学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 英進館の口コミ

エイシンカン

英進館の評判・口コミ

総合評価
3.523.52
講師:3.7カリキュラム:3.7周りの環境:3.6教室の設備・環境:3.8料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
英進館の詳細はこちら

※別サイトに移動します

英進館 水前寺校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金夏期講習だけならいいですが、普段行かせるとなると費用もかかるので、まだ小学生だし早いかな、と思います。 講師先生は熱心で内容は良かったと思いますが、子どもが勉強が嫌いであまり行きたがりませんでした。 カリキュラム夏期講習でしたが、英語の授業がフォニックスを取り入れていて良かったと思います。理科も実験が楽しかったと子どもが言っていました。 塾の周りの環境家から近く、大通りに面しているので子ども一人でも行かせられました。 塾内の環境あまり内部はよくわかりませんが、自習室があり、お弁当を持って行けば一日いられるのが良かったです。 良いところや要望正直中学受験をしない小学生には不要かなと思います。中学生になって本人が行きたいと言ったら考えます。 その他気づいたこと、感じたこと先生が営業熱心で、夏期講習終了後も度々お電話頂きます。正直プレッシャーです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 熊本本館の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

英進館の保護者の口コミ

料金プロ集団なので、高くても仕方ないのかと思います。 個別指導になると、料金が半端ないのですが、学力アップの為には…。 講師講師はスペシャリスト集団だと思います。 ただ、指導力にばらつきがある様に思います。 カリキュラム集団指導、個別指導とその子に合わせて選べるので良いと思います。 わからないところを個別で補えるのは良い点だと思います。 塾の周りの環境街中なので、駐車場がないというのが不便だったのと、塾の目の前を車がじゃんじゃん走っているので、子供1人歩かせるのは心配でした。 塾内の環境面談の時にしか入れないので、あまりわからないけど、悪い印象はなかったです。 クラス別けもしてあり、環境的には申し分ないと思います。 良いところや要望とにかく熱心な先生がいらっしゃるので、その先生を頼って色々相談させてもらい、有名私立中学校合格しました。 その他気づいたこと、感じたこと片道1時間半かけての通塾で大変でしたが、英進館熊本本館を選んで良かったと思います。良い先生に巡り会えた事が一番良かったです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 熊本本館の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

英進館の保護者の口コミ

料金合宿や特別特訓と称してエキストラな料金を要求されることが多かった。 講師自ら学習する習慣を身につけさせてもらったことが一番の収穫だった。 カリキュラムとにかく月謝が高いこと、街の中心にあり送り迎えの際に渋滞に巻き込まれることが一番困った。 塾の周りの環境街の中心にあり、とにかく送り迎えの際に渋滞に巻き込まれやすかった。 塾内の環境街の中心に位置している割には静かな環境が保たれていたと考える。 良いところや要望学習環境や授業内容については概ね満足しているが、もう少し月謝を安くして欲しい。 その他気づいたこと、感じたこと特に思いつくことはありませんが、強いて言えば進路指導が大雑把すぎるところでしょうか。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 帯山本校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

英進館の保護者の口コミ

料金毎月の料金、夏期冬期春期、特別募集の合宿などあり、集中するときは出費がかさむが、それだけの時間を塾で過ごしているので高すぎには感じない。 講師どの先生も気軽に質問に行ける雰囲気があり、話しやすい。宿題のチェックや補習などもしっかりしてく」ている。怪我をして松葉杖を使うことになったときはすぐに席替えをしてくれ、通い続けやすい環境をすぐに提案してくれる、 カリキュラム日々の授業はテキストとプリントで充実している。夏休みの海外英語短期留学があり、安心して頼むことができる。 塾の周りの環境交通量が多い場所で駐車場が狭いので送迎の車で混雑するが、交通誘導員があるので安心。 塾内の環境教室内はいつも整理されていて、掲示もすっきりとわかりやすい。自習をしたりパソコンを使った宿題をしたりと部屋も充実している。 良いところや要望担任制があり、子どもの様子に気になる点があると電話してきてくれる。安心感がある。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 熊本本館の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

英進館の保護者の口コミ

講師熱意が感じられ、お任せしてください!と、自信にあふれ、安心です。 カリキュラム 子供にとっては、ハードな気がする。学校のレベルとは、違いすぎて、びっくりしました。 塾内の環境 とても行き届いていました。 机や、トイレなどの設備は、古いです。 その他気づいたこと、感じたこと 他からの転塾でしたが、先生方も、テキスト、フォロー体制、全てのレベルが、高いと思いました。そのぶん、お月謝は高くて、大変です。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 京町校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

