学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 個別指導キャンパスの口コミ

コベツシドウ キャンパス

個別指導キャンパスの評判・口コミ

総合評価
3.403.40
講師:3.5カリキュラム:3.4周りの環境:3.6教室の設備・環境:3.4料金:3.3

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
個別指導キャンパスの詳細はこちら

※別サイトに移動します

個別指導キャンパス 春江町校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金個別指導の中では安い方だと思います。振り替えありコースと振り替え無しのコースで料金が設定されているのは良いなと思いました。 講師ちょうどテスト対策の時期に入塾したので、5教科見てもらえてよかったです。前回より9教科で100点上がりました。 カリキュラム急な振替にも対応してもらえて助かりました。集中力を落ちることなく2コマ通えました。 塾の周りの環境専用の自転車置き場があってよったです。 帰り道に大きなドラッグストアがあるので何かあった時も安心です。 塾内の環境塾内はあまり広くないですが、近すぎず遠すぎず適度な距離感が保たれてると思います。自習スペースがもう少し確保できれば良いなと思います。 入塾理由子供から塾に行きたいと言い始め、子供が個別指導キャンパスを選びました。 本人がここ以外は入塾しないと言ったので決めました。 宿題さほど多くないと思います。勉強な苦手なうちの子でもこなせる量です、 良いところや要望テスト前の自習スペースがもう少しあれば良いなと思います。きっといっぱいだからと自習スペースに行ってくれませんでした。 総合評価まだ入塾したばかりでよく判断はできないので、真ん中にしました。

投稿:2025年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 南葛西校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金学習習慣をつけるために個別指導とグループ学習の両方を通っていたが、その割には安く済んだ気がする 講師不登校で学校の学習について行けてなかった子に学習習慣を身に付けさせてくれた。また受験への心構えもついたから カリキュラムあまり特別な教材は使わずに不登校を補うところから始まったので学校の教科書中心だった 塾の周りの環境ウチからは近いですが、駅などからは遠く、目の前は大型幹線道路なのであまり良い環境ではなかった。隣にコンビニはあるので忘れ物などしたときは便利だった 塾内の環境グループ学習の時は隣のグループとちょっと近かったようで集中し辛いようには感じた 入塾理由不登校で学校の学習についていけてなかったので 高校受験のために塾を通いやすい近所で捜して、子供本人が一番気に入ったので 定期テストテスト対策はあったようだが、それ以前だったのであまり受けてはいなかった 宿題塾の宿題というよりは、学校の授業の予習復習が中心だったので、塾から帰った後は次の予習をしていた 家庭でのサポートどこの塾に通うかは資料を集めたり、一緒に見に行ったりしていたが、塾が始まってからは自主性に任せていた 良いところや要望不登校の子供に学習習慣や受験の心構えをを身に付けさせてくれたので自分的には充分でした その他気づいたこと、感じたこと電話などは繋がりにくかった気がするが特に問題は感じていませんでした 総合評価ちょっと問題があった子供でも親身になって対応してくれたと思います

