TOP > あさひ学習塾の口コミ
アサヒガクシュウジュク
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
臨海セミナー ESC難関高校受験科 【難関高校受験専門】(245)
栄光ゼミナール(3733)
市進学院(2042)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)(4663)
個別指導の明光義塾(9538)
個別教室のトライ(10312)
※別サイトに移動します
あさひ学習塾の保護者の口コミ
料金長時間の指導と充実した教材が含まれていた。無料体験で質の高さを実感し、コストパフォーマンスに納得したから。 講師塾の講師・指導の質は非常に高く、満足しています。特に良かったのは、個別対応の丁寧さと分かりやすい説明です。悪かった点はほとんどありませんが、たまに授業の進度が速く感じることがありました カリキュラムカリキュラムは志望校向けに最適化され、教材は豊富な問題で実力がついた。夏期講習で集中特訓し、数学の得点が20点Up。やや詰め込みすぎで復習時間が足りないことも。 塾の周りの環境塾は駅近で通いやすく、周辺は静かな住宅街で集中できた。近くのコンビニで軽食を買えたのも便利。夜遅くの授業後は人通りが少なく少し不安だったが、塾が送迎を用意してくれた 。 塾内の環境塾内の環境は清潔で、自習室は静かで集中できた。Wi-Fi完備でオンライン教材もスムーズ。夏の冷房が強すぎて寒かったが、ブランケット貸出があり助かった 入塾理由 入塾を決めた理由は、志望校合格を目指し、専門的な指導と効率的な学習環境が必要だと感じたから。個別サポートと実績あるカリキュラムに魅力を感じ、目標達成への第一歩として選びました。 定期テスト塾では定期テスト対策が充実。学校の教科書に合わせた問題集を提供し、模擬テストで弱点を分析。個別指導で苦手な英文法を徹底復習し、テストで10点アップできた。 宿題 塾の宿題は毎回出された。量は週3~5時間程度で、数学や英語の問題集が中心。難易度は学校より高めだが、授業の復習を固める内容で、解き終えると自信がついた 良いところや要望家族は塾のスケジュール管理をサポート。母が宿題の進捗を確認し、遅れそうな時は一緒に計画。テスト前は父が送迎し、夜食を用意した その他気づいたこと、感じたこと 塾の仲間と励まし合い、競争心が刺激された。イベントで志望校の先輩の話を聞き、モチベーションが上がった。たまに授業の振替が難しかった点は改善希望。 総合評価質の高い指導、充実した教材、集中できる環境が揃い、成績が向上。柔軟なサポートで弱点を克服できた。振替の不便さはあったが、全体的に大満足。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
あさひ学習塾の保護者の口コミ
料金料金は高い方だと思います。料金設定はコマ数に応じたものとなるので高いですが、夏期講習など長期休みの講習では長いので、やはり負担はある。また、入塾時にテキストを購入したが結局あまり使っていない。 講師年齢的に若い講師が多く、授業やテストの相談にも乗ってもらえる半面、友達みたいな関係になってしまいなーなーのように思います。何人かの講師にこれまで指導いただきましたが、塾で教える方針のようです。また、講師の急な休みによる講師変更が多かったためビックリでした。 カリキュラム教材はカリキュラムに合わせて選定してくれました。受験前のカリキュラムも受験に合ったもので納得感がありました。しかしテストのチェックやテスト等、徹底されていないところがあり気になりました。先生には決めたカリキュラム通りに完璧になるようにしっかり指導をお願いしたかったです。 塾の周りの環境地下鉄の駅から徒歩五分ほどで、教室までの道には交番もあるので安心です。また、ビルの1階にはコンビニも入っているので遅い時には非常に便利です。ただし、駐車スペースがないため雨の日に車で行く際には不便です。 塾内の環境教室は人数のわりに狭く見えました。また、自習室が満室でせっかく行っても勉強できないときがあり腹が立ってました。もう少し個々の部屋が確保されていれば良いと思います。 入塾理由受験をするにあたり、高度な指導をお願いしたく、授業が本人に合っていると思い決めました。また、やる気だったのも理由になります。 定期テスト定期テスト対策はハードでした。講師はテキストを中心に解説して、その際はテキストを基に対策をしてくれたようです。 宿題量は普通で、難易度は難しいでした。次の授業までに適当な分量で、ちゃんとやらないとおわらなくて、復習としても多かったようです。 家庭でのサポート塾の送り迎えや入試の説明会や、模試の申し込みにも一緒に参加しました。また、算数の科目については時間がかかるために、インターネット等での情報収集も行いました。 良いところや要望塾の連絡がいつも直前のため予定が組みにくいです。また、電話かけても留守の時が多かった。なかなか塾とのコミュニケーションが取り辛いです。加湿完備のため、冬の寒い時期にも潤っているのは良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと風邪などで休んだ際、スケジュール変更は無理だったが、変更すると講師が変わるので無理です。また、受験向きのカリキュラムに特化しているので事業はおろそかになっている点が嫌です。 総合評価頑張る子には適している塾だと思います。それにハードな感じで教えてくれるので、子供にとってもハードだと思います。ただし授業料は高いため、そこは少し我慢が必要 ただし、長めではあるため、安心感はあります。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
