TOP > 英進館の口コミ
エイシンカン
※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金料金は正直、安くはないと思います。ただ、他の同等レベルの塾と比べると妥当なのかなとも思います。 講師まだ通塾して短いですが、とても熱心に指導して頂いていると思います。子供から「今日はこんな事したんだよ」と習った解き方のコツなどの話を聞き、私もなるほど~と思ったりします。 カリキュラム徹底したカリキュラムに沿って、予習、復習のプリントに定期的なテスト…と、厳しいなぁと思う面もありますが、家ではここまで徹底したことはできなかったと通塾させた意味も感じます。 塾の周りの環境駅の近くなので環境はいいと思います。送迎の際、駐車場を心配していましたが、近くのパーキングのチケットを頂けるので助かっています。 塾内の環境塾内は整理整頓されていると思います。自習室を利用するには番号札をとって入室時間を記入するよう管理されていて、集中してる人が多いので集中できるようです。 良いところや要望とにかく子供自身が分かりやすく、楽しいと言っているので、それが一番だと思います。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
英進館の保護者の口コミ
料金通常の授業の他にオプションの授業や季節講習を合わせるとやはり高い。 講師授業がわかり易かった、楽しかったと子供が言っている。 担任の先生も冷静に今の状況を分析してくれていると思った。 カリキュラムその週に勉強した内容を週末にテストされる。しっかり復習し理解しないといけないシステムになっている。 塾の周りの環境駅には近いが、車で送迎する場合、塾の前では車がとめられず不便。提携のパーキングもあるが近くない。 塾内の環境駅に近いがうるさくはなかった。 5階建てだがエレベーターはない。 良いところや要望子供たちも質問タイムに自ら残って勉強する程ヤル気ある子供が多い。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
英進館の保護者の口コミ
講師特にはないのでありませんけど、親身な指導と、熱心な指導が良い 塾の周りの環境通学には支障ありません 塾内の環境良く整理整頓されていたと思っています 良いところや要望料金体系を明瞭にしてもらいたいと。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金料金は他の塾より高額だが、授業内容がよい。 子どものモチベーションも上がり、短期間でも成績があがった。 講師教科ごとに講師がわかれており、専門的に教えてくれるのでよいと思う。 カリキュラム冬期講習のテキストがよかった。 要点よくまとめられていた。 授業のスピードはかなり早いが、予習をしていたので、理解することができたよう。 塾の周りの環境車の往来が多い通りに面していて、駐車場も利用しづらい場所にある。 駐車しようとしすると、道を渋滞させてしまったり、迷惑をかけてしまう。 塾内の環境雑音もなく集中できる。 整理整頓、無駄な物もなくかったように思える。 良いところや要望小テストが毎回あり、習ったことを復習をするようになるのが良いと思う。 その他気づいたこと、感じたこと連絡メールや、スマホで成績や連絡事項が見ることができるサイトがとても便利だと思う。 成績のデータをも過去の分も見ることができ、良い。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
英進館の保護者の口コミ
料金夏季講習は無料のところも有り、少し悩みましたが、その後のことを考えて英進館にしました。 講師丁寧な説明と熱意があり好感が持てた。電話にて報告事項があり子供へのフォローがきちんとしていると思えた。 カリキュラム夏季講習は短期集中なので授業の進むスピードはやや早く感じましたが 子供のやる気は出ましたので良かったです。 やや教室が狭く感じました。 塾の周りの環境家から車で5・6分なので通いやすい。駐車場がないのは不便なので改善して欲しいと思いました。 塾内の環境エアコンなどのきちんとされている。雑音などは特に子供から話は出ていません。 良いところや要望駐車場が欲しい。入退館システム、また会員サイトの活用などで必要な情報や連絡がメールにてできるので便利です。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
英進館の保護者の口コミ
