学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 創研学院【西日本】の口コミ

ソウケンガクインニシニホン

創研学院【西日本】の評判・口コミ

総合評価
3.733.73
講師:3.9カリキュラム:3.9周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:3.5

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
創研学院【西日本】の詳細はこちら

※別サイトに移動します

創研学院【西日本】 高松レインボー校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
講師:4.0カリキュラム:3.0周りの環境:4.0教室の設備・環境:3.0料金:2.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金通常料金は仕方ないが冬季や春季がそれぞれお支払いがあるようで、かなり高く感じた。 講師真摯に向き合ってくれている感じが良かった。また、他では無かったテストがあり、現在の学力と問題の捉え方、理解度を確認してもらえた事がとても信頼できるように感じた。 カリキュラムまだ通い始めなので、わかりませんが季節的な講習はプラス料金になるようで、高く感じました。 塾の周りの環境車通りが多いが、迎えの車は停めやすく助かる。ただ塾の駐車場はとても狭い。 塾内の環境室内は整理されていて良かったが、コロナ禍で窓を開けており、虫が入ってきて蚊に刺された。 良いところや要望出来るだけ虫が入って来ないよう、対策しては欲しい。集中できない為。 その他気づいたこと、感じたこと塾の敷地に用意されている駐車場は狭いので、最初に考えて欲しかった。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気

創研学院【西日本】 高松校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
講師:3.0カリキュラム:5.0周りの環境:4.0教室の設備・環境:3.0料金:3.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金料金はかなり安くて逆に心配になります。講習費用も安くて助かります。 講師親切で取っていない教科の質問も嫌がらず教えてくれます。回答に自信が無いときはキチンと調べて確認してくれるので信用している。 カリキュラムカリキュラムは多少物足りなさそうですが、突発的なお休みにも補習で対応してくれて臨機応変な所もありがたいです。 塾の周りの環境通学している高校から近い事と近隣にスーパーやコンビニがあるので夕飯等にも困らず助かっています。ただ近隣の道路が送迎の車で渋滞するのが困ります。 塾内の環境整理整頓されていて清潔な空間だと感じます。自習室のイスが座りにくいそうなので改善されるといいかなと思いますが、求めすぎですかね 良いところや要望連絡もアプリですし休講も少なくとくに要望もありません。感謝しております。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気

創研学院【西日本】 仏生山校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
講師:4.0カリキュラム:3.0周りの環境:4.0教室の設備・環境:4.0料金:3.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金他塾の料金がわからないので比較できないが、平均的な料金なのではないかと思う。 講師授業がわかりやすく、面白い話なども交えてくれているようで、子供は嫌がらず通えている。 カリキュラム毎回テストがあり、苦手な箇所の確認ができる点がいいと思う。宿題は多めで大変な時もある。 塾の周りの環境コンビニの横で広い道路に面しており、車の出入りが多く危ない感じがする。 塾内の環境車や人の通りが多いので、窓が開いているとうるさいことがある。 良いところや要望テスト前は授業でテスト対策をしてくれたり、受講日でない日にも対策してくれるところがいいです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気

創研学院【西日本】 仏生山校の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
講師:5.0カリキュラム:5.0周りの環境:5.0教室の設備・環境:5.0料金:5.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金個別指導に比べると他の集団塾と同じくらいの妥当な金額だと思います。 講師文系、理系とそれぞれの講師がいて、とても分かりやすい指導をしてくれる。 自習室を使用しているときにも、質問には丁寧に分かりやすく教えてもらえる。 カリキュラム教材等はよい。 入会が遅かったので仕方がないが、教材本は100%の支払になってしまったので、復習に使ってほしい。 塾の周りの環境電車の駅から近く、コンビニエンスストアが隣にあるので、塾の回りが明るく、子供が安全に通える。 塾内の環境公道に面しているが、室内は静かで勉強に集中できる。 良いところや要望自宅からも近くて同級生も居たこともあり、子供のやる気が出たと思います。 先生の後押しもあるのて1点でも成績が上がることを望みます。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気

