TOP > 花まる学習会の口コミ
ハナマルガクシュウカイ
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
臨海セミナー ESC難関高校受験科 【難関高校受験専門】(233)
栄光ゼミナール(3654)
市進学院(1985)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)(4565)
個別指導の明光義塾(9250)
個別教室のトライ(10082)
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
花まる学習会の保護者の口コミ
料金教材費も含めてこのぐらいなら妥当かと思います。何かイベントがある際も納得の料金です。講演会などは無料なのも良いと思います。 講師教室長はよく周りを見てくれていたが、担当の先生がいつも学習内容に関してよりも姿勢が良かった、返事か良かった…とどうでもいい話しかしてくれず2年生なんだからもう少し違っても良いのでは?と不信感。 カリキュラム1日1ページでも毎日の学習習慣がつくようになり、苦じゃなくなった。なぞぺーでいろいろな思考力の問題を手を使ったり、他学年の子と競ったりして楽しく学べた。毎回の作文も回を重ねるごとに書き慣れて良かったと思う。 塾の周りの環境もともと通っていた幼稚園でそのままなので、慣れた安心できる場所でした。最寄り駅からは不便だと思いますが、わが家からは自転車で通えて便利でした。 塾内の環境幼稚園内の教室なので静かな環境とはいえないと思うが、みんな卒園児で慣れた場所なので安心感がある。とても清潔だけど、設備的には幼稚園なので小学生には何かと小さく感じる。 良いところや要望幼稚園在園から入会したが、この会独特のテンポや勢いにうまく子ども逹がのって楽しく学べたと思う。ただ漢字や計算をするだけでなく思考力重視だったのも良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと学校の授業に直結するような内容ではありませんでしたが、毎日の学習習慣がついたことは大きいです。また、課外スクールとして野外体験が豊富でいろいろな体験が出来たこともこの会ならではと思います。
投稿:2016年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気