TOP > 英進館の口コミ
エイシンカン
※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金やはり塾は高いですね。費用対効果があれば払った甲斐があると思います。 講師親身にはなしをきいてくれたようです。親ではない大人に本音で相談できる場所であってほしいです。 塾内の環境自習室をどんどん利用したらいいとお勧めいただいたのは、ありがたかったです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
英進館の保護者の口コミ
料金仕方ないと思ってますが高いです。合宿も高いです。本人が頑張ってる環境なら、親も頑張って払いましたが。 講師それまで個別指導の塾に通っていましたが、子供のスピードで勉強しているような印象で、なかなか成績は伸びませんでした。英進館では、成績でクラス分けされ、特に夏合宿冬合宿と一日中勉強をする環境を作ってもらい、成績も伸びていったように思います。 カリキュラム部活も卒部し 時間が出来たところで夏合宿!お金もかかりましたが、1日12時間以上勉強漬けの環境で、この夏合宿で成績が伸びたと思います。こんな環境は塾じゃないと作ってあげれなかったです。友達とご飯やお風呂など息抜きの時間もあり、子供は勉強漬けでも楽しかったと言ってました。 塾の周りの環境国道沿いで車も多く、その割に歩道は狭くて危ないと感じてました。 塾内の環境国道沿いで車の交通量の多い場所でしたが、教室までうるさいと感じなかったようです。子供は不満は言ってませんでした。 良いところや要望私は塾におまかせしていたので具体的なことは正直分かりませんが、うちの子が何も話してくれなかったので、もう少し親へ個別で教えて頂く機会があったら嬉しかったです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金適切な値段設定だと思う。しかし、どうしても合宿の費用だけは高額である。 講師志望校の傾向を的確に捉えて、テキストの開発、指導を先進的に進めてくれる。 カリキュラム子供の士気が常に高まるように、季節ごとの講習、勉強合宿を行なっている。 塾の周りの環境近くに大きな駅があり、交通の要所に位置しているため、どこからでも通いやすい。環境め緊張感があるスクール形式の教室が多い。 塾内の環境教室内は整理整頓されており、雑音等も気にならない。問題ない環境である。 良いところや要望最先端の授業内容を提供してくれ、常に子供の士気を上げ続けてくれるので、感謝している。 その他気づいたこと、感じたこと大手の塾のため、定期的に講師の交替があり、よい先生と巡り合っても別れてしまうこともしばしば。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金小学生?中学2年までは妥当な料金ですが、受験の年になると特別授業代やテキスト、合宿代などかなり膨大な金額が、かかりました。 講師子ども達が興味が湧く授業をしてくれました。 やる気を引き出させてくれるような話をしてくれたり生活の面でも相談にのってくれます。 カリキュラム成績が上がったり、志望校に合格する力をつけたりするにはどうしたらよいかをよく分かっており、しっかり指導をしてくれました。 塾の周りの環境駅から近く送り迎えに便利でした。周りでも塾が多く、夜も学生がたくさん歩いているので人通りもあり安心でした 塾内の環境教室はたくさんあり一人一人机があり学校のような感じで緊張感があり集中して勉強できそうな環境でした 良いところや要望生徒の人数が多いですが、きちんと一人一人を見てくれてるところは安心感がありよかったです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金料金はそれなりに高いと感じたが、他の塾も似たり寄ったりだと感じた。 講師それなりに授業に慣れた教師が多くわかりやすかった半面、わかりにくい教師もいた。 カリキュラム今までの経験を生かした教材だと思った。 塾の周りの環境西鉄バスや西鉄電車、JRの駅が近くて通いやすく、コンビニも近くにあったので便利だった。 塾内の環境塾の建物が細長く高かったので、教室が人数に対して狭まく窮屈に感じた。 その他気づいたこと、感じたこと歴史がある予備校だったので、今までの経験を生かしたノウハウがあったと思う。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金実績もあり、ハイレベルなので、仕方ないが、高い。 講師熱心で質の良い講義をしてくれる先生が多いが、まだ未熟な先生は教室を取り仕切る力がなく、物足りないときがある。 カリキュラム教材やテスト等、実績のあるしっかりした問題だったと思います。カリキュラムもいくつかのレベルに分けて対応しているので、目的に合わせて、指導してもらえます。 塾の周りの環境大通りに面していて、交通量も多く、車の迎え場所がない。自転車で通うにも道が狭く、危険な箇所がおおい。 塾内の環境建物が古く、外階段を使うことになっており、せまくて、危ない。 良いところや要望やはり、受験に対する情報量と授業の質、先生の熱心さなど、とても信頼できる部分が大きい。あとは、子供がついていけるか、というところ。 その他気づいたこと、感じたこと休んだときのフォロー体制が少し、手薄いかなと思う。自分から聞きに行かないと、補習のようなことはなかなかしてくれない。