創研学院【西日本】 仏生山校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
講師:5.0カリキュラム:4.0周りの環境:5.0教室の設備・環境:5.0料金:4.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金良い点、通常講習は平均的な額で、教科数も選べてよい。 悪い点、入試対策講座が別に申し込む必要があり追加の料金、高い。 講師集団授業はわかりやすく解説してくれる点がよかったそうです。自習室が自由に活用できるので集中して勉強に取り組む時間が増えた。 悪い点は講習費の他に追加の入試対策講座が別日で別料金設定で費用がかさむことです。 カリキュラム良い点、教材はテスト対策用に難易度のある程度高い問題になっていてよかった。 悪い点、お盆前から講習も自習室も閉まるので宿題だけが多く出され、答えもないので学びにくかった。 塾の周りの環境良い点、近くにスーパーやコンビニがあり、夜でも明るい。 悪い点、駐車場少なく、迎えの時は混む。 塾内の環境良い点、講座の部屋は整理整頓され集中できる環境。 悪い点、窓際の部屋、席は車やバイクの騒音が聞こえ、集中できない時がある。 良いところや要望英語のヒアリングの問題もして欲しいです。 聞くコツやメモの取り方、問題に取り組むコツなどのテクニックを知りたい。 その他気づいたこと、感じたこと3年の授業している隣が中一のクラス、とても賑やかだった。3年は落ち着いた雰囲気な分差が目立った。学年を重ねると落ち着くのか、単に賑やかな生徒の集まったクラスなのか?

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気

創研学院【西日本】 仏生山校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
講師:3.0カリキュラム:3.0周りの環境:4.0教室の設備・環境:3.0料金:3.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金他との比較をしていないので一概に言えませんが、学費の引き落としをアプリからの登録制になってきたので簡単でした。 講師入塾で分からないことは丁寧に応対してくださったのは良かった。 まだ入塾してまもないのでこれからかと思います。 カリキュラム読みやすそうなテキストで良いと思います。 レベルにあっているのか、楽しく受講できているようです。 塾の周りの環境電車で来る場合は少し歩きますが、送迎用に駐車場があるので助かります。 比較的明るく、見通しも治安も良い場所にあると思います。 塾内の環境コンパクトにまとまった感じです。 教室は静かかと思います。 良いところや要望強制ではないらしいですが、入退室を名札で登録すると、アプリにお知らせが届きますので、子供が無事に到着したか、出発したかがわかり、安心できます。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気

創研学院【西日本】 高松レインボー校の評判・口コミ

総合評価
3.703.70
講師:4.0カリキュラム:4.0周りの環境:3.0教室の設備・環境:4.0料金:3.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金他に安くて、お休みしたときの補講のシステムも良いところがあるので、比較したら割高だなと感じています。 講師まだ通い始めて間もないが、子供が先生の教え方がとても分かり易いし、早く塾に行きたいといっているのと、入塾前の説明会で、英語の教え方の例を保護者にも説明してくれたが、私も子供の頃この塾に入りたかったな、と思うほど分かり易かったから。 カリキュラム季節講習から受けましたが、毎回最後にテストがあり、合格ラインにいけるまで再テストをしてくれるので、きちんと分かっているかの確認ができるのが良かった。 塾の周りの環境大通りに面しているので人通りは多いので連れ去りなどの心配はなさそうだか、車の通りが多いので、事故にあわないか心配です。 塾内の環境姿勢が悪かったり、できていないところはきちんと注意してくれて、自習室も静かで約束ごとが何回も破られるようなら塾を辞めなければならないほど徹底している。 良いところや要望塾代はもう少し安くしてほしいのと、体調が悪くてお休みしたときの補講は毎回してほしいです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気