英進館の保護者の口コミ

料金定額で塾の日以外も通っていいので、そういう意味ではお得かも。 講師欠席した際の補講もしっかり見てくれるし、塾の日以外も自習室として利用できる。目の前にコンビニがあり、ごはんも買って塾に入れる。 カリキュラム受験生になると授業日数や時間も長く、夏休みはほとんど缶詰め状態。合宿などもあり、がっなつり受験生気分が味わえる。 塾の周りの環境バス道路沿いで、バスの便も多く、夏休みなどは保護者の送迎が難しい場合も便利。 塾内の環境私語が多いクラスもあると聞くが、講師陣が大声で注意しに来るらしい。 良いところや要望保護者会や面談などが多く、まめに連絡が来る。駐車場が小さいのが、不便。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 帯山本校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金料金については、授業の数で決まっているので、特には思いませんが、もう少し安くなればいいと思います。 講師学校以外の勉強で最初は、戸惑いもありましたが、今は楽しく通ってます。 カリキュラム学校の授業の先を教えて頂いているみたいで、子供も大変喜んでいます。 塾の周りの環境家から近い所にあります。毎回、自転車で通ってます。大きな通りに面してますので、安心して送り出してます。 塾内の環境綺麗に整理整頓されていて、しっかり勉強が出来る環境だと思います。 良いところや要望学校の授業より、先を教えて頂いているので大変喜んでいます。本人も学校の授業がよりわかるので安心してます。 その他気づいたこと、感じたこといつも、優しく接して頂いているみたいで、安心です。また、授業も楽しく受けているみたいです。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 京町校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

英進館の保護者の口コミ

料金割りと安い方だと思いますが、夏期、冬期、春期講習などの時期はかぜん授業料が上がります。中3になると授業時間や日数がとても増えるので、また上がります。 講師解らない所がある時は、早めに行き、質問を聞いてもらったり、休んだ時の補講もしっかり見てくれます。定期的にあるテストで毎回クラス分けがあるので、能力に応じた授業が受けられると思います。 カリキュラム中3になると授業時間、日数も増えて、受験モードに突入していきます。地元の公立中学に通っているので、学校ののんびりした雰囲気に流されて、受験生としての自覚が芽生えにくいようですので、塾に行っていてよかったと思います。 塾の周りの環境バス停が近く、バスの便も遅くまで多いので、学校帰りにそのまま通いやすいのですが、車での送迎は駐車場は狭く、路駐は出来ないので、塾付近をぐるぐる回りながら、待っていることも多いです。 塾内の環境クラスによっては私語が多く、他校生同士の喧嘩などがあった時期もあったようですが、今はそのようなこともないようです。 良いところや要望各クラスに担任の先生がいて、学力だけでなく、(先生によっては)塾での様子も教えてくれます。ただギリギリのラインでの合格を望んでいない私達にとっては、どの先生も高校に入ることがゴールだと思っているのか希望していない難関トップ校を目指すように薦めてこられることに無責任さを感じます。 その他気づいたこと、感じたこと学習法は、各家庭での時間的経済的状況や求めるものに応じて、しっかりと調べた上でで決めるべきだと思います。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 熊本本館の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金料金は適正であると感じている。今後、成績がどうなっていくかで料金面の満足度は変わってくるであろう。 講師小学校でのなれ合いをなくすとともに、家庭での集中力を保てない環境を改善すべく、学習内容はもちろんだが、子どもに学習に取り組む楽しさを教えてくれる。 カリキュラム学習に取り組む楽しさを教えていただいている。ただ、学校の授業より高度な問題や、先に進んだ学習内容である。生徒に考えさせる内容であるのがよい点であり、ひらめきを育ませている。 塾の周りの環境大きな通りに面しており人目につきやすい点は安全。しかし、朝夕の通勤通学時は車、自転車など通行量が多いので子供にも注意するよう伝えている。学校前では先生方が出迎え・送りをしてくれるので安心。 塾内の環境室内は静かでよいと思う。物が整理整頓され、掃除も行き届き綺麗である。 良いところや要望今のところ子供も積極的に通学しているので、指導面にも満足している。学習に取り組む楽しさを教えて頂いてる点を評価してます。 その他気づいたこと、感じたこと小学校では学べない予備知識等を教えていただき、子ども自身も楽しんでいる。今後、成績に反映されることを望んでいる。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 熊本本館の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

英進館の保護者の口コミ

料金他の塾を知らないのでわからないです。学期の途中で入ったのでテキスト代が高くつきました。合宿代とかは高く感じてしまいました。 講師電話の質問にも優しく対応してくれています。礼儀正しく、生徒にも信頼されているようです。楽しい暗記方法を教えてくれたりします。 カリキュラム他の塾を知らないので比べることはできませんがうちの子どもはついていけるようです。模試が多く実力が知れるので入試に備えられます。 塾の周りの環境繁華街の中にあり治安に不安はありますが、交通の便はよいです。送迎の時は玄関前に車が並んでしまいます。 塾内の環境繁華街の中のビルなので広々とはしていませんが少人数なので落ち着けるかなと思います。室内はきれいに整頓されていて感じ良いです。 良いところや要望病気で休んだ時は補講をしてくれて助かりました。質問箱が設けてありわからない問題や勉強方法など何でも答えてくれるのは良いですね。 その他気づいたこと、感じたこと講師、事務員の方たち感じが良いです。うちの子どもはお友だちと楽しく学べています。遅い時間に終わるのでひとりで帰って来るので心配です。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.