料金かなり高いが、親としてかなりの期待感がありやむを得ないのではないかと思う。 講師先生は質がいい悪いの差が激しい。サーポート体制があるのか?成績がいい子供とそうでもない生徒への対応があからさまに違う。 カリキュラム中学受験に失敗した際館長は親身に励ましていただき非常に今も感謝している。 塾の周りの環境立地的に車での送迎が不便である。提携駐車場の更なる確保をお願いしたい。 塾内の環境かなりコロナ感染対策をされているように感じる。性能の高い空気清浄器の増大をお願いしたい。 良いところや要望館長はかなりの人物者、生徒にたいして平等に接して頂ける。 その他気づいたこと、感じたこと中間層の生徒への配慮をもっとしていただきたい。気軽に相談できる体制構築が大事だと思う。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金とにかく割高です。もっと通いやすく、選びやすい料金設定をお願いしたいです。ある程度、年収のある家庭しか通えない印象です。 講師授業開始時間を5分程遅れるのが、当たり前でしかも授業内に塾の宣伝広告(科目やアタマプラスへの勧誘など)を子供達にするので、時間がもったいないと感じます。また、リモート授業の場合、リモートの子供達とのやり取り(発言をさせるなど)がないので怠慢だなと感じました。 カリキュラム案内が分かりづらいのでメールなどで、担任と保護者が直接やり取りができるようにしてほしい。 塾の周りの環境道が狭く、車で子供を送り迎えしにくいので、中学生は1時間ほど、早めに授業を開始してほしい。 塾内の環境ごちゃごちゃとしている印象で、子供達の私語が授業中多い時があり、気になります。 良いところや要望子供の進学の意識が通わなかった頃より高くなったのは、良かったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと保護者ポータルに、担任と保護者がやり取り連絡できる機能をお願いしたいです。また、関係のない学年の連絡も全部送信されるので、辞めてもらいたいです。そういった利用者(保護者)への配慮が低いところを改善してほしいです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金学年ごとの一括払いなのですが、一年ごとではないので学年の学習が、終わるタイミングの次の支払いがやってくるので正直きついです 講師特に講師の方と関わる機会がすくないので良い悪いの判断ができません。 カリキュラム子供のレベルに合わせて塾の方で選定されているのでいいと思います 塾の周りの環境駅から近いので子供が自分で通えるので親の負担がすくないです。 塾内の環境塾に行くと、携帯は預けることになっているので、先生方が目の届かない時間があったとしても、塾にいる間は勉強するしかないという雰囲気のようなのでいいと思います 良いところや要望子供が自分で学習する時間や予定をたてて塾へ通っているので、自己管理もできるようになったのではないかとおもいます。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金料金は、やや高いと思います。受験クラスはさらに高いので、通わせられません。 講師先生方はとても熱心で、勉強も分かりやすく教えてくださいます。 カリキュラムカリキュラム、教材、季節講習など、とてもよいと思います。満足しています。 塾の周りの環境交通量の多いところにあり、人通りもあり、治安は良いと思います。駐車場がないため、送り迎えが大変です。 塾内の環境整理整頓はされているようです。雑音は、ややあるみたいですが、子どもは気にならないようです。 良いところや要望先生方の教え方も良く、宿題もたくさん出て、満足です。送り迎え用の駐車場があればいいなと思います。 その他気づいたこと、感じたこととくに何も問題なく、子どもも、親も満足しています。もう少し料金が安かったらなと思います。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金料金は高い方だと思う。特に夏季講習などあると、参考書を別に購入しないといけないので、大変。 講師ご自分の学生時代の勉強のやり方を熱心に伝えていた。また、ご自分独自の問題用紙を作って子供たちにやらせている点。 カリキュラムiPadを子供たちに提供し、コロナ禍でも授業が受けられるようにしている点 塾の周りの環境住宅街の中にあり、治安は良いと思う。また、歩いていける距離なので、子供一人でいける。 塾内の環境学校の様に教室が分かれており、学力によって別々の教室で勉強できるのが、よい 良いところや要望テスト前になると別に授業をしてくれるのは良い。 その他気づいたこと、感じたこと一人一人の学力をわかった上で、理解度をもっと把握するべき。学力が高い子は良いが、低い子はついていけない。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金料金は、普通の塾よりは高いと思います。