TOP > 英進館の口コミ
エイシンカン
※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金予想より高かった。テキスト代が高い。紹介で入ると入塾金が半額になる。 講師通い出したばかりでまだよく分からない。授業は分かりやすいみたいです。 カリキュラム良い点は休んだ時にフォローの講習があるところです。4年生からカリキュラムが組んであり、途中から入塾したので、既に終わってしまっている単元があり、分かりづらい。 塾の周りの環境歩道が広くて自転車で通いやすい。駐輪場も広くていい。夜も街灯が明るくて人通りもあるところで安心。 塾内の環境大通りに面しているが、教室は静かでいいと思います。教室も整理整頓されています。 良いところや要望宿題が割と多いけど、勉強の習慣になっていいと思う。月に一回テストがあるから、どこが苦手か分かるのでいいと思う。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
英進館の保護者の口コミ
料金他の塾に比べ、安くはないと思う。月謝だけでなく、合宿料金も取られたりするが、そのぶんの成果はあると思う。 講師個別に、いつでも相談に乗ってくれる。熱心な先生方ばかり。子供が、教え方もわかりやすいと言っていた カリキュラムテストがこまめにあり、その結果でくらすが分けられるため、レベルに合った指導が受けられる。 塾の周りの環境街なかにある為、交通の便はよい。また、面談や子供の迎えなどで時間を潰しやすい 塾内の環境建物自体は新しくないが、教室もたくさんあり、自習室もある。館内は静かで、勉強に集中しやすい環境だと思う。 良いところや要望事業参観があり、実際の授業を見たが、とても面白く、わかりやすかった。学校とは全く違い、高いお金を払う価値はあると思った
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金中学生の塾の妥当な料金だと思います。個別にiPadをレンタルされるので以前より料金は上がりました。 講師熱心で面白い先生が多いと思います。面倒みも良いとおもいます。 カリキュラム通常時のテキストと長期やすみの講座のテキストと別れています。 塾の周りの環境天気の良い日は自転車で行っています。天気の悪い日は車で送って行きます。行きは直ぐに降りるので良いのですが、駐車場がなく車を止めて待つような場所もないので迎えは不便です。 塾内の環境自習室もあり とても集中出来る環境だと思います。コロナの感染対策もしっかりされてます。 良いところや要望小テストが何回もあり知識の定着に良いと思います。補講なども行ってくださり、とても熱心だと思います。 その他気づいたこと、感じたこと先生の熱心さが我が子にはうざったく思えているようで...先生や環境は恵まれているので早く自発的に勉強に取り組んで欲しいと思っています。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金ほぽ定額料金で、時々追加料金で講習や合宿がある。中3になると基本の授業料がぐんと上がる。 講師教場、クラスにより当りハズレがある。本人との相性もあるため、どのクラスにも名講師がいるとは限らない。 カリキュラムコロナになり、合宿はなくなったが、かつては一番上のクラスは合宿があった。 塾の周りの環境駐車場が狭く、帰りのお迎えはほぼ停められないと思っていいくらい。 塾内の環境上のクラスになるほど、私語は少なくなる。下のクラスは先生が注意に行くほど、自習が出来ない学年がある。 良いところや要望コンビニが近いため、買って登塾出来る。基本、休み時間の外出利用は出来ない。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ時の補講やテストの成績があまりにも悪く自分でのやり直しが難しい生徒などは授業日以外でも呼び出しがある。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金料金は高いと思いますが、一般的でしょうか。私にはたかくて続けられません 講師年齢は若い人が多いです。先生は熱意があります。とても一生懸命です カリキュラムオリジナル教材ですが、とてもわかりやすいと思います。実力も付くと思います 塾の周りの環境道がせまく、駐車場がなくて、もう少しお迎えに行きやすいと助かります 塾内の環境特にないです。しかし、自習室は使いやすいと思います。いいと思います。 良いところや要望先生が熱心でとてもいいと思います。すぐに個別指導を進められるのが不満です その他気づいたこと、感じたことスケジュールの変更は特に電話で大丈夫です。スマホで、成績が確認できます
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金毎月の料金に加え、夏期講習、定期テスト対策として別料金がかかる 講師とても話しやすく、説明や授業の進め方も分かりやすい、丁寧な対応をしていただければと思います。 カリキュラム学校の授業内容にそった学習で、しっかりと弱点を指導してくれる 塾の周りの環境交通手段は自転車が基本でしたが、バス停がすぐ近くにあるので雨の日は便利 塾内の環境開放感があり、息苦しさをかんじない。中は綺麗に保たれているようです 良いところや要望親身に要望を聞いてくれる。欠席した時の振替ができる。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金個別指導も取り入れたので、その分費用が増した。合宿代も高かった。 講師指導熱心な教官が多く在籍していた、面談も丁寧に行って親身に相談に乗ってくれた。 カリキュラム合宿があるのがよかった。受験前に集団で行動することでお互いに刺激を受け、結果に結びついた。 