TOP > 読み書き算数塾の口コミ
ヨミカキサンスウジュク
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
臨海セミナー ESC難関高校受験科 【難関高校受験専門】(233)
栄光ゼミナール(3649)
市進学院(1985)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)(4559)
個別指導の明光義塾(9233)
個別教室のトライ(10067)
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
読み書き算数塾の保護者の口コミ
料金少し高めだった 講師自習の授業がメインでわからないところを教えてもらう授業スタイルで教材のチョイスはなかなか良かったと思うが本人がやる気がなく苦労しました。 カリキュラム実力がつきそうな教材を選んでくださりましたがほとんどやらなかったので力はつかなかったです。 塾の周りの環境町田駅から少し離れているが通える範囲だと思う、少し駅から離れているので静かな環境だったと思います。 塾内の環境教室は3階建てのビルの2階でなかなか静かな環境だったかと思います、自由な自習教室みたいなところだったと思う。 良いところや要望小学校の低学年から通わせたほうが漢字書き取り、計算、英検など取り組み、いろいろな能力開発になったように思えました。 その他気づいたこと、感じたこと面倒見がよく親身になりいろいろね相談にのってもらぅて感謝してます。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
読み書き算数塾の保護者の口コミ
料金料金は個別に教えてくれていることを考えると安いと思います。しかし、授業料以外に塾以外で色々と購入するものがあります。 講師学年別に授業をするわけではなく、先生個人が1人1人を教えてくれています。 カリキュラム個人の能力に合わせて、教材等を塾以外の場所で購入します。漢検・数検・英検対策もしてくれています。 塾の周りの環境家から徒歩で通える場所にあります。直ぐ近くにコンビニもあり、比較的明るい場所にあります。しかし、塾の目の前の道路が交通量が多いのが少し心配です。車は当然気を付けなければなりませんが、自転車がかなり怖いです。 塾内の環境教室は比較的静かで、勉強に集中できる環境にあると思います。設備は古いですが、特段不満はありません。 良いところや要望読み書き算数塾の名前の通り、日本語の基本的なことから教えてくれるところが良いと思います。算数は独自のプリントを作成して教えてくれています。子供が理解できるまで、説明しようとしてくれている態度がとても良いと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気