学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 英進館の口コミ

エイシンカン

英進館の評判・口コミ

総合評価
3.513.51
講師:3.8カリキュラム:3.7周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.8料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
英進館の詳細はこちら

※別サイトに移動します

英進館 久留米本館の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

英進館の保護者の口コミ

料金料金は、近隣の塾よりは少し割高かなとは思います。休みに入れば講習も無条件でいかないといけませんでしたし、何かと出費あったので。 講師どう良かったかはわかりませんが、子供が自分に合ってたと言ってたからです。 カリキュラム毎週末テストがあったりでテスト慣れもしましたし、受験合格の為のカリキュラムだったこと。 塾の周りの環境西鉄久留米駅から徒歩5分ほどで、国道3号線沿いの交通量は多いですが、明るい場所にあり便利でした。 ただ駐車場がないので送り迎えは少し不便かも。 塾内の環境自習室がとても静かで、同じように合格を勝ち取りたい人達がいるので、勉強をやろうという気になる環境と聞いたことがあります 良いところや要望学区トップの高校を目指す子達が通っていたので、子供も刺激をうけていい方向に気持ちが向いてたと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 JR久留米駅前校の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

英進館の保護者の口コミ

料金料金は他塾と比較すると高めではありましたが、塾の指導内容やテキストが非常に充実していたので、高く感じることはありませんでした。 講師非常に熱心に指導してもらえました。分からない点も詳しく指導し、子どもの気持ちに寄り添ってもらえたと思います。 カリキュラム非常に問題の質が良く、テキスト、テストなどが子供の成績向上に直結したと思っています。 塾の周りの環境交通の便は送り迎えをしていたので問題ありませんでした。ただ、塾周囲に駐車場がなかったので、いつも少し離れた場所で待機していたのですが、他の保護者の送迎で混雑していて困ったことが数回ありました。 塾内の環境塾は非常にきれいで建物自体も新しかったので、問題点を感じたことはありません。 良いところや要望塾の講師が非常に熱心だったことです。テキストやテストなど、教材の質が大変良かったことも英進館ならではの魅力です。 その他気づいたこと、感じたこと塾の周囲に駐車場がなく、塾前の通りが非常に狭かったので、送迎が多少困難でした。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 久留米本館の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

英進館の保護者の口コミ

料金料金は他塾よりも高かったですが、テキストの内容が良かったことと、指導が熱心だったことも加味すると決して高くは感じませんでした。 講師講師の先生は非常に熱心だったのですが、受験に失敗した後に東進を強く進められたので閉口しました。 カリキュラム英進館の教材はすべて100点だったと思っています。効率的かつ先を見据えた内容だったので、他塾ではここまで成績アップしなかったと思っています。 塾の周りの環境塾の周囲は多少治安が悪く、特に夜間の西鉄久留米駅周辺は不良のたまり場になっていたので心配がつきませんでした。 塾内の環境塾内はとても綺麗でした。建物も新しく、自習室も静かだったので子供も良く利用していました。 良いところや要望良い所は英進館自体のクオリティの高さです。要望は、塾周囲に駐車場がなく、塾提携の有料駐車場を利用しなければいけなかったことです。チケットをもらえましたが、わざわざ取りに行くのが面倒だったので利用したことはありません。 その他気づいたこと、感じたこと塾の規模に対して建物や教室数が少なく感じました。もう少し大きいと良かったのではと思っています。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 JR久留米駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