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金冬期講習の合宿費など高額で、他での我慢が必要、もう少し抑えていただきたかった。 講師厳しいことも言うが、適切な指導とアドバイスをいただけたと思う カリキュラム冬期講習の費用は高かったが、集中しての指導は、やる気を起こさせてくれるものだった 塾の周りの環境快速がとまる駅から徒歩2分ほどの場所なので便利で、車で送り迎えをするときでもロータリーで乗降しやすかった。 塾内の環境静かで、真剣に勉強に取り組める環境と雰囲気は常に保たれていた。 良いところや要望通うのに電車代が必要だったので、できることならもっと多方面に無料送迎バスを出していただきたかった その他気づいたこと、感じたこと講習時間が長いときは座り続けることで体に支障が出る場合もあるので、休憩ももう少しとってもらえるとよかった。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金料金は少し高めだとは思います。でも、それだけのことをやってくださいます。 講師とても親身になって各教科の先生が助けて下さりました。 先生は皆さん穏やかです。 カリキュラム教材が多いのか、やりきれないまま次へ進む、と言う感じでした。 本人のやる気次第でしょうが。 塾の周りの環境交通の便は、バスが出ているので、とても助かりました。 送り迎えがあると本当に助かります。 塾内の環境教室は少し古い印象でした。ですが、清潔に保たれてるようでした。 良いところや要望本番の入試まで しっかりとひとりひとりを見てくれます。 そしてとても温かい先生方です。 その他気づいたこと、感じたこと毎回丁寧にご指導下さっていたようで感謝ばかりです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金料金は、まわりの塾に比べると少し高いかなと思います。バス通学させてくれたので、それは公認です。 塾の周りの環境バスが送り迎えをしてくれるので、そこだけはとても助かりました。 塾内の環境子供はとにかく教室が寒いと申しておりました。寒い季節でも冷房が入っていると。先生に合わせた温度設定なのかもしれません。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金料金は高めだと思います。夏期や冬期の講習がなかば研修という感じで宿泊制になっているので、より高いと思います、 講師教科によって、わかりやすい講師と説明が上手くない講師がいるようです。 カリキュラム教材、宿題が多すぎて、やりきれない教材がたくさんありました。 塾の周りの環境立地はよいのですが、道が狭く、自転車で通っていたので心配でした。 塾内の環境教室が狭いので、自習室はうるさくて集中できないみたいです。構造上仕方ないかもしれません。 良いところや要望個別面談は厳しいことも言われますが、充実していると思います。的確なアドバイスをいただきました。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
講師試験の結果等丁寧に教えて頂きました。これからに期待したいです。 カリキュラム5教科教えて頂けるということで、これからに期待したいです。特に数学と英語は伸ばして頂きたいです。 塾内の環境自販機、駐輪場、自習室があり環境は満足です。 保護者用の駐車場があるお助かります。 その他気づいたこと、感じたこと試験の結果に応じてクラスわけされ、競争心が芽生えてよいかと思います。これからに期待したいです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金料金は普通かと思いますが、夏季等での集中講義等は負担が大きい。 講師若い先生が多く、相談しやすい環境かと思います。また、塾自体に活気があり明るい感じがしました。 カリキュラムレベルに応じたクラス分けがされており、無理なく勉強できたと思います。 塾の周りの環境最寄り駅から塾が少し離れており、夜は車での送迎をしてました。 塾内の環境学校形式での授業なので、その場での個別の質問はしにくく、授業後に相談をしてました。 良いところや要望地域では有名で、進学先の実績もしっかりしており、安心して任せられます。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金正直安くもなく高くもなく、です。まあ妥当な料金ですが、個別指導があればと思います。 講師ベテランから若手まで、多様な講師がいるため楽しい様子で、安心します。 カリキュラム根拠のあるデータに基づいた指導があり、自分の学力のなさに悔しいと思うらしく、よいと思います。 塾の周りの環境コンビニがすぐそこにあるため、治安面で安心できますし、明るい道沿いにあるのがいいです。 塾内の環境掲示物がきちんと整理され、しかも定期的に更新されているため。 良いところや要望あいさつがさわやかで好感が持てます。勉強しながら礼儀も忘れないと思います。 その他気づいたこと、感じたこと定期的に行われるテストのフィードバックがもっと詳しくあればと。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金決して安くはないですが、その分を丁寧でしっかりと教えてくれるので。 講師丁寧で優しい雰囲気があり、安心して、通わせることができます。 カリキュラムまだ志望校が決まらない状態なので、どんな入試でも対応できるような内容なので。 塾の周りの環境コンビニが近く、比較的車の通りがあるため、夜間の帰りも安全だとかんじるところ。 