しかし、費用対効果で考えると安いのかもしれません。 講師基本的には、非常に熱心に徹底的に教えてくれます。また、モチベーションの拡大のための仕掛けをしてくれます。 カリキュラム教材は過去問を含めて徹底的に反復してくれ、データに基づいた学習を行ってくれます。 塾内の環境私語などできない環境にあるため、問題はありません。設備は普通に良くもなく悪くもない感じです。 良いところや要望なかなか、先生とのコミュニケーションが取りにくいので、子供からの情報のみに依存することが、気になります。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金料金は、学年が上がるごとに高くなるので高校受験を考えているご家庭はあまり、通われない方が多いです。中学校受験の方には妥当な塾だと思います。 講師子供達に教える際に、子供の目線に立って楽しませながら学習出来るのが大変良かったと思います。 カリキュラム教材は無駄がなく、ちゃんと解いていれば学習がわかるように作られていました。 塾の周りの環境車で送迎をしていましたが、近くにスーパーの駐車場もあり待ち時間もそこで待機出来ていたので楽でした。 塾内の環境教室が狭いですがきれいに掃除してあり、問題ない環境だと思います。 良いところや要望先生方が熱心であることは、とても良いのですがクラスが上の子供達を優遇するような発言をする先生がいらっしゃるので、あくまで子供達にとって学問は、成長過程の一つだと理解していただきたいです。 その他気づいたこと、感じたことアプリで色んな情報が出ているのがわかりやすくて良かったです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金学習塾はどこもそうかも知れませんが、一般的に塾は高いですね。そう考えると内容に対して妥当な金額だと思いました。 講師テキストを見る限りハイレベルな内容で、授業も大変なのかと思ったら、子供の話によると、講師の先生方はユーモアな面もあるそうです。そのおかげでか、子供は嫌がらずに通えています。 カリキュラム志望校に合わせているのか、テキストはハイレベルな内容でした。でも予習復習動画がネットにアップされるので、それを見ながら宿題も自分でやれるのは良いと思います。 塾の周りの環境車か自転車で通塾しています。車の通りが多い場所ですが、駐車場には警備員さんがいて車を誘導してくれるので、助かっています。 塾内の環境うちの子のクラスは、人数に対して充分な部屋の広さでした。また、コロナが流行ってからはzoomでの授業参加も可能になったのは良いです。 良いところや要望eicaという塾生専用のサイトがあり、お知らせや予定表、テストの成績や予習復習動画の配信が行われているので、便利です。 その他気づいたこと、感じたこと英進館は全国のハイレベル受験に対応しているので、テキストも難しく高い授業内容な気がします。うちの子は4年生の2月から入った時、とにかくノートを取るのが追いつかずに、ノートに書くだけで必死でした。英進館に入ってハイレベル受験を狙うなら、早く入塾して慣れておいた方が良さそうです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金安くはないが、成績がきちんと上がっているので、まあ満足している。夏期講習などが重なるとちょっときついが。 講師教え方が良いからだろう、塾に行き始めてから成績が良くなっている印象がある。 カリキュラム適度に難しく、自分で考えて理解できるような内容になっており、それによってさらに本人のやる気や理解度が上がっている。 塾の周りの環境急行の泊まる西鉄の駅がすぐ近くにあり、人通りもそれなりに多く、でも多すぎず、環境としてはいいと思う 塾内の環境設備は問題ないと思うが、交通の便は良いものの、すぐ横に西鉄があるので、電車の通過時は少し気になるのかもしれない 良いところや要望分け隔てなくきちんと一人ひとりに接しているので、特に要望もない。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金料金も安心して通学できる程度でとても嬉しい。とても良かったです。 講師良かった。とくに先生の教え方が良かったので、学力がアップしました。 カリキュラム学力がアップしましたので、希望していた学校に合格することとができました。 塾の周りの環境交通手段は徒歩で通学ができましたので、コロナにも感染しなかった。 塾内の環境教室の換気も徹底していたので、コロナ対策もとれていて良かったです。 良いところや要望学力がアップしていくのがよくわかりました。とても安心して通学できました。 