TOP > 進学会の口コミ
シンガクカイ
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
臨海セミナー ESC難関高校受験科 【難関高校受験専門】(233)
栄光ゼミナール(3654)
市進学院(1985)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)(4565)
個別指導の明光義塾(9250)
個別教室のトライ(10082)
※別サイトに移動します
進学会の保護者の口コミ
料金料金は比較的低価格で良心的な値段だった ただ講習時には別料金を取られた 講師小さい塾だったが先生がアットホームな感じでわかりやすく親切だった カリキュラム教材が手作りで丁寧に印刷されわかりやすく整理され進みやすかった 塾の周りの環境国道沿いで通うのに危ない感じだったガ静かなので環境は良かったようだ 塾内の環境塾内は少し古くなっていたがいつもきれいに整頓されていた掃除が行き届いていた 良いところや要望新設で丁寧だったのと子供が好きな先生だったので良かったと思う
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
進学会の保護者の口コミ
料金高くもなく安くもなく、基本的な水準だと思います。テスト代、テキスト代は別途かかります 講師先生が生徒一人一人に、親身になってくれる。授業も楽しいと言っている カリキュラムその塾で作成した問題集やテストを使っている。季節の講習もリーズナブルでよい 塾の周りの環境郊外の公共交通機関の便が良くないところにある。基本、父兄の送り迎えなので、問題ない 塾内の環境教室内は整頓されており、空調も快適です。机も一人一人の机なので、良いと思います 良いところや要望先生が熱心で、生徒の成績をよく見てくれています。こまめな電話連絡は、もっとあった方が良いかもしれません
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
進学会の保護者の口コミ
料金安くもなく、高くもなく、分け隔てなく生徒一人一人にたいして行き届いているようなので、このくらいの料金は仕方ないのかと思います。適当な料金です。 講師親身に相談を聞いてくれる先生がいた。 授業形式で、でも少人数(10人いないくらい)のため 要点を押さえて学習できる環境。 カリキュラム部活引退のタイミングで通い始めたので、だいぶ他の子より遅れをとったが、模擬テストの回数も多く自分の弱点を教科ごとに補うために、テスト後に各々に出来なかった所のプリントをくれる。かなりこれはいいと思った。 塾の周りの環境駅出てすぐなので、便利だと思います。 ただ暗い時間はあまり治安が良くないときもあるかとおもいます。寄り道しないですぐ帰るようにしたら特に問題ありませんでした。 塾内の環境子供はお向かいの進学塾よりも、授業中もうるさくなく、集中できると言っていました。 自習室はありませんが、問題集やプリント問題は多くを用意されているのでやる気のある子はどんどん進めていけるようになっているかと思います。 良いところや要望数学が苦手だったので、もう少し早い時点で先生や本人に気づいてもらって、早く手を打って貰えたら良かった。 ほぼ満足してます。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気