英進館の保護者の口コミ

料金塾の月額では、およそそれぐらいの料金になると、感じました。夏季講習等、臨時の講習も希望者は、参加案内があったので、割引制度でもあれば助かりました。 講師学校の成績や勉強の仕方など、熱心に指導してもらえて助かりました。本人の努力と先生方の暖かいご指導のおかげで志望校に合格できて感謝しております。 カリキュラムカリキュラム、教材特に問題ありません。家庭及び学校生活と併せて両立できて良かったです。 塾の周りの環境近く電車もあり、通学も大変便利で助かりました。車で送迎する場合、駐車場が少し狭いので、第2駐車場等確保してもらえると送迎も助かると思います。 塾内の環境塾内の環境は、10人以下で指導してもらえていたので、特に可もなく不可もなく問題ありません。 良いところや要望塾や先生方とも気軽に相談や連絡ができて特に要望は、ありません。 その他気づいたこと、感じたこと特に気づいたこと、感じたこともありません。先生の指導の下、十分に通学して成績もそれなりに向上できたので感謝しております。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 JR久留米駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金料金は高い。夏期講習や冬季講習、合宿なども高い。 講師講習はピンキリです。厳しさを全面に出して生徒から嫌われている講師もいれば、優しく接して人気の講師もいた。 カリキュラム進学塾だけあってカリキュラムはしっかりしていた。生徒の成績でクラスも分けられ、モチベーションにつながっていた。 塾の周りの環境駅からも近く、自宅から歩いても行ける距離だった。治安もとてもよい場所にあり、すぐ真横に進学を希望している難関高校があったので立地的には最高。 塾内の環境30人ほどの教室が複数あり、きれいにされていた。自習室は少なかったように思う。 良いところや要望レベルの高い塾だったので、ついていくのも大変だったようだが、同じような難関校を希望している生徒が多く、切磋琢磨できた。 その他気づいたこと、感じたこと特に感じたことはない。とにかく授業料が高いので無駄にならないように合格するように願っていた。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 久留米本館の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金長期休みなどは合宿や個別指導などでどうしても高くなります。でも強制ではありません。 講師塾での学習はもちろんのこと、家庭学習でわからないことや、こうした方がいいというところをきちんと指導してくれる カリキュラム期末テスト前など、学校のテスト範囲に沿って指導してくれます。 塾の周りの環境駅からは近いのですが、車で通う分だと駐車場が満車のときがあり、送迎しにくい。 塾内の環境集中しやすいと子供が話していました。自習室も使いやすいとのことです。 良いところや要望予定やテスト成績など携帯に連絡があり助かります。急な休みや遅刻もメールでできます。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 久留米本館の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金料金は相場通りと思う。高くもなく、安くもない。コスパ通りと言っていい。 講師レベルに合わせて教えてもらえる。フレンドリーな感じで子どもにも慕われているみたいであった。もっと厳しくていいかもしれない。 カリキュラムちょうど子どものレベルに合わせて、作られているので良かったと思います。 塾の周りの環境駅から少し歩いていかねばならないので、夜とかは子どもなので心配だった。 塾内の環境教室はきれいだったが、自習室がなかなか利用できないとの事だった。 良いところや要望教室や教師はなかなか良いと思うが、もう少し立地が良いとありがたかった。 その他気づいたこと、感じたことレベルによって、授業の時間が当然違うが、もっと取りやすいと良かった。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 久留米本館の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

英進館の保護者の口コミ

料金高い。何かにつけてガンガン引き落とされる。気がつけば口座残高がなくなっている。 講師講師はとにかく自分の成績にがることが大事な気がする。なので見込みのない生徒へは熱心にならない カリキュラム教材は見たことないので評価をつけられない。個人的には普通かと思うが 塾の周りの環境駅からは近いが車の交通量が多く事故に合わないか常に心配している 塾内の環境教室は見たことないが子供に聞く限り整理されている。普通かと思う 良いところや要望成績が伸びているのは事実なので、本人のやる気の問題もあるが塾としてはよいかと思う

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 久留米本館の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金料金は、相応だと思います。 もう少し安くなるとうれしいです。 講師講師が気軽に相談でき、わからないことを何でも質問できるのが良い。 カリキュラム教材は本人のレベルに合わせたものを選定してくれました。受験に合わせたものを選定してもらい、よかったです。 塾の周りの環境交通の便が良く、車での送り迎えもしやすいので便利です。周りにお店も多く、明るく人通りが多いので、安心感があります。 塾内の環境教室は人数の割に狭いです。特に、コロナが流行り出したから、対策で感覚を開けたしているので、席が足りていないと感じます。 良いところや要望連絡は早めにしてくれるので、予定が組みやすく助かります。空調が寒かったり暑かったり、席によって違うようです。 その他気づいたこと、感じたこと体調が悪くなって急に休んだ時などは、次のスケジュールを変更するのが大変でした。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 久留米本館の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

