学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 能開センター【広島県・香川県】の口コミ

ノウカイセンターヒロシマケンカガワケン

能開センター【広島県・香川県】の評判・口コミ

総合評価
3.593.59
講師:3.8カリキュラム:3.8周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.8料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

能開センター【広島県・香川県】 国分寺校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

能開センター【広島県・香川県】の保護者の口コミ

料金毎月の授業料は致し方ないと思います。が、夏休み、春休みになると通常の授業の変わりに「夏講」「春講」と別授業になり、通常授業がありません!なのに、通常授業料も取られ、「夏講」等の特別授業料も取られるのはおかしいと思います。夏休みに関しては特に、8月分は通常授業がないのに、月々の高い授業料もきっちり取られます。このシステムはおかしいと思います。 講師小4から昨年(中2)まで担当していた先生が、別のところへ移動になり、今年から先生が変わったのですが、先日、初めて新しい先生の懇談を受けました。が、以前の先生の話と違う。じゃあ、昨年までの話は何だったの?と疑問を抱いてしまいました。香川の高校への合格のために点数とか、レベルというのを能開グループの中で話して、レベルを保つのが塾の役目ではないの?と思いました。 カリキュラム香川の中に複数の校舎があり、データ等を共有して希望校に向けて、レベル管理をしてくれていると思っていたのですが・・・。そのために小学校から入塾させていました。が、今になって他の校舎よりも国分寺はレベルが低いから、この点だた、他校の生徒に比べたら順位等も下がります。って・・・。何のためのグループ塾なの?って思いました。 塾の周りの環境子供自身で自転車等で通学するには、大きな通りにあるし、私の場合、家からは近いので問題はありません。が、送迎が必要な場合、駐車場が狭いので、送迎時には駐車場内で車をかわすこともできず、また、近くに駐車場もないので不便。 塾内の環境移転して、綺麗になり環境は良いと思いますが、隣の教室の音や声が若干気になる気もしますが、授業を受けるには十分だと思います。自習室は席もまあまあな数もあり、良いと思います。 良いところや要望塾で良かったと思えるのは、志望校に対しての情報が得られることです。定期的に模擬テストがあり、志望校への合格判定してもらえること。塾の中で志望校への人数中、何位に位置しているかという事が解ることです。 その他気づいたこと、感じたこと気づいたこと、感じたことはないですが、学校のテスト期間中、自習室が開放されているので、先生に教えてもらいながらテスト勉強が出来ることです。

投稿:2016年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能開センター【広島県・香川県】 高松校(高校受験)の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

能開センター【広島県・香川県】の保護者の口コミ

料金料金はそれなりに高いです。しかし、お陰様で現役で国立第一志望に合格出来たのでよかったです。 講師息子がとてもわかりやすく、授業が楽しいと申しておりました。能力別にクラス分けされていたので、授業が分かりやすかったと思います。 カリキュラム春期、夏期、冬期とわりとみっちり講座がありました。普段の講座もクラス分けのテストが頻繁にあり、励みになっていたようです。 塾の周りの環境琴電高松築港駅、JR高松駅のすぐ近くのため、電車通学の子も通いやすかったようです。便利な場所なので治安は良いです。 塾内の環境真面目な生徒が多く、皆一生懸命勉強に取り組んでいますので、授業も当然ながら、皆真剣に受けていたようです。自習室も静かで皆一生懸命勉強していたそうです。 良いところや要望息子自身がとても満足していた様子で塾が楽しいと申しておりました。同じ高校の生徒が大半のため、楽しく勉強出来ました。受験指導も的確でした。 その他気づいたこと、感じたこと息子が運動部で頑張りながらも、第一志望に合格出来たのは、こちらの塾で短時間で良い勉強が出来たからだと思います。我が家では「能開様」と呼んでおります。

投稿:2016年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能開センター【広島県・香川県】 高松校(高校受験)の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

能開センター【広島県・香川県】のの口コミ

料金オリジナルのテキストを使っていることや、立地が街中である事から、テキスト費や施設費が少し高くなっています。 講師先生がどの方も個性的で、楽しく授業を受けられます。受験を見据たオリジナルテキストで授業を行うので、理解をより深めることができ、自信に繋がります。 カリキュラムカリキュラムは学校ではなく、受験に的を絞っているので、定期テスト対策にはあまり向かないと思います。しかし、必要なことに絞った授業なので、ひとつひとつを丁寧に教えてくれます。 塾の周りの環境街中なので、ことでん、JR、バスなど、交通機関が充実しています。また、自転車置き場も広いので、通塾での不便はとても少ないです。 塾内の環境街中なので車の騒音が酷く、集中するまでに苦労しますが、自習室では、個人ごとに仕切られた空間で集中して取り組めます。 良いところや要望定期的に進路についての面談をしてくれるので、将来についても積極的に考えるキッカケになっています。また、宿題が課されるので、家庭学習の習慣もつきます。 その他気づいたこと、感じたこと先生に話が面白いです。先生の近況報告から最新の入試情報までバリエーションに富んでいて、笑ったり、真剣に悩んだりできます。

投稿:2016年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能開センター【広島県・香川県】 高松校(高校受験)の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

能開センター【広島県・香川県】の保護者の口コミ

料金少々割高感がある。テストや短期講習も別料金で、それなりにお金が必要だと思う。教材は、充実しているが、高く感じる。 講師非常に熱心でわかりやすい。勉強のやり方や重点的にするとこなど、的確に指導してくれて、個人のスキルアップにつながっている。 カリキュラム受験に必要なことを総合的にまとめられており、実力を発揮できるようにまとめられている。そのときだけのものでない。 塾の周りの環境駅から近く、人通りも多いので、夜でもあまり心配ない。治安も比較的によく。電車の時間もちょうど良いとおもう。 塾内の環境人数にあった広さの教室で比較的ゆったりしている。掃除も良くされており衛生面も問題ない。感染予防も十分にされている。 良いところや要望定期的に保護者面談があり、これからフォローする点や進め方、重点を置くポイントなど、的確に指導助言してくれるので、満足している。 その他気づいたこと、感じたこと入塾させて、成績も上がり、スキルアップもでき、費用はかかるが、内容が充実しているので、通わせたかいが有ったと思っている。

投稿:2016年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能開センター【広島県・香川県】 栗林校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

能開センター【広島県・香川県】の保護者の口コミ

料金料金はとくに普通の塾と変わりないのではと感じています。基本的に授業の数で決まるので、わかりやすい料金設定です 講師本人に聞いた話では、授業中も楽しいながらも、しっかりと指導してくれていると聞いています。友達も同じ教室にいるので、家と違って切磋琢磨してくれればいいと思います カリキュラム小学生の時しか分からないですが、テストをして県内の順位が分かったり、本人の刺激になったのでは。中学生となり今後本格的にに勉強していかなければ 塾の周りの環境大きな道路に面しているのですが、駐車場の出入り口が小さいのですれ違うことが出来ず、少し不便に感じます人通りはあるので、帰りも安心です 塾内の環境教室内はきれいに整頓されており、勉強する環境としては特に問題ないと感じました。照明も十分に明るく、これも支障ないと判断できました。 良いところや要望テストの後には保護者をまじえた懇談があるので、現状の報告と今後に気を付けることなどが確認出来るのでいいなあと思いました その他気づいたこと、感じたこと授業後も質問は先生に聞けるようです。学校の友達もたくさん通っているようなので、お互いに刺激になるのではないかと考えます。

投稿:2016年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.