TOP > さくら塾の口コミ
サクラジュク
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
臨海セミナー ESC難関高校受験科 【難関高校受験専門】(233)
栄光ゼミナール(3654)
市進学院(1985)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)(4565)
個別指導の明光義塾(9250)
個別教室のトライ(10082)
※別サイトに移動します
さくら塾の保護者の口コミ
料金とても安く、本当にいい塾ですしかし、夏期講習が少し高いです。 講師講師が面白く、話している内容が耳に入ってきます。 切り替えのしやすい雰囲気です カリキュラム教材よりは、先生の話を聞き、理解してから取り組むようなものでした。 塾の周りの環境少し狭いところにあり、自転車が停めにくいです。 しかし、まあまあわかりやすいところにあります。 塾内の環境切り替えがしやすく、休憩時間と勉強する時間で集中しやすいです。 良いところや要望先生の話が、社会のことについてわかるとても良い話をたまに聞いたりするのがたのしいです。 その他気づいたこと、感じたこと三年生になるとほぼ毎日ですが、かなり楽しい毎日を過ごせます。頑張ってください。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
さくら塾の保護者の口コミ
料金お手頃。 大手塾の半分以下かも。 安心して5教科通わせられる。 講師割と厳しいようである カリキュラムテキストが塾独自のプリントなのでお金が掛からなくて良い。1日に何科目もがっつりやる感じ 塾の周りの環境自宅から10分で通いやすくて夜遅くても安心。 住宅街の駅に近くて明るくて治安がよい。 塾内の環境個人塾でマンションの一室みたいな感じだが、人数も少ないので落ちていて良い その他気づいたこと、感じたこと近くて通いやすくて友人もいて、地元密着型なのが我が家にはベスト。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
さくら塾の保護者の口コミ
料金他の塾と比べてはないのでよく分かりません。売りは他の塾と比べて安いらしい。 講師面接など資料を個別に用意してくれ、ていねいに説明してくれる カリキュラム個人のレベルにあわせたり、やりたい分野などに対応してくれる 塾の周りの環境電車は利用しなかった。 電車を利用して通学するのは不便である 塾内の環境教室は狭いそうだが、とくに周りの生徒も気にならずに勉強はできた。 良いところや要望授業の変更などは電話でスムーズにできたり、特別授業もよかった。 その他気づいたこと、感じたこと受験にかんしてたくさんのデータを提示してくれ、説明もわかりやすかった。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
さくら塾の保護者の口コミ
料金大変良心的。難関校を目指すわけではないので難しくて高額な授業は必要ないので十分である 講師お一人しかいないようでなかなかゆっくり質問したりできないようだ カリキュラム教材をたくさん買わされることはなく、独自のものを教室でコピーしたものを使えて助かる 塾の周りの環境自宅から徒歩ですぐで、駅前で明るいし帰宅が遅くなっても安心できる 塾内の環境大手チェーンではないので最新の設備などはないと思う。雑音などについては授業を見ていないのでわからない 良いところや要望何よりも近くて安い。通いやすいのが一番だと思う。自習室に行くたびに電車に乗るような環境では我が子は長続きしないと思う。 その他気づいたこと、感じたこと宿題も多くて、こちらの塾についていければ我が子が狙う程度の学校の受験なら何とかなりそうである
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気