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 船堀三角校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金個別指導の割にはそれほど高くないと思います。代わりに教室は家具屋こ上にあり、階段を上る必要あり。代わりにコストが安いのだと思います 講師先生が多く、受験体験が鮮明なので、良いアドバイスをくれることと、地元の講師が多く、地元の教育事情に詳しいこともプラス。 カリキュラム個人のレベルに合わせて進度や難易度を変えてくれる。テキストもそれに合わせて対応してくれる。先取り学習もこちらの要望で可能。英検対策してくれます。 塾の周りの環境個別指導で費用も比較的安く、講師が多いので、最初は不安でしたが、地元に根ざした塾で中学校の定期テストでの点数改善や英検対策を通じて娘の学習意欲は向上しました。講師ごとのレベル違いは塾長がしっかりしているので大きくなく、それほど心配しなくて良いレベル 塾内の環境静かな学習環境ですが、小さな問題は公共交通機関では通いづらく、夜になると周りが暗くなることです。 入塾理由集団受講では授業についていけるのか不安だったため、個別指導で学習習慣の獲得と理解度向上を目的に家の近所の個別指導の塾にした 定期テスト地元に根ざした塾なので、地元の中学校の定期テスト内容に合わせてテスト対策をしてくれる。テスト後の結果や内容確認もしており、情報こ更新も怠っていない模様 宿題個人のレベルに合わせて宿題が出されるので、集団受講の塾と比べると、自身の学力と宿題のレベルの差は出づらいと思います 家庭でのサポート定期テスト前に問題を出題した。英検対策で英語の記述解答に添削とアドバイスした。 良いところや要望家庭的な雰囲気であり、あまりていない雰囲気が良いです。厳しい環境で学習させたいご家庭には物足りないかもしれませんが、我が家にはぴったりでした、 その他気づいたこと、感じたこと個別指導と入っても一度の学習は2~3人で学年もバラバラです。完全個別指導で他人がいないとダラけることが心配ですが、それも解消されていることは良い点かと思います。 総合評価通塾後、結果として娘の学習習慣が身につき、成績も上昇。楽しそうに通塾しているので総合的に良かったと感じています。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 西葛西校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金料金は正直高いと感じているし、負担の分だけ成績が上がっているかといえば、成果は薄い気がする。 講師個別指導なので丁寧には教えてくれている印象ではある カリキュラム教材は塾が用意してくれているが、それがレベルに合っているのかどうかはわからない 塾の周りの環境とにかく、自宅マンションから近いので、通学の途中に寄り道するなどはほとんどできないので余計な心配はする必要がない 塾内の環境人数が少ないので塾が常に開講しているわけではなく、先生がギリギリにならないと来ず、塾がいていないこともしばしばあるので、自習は難しい環境 入塾理由学校を休むことがあるため、かりに学校を休んでも家が近いので塾にはサクッと通えるのと、学校の子たちが少ないというのも選んだ理由の一つ 定期テスト対策と称して授業のコマ数は増え、金額もその分払ってはいるが成果が微妙 宿題身になっているのかは正直微妙ではあるが熱心には教えてくれているようなので嫌がらずには通えている 家庭でのサポート相場を知り合いに聞いて個別指導の割には安いということで参加した。悪いうわさは聞かない 良いところや要望1週間を通していつでも開校しているようにしてくれれば自習で通えるので、塾でしか勉強しない子には助かる その他気づいたこと、感じたこと午前中の体調が悪くて学校を休んだとしても、その後の体調次第で塾には行けるという点は助かる 総合評価成績上位者が通うにはメリットがあまりないかもしれない。テクニックを教えてもらうというよりも、わからなければ質問できるといったスタイル

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 春江町校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

講師通い始めたばかりなのでまだ分かりませんが、教室長の話がちゃんとしていて初回受けた子供によると楽しく勉強出来たとの事。 カリキュラム通い始めたばかりなので分かりませんが、3対1の授業で分かりやすく進んだようです。 塾の周りの環境家から歩いて5分程度なので、雨の日でも通いやすいかなと考えました。わりと静かで良い反面人通りが少ないので、暗くなると少し心配ではあります。 塾内の環境公園が前にあり、住宅街なので比較的静かで良いと思います。塾内も元気なあいさつは聞こえますが整理整頓され静かで綺麗です。 入塾理由家から近く、子供が個別指導希望。 口コミで金額も相当だとあり、CMでやっていたのも有り。 良いところや要望通い始めたばかりなので分かりませんが、分からない所をなくす、授業をちゃんと理解する、受験に余裕を持って挑める様にお願いしたいです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 春江町校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金個別で調べているときに、他の塾と比べたら安いのかなと思いました。 塾の周りの環境道路に面してはいますが住宅街にあるので夜は人通りも少なく心配もありますが、治安は悪くないと思います。 自転車置き場がちゃんとあるのがいいと思います。 塾内の環境整理整頓はされていると思います。1:3なので多少雑音はあるかもしれませんが、集中してれば気にならないと思います。 入塾理由他の個別指導より価格が安価だと思ったことと、自宅から近く自転車置き場があったこと 良いところや要望直ぐにわからないところを聞くのではなく、自分で考える力をつけてくれると思います

