学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 英進館の口コミ

エイシンカン

英進館の評判・口コミ

総合評価
3.513.51
講師:3.8カリキュラム:3.7周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.8料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
英進館の詳細はこちら

※別サイトに移動します

英進館 武蔵ヶ丘校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金料金は、他の塾と比べても高くはないと思います。特に可もなく不可もなくです。 講師講師の方がいろいろ工夫をして教えてくれているようです。例えば、自習室で5回勉強するとお菓子をくれるとか。 カリキュラムそれぞれのレベルに合わせてカリキュラムがくまれており無理なく進められそうです。 塾の周りの環境商業施設がまわりには多くありますが、おおむね治安はよいと思います。 塾内の環境目の前に幹線道路がありますが、特に騒音があることもないと思います。 良いところや要望良いところは、先生方が熱心に感じます。また、塾生も多く活気がある。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 武蔵ヶ丘校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

英進館の保護者の口コミ

講師良かった点は、中学受験にとどまらず、高校受験や大学受験もしやにいれてらっしゃること。 カリキュラム小学校授業を先取りしているので、小学6年生は余裕を持って志望中学の過去問題集等で演習できること。 塾内の環境保護者はまだ塾内の教室に入る機会は無いが、清潔な様子は感じられる。 その他気づいたこと、感じたこと入退室メールなど安心できるシステムもととのっており、信頼できる。 四谷大塚のテキストを使うなど、都会に負けないという意気込みを感じる。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 武蔵ヶ丘校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.754.75
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金需要と供給のバランスから高いイメージですが、目的をしっかり持って取り組めば高くはないと思います。 小学生の勉強以外の夏季合宿も内容がなかなか体験できない内容なので料金だけを見ず検討するとよいと思います。 講師熱心で、できる限りの時間を割いて真摯に向き合っていただきました。子どもの性格や学習面での癖等を把握されているので、安心して任せられます。 カリキュラム私立中を目指すとその先が中高一貫となり、カリキュラムが合わず、退館せざるを得ないところが残念です。 目指すべきところを早期に選択し、コースを選べば、効率よい授業が受けられます。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 武蔵ヶ丘校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

講師集団授業で質問ができなかったらどうしようか、そうならば個別がいいのか。でも結局高校も集団授業だからそっちで頑張らないと!と思って入塾させましたが、気楽に質問もできるし授業の後も聞ける環境にあるようです カリキュラム小テストをしてしっかりと学習できているか確認してくれるので良かった 塾内の環境休館日とか、配布するプリントのお知らせもネットに載せてくれると確認しやすい→なかなかプリントを私に見せないので把握するのに時間がかかる その他気づいたこと、感じたこと個別にするか集団にするか悩んだけれど(本人は個別が希望だった) 結果楽しく通ってます。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 武蔵ヶ丘校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

英進館の保護者の口コミ

料金春期講習は無料でしたがテキスト代を徴収されました。試しに行くのには行きやすかったです。 講師中学入学前の春休みに春期講習を受けました。小学校の復習というよりも、中1先取り授業だったようで、入学すぐのテスト対策にはなりませんでした。子供が続けたくないと言ったので講習終了後は通学しませんでした。 カリキュラム春期講習は小学校の復習ではなく次学年先取り授業のようです。通常授業を受けていないのでよくわかりません。 塾の周りの環境バス道路に面した明るい通りなので安心ですが、車を駐車出来ないので送迎は大変です。 塾内の環境教室は清潔で明るい雰囲気でした。偏差値アップや合格者数の張り紙が至る所にありました。 良いところや要望講習前に面談があり、講習の説明を受けました。先生が若く、ちょっと頼りない印象を受けました。 その他気づいたこと、感じたこと春期講習後は通塾しなかったので、テストや色々チラシが送られてきています。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.