創研学院【西日本】 高松校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
講師:5.0カリキュラム:4.0周りの環境:3.0教室の設備・環境:4.0料金:3.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金他の塾などの料金設定がわからないので、どちらでもないと思いました。 講師塾選びの最初の説明が丁寧でした。 成績が下がり、進学が不安な思いに対して、本人の状況に合わせた対応を常に考えていただけました。 カリキュラム集団指導でついていけない点は、個人指導へと移行できたところです。 塾の周りの環境交通量の多い場所で、送迎のときに周辺にご迷惑かと心配でした。 塾内の環境特にエピソードなどはありませんが、清潔な印象だったと思います。雑音はっよくわかりません。 良いところや要望学校ではわからない勉強のコツを知ることができること、受験対策に心強いです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気

創研学院【西日本】 仏生山校の評判・口コミ

総合評価
3.803.80
講師:4.0カリキュラム:4.0周りの環境:4.0教室の設備・環境:4.0料金:3.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金春期講習の料金は安くて良かったです。 夏期講習の時は通常の月謝もなく、良いと思いました。 講師子供が話しやすいと言ってます。 出来なかった事を繰り返し見てくれる。 カリキュラム春期講習は料金が安くて行きやすかった。 まだ悪い点はありません。 塾の周りの環境学校に近く、コンビニもあって便利。 車の通りが多いので、帰りは少し心配。 塾内の環境集中は出来きます。暖房が効きすぎてる時があり、帰ってきた時もありました。 良いところや要望自主室が使える時間、塾が開いてる時間が親も分かれば、いいなぁと思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気

創研学院【西日本】 高松レインボー校の評判・口コミ

総合評価
4.204.20
講師:4.0カリキュラム:5.0周りの環境:5.0教室の設備・環境:4.0料金:4.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金子供が個別授業を希望しましたので料金については妥当だと今は感じています。 講師初めての塾ということで緊張しながら通い始めましたが、授業を受ける度に解ったよ、勉強楽しかったと話があります。モチベーションがあがるような指導をしてくれているようです。悪かった点は2回目の授業時受ける教室が1回目と違う教室だったらしく、解りにくかったようで問い合せる先生も受付に不在。教室に入っていたらしく子供が困って親に連絡してきました。 カリキュラム春期講習から受けました。3日間集中して受けれたようです。新学年からの教材も本人がしっかりと取り組めているように感じています。 塾の周りの環境普段は車で送迎しますが、子供でも自転車で自宅からは通いやすいと思います。 塾内の環境大通りに面しているので外に出ればざわついているようですが、塾内は静かな環境で集中出来るようです。 良いところや要望今は特にありません。子供が勉強に苦手意識を感じることなく通えればと思っています。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気

創研学院【西日本】 高松レインボー校の評判・口コミ

総合評価
3.203.20
講師:3.0カリキュラム:3.0周りの環境:3.0教室の設備・環境:4.0料金:3.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金他の塾に比べて少し高い。講習は他のじゅくより安い時もあるが、毎月の月謝は高い。 講師数学の先生がおもしろいから、数学嫌いがなくなるかもしれない。国語の先生は高松校から来た新しい先生みたいだけど、国語の授業が前の塾より分かると言っていた。 カリキュラム講習費があまり高くないからいいのだけど、日数が少なすぎる。もう少し日数があればありがたいのだけれど。 塾の周りの環境横にカラオケがあるので、心配だ。近くにゲームを売ってるところもあるから心配だ。 塾内の環境子供からは私語はあまりないと聞いています。自習室もあるので、休みは自習に行ってます。 良いところや要望数学の先生がとてもよい。子供は大好きみたいなので、数学の点数が上がるとうれしいのだけれど。 その他気づいたこと、感じたこと教室が少し狭い。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気

