TOP > 翔栄学院の口コミ
ショウエイガクイン
※別サイトに移動します
翔栄学院の保護者の口コミ
料金中学校の近くの塾と家から近い塾と迷っていたのですが、中学校に近い塾に比べて安いと思いました。 講師面談で話しをきいた時には良い印象なのですが、 うちの子に話しを聞くとそうでもないのかな~?って思いました。 カリキュラム塾のわりに宿題が少ないかなー?って思いました。 あとは、詳しくは、わからないです。 塾の周りの環境駅からは、少し離れてますが、コンビニもあって便利で、大通りなので、明るいので、安全だと思います。 コンビニも治安も良く、たまってる若い子がいないです。 塾内の環境塾内はクラスによって違うと思います。 うちの子のクラスはですが お友達とが楽しくて集中してないみたいでした。 入塾理由中学生になるので、塾に入れたいと思いママ友と話して塾に話しを聞きに行って決めました。 定期テスト塾的にはテスト対策は、してくれてたと思います。 ただ、本人が家で何をやって良いかわかってなかったので、出来ては無かったです 宿題宿題は、少なめで、1ページ半で、出来ない人は半ページだけはやって来て下さい。みたいな感じでした。 学校や部活が忙しい子に優しい 良いところや要望同じ学校では無い小学校の時からのお友達が一緒に通える所 受講料が他の塾に比べて安い所ですかね。 その他気づいたこと、感じたこと余りお友達と一緒は、良くないのかなって感じました 最初から個別にすれば良かったと思っています。 総合評価楽しい自由な塾は、すごく良いのですが、うちの子には合わなかったんだと思います。まだやめて無いですが、様子を見て個別を探そうと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
翔栄学院の保護者の口コミ
料金料金は、集団塾としては、相場通りだと思います。ただ、夏期講習とかは、別途かかるらしいので、ちょっと不安です。 講師地元密着型なので、通っている中学校の情報が豊富で、テスト対策がきたいできる。 カリキュラム中学校の部活の時間を考慮して、多少遅刻しても影響のないようなカリキュラムの設定にしてくれている。 塾の周りの環境公共交通機関では、ちょっと不便。自転車で通わせているが、夜道が少し心配。 塾内の環境集団塾で、かつ成績によってクラス分けされるので、それが子どものモチベーションにうまく作用してくれることを期待しています。 良いところや要望地元密着型なので、通っている中学校の住宅の内容や行事、部活の影響を考慮してくれるのが助かります。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します