TOP > 松徳学習教室の口コミ
マツトクガクシュウキョウシツ
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
臨海セミナー ESC難関高校受験科 【難関高校受験専門】(233)
栄光ゼミナール(3654)
市進学院(1985)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)(4565)
個別指導の明光義塾(9250)
個別教室のトライ(10082)
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
松徳学習教室の保護者の口コミ
料金ママ友に話すと高いと言われるから。母が払ってくれているので、不満とは言えないけど。 講師ほとんど、母(子供から見て祖母)が探してきたのでわからないのですが、子供に聞くと話しやすい優しい先生といっているから。 カリキュラム私はあまり関与してないので、わからないけど、毎回、宿題をだして欲しい。 塾の周りの環境自宅より母の家に近いけど、自宅からも歩いていけて近いし良いと思う。 塾内の環境私は教室にいったことがないので、わからないけど、子供からは何も嫌だとか言わないから。 良いところや要望毎回、宿題をだしてほしい。あるときとないときがあるから、あった方がよい。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
松徳学習教室の保護者の口コミ
料金ママ友に話すと高いと言われる 講師5年生になったら、学校の勉強が難しくなったと子供から言われ、5年生のの終わり頃から通っていて、6年生の時に成績はよくなったけど、また、中学になり、戻ってしまったから。ただ、先生はやさしく話しやすいと子供が、言っているから。 塾の周りの環境自宅から近いので、交通の便はよいので、通いやすいので良いです。 塾内の環境子供から嫌だとか聞いたことはない。 良いところや要望とくにないけど、塾からも宿題を毎回だして欲しい。塾が週1なので。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
松徳学習教室の保護者の口コミ
料金一般的な塾と比べて料金がどうなのかわかりませんが、個別なのである程度値段が高いところが厳しい所です。 講師専門学校も経営しているためプロの先生が教えてくれる カリキュラム子供のレベルにあった教材を用意してくれ、苦手な所など細かく対応をしてくれる 塾の周りの環境自宅からも遠くなく、子供が一人で歩いて行くにも問題がない距離だから。 塾内の環境教室は専門学校もあるところなので、個別にそれぞれ個室になっており集中できる環境になっている 良いところや要望個別指導なので学校の授業の補講的なこともやってくれるし、受験をするのであれば受験にも対応してくれる柔軟性 その他気づいたこと、感じたこともともと学校嫌い、勉強嫌いな子供がある程度勉強をやるようになったきっかけでもあるので良かったと思う。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気