塾の周りの環境市内中心部で繁華街に近く、治安の面では少々不安があった。自宅から遠かった。 塾内の環境階ごとに教室が分かれていて、静かな環境で学習出来ていた。自習室はいつでも自由に使用でできた。 良いところや要望とにかく市内の繁華街に近いため、車の往来が多く、送り迎えに時に一旦車を停めるスペースもなく、交通渋滞の原因になっていた。この点を改善していただきたい。 その他気づいたこと、感じたことパスカルは生徒との相性が鍵となりますので、定期的に生徒にヒアリングをしていただけるとありがたい。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金高い方だと思います。クラスによっても料金が違うので、先生と相談して納得いくクラスで受講することができると思います。 講師熱心な講師が多いと思います。子供も今日の授業は面白かったー!と楽しそうに話してくれます。 カリキュラム小テストがあるので、授業について理解できているかの判断ができます。 塾の周りの環境街中にあるため、離れた駐車場に停めて迎えに行かないといけません。時間帯によっては周辺が渋滞するのが1番のネックです。 塾内の環境自習室もあるようですので、やりたいときに集中して勉強ができると思います。 良いところや要望電話対応もハキハキされているし、塾での挨拶もしっかりされるので、子供達も挨拶等はきちんとできていると思います。最近は駐車券も渡していただけます。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金成績の向上があまりなかったので料金通りではなかったと思います。 講師講師の方によって教え方も違うらしく子供が混乱したみたいです。 カリキュラムカリキュラム通りに指導がされていないのではないかと思うところがありました。 塾の周りの環境車を停めるスペースに限りがあり送り迎えの時に苦労した記憶があります。 塾内の環境可もなく不可もなくといった感じだと思います。長所も短所もあまり感じられませんでした。 良いところや要望子供の仲の良い友達が一緒にいたみたいなので、その塾がどうこうではなく本人は楽しんで行っていたのではないかと思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金中学受験の時は高かったが、中学生になり、他の塾と変わらないぐらいになった 講師熱血で面倒見が良い先生が多く、電話相談にも何でものってくれる カリキュラム春、夏、秋、冬と全ての季節ごとに合宿があり、弱点の強化や勉強に対する姿勢の獲得につながる 塾の周りの環境街なかにあるため、交通量は多い。お迎えの時間つぶしの場所はたくさんある 塾内の環境建物自体が新しくない為、外観はきれいとは言い難いが、中は整理されており清潔感はある 良いところや要望レベルの高い生徒がたくさんいる為、難関校を受験しようとする子供には競争相手もいて切磋琢磨できる環境だと思う その他気づいたこと、感じたことクラスや席順がテストのたびに変わる為、競争意識があまりない子供には向いてないかもしれない
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金料金はそれなりにかかりましたが、通常のコースだけでなくしっかりとフォローしてもらったのでよかったです。 講師勉強のこと以外にも部活との両立なども親身になって相談に乗ってくれた カリキュラム受験に出てくるパターンを中心に問題を準備してくれていたので、わかりやすかった。 塾の周りの環境近くに乗り物があって、そこまでも送ってもらったりしたので安全だった。 塾内の環境教室はきれいになっていて、使いたいときに融通を利かせて使うことができた。 良いところや要望一人だけでなく、友達と一緒にできるので頑張ることができたこと。 その他気づいたこと、感じたこと夏休みにだれて塾に行きたくなくなった時も何度も電話で相談にのってくれたことは感謝しています。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金他の似たような塾に比べて、料金が高い方だと思います。もう少し料金を下げてもいいかなと思います。 講師子どもに対してフレンドリーで、子供が気兼ねなく質問することができた カリキュラム通常の授業だけでなく、実験などがあり、子供の気分転換によかった。 塾の周りの環境車での送迎があるが、割と家から近いので、それほど苦痛ではなかった 塾内の環境子どもの話からでしか推測できませんが、特に不満を訴えていなかったので良かったのだと思います 良いところや要望友達がいるわけではないのですが、特に不満を漏らすこともなく通えたのは、通いやすかったからだと思います。家からの距離はそれほど遠くはありませんが、駐車場がないので不便な時もあります。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
講師部活対応がある。先生によって対応がまちまちで保護者からの質問に少し嫌そうなときが雰囲気に出る カリキュラムこれからの受験の色々な変化に柔軟に対応できるような気がする。 塾内の環境子供の塾への入り時間や、退出時間が分かって安全だと思う。土足対応ではないのがよいのか悪いのかまだわからない その他気づいたこと、感じたこと全体的には先生方も一生懸命、熱心に子供とも向き合ってくれており、感謝している
