TOP > 飯田橋ゼミナールの口コミ
イイダバシゼミナール
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
臨海セミナー ESC難関高校受験科 【難関高校受験専門】(233)
栄光ゼミナール(3654)
市進学院(1985)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)(4565)
個別指導の明光義塾(9203)
個別教室のトライ(10081)
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
飯田橋ゼミナールの保護者の口コミ
料金少し高めですが、良い教育を受けることができるのでコスパはいいです 講師ひとりひとりへの対応が良く、勉強する環境が整ったと思います。 カリキュラムカリキュラムは自分に合ったものを組むことができるので、とてもやりやすいです 塾の周りの環境交通の便もよく、駅からも近いので安心して通わせられたと思います 塾内の環境教室も比較的ひろいので、開放感のある教室で学習することができます 良いところや要望保護者と講師の面談が定期的にあったので、とても通いやすかったです
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
飯田橋ゼミナールの保護者の口コミ
料金高いか安いかはよくわかりませんが、通常支払えるくらいの金額でした。 講師またあまり面白くないとのことでした。 カリキュラム教材は、一般的なものでした。季節講習が良かったとのことでした。 塾の周りの環境交通の便が最寄駅から近く、また治安もよかったとのことでした。 塾内の環境空気も汚れてなく、インフルエンザ対策もしっかりしていました。 良いところや要望特にありませんが、満足することなく、授業のわかりやすさを意識してください。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
飯田橋ゼミナールの保護者の口コミ
料金基本は2時間あたりの固定料金で、延長した場合も時間に応じて固定料金を10分刻みで分割した明朗なものでした。高すぎることもないように思います。 講師わかりやすい授業でした。 カリキュラム苦手科目の成績アップを目的に通いました。教材は学校の教科書です。わからなかった所を丁寧に教えていただけました。 塾の周りの環境高校の通学途中駅にあって駅からも歩いて近く、通いやすかったです。 塾内の環境自習室があるのですが、小中学生も一緒に使用しており、友達と私語を交わす子もいてあまり集中できませんでした。 良いところや要望多くても生徒2人に先生1人がついて個別指導に当たっており、ほとんど家庭教師に近い行き届いた指導内容でした。 その他気づいたこと、感じたこと学校帰りに通いたかったのですが、先生となかなか時間の折り合いがつかず、一度帰宅してからまた出掛けたり、土曜日に家から通うことが多かったことが残念です。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気