたいです. その他気づいたこと、感じたこと周りもレベルが高い子が多い逆に言うと少しでも働けると成績が落ちないか不安がある
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金オプションが多い。夏冬は講習があり、ボーナスがなくなる位消えます。 講師灘、附設、ラサールなど有名私立に送り込んでるだけあって凄いみたいです カリキュラム有名私立に行かせるためのハイレベルな内容です。ついていける子には最適です。 塾の周りの環境天神繁華街です。 塾内の環境自習室は使いやすく、集中して頑張れると本人は言ってました。問題なし 良いところや要望家だと確実にしないので、その点はいいです。ハイレベルの生徒から刺激もあります その他気づいたこと、感じたことついていけない生徒については、塩対応です。ついていける生徒には優しいです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金追加のオプションや、口座引き落としが変更したりと料金は苦労します 講師英語の講師が素晴らしく、トップレベルまで引き上げていただきました。 カリキュラム予習復習がしやすいように、やるべきカリキュラムが保護者も確認できるように工夫されている。 塾の周りの環境家から近いが、夜間は街灯がなく、不審者も出たりして不安だと言ってました 塾内の環境集中できるみたいです。クラスの人数が多く、コロナ感染対策して欲しいです 良いところや要望パワハラ系の先生はいませんが、厳しくないのもどうかと思います。 その他気づいたこと、感じたこと料金は固定して、オプションとかも最初から込みにできないのかなと思う
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金難易度の高いクラスになるほど料金が高くなるのは仕方ないと思うが、とても高い。 講師子供に勉強を教えるのが熱心な先生が多いように思います。子供が楽しく学ぶことが出来ている。 カリキュラム内容、ボリュームともに満足できる。基礎的な問題から、応用問題まで、順を追って学ぶことが出来る。 塾の周りの環境ジェイアール香椎駅から徒歩で五分程度の場所であり、通塾に便利です。 塾内の環境教室の雰囲気が勉強に集中できそう。緊張感があり、とても良いと思います。 良いところや要望子供が楽しく勉強できるように先生たちが教えてくれているようなので、特に不満はないです。 その他気づいたこと、感じたこと子供も塾に行くのがイヤとか言わないので、楽しく勉強できているのだと思います。特に不満はないです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金やや高い設定ですが、内容をみてみると仕方ないかな~と思います。 講師勉強以外にしつけもして頂いて、助かっています。言葉遣いや身なり等、きちんとされているので信頼出来ます。 カリキュラムテキストの内容・ストーリーも楽しいようで、宿題も一人でやってくれます。 塾の周りの環境公共交通機関も近く、便はいいです。車や自転車の交通量が多いため危険も感じる。 塾内の環境やや古い建物ではありますが、学校の教室のような雰囲気で、学ぶのに問題はありません。 良いところや要望人気のクラスなので、なかなか曜日の移動ができないで、当分はオンラインも混じえてレッスンを受けた
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金料金は、妥当だと思います。夏季冬季講習にかかる費用は、かなり高いと思う 講師入校当時は、部活ばかりに霧中で、勉強する意欲が全くなかった。講師の熱意のおかげで、学習能力楽しさがわかったみたいで、自宅でも意欲的に勉強するようになった。 カリキュラム教材は、本人の学習レベルに合わせて、選んでくれた。苦手な科目も、本人の志望校の過去問等から問題を作ってくれて、苦手を克服できた。 塾の周りの環境交通手段は、通学の途中にあるため、自転車でした。近くにコンビニがあり、おにぎり等を買うことが出来、便利でした 塾内の環境教室は、成績別にわかれており、自分のレベルがわかる。自習室も広く使いやすい 良いところや要望電話は、かかりやすく、担任の先生とも連絡が取りやすかったです。 その他気づいたこと、感じたこと部活等で休んだ時、違う曜日の授業に変更してくれたので、すごく助かりました
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金他の学習塾と比較して非常に毎月の塾代が高く、講習会に別途料金もとるので家計には非常に負担がかかっている。 講師生徒に興味をもたせるような授業を行い、成績にもその成果が反映されているから。 カリキュラムカリキュラムは中学校より早く受験にも耐えられるレベルの授業を行っているから。 塾の周りの環境歩道が大通りに面しているが細い。しかし、塾の開始時及び終了時に講師が道路に立って安全面に配慮している。 塾内の環境教室は整理整頓がなされ、目標となる標語等も貼られており授業に集中できる環境づくりを行っている。 良いところや要望学校では指導しない受験に関する心構えや進学する学校のメリット等を教えてもらえる。