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金料金は一般的な価格だと思います。 講師なかなかなじめず、暫くは様子を見ていたが、子供の意向により退塾しました。 カリキュラム教材は学校の内容に泡あせて作成されており、分かり易いのかなとは思います。 塾の周りの環境自宅から歩いて行ける距離ですが、交通量が多い角にありますので、注意が必要です。 塾内の環境教室の広さはこんなものかなと思いますが、明るくて綺麗な印象でした。 良いところや要望自宅から徒歩圏内にあるというのが一つ、もう一つはなかでも価格がお手頃という点です。 その他気づいたこと、感じたこと学校の内容に合わせた勉強になるので、子供の負担は少ないかと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金余裕があまりない我が家にとってはけして安いとは言えませんでしたが、先生たちの対応や就業時間などを考えたら高くもないと思います。 講師親切、丁寧でした。また、質問しやすい雰囲気づくりや、かしこまりすぎていない雰囲気が良かったと思います。それでも、なぁなぁにならない適度な厳しさが親身な対応から感じられました。子供自身も頼りにしていて、楽しく通っていました。 カリキュラムすべてを使うわけではない教材に疑問をもつこともありましたが、わかりやすかった内容だったと思います。カリキュラムも柔軟に対応してくださったり、必要ないものは必要ないとはっきりおしえてくださいました。 塾の周りの環境親の職場、学校、じたくにも近かったので安心でした。交通量や人通りも多いので帰りも安心でした。コンビニなども近くにあるため便利です。 塾内の環境静かですっきりとした教室でした。落ち着いて学習できる雰囲気があります。空調機なども問題なく、自習室もよく利用してました。 良いところや要望学校の授業がさらにわかりやすくなったとのことで、どんどん勉強が楽しくなっていっていたと思います。学習する習慣がしっかりついたのは、とても良かったと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
講師得意な教科、苦手な教科、しっかりと総合的なアドバイスをいただけた。 塾の周りの環境校区内にあり、徒歩でも通える距離であった。駐車場がもう少し広いと助かる。 塾内の環境特に可もなく不可もなく。勉強しやすい環境であったのではと思う。 良いところや要望振替授業などの対応もして頂けたので利用側としては良かったです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金他とあまり比べたことがないので、高いのか安いのかはわからない。 講師親に電話がかかってきて、授業時の態度など教えてもらえるので、塾での子供の様子がわかる。 カリキュラム宿題が子供1人ではできないほど難しいものがあり、きっちり宿題をさせようとすると親もついていてあげないと無理。 塾の周りの環境駐車場がないので、不便。街中で混むので、昼間なら歩いて行かせるが、夜は送迎が必要なので、送り迎えが不便 塾内の環境自習室もあるようですし、ロビーにも机があり先生に聞ける雰囲気作りをしていると思う。そうやって勉強できる環境を作ってあると思う。 良いところや要望勉強に対する意識の高い生徒さんが通っているため、勉強しないといけない!と子供も感じると思う。 その他気づいたこと、感じたこと授業のスピードが早いと感じることがあるそうで、まだ問題を解き終わってないまま、次の問題にうつることがあるから、嫌だと子供が話したことがある。 ある程度予習が必要かもしれない
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金兄弟割引がもう少しあると助かります。また、テキスト代が高くて、結構負担が多いです。 講師部活があったりすると補習をしてくれます。性格や弱点は把握してくれているようですが、それに対するフォローはもう少しかなと思います。 カリキュラム四谷大塚の教材なので、いいと思います。テストも定期的にあるので、努力目標も出来ると思います。 塾の周りの環境学校のすぐ横にあるので通いやすいです。コンビニもすぐ横なので、弁当持参で頑張れます。 塾内の環境自習するときは、一緒に行く友達とフロアが分かれるようにしてあるので、集中出来ると思います。 良いところや要望定期テストの時に保護者説明会があったりして、親の心構えもしっかり出来るかと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金なんとも言えないが妥当な金額ではないかと思ってます。無駄なものはなかったと思ってます 講師授業後の質問にもよく答えていただいた。活気がある。楽しそう。 カリキュラム入試情報をよく分析されており、それにより教材が作成されていた。 塾の周りの環境街の中心地にあり、夜遅くなったときでも人通りがあり、送り迎えがしやすい 塾内の環境設備は充実されていたが、都心にあるため、多少手狭な感じもしました 良いところや要望連絡が的確で予定がたてやすい。職員の対応がよい。設備はよい。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金正直高かった。やたらと夏期講習やら補修やらでお金の請求が多かったような気がします 講師一生懸命に教えてくれた。わかりやすく指導してくれ、分かるまで教えてくれた カリキュラム夏期講習、冬季講習とか定期的に開いてやる気を継続出来るように教えてくれた 塾の周りの環境車の多い所にあるので出し入れが大変だった。自転車で行くのは止めやすかった 塾内の環境建物は古かったがきちんと整理整頓されていたが教室が狭く生徒は大変だろうと思った 良いところや要望友達がいるからライバル心が湧き勉強するのではないかと思いました その他気づいたこと、感じたことその生徒生徒で成績に差があるのだから勉強方法を変えて欲しかった。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します