あさひ学習塾の保護者の口コミ
料金料金は相場と比較して安い方だと認識しています。確実に偏差値が上昇していることから安い投資だと考えています。 講師講師は優秀な方が多く、安心して通塾させていただいております。 カリキュラムカリキュラム、教材は満足度が高いと考えています。成績が向上しているから。 塾内の環境塾内の環境は問題なく、完璧だと思います。特にトイレが最新で、リクシルの最新式便座が採用されており、満足感があります。 入塾理由将来性があり信頼できるところが一番の決め手です。更に偏差値が向上することを目標にしています。 定期テスト定期テスト対策は抜かりなく万全だと思う。成績が向上しているから。 宿題宿題は基本ありません。家に持ち帰ってまで学習する必要はなく、通塾で十分と認識しております。 家庭でのサポート塾に関するサポートはほとんどしていません。特にサポートしなくても確実に成績が上昇しています。 良いところや要望成績が確実に上昇しているため、結果的に良い塾だと言えますね。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。成績は確実に向上しており、問題ございません。 総合評価この塾は素晴らしいと感じています。娘も今後も通塾したいと希望しています。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
あさひ学習塾の保護者の口コミ
料金料金については想定の範囲内だったがもう少し安くてもいいのではないかと思った。 講師子供の成長に合わせてカリキュラムを組んでくれたので遅れることなく取り組めたので良かった。 カリキュラムカリキュラムについてはしっかいと考えられていたが少し柔軟性がなく困った時があった。 塾の周りの環境駅から近いこともありアクセスが良かった。静かな場所で環境も良かった。 塾内の環境塾内の環境はきれいで問題ないと感じた。成長できる環境が整っていたと思う。 良いところや要望子供の成長に合わせてカリキュラムを組んでくれるので子供が成長した。 その他気づいたこと、感じたこと子供がしっかりと成長をしてくれたのが、1番いいと感じました。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
あさひ学習塾の保護者の口コミ
料金特にほかと比べて差異は無く、標準的なものと思える。あまり気にならなかった。 講師熱意がとても有り、良いと思うが、若い方が多く、経験的にどうかと思う事があった。 カリキュラムボリュームや質など問題無いと思われるが、チェックやコメントなどにやや不足感があった。 塾の周りの環境交通は便利なところにあり、通いやすく、時間も掛からなかった。 塾内の環境特に問題となるようなことはないが、大通りに面しており車の通行量が多いのが気になる。 良いところや要望若くて熱意のある方が多く、モチベーションは高いとおもうので、指導技術を積み重ねて欲しい。 その他気づいたこと、感じたこと生徒同士の情報のやり取りが有り、テスト傾向など役立つものが多かったです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
あさひ学習塾の保護者の口コミ
料金妥当な感じがします。もうすこし時間をかけてくれたら有難いです 講師丁寧に説明して指導してくれて、わからないところを理解できるよう時間をかけてくれる カリキュラムカリキュラムに合わせたなかでもわかりにくいところを時間に合わせず教えてくれた 塾の周りの環境人通りも多くて明るく見通しが良いので安心したルートで問題がなかった 塾内の環境特に問題ないですが騒いでる子がいてもなかなか注意してくれないので困りました 良いところや要望部屋の環境を考えていて、冷暖房をつけて換気にも気をつけてくれるので良い その他気づいたこと、感じたこと遅れても優しく丁寧に説明してくれるので親として安心して任せられます
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
あさひ学習塾の保護者の口コミ
料金比較的安いと思います。季節講習は少し割高だったと記憶しています。 講師自由すぎて勉強に集中できる環境にない。成績が上がらない。教え方に問題がなかったのか疑問。 塾の周りの環境自宅からは非常に近いことから通い始めた。同じ学校の子が多く、集中できる環境にない。 塾内の環境自習室はとくになかったと思います。いろんな学年の子がいて集中できる環境にない。 良いところや要望少人数制であったが、1人の子につきっきりになる事が多く、なかなか質問ができなかったり、待っていて帰りが遅くなることも多かった。 その他気づいたこと、感じたこと講師によって教え方が違い、塾としての方針がわからない。成績が上がらない。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気