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 船堀三角校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金振替が出来て、この料金だともっと良かったなと思います。色々な塾も調べて、比べてみて、どこもにたりよったりだったので、相場かなと思います 講師苦手を得意に出来そうな、楽しい感じで教えてくださり、子供を担当して下さった先生が子供のレベルにそって、指導して下さったので、わからないまま次に進まずわかるまで指導して下さる所など、良いと思いました。 カリキュラム購入テキスト以外にも、同じ様な問題をプリントしてくださったり、テスト前は対策を指導してポイントの教材を用意して下さるので、とても助かります。 塾の周りの環境家から近くて自転車で通えるので良いのですが、道路沿いなので、少々うるさい。駐輪場はあるのですが、かなり狭く止めにくい場所で、塾生が多い時は満車なのが、ちょっと不便。 塾内の環境他の塾生の授業内容が、近くだと聞こえるので、少々自分の勉強に集中できない時がある。仕切りがあって欲しいなと思います。 入塾理由担当の先生と、子供が相性が良く、楽しく勉強できそうで、苦手が得意になれるかもと思い入塾した。 良いところや要望先生との相性はとても良いので、わかりやすく、わからない時も、すぐ聞きやすいので、とても良いです。駐輪場が、もう少し止めやすくなれば良いなと思います 総合評価どの塾も、似たり寄ったりなのですが、子供が先生との相性がすごく良かった所で、回答した評価点数になりました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 京成小岩駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金他の個別塾も見学して料金を確認したが、1番安かった。キャンペーンなどもあり初期費用が安くすんだ。 講師まだ通い始めたばかりなのでこれからですが、優しいみたいです。 カリキュラム教科書に準じたテキストを使用しているみたいです。 塾の周りの環境自転車をおける所があるのが良い。 駅が近いので、夜もそこまで暗く無いと思います。 駅のホームが近いですが、うるさい感じはしませんでした。 塾内の環境室内はこざっぱりした感じでした。 駅が近いですが、電車の音とかは気になりませんでした。 入塾理由家から通える範囲、自転車置き場がある。 個別にしては金額が安い。 見学の時、グイグイな勧誘はなく、落ち着いた感じがしたから。 良いところや要望塾からこまめに保護者に連絡があるので良いと思います。相談しやすい環境だと思います。 総合評価今感じるところは、圧力は無く、気軽な感じで通えそうです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 春江町校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金同じ地区に居住している知り合い何人かに聞いたところ、個別塾に通塾している人は皆、個別キャンパスより高額でした。入塾前の面談でその件を教室長にお訊ねした際、個別キャンパスでは派手な広告をせずに紹介システムに力を入れていて、実際お友達同士での口コミで入塾させている人が多いとのことで、実際通塾している人からの評判を確認してから入塾できたのでその点において良かったと思う。 講師まだ通い始めたばかりなので、正直あまり分かりませんが、講師の方達は子供の年齢に近いので学生の気持ちも理解しつつ指導してくれているのが良いと思います。 カリキュラムまだ通い始めたばかりなので、正直あまり分かりませんが、個別指導なので子供の理解度や様子を見ながら進めてくれるのは良いと思いますが、塾でどのように勉強しているのか、自分の子供は何が苦手(単元など)なのか保護者は全く分からないまま進んで行くので、連絡帳ノートみたいなのがあると良いと思います。 塾の周りの環境住宅街に塾があるのでいつでも人がいる環境であるのはとても安心だと思う。 今まで特に危ない経験等はありませんでした。 塾内の環境他の生徒が先生と雑談しながら授業を受けていた事があったので集中できなかったら事があった。 入塾理由家の近くで個別指導をしてくれる塾を探していて入塾体験に行かせたところ子供が行きたいと行った為。 良いところや要望授業中は極力雑談はしないで勉強に集中できる環境を整えてほしい。 総合評価先生が毎回違うので講師の質に差が出てしまうところがあるので3の評価にしました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 大杉校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金妥当な金額だと思います。コマ数によって増減しますが、変更できます 講師受験の要点や注意点など親から言われるよりも素直に聞けて良かったと思います カリキュラム学力や苦手教科など個人に合わせて選定してくれたので良かったと思います。 塾の周りの環境住宅街にあり静かですが、夜になると街頭も少なくちょっと危ない感じがしていました。近くにコンビニもありお腹減った時など食べてから授業を受ける事もあったようです。 塾内の環境主に同じ学校や小学校からの生徒が多く楽しく通っていたようです。 入塾理由家と学校の中間にあり通いやすかったから。友達も一緒だったので自分から通いたいと言ってきたから 定期テスト過去問や傾向を細かく教えていただき、点数の取れる問題など時間内にできるようテストの進め方等も聞いていたようです。 宿題プリント等は丁度良い量で部活等をやっていてもこなせる量だったと思います。 良いところや要望子供とのコミニケーションの取り方ややる気の出させ方など上手にやってくれていました。 その他気づいたこと、感じたこと部活等で元々予約のコマを行けなくても別日で対応してくれたり臨機応変に対応してくれていました。 総合評価すごく上の学校を目指す感じでは無く今の点数から少し上の学校を目指せる様な感じでした。子供にはあっていたと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 南小岩校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金料金は安い方だと思います。夏季、冬季講習などいれると高くなります。 講師合う合わないあると思います。あまり気にならないです。 カリキュラム本人の苦手科目などを塾にお任せしてやってもらっていました。いいと思います。 塾の周りの環境商店街の中にあるので自転車もとめやすいし雨にもぬれません。家から少し距離あるのが難点です。周囲の目はあるので安全です。 塾内の環境あまり保護者が見る機会ないのでよくわからないですが、普通だと思います。 入塾理由弟が通っていたからです。通ってみて塾長が親身になってくれてよい塾でした。 定期テストありました。二日間でガッツリ時間とってやってくれました。振替も対応してくれました。 良いところや要望振替がきくのですごく助かっています。塾長の当たり外れが激しいのでそこが難点です。 総合評価今の塾長があたりなのでこの評価です。講師も当たり外れあるようです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 本一色校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金料金は適正な印象です。 キャンペーンで入塾時は低予算で済みました。 講師体験授業では分かりやすく丁寧に教えていただいたようです。 気さくな先生で話しやすかったという感想でした。 カリキュラム個別授業で、本人に合わせてカリキュラムを組んでもらえるという所が良いなと思います。勉強が苦手なので、本人のペースで進めるのは助かります。 塾の周りの環境狭いバス通りに面しているため、安全面はあまり良くないかと思います。 自宅からは近いので、そこが決め手です 塾内の環境個別のパーテンションがあり、プライバシー等守られている印象はありました。 入塾理由通っていた塾が閉校になるため急遽直ぐ入れる塾を探しました。 個別指導であることと、自宅から近く通いやすいことが決め手です。 良いところや要望勉強が苦手なので、本人に合わせて粘り強く教えていただけることを期待しています。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 大杉校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金他の塾の資料も取り寄せて、近場で一番安かった。 月々は他のところより安いとしても、夏季、冬季は他と変わらないかも。 講師最初とても不安で入塾しましたが、最初の授業で安心したのかやる気が出たそうです。 カリキュラム英検対策にそって指導して頂けるという事と、苦手な数学が少しですがわかって帰ってきています 塾の周りの環境小学校のそばで夜も静かで街灯もあり自転車で通える場所で、治安は悪くないと思います。隣もお店で何かあれば駆け込めるため 塾内の環境隣がお店ですが、小さいお店なのでそんなに人通りが多いわけでもなく車通りもあまりないので安心です 入塾理由近くで気になって、他のところと比べて料金、通いやすさ、治安などで決めました。 良いところや要望まだ入塾したばかりですが、受験に向けて気持ちが引き締まってきたようです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 春江町校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金個別指導の塾何軒か資料請求したり、電話で聞いたりして比較して、どこが安くて、どこが高いかわかりました。 講師子供が話しやすく、問題の解き方や疑問を聞きやすいようです。雑談なので和ませてくれてるのがいいようです。 カリキュラムまだ始めたばかりなので詳しくはわかりませんが、進み具合はゆっくり目な気がして、宿題も少ないのが心配です。 塾の周りの環境交通量が結構多いのと、塾とは反対側に駐輪場があり横断歩道はありますが、信号がないので少し心配です。それと、結構暗いので帰りが遅いと怖いなぁと思います。 塾内の環境塾内は明るく、きれいです。ただ、広くはないので周りの生徒の声なとが若干気になるかなと思います。 入塾理由個別指導塾の中では1番低価格だったのと、通いやすい場所だった為 良いところや要望個別指導の塾の中では比較的低価格なのがいいです。 それと、家から通いやすい距離にあるのがいいです。 総合評価個別指導の塾の中では比較的低価格だったのが1番いいと思います。それと、子供が安心して通える講師の方達がいるのがいいです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 春江町校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金料金は普通だと思います。 長期休みの講習が負担増となります。 講師そもそもそれほど高いレベルを期待しておりませんでしたので良くも悪くも極普通の指導の質だったと思います。 カリキュラム学校の中間、期末テストに向けてはテスト対策を、夏期、冬期講習では弱点を集中的に指導していただけました。 塾の周りの環境入塾する際は比較的自宅からも近いということで決めましたが、移転で少し遠くなってしまったのが残念でした。 塾内の環境教室が狭いのでもう少しスペースが確保できると良かったのですが。 入塾理由自宅から通える範囲で丁寧な指導をしていただけると思い決めました。 定期テスト定期テスト対策があり、出題傾向を基に指導していただきました。 宿題宿題は量、質ともに適切だったと思います。部活動との両立に苦労もありましたが。 家庭でのサポート特別なサポートは行っておらず、雨天時に車で送り迎えする程度です。 良いところや要望子供の習熟度に合わせて指導をしてくれるのが良かったと思います。 総合評価本人が塾に通うのを嫌がらずに最後まで行けたので良かったと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 春江町校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金集団に比べて個別は高いイメージがあるが、他の個別塾に比べて少し低料金でした。 講師説明会では質問に丁寧に答えていただきました。 カリキュラム子どもが「続けられそう」と言っているので良いのではないかと思います。 塾の周りの環境家から近いので夜遅くなっても安心だし、授業の間隔が開いても一度帰宅できるのでよいです。 塾内の環境見学時には静かに授業が行われていました。 良いところや要望良さそうな雰囲気です。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 本一色校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金料金は普通だと思います。娘のコマ数が多くなかったのでそんなに負担には感じなかったです。 講師質問しても答えられない先生もいましたが、親身になって教えてくれる先生を希望してよくその先生に教えていただきました。 カリキュラム教材は英語の長文など繰り返しやり身についたので良かったです。 国語に関してはあんまり意味がなかったと本人が言っていました。 塾の周りの環境狭い道路沿いに塾があるので危ないなぁといつも思っていました。バスも通るのでいつもヒヤヒヤしていました。 塾内の環境入口の下駄箱の匂いが気になっていました。 消臭剤など置いていたのかは不明です。 入塾理由家から近い事、友達が通っていて勧められた。 個別を希望していた為。 定期テスト本人が家で勉強したいと言っていたので定期テスト対策には参加しませんでした。 宿題宿題は進んでやる子だったので私は把握していませんが辛いとか聞いた事がないので適切だったと思います。 良いところや要望本人のレベルに合わせた教育をして頂きました。苦手なものは進んで教えて頂き感謝しています。 総合評価夏期講習や冬期講習など相談しながら決める事ができたので無理せズ出来ました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 大杉校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