塾内の環境たくさんの情報のわりに整理されて掲示がされており、有効な環境です。 良いところや要望個別に質問できる機会をもてると、もっと充実した学習ができると思います。 その他気づいたこと、感じたこと他の教室の授業に体験参加できるなど、刺激があるといいかもしれません。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金料金は中学受験ではこんなものかと思います。でも補講や合宿などにも参加させると、かなりの出費が必要です。 講師授業とは別に質問タイムの日があり、行けば分からない問題も教えてもらえたので。 カリキュラムいろんな学校に対応できるように、基礎的なことだけでなく応用問題も身についたので。 塾の周りの環境交通量が多く、運転マナーの悪い人が多い地域なので、行き帰りが心配でした。 塾内の環境大通りから少し入ったところなので、雑音も気にならないし、理科の実験室まであるのが良かったです。 良いところや要望熱心に指導していただけたので、下の子も通わせるようと思ったくらい良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと休むと振替などはなく、次の授業についていけず、分からなくなることが困りました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
講師成績が良くない生徒に対しては親身になってくれる講師がいなかった カリキュラムコピーをたくさんしてくれて、苦手を克服したいとの要望に応えてくれた 塾の周りの環境車での送迎でしたが、駐車場がなくて、下ろす場所がなくて困った 塾内の環境自習室があるのは良いと思うが、通常の教室の雰囲気になじめなかった 良いところや要望学校のような大勢の雰囲気が好きな子には良い環境だと思いますが、落ち着かない子もいる その他気づいたこと、感じたこと成績の良い子にだけ、手厚く対応しているように感じます 親身になってほしかった
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金合格実績の高い塾ならではの、やや高額な塾費。合宿等もいいホテルを使う為コスパが悪い。 講師塾内の雰囲気がよくなり、生徒のやる気がよくなった。 カリキュラム合格へのノウハウがあり、それに即したいいしっかりした教材があると思う。 塾の周りの環境塾から駅までの途中に居酒屋や飲み屋があり夜の帰路は悪い影響があると思う。 塾内の環境幹線道路沿いにある為、室内は静観な落ち着いた環境ではないと思う。 良いところや要望先生方の熱心さや、塾が持つ情報量には安心感を感じるので任せることができる。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金料金については、全般的に少し高いと思う。夏季講習などの長期休みの料金の負担が結構きつい。 講師講師の人数も多く、それぞれの業務が分業化されているようなので、1人1人の講師陣のスキルが高く、また情報量も多いので、高校を選ぶうえでの選択肢が広がりやすい カリキュラム教材については長年のノウハウの蓄積があるので、生徒に理解しやすいような内容になっている。 塾の周りの環境交通手段は、徒歩・自転車・バス・電車の方がそれぞれいるようです。 塾内の環境さすがに人気がある塾なので、生徒数は多いと思う。なので、中には私語をする生徒もいるのが気になる。 良いところや要望生徒の入退室の管理がされていると思う。また、先生方が多いので、何かあった時の連絡はとりやすいと思う。 その他気づいたこと、感じたこと英進館は、受験に特化した塾だと思うので、成績がそこそこ良い生徒には刺激があってよいと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
講師担任制になっており、授業以外にも声掛けして下さり、モチベーションアップになっているようだ。人数が多いので、目が行き届いているかは疑問。 カリキュラムテキスト代が高くてびっくりしていたが、もらってきたテキストを見て、受験までのカリキュラムがよく練られている内容だったので、納得した。 塾内の環境大通りに面しているが、駐車場がないので、送迎は不便。自転車で通っているので、急な雨の時等心配。 その他気づいたこと、感じたこと大手で、費用もそれなりにかかる。独自のテキストも真剣に取り組めば、効果が期待できる内容だと思った。ただ、集団授業なので、弱点を自分で対策できるかがポイント。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金料金は高めです、また、夏期や冬季の講習がありますがその講習代と合宿があるのでかなり、高額になります 講師熱心に教えてくれているとは思います 実際、見てはないのではっきりわからないです カリキュラム定期的にテストがあり、順位がつけられるのでやる気の継続ができる 塾の周りの環境送迎バスがありますが、バスの乗り場まで迎えにいかなければいけないので大変です 塾内の環境あまり、詳しく見たことはありませんが、きれいな環境だと思います 良いところや要望夏期講習や冬季講習はいいですが泊まりがけの合宿はしなくてもよいと思います その他気づいたこと、感じたこと全体的に金額が高めなので、もう少し、安い料金設定でもよいと思います
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します