TOP > 英進館の口コミ
エイシンカン
※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金英進館はブランド力もあるのでお値段は高い方だと思っています。 講師わからないところをそのままにせず補習なども取り組んでくれるし塾の定期テスト前には対策授業もしてくれるので。 カリキュラム実際に受けてないのでわかりませんが子供の学力でもついていけてたのでいい教材を使用していてくれたと思います 塾の周りの環境駅から徒歩一分なので自分で行ってもらうこともできてスーパーもありご飯を買ってから登校できるのでありがたい環境です 塾内の環境新築校舎だったので綺麗でした。こじんまりとした建物だったので先生たちの目も行き届きやすかったと思います 入塾理由家で勉強する習慣が全くなかったので勉強することの定着度を高めてほしくて通わせていました。 定期テスト定期テスト対策は授業で実施していただき、宿題にもしてくれてわかりやすくフィードバックもしていてくれてたようです 宿題宿題は全教科出されており予習ではなく復習で成り立っていたので子供も動揺せずに取り組めてました 家庭でのサポート家ではサポートあまりいらないくらい毎回頑張っていましたがテスト前はさすがに質問していましたね 良いところや要望先生たちの積極性や元気の良さ、保護者への寄り添いがいいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと定期テスト意外に実力テストもたまにありましたが日曜開催が多く送迎などスケジュール調整がすこし大変でした。 総合評価塾のブランド力もあるのでおすすめします。ただ、勢いがある先生方が多いのでその激しさについていけない子もいるかとしれませんが先生への相談で解決できるかもしれません。気軽にお話されることをおすすめします
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金周辺の学習塾の料金水準と比較するとやや高く感じるが、春季講習などは教材費のみ、公開テスト無料など、使い方次第では活用できると思う。学習内容のレベルやテスト後のフォローなどを考えると妥当とも思える。 講師テスト後のフォローでどこが弱点で、どんな学習が必要か、進学希望に対しての学力など信頼できる。 カリキュラム基本的なレベルが高めのため、本人の学力が見合っているか、ついていけるかが問題。 塾の周りの環境利用者の多い駅の近くにあるため、塾の周りは比較的人通りが多いが、周辺の住宅地は人通りが少ないため帰りが遅くなるとやや心配。車での送迎も駐車スペース、道路事情でやや困難。 塾内の環境きれいに保たれており、明るい。教室数も多く、面談や自習などで利用できるスペースも多い。 入塾理由総合的な学習カリキュラムのコースがあり、本人が希望したため。 定期テスト中学受験を目的に小学生の頃に主に通っていたため、定期テスト対策は実際に経験がないが、行われていると聞いている。 宿題学校生活に影響が出るほどの量ではないため、適当と思われる。学力レベルが高めなので難易度は相応。 家庭でのサポートテスト後の講評、フォローには両親で参加したり、本人の希望で通っていたため宿題の声掛けや授業内容の確認など 良いところや要望テストや季節講習など、安価に利用できる機会が多く、先生のフォローも信頼できる。学習環境も整っておりトータルで考えると料金は妥当とも思える。 総合評価環境やカリキュラム、講師の対応などは良いが本人の学力レベルとマッチしているかが問題
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金 大手ならではの充実した内容のため、安くはなかったが仕方ないのかなといったところです。 講師同じ学校に通う子供が多かったため、なじみやすかった。 宿題が多く、学校の宿題と両方に追われて忙しかった。 カリキュラム大きな塾だったので、きちんとカリキュラムが組まれていて安心感があった。 塾の周りの環境駅からとても近く、通学路沿いにあったため、通いやすく便利だった。 塾内の環境塾専用の建物だったので、広さも充分で、とても清潔感があって良かった。 良いところや要望講師、事務の方教育が行き届いていて、とても心地よい対応をしていただけて、安心感がありました。 その他気づいたこと、感じたこと特に不満な点はありませんでした。生徒一人ひとりに寄り添った指導をされていて、良かったです。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金料金は、学年が上がるごとに高くなるので高校受験を考えているご家庭はあまり、通われない方が多いです。中学校受験の方には妥当な塾だと思います。 講師子供達に教える際に、子供の目線に立って楽しませながら学習出来るのが大変良かったと思います。 カリキュラム教材は無駄がなく、ちゃんと解いていれば学習がわかるように作られていました。 塾の周りの環境車で送迎をしていましたが、近くにスーパーの駐車場もあり待ち時間もそこで待機出来ていたので楽でした。 塾内の環境教室が狭いですがきれいに掃除してあり、問題ない環境だと思います。 良いところや要望先生方が熱心であることは、とても良いのですがクラスが上の子供達を優遇するような発言をする先生がいらっしゃるので、あくまで子供達にとって学問は、成長過程の一つだと理解していただきたいです。 その他気づいたこと、感じたことアプリで色んな情報が出ているのがわかりやすくて良かったです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金料金については、安いほうが良いですが、適正な金額だと考えています。 講師理解できていないことを説明するとうまくわからないところを教えてくれる。 カリキュラム教材の内容に説明が多くわかりやすいようで、よく理解しているようです。 塾の周りの環境交通量の結構多い道に面していますが、近くに駐車場もあるので、問題はないと思います。 塾内の環境交通量の多い道に面していますが、音についてうるさいという話は聞きません。 良いところや要望家に近い場所にありますので、高学年になってからは、一人で徒歩で通えてよかったです。 その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが、これからも通わせていただきますのでよろしくお願いいたします。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金料金設定はもう少し価格を下げてもらえると家計に負担をかけずにすむと思う。 講師優しい講師がおり、わからない事などちょっとした疑問なども質問しやすい雰囲気があるので良かった。 カリキュラムカリキュラムと学校での授業のバランスや進み具合などが異なり戸惑うことがあった。 塾の周りの環境駅の近くという事で人通りが多く遅い時間でも、そこまでは危険を感じない。 塾内の環境同じ学校の子もおり、友達がいるので楽しんで通えているが、集中できる環境であるか疑問である。 良いところや要望子どもの学力が伸びているのは確かなので、すごく感謝しています。 その他気づいたこと、感じたこと特に今のままで大丈夫です。子どもの目線にたち一緒に頑張って欲しいです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します