TOP > スクールFCの口コミ
スクールエフシー
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
臨海セミナー ESC難関高校受験科 【難関高校受験専門】(233)
栄光ゼミナール(3654)
市進学院(1985)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)(4565)
個別指導の明光義塾(9250)
個別教室のトライ(10082)
※別サイトに移動します
スクールFCの保護者の口コミ
料金料金は他と比べても同じ水準かと思います。夏冬の自然体験合宿なども本人の満足度からすると安いと思いました。 講師教育に携わることが楽しくて仕方ないという先生が多く、塾なのに一人一人の個性もしっかり見て、上手にスイッチを入れてくださったと思います。 カリキュラム大手の四谷大塚のテキストを使っていたかと思います。特に問題はなかったです 塾の周りの環境吉祥寺駅から徒歩10分弱かかり、遠かった。 夜帰る時には方向別に先生が引率して下さるので、危なくはなかったと思います。 塾内の環境自習することができる環境もありましたし、広くはありませんが何も問題はなかったです。 入塾理由最短で答えに辿り着くというよりは、何故そうなのかということをしっかり教えてくれると感じたから 宿題それなりに量もありましたが、子供がやりたくなくなってしまうようなこともなく、むしろ学習習慣もつき良かったです。 家庭でのサポート四年生までは送迎をしました。個人面談がまめにあり、先生から教えていただいた情報を元に学校について調べたりしました 良いところや要望電話が午後からしかつながらないので、そこだけはちょっと不便でした。先生達は皆さん明るく、対応力もあり熱心で、とても楽しく通うことができて勉強がわかるようになる楽しさを感じることができてとても良かったです。 総合評価志望校選びなども、学力だけではなく本人の個性的なものもよく見て、しっかり相談に乗ってさらにフォロし続けて下さるので、受験前でもギスギスすることなく学べました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
スクールFCの保護者の口コミ
料金料金は普通だと思います。正直言うともう少し安いといいのですが、週2でこの値段だと他の塾よりは安いのではないでしょうか。 講師そのカテゴリーでマニアックな先生が多く知識がもの凄く豊富です。なので子ども達も知らないことを沢山知ることができて本当に楽しそうでした。 カリキュラム受験コースだったのでスピードは速いです。きちんと宿題をしていかないとついていけないですし、宿題の量も多い。 今思えばよくやっていたなと思います。 塾の周りの環境地下鉄でどの方面からも行きやすい場所です。行きは一人で通っていました。雨の日も5分ぐらいは濡れますが後は屋根があるのでそこまでではありません。駐車場スペースはないので車は路駐になります。 塾内の環境部屋はテストの結果で2クラスに分かれていました。 自主学習の部屋もあって先生も事前に教えてほしいと伝えればついて指導してもらえます。 入塾理由この塾講師の本が大好きでこんなに好きなら通わせてみようと思って入塾した。塾だが席についてずっとするのではなくみんなで話し合ったりカルタをしたり実験したり、本物に触れてみたりととにかく楽しそうだった。それがきっかけで今では社会が大好きになっている。 定期テスト対策は特になかったと思います。範囲を教えてもらって一度塾で過去問をしてあとは自分でしていました。 宿題量は今思えば多かったです。数学、国語は多めで理解社会はすぐにできる量でした。 良いところや要望2ヶ月に1回程度電話面談をして頂き、様子などを話して頂いてとても親身になって頂きました。この塾のおかげで社会理科は大好きになり、今でも塾講師の本はよく読み返しています。たくさんの知識を身につけることができます。 総合評価普通の塾だと座っているだけで面白くないイメージですが、本当にみんな、楽しそうで目がキラキラしています。子どもが前のめりになって聞くなんてほんと楽しいんだなと感じました。私が子供の時にあれば入りたかったぐらいです。たくさんの知識と勉強の楽しさを教えて頂きました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
スクールFCの保護者の口コミ
料金料金はほどよく設定されてると思う。講習代は少し割高。 講師コロナ禍ということもあり、対面授業の回数が減り、カリキュラムの良さがあまり分からないまま終わってしまった カリキュラム子供の興味を引きながら、元気よく積極的に参加できるよう促してもらえていたと思う 塾の周りの環境駅からは近く、周囲は明るいので良かった。ビル内は入ったことがないため、分からない 良いところや要望カリキュラムは良いと思うのですが、設定されている教室が少ないので、もう少し増えると嬉しい
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
スクールFCの保護者の口コミ
料金料金は高くもなく安くもなく、いい感じなんではないかと思います。 講師一人一人の性質に合わせて、わりと丁寧に指導してくださいました。親からの相談にも親身な対応でその点で安心して預けられました。 カリキュラムきちっと苦手な分野を把握していただいて、zoomではありましたが、皆にしっかり気を配って講義をされていたと思います。 塾の周りの環境地下鉄の駅から徒歩5分くらいで、途中交番もありました。が、車での送り迎えは路上での乗り降りが基本的に禁止とのことですが、すぐ近くにコインパーキングがあり、そちら乗り降りし、駐車してませんって待っている分には近隣の迷惑にはならないと判断して雨の日などは車での送り迎えも可能でした。 塾内の環境zoomの授業に重きを置いていたようですが、やはり画面を通してというのと教室で先生の直接の指導の方がスムーズなのではないかなとは思いました。こういうご時世なのでやむを得ないぷぷんもあるかと思いますが、もう少し人対人のコミニケーションが円滑に行く方法も模索しながらやって欲しかったです。 良いところや要望先生に多少の温度差はありますが、とても親切に親身に子供も親も相談させていただいて、とても安心感はありました。 その他気づいたこと、感じたこととくに、こうして欲しいということも、誠実に対応してくださっていたので、こちらからいろいろとコミュニケーションを取ることで、かなり気にかけてフォローしてもらえたのではないだろうかと思っています