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金少し割高な印象で、費用対効果がまだわからない。今後に期待している。 講師子どもの理解度に応じて対応をしてくれている。担任制をとっており学校のような感じ。 カリキュラム教材はわかりやすく、理解して次に進むようなカリキュラムで、定期的なテストを実施している。 塾の周りの環境駅に近く、また、人通りも多く、ある程度の治安ほ保てている。女の子は送迎がよい。 塾内の環境勉強できる環境が整っている。うるさい生徒もいるのでちゃんと指導してほしい。 良いところや要望勉強できる環境になり、集中して勉強できるのでとてもよいと思う。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金料金はやや高めだと思います。 講師先生が楽しい話をしてくれているようで、いつもその話を私にしてくれます。 塾に行くのが楽しいようです。 色々な考え方を教えてくれるようで、それがうれしいようです。 カリキュラム定期的なテストで、どのくらい理解できているかを知ることができる。 季節講習は、集中的にやって頂ける。 リモート講習を取り入れてくれるのが早かった。 塾の周りの環境生徒数に対して、駐車場の数が少なく、迎えの時間が重なると混雑してしまう。 車の通りが多いので心配。 塾内の環境カードを使って、入室、退室がメールで送られてくるので安心できる。 整理整頓はされている。 良いところや要望非常事態の時の対応が早かったことで、学習面ではとても助かった。 現状維持ではなく、もっといいことを・・・という姿勢が伝わってくる。 その他気づいたこと、感じたこと子供を褒めてくれたり、楽しませてくれているのが、子供の話で伝わってきます。 今の所、塾に行きたくないと言ったことがありません。 きっと楽しいのだと思います。これからも子供に寄り添っていただけたら嬉しいです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金料金は相場から言えば適切なのかと思う。本音ではもう少し安ければ助かる。 講師夏期講習だけ通ったのだかが、分かりやすく丁寧な指導だったようで、子供は満足していた。 カリキュラム夏期講習に通ったが、子供が楽しそうに通っていたので良かったと思う 塾の周りの環境大きな道に面しており、安全だと考える。バスでも自転車でも通えるので問題なかった。 塾内の環境直接自分の目で確認していないのでなんとも言えないが、子供が満足していたので良かったのでないか。 良いところや要望短期間ではあったが子供が楽しく通っていたので、その点は非常に良かった。 その他気づいたこと、感じたこと中学受験を考えていないのだが、そういった子供向けのカリキュラムを充実させてもらえるとありがたい。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金近所の塾に比べ、割高です。それだけの成果が残ればいいのですが。 講師子供は楽しんで通っているようです。受講後も、必ず受講中の様子を報告してくれて、たくさん褒めて頂くので、5点をつけました。 カリキュラム受講していて問題ありません。が、教材費が高いような気がします。 塾の周りの環境交通の便も良く、我が家は徒歩5分の場所にあり、とても便利です。建物を出てすぐに自転車の多い歩道があり、たまにヒヤッとする事もあり、4点をつけました。 塾内の環境少し古い建物ですが、学習環境としては問題ないと思います。人数の割に狭いかな?という印象です。 良いところや要望先生方の目が行き届いていて、安心して預けられます。しっかり楽しんで学んでいるようなので、今は特に問題ありません。 その他気づいたこと、感じたこと入塾前は色んなコースがあり過ぎて選ぶのに悩みました。早めに下調べしてもっと色々検討しても良かったのかな…と思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金塾として訂正な価格がわからないため、何ともいいようがないが金額だけみるとやはり高い感じを受ける。 塾の周りの環境家から徒歩5分いないで通うのにはちょうどよい距離のうえ、信号なども整備されていて安全だから。 塾内の環境建物自体は新しくないが整理整頓などはできており、勉強をするには問題ない環境だと思いました。 良いところや要望授業内容などはわからないので、とりあえず子供がやる気になるようなシステムにしてもらうのと、料金を下げてほしい。 その他気づいたこと、感じたこと自転車で通う子が多いが、駐輪マナーがあまりよくない感じを受けるのでそのあたりの指導もしてほしい。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金料金は高額でもなく、安すぎることもなく、丁度良いぐらいと思います 講師学力が低かったが、子供に合わせて教えてもらえ、受験対策もしっかりしてもらえた。 カリキュラム上の子供は、わからないところを、しっかりと教えてもらえたが、下の子は授業が簡単すぎて面白くなかったと言っていたため。 塾の周りの環境大通りに面しており、交通量が多く、危ない反面、明るく、駅に近いところが良い 塾内の環境コロナの流行までは、自習室が完備されており、勉強しやすかったと。 