英進館の保護者の口コミ

料金料金は普通だと思いますが、今後は自宅からリモートでできるようになっていくと思うので、店舗型の塾は割高になっていくと思います。 講師勉強内容は分かりやすかったようです。ただうちの子は多くのひとがいる中での勉強より、自分で集中してやりたいとの事で、自分でやらせてみることにしました。 カリキュラム教材もレベルにあったものだったようで、春休み期間の通塾でしたが、最後の日のテストは良かったです。 塾の周りの環境家から歩いて20分程度で、昼間だったこともあり安心して通わせることができました。 塾内の環境特に聞いてませんか、国道沿いなので多少音が聞こえるかもしれません。 良いところや要望時間が平日だと夜遅くなるので。もう少し早い時間でできるといいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと特に気づくほど長く通っていないので、よくわからず、特にありません。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 JR久留米駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金5教科あって料金、教材は、そこまで高額ではなかったのでよかった。夏期講習に関してはオプションなどがありカスタマイズできるようになっていたように感じた 講師必ず復習の為の小テストがあるので自分のためにも何処が駄目なのか気付ける。成績順で席が決まってるので自分がどのくらいの位置にいるのかがわかるのでヤル気がでる カリキュラム課題が多くて、学校の宿題と塾の宿題、時間が足らない。大変みたいでした 塾の周りの環境駐車場がないので車が停めれなくてお迎えの時も考えていかないといけないからすごく困る 塾内の環境駅近くなので交通量も多いほうなので騒音は、多少あったと思う。自習室があってもあんまり進んで利用できるかんじではなかったように感じる 良いところや要望担任の先生が凄く親身になってくれて色々と進路の相談を子供は、あんまり得意じゃなかったけど親には接しやすく相談しやすい感じでした その他気づいたこと、感じたこと休んだことがないので特になんにもなかった。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 JR久留米駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金こんなものかともおもいますが、できればもう少し安いとありがたいです。 講師話がおもしろく、わかりやすかったため。また、子供目線であったため。 カリキュラム教材もわかりやすく、季節講習も日程的にも金額的にも適していたため。 塾の周りの環境駅前であり人が多いのとのと、近くに交番もあり治安面で安心のため。 塾内の環境建屋も教室も新しく、きれいであったため、また、雑音などもないため。 良いところや要望みなさま、丁寧親切で気持ちの良い対応をして頂けるてんがよいと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 JR久留米駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

英進館の保護者の口コミ

料金もう少し安ければ、早くから通わせることもできたが、経済的に難しかった。 講師子供から聞いた話なので、正確かどうかは分かりませんが、割と熱心な先生とのことです。 カリキュラム教材は割と上級者向けみたいで、上昇志向のある生徒向けのものみたいです。 塾の周りの環境駅から近くて、交番も近くにあったので、割と安心して通うことができた。 塾内の環境生徒みんな、上位の学校を目指しているので、緊張感のある環境だった。 良いところや要望先生も皆さん熱心な方で、本当に良かったと思います。もう少し近くにあればよかったです。 その他気づいたこと、感じたこと志望校の最終決定にあたっては、真摯に説明してもらえてよかったです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 JR久留米駅前校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

英進館の保護者の口コミ

料金料金は、やはり高いなと印象です。 講師送り迎えぐらいで塾の内容は、よくわからないが、 最終的に、県立に、合格できたので、結果的には、 よかったのかなと思う カリキュラム月の月謝が、有名進学校だけに高いと思った。 後、成績が上の人は、伸ばすが下の人は・・・ 塾の周りの環境近くに交番があり駅も近くにあり明るく良いが、 少し道をずれると真っ暗の為、ちょっと危ない 塾内の環境塾には、1度しか入ったことしかないが、 話を聞くと人の割には、狭いのかな? 良いところや要望最初の子供だった為、個別がいいのか、集団がいいのか、わからなかったが2番目以降は、見極めたい その他気づいたこと、感じたこと特にないが、最終的に県立高校に行けたことはよかった。後は、塾で学んだ、勉強方で頑張ってもらいたい

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 久留米本館の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

