学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 進学塾進総研の口コミ

シンガクジュクススムソウケン

進学塾進総研の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
講師:3.4カリキュラム:3.3周りの環境:3.4教室の設備・環境:3.4料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
進学塾進総研の詳細はこちら

※別サイトに移動します

進学塾進総研 めじろ台教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

進学塾進総研の保護者の口コミ

料金親がお金を払っていたからよく知らないけど、塾のお金は安くは無いと思う。 講師宿題も結構あるし、部活や習い事をしながらだから大変だったし厳しかったけどその分成果が出る カリキュラム授業も宿題もかなり厳しかったけどその分頑張れば成果が出るから良いと思う 塾の周りの環境駅が近く、コンビニも多いし飲食店とかもかなりあるからよかった、一通りも多いから夜も灯りがあるし、特に嫌なことはない 塾内の環境自主学習のスペースだったり自分が頑張れる居場所がしっかりあるからよかった 入塾理由友達と一緒だったから行こうと思った。高校受験が控えていたから行った。 良いところや要望色んな人と仲良くでき、厳しくもちゃんと1人1人を見ていてよかった 総合評価駅も近く、自分の場合友達もいたから通いやすかった、そして頑張ればその分成長できる

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

進学塾進総研 めじろ台教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

進学塾進総研の保護者の口コミ

料金教材費が思ったより高く、また郵送される先生からの評価のお手紙が有料で驚いた。集団授業と日程が合わなくて個別授業の時間割を組まれたので、割高感があった。 講師4年間通いましたが、成績が上がらなかった。子どもの勉強不足か先生の教え方が合わなかったか? カリキュラムサッカークラブに所属していたので、合宿の都合、季節の講習の日程に合わなくて、個別にされて料金が高くなってしまった。 塾の周りの環境自宅から自転車で10分以内。駅からも徒歩2分で雨の日も楽に通えた。 塾内の環境古い建物で、窓も少なく閉鎖的な感じでしたが、掃除はきちんとされていました。 良いところや要望学力不足だったので、塾に通わせたのですが、成績が上がらなかった。期待不足でした。 その他気づいたこと、感じたこと塾の最大の目的は、子どもの学力を上げ、希望の進学先に合格させる事だと思います。そのために親は高い授業料金を対価として支払う訳ですが、成績が上がらない場合は不満が残りました。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

進学塾進総研 めじろ台教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

進学塾進総研の保護者の口コミ

料金はっきり言って、高い。一人っ子なので通わせられたが、二人以上いると通わせるのは難しいと思う。 講師厳しい先生。自習室で勉強、夜は11:00を過ぎる日もあった。 カリキュラム夏季、冬季講習も受講。進路指導は高いレベルを目指しすぎた感じがある。 塾の周りの環境駅に近く、周りも静かな環境なので、好立地。但し、西八王子教室の授業は駐車場が狭くて困った。 塾内の環境室内に入ったことはないので詳細はわからないが、特に汚い、雑音等の苦情はなかった。 良いところや要望適切な志望校の選択とその志望校に特化した受験対策。料金の値下げ

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

進学塾進総研 めじろ台教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

進学塾進総研の保護者の口コミ

料金教材費、設備費は別途。また、春期講習、夏期講習、冬期講習などが思った以上に高額でした。 講師塾長はベテランみたいですが、塾教師は若い方が多くて、教え方が合わなかったのか、成績が上がらなかった。 カリキュラム子どものスケジュールや欠席の補習は融通が効いて良かった。しかし、お金をかけた割りに、成績は上がらなかった。 塾の周りの環境最寄り駅から徒歩2分程度。また、自宅から自転車で10分程度で通い易かった。京王ストアが目の前の立地なので便利で、人通りもあった。 塾内の環境狭い施設でしたが、特に騒がしくも無かった。塾の授業が無い日時でも、自習室で勉強させてもらえました。 良いところや要望こちらの都合で、集団指導クラスは時間が合わなかったので、個別クラスでの通塾でした。そのため、予想外に料金がかかりました。面談は親の都合に合わせてもらい、アドバイスは的確でした。ですが、子どもの成績が上がらなかったので、結果が残念でした。 その他気づいたこと、感じたこと結局の所、子どものやる気や勉強の取り組みが一番ですが、お金をかけている以上、結果を出してもらえなかったので、何のために塾に通わせているのか?塾に期待してはいけないと思いました。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

進学塾進総研 めじろ台教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

進学塾進総研の保護者の口コミ

料金高めですが、自習中の管理もしっかりしており、実際、結果を出したので、惜しくないと思いました。 講師専任講師中心で、大手のように、先生方の入れ替わりなく教えていただいたのが、良かったです。 本人がやる気になってからは、あっという間に偏差値が伸びましたが、それまでに、ともすれば親であっても投げ出したくなるような事態にあっても、先生方が根気強く付き合って下さったことに感謝です。 カリキュラムベーシックな内容を、繰り返し解かせるタイプです。 プリントを出しっぱなしではなく、やり切らせてくれました。 塾の周りの環境駅近くで、安心でしたが、時々、西八王子校舎になるので、帰りなど送迎が必要でした。 塾内の環境建物は古そうですが、整理整頓されて、清潔に保たれています。 向かいの八百屋の流す音楽が気になると、言ってました。 良いところや要望大手チェーンで、個別ブースの塾からうつりました。今時の塾ではないのかもしれませんが、遅刻すれば即電話が来るし、家で出来ないなら塾でやらされます。 その他気づいたこと、感じたこと思春期の難しい時期でしたが、最後まで本人の気持ちの揺れに根気強く付き合ってくださる塾です。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.