その他気づいたこと、感じたこと安心して通学できました。学力がアップしていくのもよく分かりました。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金月々は普通だと思います。ただ、夏季、冬季、直前とかなりの出費がかかります 講師生徒ファーストすぎて、しかったりがない。うちの子に関しては厳しさが欲しかった カリキュラムカリキュラムはいいと思う。生徒から先生にわからない所を積極的に聞いていかないと意味がない 塾の周りの環境家から近く、迎えに行きやすい。ただ、暗いので必ず保護者の迎えが必要 塾内の環境コロナのため、自習室が使えない。これは大きなデメリット。家での勉強は張りあいがなく、意思が強くないとはかどらない 良いところや要望うちの子は一度も辞めたいとは言わなかったので居心地はよかったみたいです その他気づいたこと、感じたことズーム授業は最初は良かったけど、慣れてくると生授業の方がいいと言ってました
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金正直、料金は高めですが、先生方の取り組みやテキスト等は、素晴らしいですし、何より子どもが、楽しく通塾できているのが一番良いと思います。 講師どの教科も講師の授業が解りやすく、楽しい様で子どもが楽しく通塾してます。 カリキュラムまずは、夏期講習に参加しました。授業が楽しく、先生方も親身に教えてくださるとの事で、このまま、続けて通いたいと子どもが希望した為、入塾し通っています。 塾の周りの環境交通の便利はとてもいいです。 車での送迎は、大通りに面して交通の妨げになるため、近隣に停車して待つ事はできません。 塾内の環境外観は、古いですが、中は綺麗に整頓されています。基本的に、授業には集中出来る環境だとの事です。 良いところや要望気になる2つの塾で、体験授業を受けさせていただき、今回、夏期講習申込み・体験後に入塾しました。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
英進館の保護者の口コミ
料金年齢が上がるにつれ少しずつ高くなります。受験間近は毎日塾でしたので仕方ないですが、かなりの金額になります。 講師面白い先生、怖い先生とか色々いるようで、小学校の先生との違いになかなか慣れないようでした。 カリキュラム専用の教材があり、その中から宿題が山のように出て、全部できずに、分からないところがそのままになってるようでした。 塾の周りの環境駅のすぐそばなので通いやすいのと、授業に合わせて専用のバスも出てたので、家の近くまでバスで通ってました。 良いところや要望受験の為通っていたので、同じ目的をもった他校の友達がたくさんでき楽しそうでした。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金料金は高いときいていたが、内容に見合った料金だと思うので、決して高いとは思わない 講師指導もわかりやすく、ていねい。空き時間には雑談も交え楽しい環境 カリキュラムカリキュラムは良くできており、試験対策もできている。指導も上々 塾の周りの環境町中にあるので交通環境は便利この上ない。バス停も近くて便利でよい 塾内の環境周りの生徒も真剣で、集中して学習に取りくめる環境にあるようです 良いところや要望とにかく、学習するマインドに向かわせてくれるのがとても良いです その他気づいたこと、感じたこと特にありません。必要十分なものになっていると思います。概ね満足です
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金月々の金額はそれほど高いと思いませんが、夏期講習や冬期講習の金額が高いです。 講師教え方がとても丁寧で、理解できるまでわかりやすく教えてくれる。 カリキュラム教材についてはあまりよくわからりません。ただ子供は理解できているようなの評価を4としました。 塾の周りの環境治安は悪くないですが、駐車場がないので迎えに行くときに少し離れたところとめなければならないところが不便。 塾内の環境建物が古いわりには清掃が行き届いていると感じました。大通り沿いでモノレールも近くを通るので騒音は少ししますが、窓を閉めているのでほとんど影響ないようです。 良いところや要望受講日以外にも自習室を常に開放してくれているので、テスト前など利用して先生に質問や相談ができます。 その他気づいたこと、感じたこと定期的に保護者面談があり、先生が親身に話を聞いてくれます。授業中の様子を聞いたり、成績以外にも生活態度なども相談したりしています。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します