英進館の保護者の口コミ

料金料金はやはり高いです。オプション授業が多く、子供が受けたがると親もnoとは言えません。 講師子供をやる気にさせてくれました。もちろん教え方もよかったそうです。 カリキュラム生徒が多いだけあって、高校受験に特化したプログラムを提供してくれました。 塾の周りの環境電車、バス停から近く通学しやすい。三号線添いですが警備員が常に外にいらっしゃいます。 塾内の環境勉強に集中できる自習室があり、秋口からかなり使用していました。 良いところや要望特に要望はないです。目標も達成でき、勉強のやる気を引き出してくれました。 その他気づいたこと、感じたこととくにないです。入塾する際には、オプション授業とその価格についても予め確認しておいた方がいいかと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 久留米本館の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金料金は高額でしたが、それなりだったと思います。合宿にも行きましたが、子ども内容の問題だったかなぁ 講師子どもは、慕ってました。わからないところは、よく聞いていたようです。 カリキュラム真面目に通ってましたが、先生とお友達感覚のところがあったようです。元々勉強苦手だったので、親の言う通りに行ってたとこもあるようでした。 塾の周りの環境とても便利で安心できる場所でした。夜遅くなっても、車でお迎えに行ってたので、心配する事はありませんでした。 塾内の環境とても環境は良かったはずです。我が家は子どもの意欲の問題でした。 良いところや要望先生とフレンドリーが良いのか分かりませんが、行く事に嫌がる事はありませんでした その他気づいたこと、感じたこと子供の希望で通わせましたが、結果はどうあれ、得たものはあったと思ってます。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 久留米本館の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

英進館の保護者の口コミ

料金料金はやはり高いです。オプション講座の費用がかなり高いですが、受験前だと受講したくなります。 講師やはり教え方がうまい先生、やる気を引き出してくれる先生が多いようです。 カリキュラム公立高校希望だったので、公立試験対策がしっかりしていました。 塾の周りの環境電車もバス停も近く、交通の便はいいです。交通量はその分とても多いです。 塾内の環境かなり集中できる環境のようで、自習室にかなり通っていました。 良いところや要望下の子も受験時には利用したいと思っていますが、料金が高いので、もう少し安いと助かります。 その他気づいたこと、感じたこと本人のやる気をとても引き出してくれたので、感謝しています。それが一番です。周囲の生徒も高いレベルの子が揃っているからだとおもいます。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 JR久留米駅前校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

英進館の保護者の口コミ

料金他の塾に比べるとやや割高であるとはなしは聞くが内容からするといたしかたないと思われる。 講師ほぼ同じ先生で少し慣れが出てきて緊張感が薄れているようである。 カリキュラム教材はよいと思う。少しボリュームが多いようで宿題が追い付かない。 塾の周りの環境送り迎えの際に近隣に駐車場が無いためやや不便である。 塾内の環境先ほども書いたが、交通量が多いので雑音はいたしかたないと思われる。 良いところや要望とにかく長く通っているので子供たちの性格を把握してもらっているのは強みである。 その他気づいたこと、感じたこと性格を把握してもらっているのは良いが、仲良しの友達が多くて勉強に集中できていないところがある。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 JR久留米駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金やや高い気もしましたが、進学実績などを外の塾と比べた場合に結果が出ている分、仕方ないと思います。 講師きちんと子どものことを見ていらっしゃるようで、三者面談の際には適切なアドバイスをいただけた。 カリキュラム夏期講座や冬期講座など長期休みの際には部活動とのバランスも考慮されていた。 塾の周りの環境公共交通機関もあり、送迎が出来ない場合でも、自分で通うことができた。 塾内の環境施設はきれいであり、勉強に集中できる環境は整っていたと思います。 良いところや要望台風などの場合の急行の連絡や、登下校時に保護者あてメールが来ることなどは、非常に良いと感じました。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 久留米本館の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金高いですがどこも一緒かなと思ってます。料金表や教科書代などわかりやすく書いてありました。 講師通い始めたばかりで、まだよくわかりませんが、子供は勉強が面白いと思えるようになりました。 カリキュラム1人一台タブレットが貸し出されて、授業で使うようです。タブレットのカバーは自分たちで購入しなければならず、傷つける前にバタバタ準備したので、早めに知りたかったです。 塾の周りの環境電車とバスの乗り継ぎが大変ですが、便は多いので子供だけでスムーズに通えてます。 塾内の環境塾内に入ったことはないのでわかりませんが、テスト結果でクラス分けがあり、レベルが同じ子供たちが集まって勉強するので、集中できるのではと思います。 良いところや要望まだ進路が決まってない子供が、自分の行きたい学校を見つけられるようアドバイスをしてほしいと思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.