創研学院【西日本】 仏生山校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
講師:4.0カリキュラム:4.0周りの環境:2.0教室の設備・環境:4.0料金:2.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金良かった点:自動引き落としで支払いできること。 悪かった点:もう少し金額安いと思った。 講師良かった点:丁寧に説明して頂けた。 悪かった点:講師の人数、経歴が分からなかった。 カリキュラム良かった点:テスト対策がしっかりできている様子でした。 悪かった点:宿題が多くてこずっている点。 塾の周りの環境良かった点:大通りに面しているので人通りがあり安心。 悪かった点:単純に家から少し遠い。 塾内の環境良かった点:自習室が完備していることは有難いです。 悪かった点:少し狭く感じる。 良いところや要望今のところ宿題の量の多さに追われている感じで、調整してほしい。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気

創研学院【西日本】 高松校の評判・口コミ

総合評価
2.802.80
講師:3.0カリキュラム:2.0周りの環境:2.0教室の設備・環境:3.0料金:3.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金料金が高いイメージであったが、選択の予知がなかったため仕方がない。 講師よく話を聞いていないのどのような講師がいるかわからないです。 カリキュラム大学進学のためなので、まだ結果がでていないのでよくわからない。 塾の周りの環境少し家から離れているため、また公共交通機関も不便であるため通学には不便である 塾内の環境自習室も完備されているため、勉強に集中できる環境であったみたいである。 良いところや要望講師の先生がとても親身になっていただけているので大変助かりました

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気

創研学院【西日本】 仏生山校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
講師:5.0カリキュラム:4.0周りの環境:4.0教室の設備・環境:4.0料金:3.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金よその予備校は知りませんが料金は高いイメージであった。料金で選択したわけでないので仕方がないですか。 講師講師の先生が大変親身の相談に乗っていただき、卒業後も塾のアルバイトに推薦していただいた カリキュラム教材は高校に沿って選定しており、学校の成績も上がることができ大変よかった 塾の周りの環境家の近所でもあり、雨の日は車で送迎することもあったが概ね自転車で通学できた。 塾内の環境教室は少人数制で、自習室も完備しており勉強に集中できる環境であった。 良いところや要望学校も同じであるが、いい講師の出会えるかが大事であると思うので、いい講師を揃えてほしい。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気

創研学院【西日本】 仏生山校の評判・口コミ

総合評価
4.804.80
講師:5.0カリキュラム:5.0周りの環境:5.0教室の設備・環境:5.0料金:4.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金料金は少し値段が高いと思います。少しでも、値段がやすいと助かります。 講師教え方はとても分かりやすくて、良かったと思います。 宿題も適当に出されて、やる気頑張ろうまえよりあったです。本人も以前の塾より、分かりやすくて、良かったといっています。 カリキュラムアップルで登録できていて、子供もカードヲ作られて、入室とかすぐわかるから安心します。 塾の周りの環境駐車場が近いので車で送迎できるので、助かります。近くにコンビニがあるので、飲み物が買えるので助かります。 塾内の環境室内が明るくて、環境も静かで 部屋もいくつかがあって、自習も集中出来そうです。とても良いと思います。 良いところや要望教え方は、とても丁寧で、いいとおもいます。本人も、分かりやすくて、覚えやすいといっています。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気

創研学院【西日本】 高松校の評判・口コミ

総合評価
4.204.20
講師:4.0カリキュラム:4.0周りの環境:5.0教室の設備・環境:4.0料金:5.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金個別で行っている数学は外すことが出来たので、すごくリーズナブルな料金。 講師お話を聞きに行った時にも対応が凄くよく、その日から自習室を使えたり、夏期講習で終わっていたカリキュラムの補習対応もしてもらえた。 カリキュラム分からない点はすぐに聞ける。 補習対応もすぐに対応してくれて配慮ができている。 塾の周りの環境街なかに位置するので交通の便もよく、食事にも困らない。 学校から家までの道中にあるから便利。 塾内の環境明るい。 清潔な雰囲気。 いつでも相談しやすいように先生が入口入ってすぐにいるし、机、椅子も置かれていて良いと思う。 良いところや要望個別科目指定で受講したい場合にはすごくいいと思います。 入塾の説明も丁寧で分かりやすく、対応が早い。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気

