TOP > 安田塾【東京都葛飾区】の口コミ
ヤスダジュク
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
臨海セミナー ESC難関高校受験科 【難関高校受験専門】(233)
栄光ゼミナール(3654)
市進学院(1985)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)(4565)
個別指導の明光義塾(9250)
個別教室のトライ(10082)
※別サイトに移動します
安田塾【東京都葛飾区】の保護者の口コミ
料金他と比べると夏期講習などの料金はかなり安め。月初は普通ですかね。 講師一人一人親身になって、理解するまで徹底的に教えてくれるので、とても良い カリキュラム少し先の授業と復習とまんべんなくやる感じで、良いと思うが、わからないことは分からないとしっかり聞かないとそのまま流されてしまう 塾の周りの環境駅から徒歩で5分程度なのでかなり立地は良いが、送り迎えの車が並ぶときがあるのが少し気になるところ。近隣の苦情もあったみたい。 塾内の環境いろいろな生徒がいるので、騒がしい時もあるみたいだが、対応はしっかりしてくれと思う。 入塾理由友人からの紹介で、友人の子供の成績が上がったのと、中学受験をしたいと子供が言ったため 良いところや要望綺麗さはあるのだが、少し古い感じがするので、リフォームとかしてもらえるとなお良いかと思う。学習するという面ではこの雰囲気が良いのかも知らないが…… 総合評価親に対しても、親身になり個別の面談などにも快く対応してくれて大変良い
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
安田塾【東京都葛飾区】の保護者の口コミ
料金季節講習と教材費以外の追加料金がほぼ無いし、通常の料金も塾の授業時間を考えるとリーズナブルだと思います。 講師一週間に一回、自由に勉強しながら質問も出来る日があるのが良いです。授業は楽しく進められているようです。ただ、算数の解き方が安定していない時があるのが少し気になります。 カリキュラム四谷大塚の教材なので、教材は良いと思います。講習や普段のカリキュラムは、金額の割には長時間見てもらえるのも良いです。 塾の周りの環境ヨーカ堂金町店の前で、比較的賑やかな所にあるので、治安は良いように思います。ただ、塾の前の道が狭く、バスも通るので、車での送り迎えに気を使います。 塾内の環境塾の前が人通りが多いので、選挙期間中などは選挙カーでうるさいです。また、教室も狭いので、塾のない日に自習する場所が無いように思います。ただ、その代わりに塾の時間が他の塾より長くなっているのかなと思います。 良いところや要望もう少し保護者との面談の機会を増やしてくれると嬉しい。ただ、電話での相談は比較的丁寧で、困った事など相談はしやすいと思います。 その他気づいたこと、感じたことオンライン対応は現在特にしていないように思われるので、必要な時に対応してもらえると尚良いと思います。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気