良いところや要望コロナで難しいかもしれませんが、自習室を再開して頂ければと思います。 その他気づいたこと、感じたこと今のところ、上の子の担当の先生が変わったのが残念です。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金現在は小学生料金なので、それ程高くありませんが、中学生になるとどんどん高くなると聞いているので、子どもの様子を見て成果が上がらないようであれば、その時検討するつもりです。 講師まだ通い始めたばかりですが、子どもが授業が楽しいと言っており、家でも勉強するようになりました。 カリキュラム中学準備期間を設けて、入学して慌てないでいいように勉強だけでなく、生活の面でも指導してくれるのが良いと思いました。 塾の周りの環境提携駐車場はあるものの、交通量の多い道を渡らせるのが心配。駅は近いので電車で通わせてる方も多い。 塾内の環境建物は古いですが、教室内は整理整頓されて、コロナ対策もきちんとされています。 良いところや要望担任の先生が親身になってくれ、保護者にも塾の様子を教えてくれるところが良いなと思います。 その他気づいたこと、感じたこと授業の終わりの時間がきちんと厳守されているのはとても良いと思いますが、わからないところがそのままになっている時があるみたいなのです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金受講料は東京・大阪に比べると安価である。 カリキュラム教材費は個々のレベルに合ったものを選定。 塾の周りの環境最寄りの駅からは少し離れており、自転車もしくは車で通う生徒が多い。 塾内の環境少人数制で集中できる環境にはあったが、大通りに面しており若干雑音はある。 良いところや要望英検の準会場にもなっており、申し込みから受験まで用意である。 その他気づいたこと、感じたこと病欠等の場合、振替での受講が可能。土曜日も午前中から対応していた。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金内容は充実していると思うが、それだけに、周辺他塾と比べても高めの料金設定だと思うから。 講師生徒数が多いながらも、個々の生徒への対応が必要十分な範囲でとられていると思うから。 カリキュラム決して安いとは言えないと思うが、受講料に見合うだけのカリキュラムや教材を提供していると思うから。 塾の周りの環境私鉄の駅に近く、利便性は高いが、周辺の道は広くはなく、保護者による送迎の車で混雑するから。 塾内の環境建物自体は新しくはないが、比較的小綺麗にされていると思うから。 その他気づいたこと、感じたこと2学期制の公立中学に通う塾生と、3学期制の公立中学に通う塾生が混在しているので、どちらの塾生もハンデを感じることのないよう今後も取り組んでいただければと思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金テキスト代金のみで授業料金は、必要なかったので、その点は、良かったです。 塾の周りの環境自宅からは、少し距離があるので大変ではあります。立地条件は良いと思います。 良いところや要望受験対策としての知識などは、プロの方々がいらっしゃるので受験生は、とてもプラスになると思います。 その他気づいたこと、感じたこと夏休みの期間限定だったので、詳しいことはよくわからないですね。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金料金はそこまで高くないが、合宿等の料金が高いイメージがあります 講師親身になって色々な分からない点や、勉強方法等を教えてくださるから。 カリキュラム塾で配布される教材に合わせて、わかりやすく進めていく点が良い 塾の周りの環境交通の便は、バス等で通っているが来るまでの送り迎えが出来る 駐車場等が有れば良いと思う 塾内の環境自習室では静かな環境で、行なえてわからない点が有れば直ぐに対応してもらえる 良いところや要望特に要望とは無いが、志望校の設定を早い段階から決めてそれに向かって方針を決めて欲しい
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金料金が本当に高い!授業内容は濃いので仕方ないと思うがレベルが高いほど教材が増し料金もアップ。負担は大きかった。 講師受験に対する指導熱心で安心して子供を預ける事ができた。下の子も上に真似て一生懸命今を励んでいる。 カリキュラム季節季節に合わせて教材が配られ大変そうだったが、新しいカリキュラムや教材を貰うと子供達のモチベーションは確実に上がっていた。 塾の周りの環境人通りが多い為、夜遅くても通わせれたが、交通機関が多い事もあり内心は少々心配のところもあった。 塾内の環境エアコンは効きすぎているくらいと館内は清掃がいつも行き届いていた。 良いところや要望毎回毎回、次の進級の際など小まめにご連絡を頂き非常に助かりました。 その他気づいたこと、感じたことこれからも頼りに受験まで安心してお預けしたいです!料金が安いとまだ長く通わせたい所ですが。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します