塾の周りの環境歩いて行ける距離なので良かったと思います。雨の日は駐車場がないので送り迎えが不便だと思えました。あとは特にないです。 塾内の環境特に本人は環境や設備について何か言ってくることはありませんでした。 入塾理由友達が塾に通ってるから自分も塾に通いたいとの事 休まない約束で行かせるようにしました。 宿題ちゃんとやりきれる宿題の量だったと思いますので良かったと思います。 家庭でのサポート本人に任せていましたのでサポートはしていません。本人が何か言ってきたら出来る範囲でやってあげてました。 良いところや要望面談の時ぐらいしか塾と関わらないので特に何か求めることはないです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 春江町校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金他の塾より低料金だけど、やはり厳しい為 週2にしたいが無理だと思う 講師成績を確認し、子供に合ったカリキュラムを組んでくれました。今までの復習をして頂きたかったので、夏期講習で集中的に出来る様にして頂き、良かったです。 カリキュラム夏期講習は子供の部活などの予定に合わせて頂き、時間も希望を聞いて頂きました。中学生は忙しいので助かりました。 塾の周りの環境家から近いところを探していたのと、駐輪場があるので良かった。 塾内の環境席順は子供達を見て、その都度考えてくれているので 集中して勉強できている 良いところや要望成績を確認しながら子供に合わせて、カリキュラムを考えてくれる