創研学院【西日本】 仏生山校の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
講師:5.0カリキュラム:5.0周りの環境:5.0教室の設備・環境:5.0料金:5.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金クーポンが使えたり少しの事もきちんと応じていただいてありがたいです。 お金、お金…じゃない塾で信頼できました。 講師塾長が温厚で保護者、子供共に話しやすい方です。 先生の教え方もかなりわかりやすく期待以上です。 カリキュラム診断対策や実践セミナーなどテストに合わせて 対策してくださるところが良いです。 塾の周りの環境横にコンビニ、広い駐車場があり通いやすいです。 良い点しかありません。 塾内の環境自習室が綺麗で集中できます。 部屋がわかれているので子供も分かりやすいです。 良いところや要望宿題の提出とテストのやり直し管理を 徹底してくださるとありがたいかなと… その他気づいたこと、感じたこと先生の雰囲気がとても好きな塾です。 窮屈な感じがまったくないので子供も 通いやすいと思いました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気

創研学院【西日本】 仏生山校の評判・口コミ

総合評価
4.204.20
講師:4.0カリキュラム:5.0周りの環境:5.0教室の設備・環境:4.0料金:4.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金料金は妥当だと思います。親としては、どんどん補習に呼び出してほしいです。 講師方言が気になる…と、子どもが言っていました。 最初は方言が気になって内容が頭に入ってこなかったようです。 カリキュラム確認テストをして、補習まできちんとしてくれるのが良かった。1コマ80分と長いかなと思ったのですが、子どもに聞くと、あっと言う間やけど、3コマ続けると結構しんどいと言っていました。 塾の周りの環境隣にコンビニもあり、とても便利です。長時間自習室を利用しやすい。 塾内の環境道沿いにある建物ですが、車の音も気にならず集中出来ると言っています。外が見えないぶん、天気も日が暮れたのも分からないと言っていました。 良いところや要望集団授業ですが、少人数のため質問などしやすく先生の目が届きやすいと思います。プリントにも先生が解説を書き込んでくれているのも、見られます。直接個人的にも教えてくれている感じがします。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気

創研学院【西日本】 仏生山校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
講師:3.0カリキュラム:3.0周りの環境:4.0教室の設備・環境:3.0料金:3.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

講師各教科の講師の体験させて頂いた先生の掴みとしては子供としてはよいようです。 カリキュラム無料月曜日のQ&Aと金曜日の理社特訓に惹かれた。 夏休み後も理社特訓があれば嬉しいです。 塾内の環境できれば自習室も利用したいので、長時間滞在を考えると、トイレは綺麗だお嬉しいです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気

創研学院【西日本】 高松校の評判・口コミ

総合評価
2.802.80
講師:3.0カリキュラム:3.0周りの環境:4.0教室の設備・環境:2.0料金:3.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金料金は比較的安価であったと思う。追加などについてもある程度の小分けで取得することも可能であった。 講師子供としてはやりやすいようであったが、親へのフィードバックがほとんどなかった。 知識レベルが上がったのかどうかが分かりにくい状況であった。 カリキュラム学習状況について親へのフィードバックが少ない。目標レベルへの到達点に対して、現状がどこかが分かりにくい。 塾の周りの環境公共交通機関が利用しやすい。また、車での送迎もやりやすい場所であった。 塾内の環境クラス分けにより、ある一定レベルの人といっしょであったことが、競争意識を弱くしている気がした。 良いところや要望親との連絡が薄いように思える。子供と親の双方に、もっと関わる必要があるのではないか。 その他気づいたこと、感じたこと休みをとった場合の変更は、かなり迅速に対応していた。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年2,110万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約24万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.