TOP > NASA学院の口コミ
ナサガクイン
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
臨海セミナー ESC難関高校受験科 【難関高校受験専門】(233)
栄光ゼミナール(3654)
市進学院(1985)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)(4565)
個別指導の明光義塾(9250)
個別教室のトライ(10082)
※別サイトに移動します
NASA学院の保護者の口コミ
料金料金は近くの大手に比べてかなり安めに設定されている印象でした。夏期講習や冬季講習はそれなりにします。 講師年齢が高い講師が多い。甘いといえば甘いが、その分通いやすかったように感じる。 カリキュラム学校の進捗に合わせて進めてくれる。学校のテスト対策もしてもらえるので、高校受験に向けた内申点の向上には役立ったと思います。 塾の周りの環境商店街のすぐそばの道沿いにあるので雨の日に車で迎えに行きづらかった。ちょっと軽食等が必要な時はすぐ近くにコンビニやパン屋さんもあって便利ではあった。 塾内の環境自習室がなく、空いた教室があれば使えるがテスト前には使えなかったようです。 良いところや要望たまに授業変更の連絡がきていないことがあった。連絡は基本紙なので、ホームページ等で確認できるようにしてもらえるとありがたいと感じる。 その他気づいたこと、感じたこと個人塾に近い雰囲気で、授業に出れないときの振替も柔軟に対応してもらえたと思います。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
NASA学院の保護者の口コミ
料金料金は他の大手の塾に比べると安いと思います。夏期講習と冬季講習はそれなりにします。 講師先生の数が少ないため、合わない先生がいても講師の変更がむずかしい。基本的にわからないと言ったらわかるまで教えてくれる。 カリキュラム別の習い事や部活をしててもその時間は避けてカリキュラムを組んでくれるので両立できると思う。 塾の周りの環境近くにコンビニがあって、飲み物を買いたい時や小腹が空いた時など休憩中に買いに行ける。 塾内の環境教室は人数が多いと、席が満席ですこし窮屈に感じることはあった。 良いところや要望わからないところは、聞いたらわかるまで丁寧に教えてくれます。 その他気づいたこと、感じたこと基本的に休んだり、遅刻したりした時は言えば補習をしてくれるのでありがたいです。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気