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 南小岩校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金キャンペーンで授業料が1ヶ月分無料になったり、入塾金が免除になったりしてお得に入れたのが良かった。追加の講習の案内もされたが、推薦入試希望のため、必要ないので断ったが感じ良く応対してもらえた。 講師最初の体験時の先生がとても良かった。なるべくその先生にしてもらえるようにお願いした。 カリキュラムカリキュラムは苦手な部分でフォローしてもらえるように組んでもらえて良かった。テスト前の対策が別料金だったのが少し残念だった。 塾の周りの環境家からも近く、通いやすいと思う。迎えに行く際に車で待つ場所があまりないのが不便。駅前ではないので静かで良い。 塾内の環境整理整頓されている。教室は狭いので他の机との距離が近い。時間帯によっては満席になることもあるようだが、希望した時間は空いていて一対一の授業で良かった。 良いところや要望先生との相性を考慮してもらえること、どの先生も優しく、生徒を褒めて伸ばすという塾の方針が我が家の子育ての方針と合っていて塾選びの決め手となった。 その他気づいたこと、感じたこと人見知りの我が子でも気軽に分からない箇所があるときには何度も聞ける雰囲気がとても素晴らしい。威圧感もなく、楽しく通えており、学校の授業も自信を持って臨めるようになった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.