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
スクールFCの保護者の口コミ
料金料金は大手塾に比べても割高だと思います。中規模塾なので、その分面倒見がよくその部分にかかるコストと割り切っています。 講師全般的には、よい講師が多いようですが、講師によって差があるようです。 カリキュラム独自の教材には素晴らしいものが多いのですが、メインのテキストは大手のものを利用しており、個人的にはそのテキストにあまり信頼がない。 塾の周りの環境駅から近く、通いやすい。コンビニも近く便利。飲食店もそれなりにありますが、いわゆる繁華街ではないので治安も問題ありません。 塾内の環境ビル自体は古いですが、環境・設備的に特に問題はないと思います。 良いところや要望事務に関しては非常にゆるいので、保護者としてもおおらかな気持ちで過ごせ、個人的にはその点が良かったです。逆にきっちりした対応を塾に求める人には向いてないかもしれません。 その他気づいたこと、感じたこと大昔の小規模塾だったころはひとクラス4?5名で、まるで個別指導のような面倒見のよさでしたが、最近では中規模塾になっており、その頃の面倒見のよさのレベルまでは期待できません。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
スクールFCの保護者の口コミ
料金大手塾に比べても割高だと思いますが、中規模塾ならではの面倒見の良さがあるため、その部分にかかるコストだと思っています。 カリキュラムオリジナル教材が素晴らしいです。メイン教材は予習シリーズなのでその点はイマイチだと思っています。 塾の周りの環境地下鉄、JRどちらかも徒歩1、2分で交通の便、立地は申し分ありません。 塾内の環境校舎ビルは古いですが、設備的には整備されており特に問題はないと思います。 良いところや要望配布物が来なかったり、誤記訂正が多かったり、質問への返信に時間がかかったりと、事務的には非常にゆるいですが、逆にそういう部分が、保護者として変に緊張感を持つ必要がなく、リラックスできるので気に入っています。常に完璧な対応を求める方には向かないかもしれません。(他塾の経験があまりないですが、一般的に塾の事務はゆるいものだと思っています。)
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
スクールFCの保護者の口コミ
料金個別と比べて集団は人数も多く、拘束時間も長くなるので、仕方ないと思っております。 講師面白い先生が多く、子供も受け入れ易くてgoodです。今のところ、勉強含め、楽しんで通えているので良かったです カリキュラム4年生の時はテキストが少なく、見ていて物足りなく感じておりましたが、5年生受験コースになった途端、増えました。 塾の周りの環境オフィス街になるので、暗くなる塾帰りは心配なのでお迎えに行っております 塾内の環境比較的少ない人数配分になっており、手狭と感じることはありません。 良いところや要望課題の情報提供を親が見れるツールとして、用意してあればいいと思います。どうしても子供の主体性に任せていると課題の範囲がわからない部分もあるからです。 その他気づいたこと、感じたこと定期的に保護者と担当先生との面談があり、授業の様子や課題の取り組みなどフィードバックがあります。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
スクールFCの保護者の口コミ
料金料金については相場と変わらないのかなと思います。夏季講習期間などは、通常コマ数は実質減るのに対して料金が変わらないのは少し割高に感じました。 講師生徒数が少ないこともあり、子供の悩みに対して親身になって教えてくれる先生が多くいた。 カリキュラム教材自体は他の塾のものを活用しており、可もなく不可もない感じ。なお、オリジナルのものについては、量より理解を重視した構成になっており良かった。 塾の周りの環境駅から遠く、繁華街を通っていく必要があるが、遅い時間になる場合は集団下校で駅まで送ってくれるなど対処されていた。 塾内の環境教室は人数に対して広い感じ。また、自習室が充実しており、よく利用しておりました。自習室の監督を講師がしており、分からないとこを聞けるのもよかったです。 良いところや要望オンラインか対面かなどの判断が少し遅かった印象がありました。コミュニケーションについては電話応対含め親切で良かったです。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
スクールFCの保護者の口コミ
料金4年の時は他の塾よりは少し安かった様に思います。5~6年は比較したことがないのでわかりません。特別高いとは感じませんでした。 講師色々な先生がいた様です。教え方はよかったと子供は言っていました。進路指導をしてくれる先生は正社員の先生2人でした。 2人の先生の勧めてくれた学校の内容が全く違い、多少戸惑いました。 1人の先生は的確に子供に合う学校を進めてくれて、今その中の一つに子供は通っています。 もう一人の先生の勧めてくれた学校も全て見学等行きました。ですが、全く合いませんでしたし、希望校にはなりませんでした。 その先生とは最後まで相性が悪く、先生との関係が受験直前の子供の心をを大きく乱す原因になりました。 3年間の長い期間がありながら子供との信頼関係が築けないというのは先生としていかがでしょうか。 その事で家族は結束し、本人も成長できた面もありますが残念な最後でした。 カリキュラム可もなく不可もなく普通でよかったです。四谷大塚のテキストを使用していました。 塾の周りの環境駅から近く危ない道もないので、安心して3年間通わせられました、 塾内の環境比較的新しいビルのワンフロアを使用していました。明るく清潔感があり良かった様に思います。 良いところや要望先生との相性もあるので、もう少し正社員の先生が居ても良いと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと少人数制、あまりガツガツしてない雰囲気、それほど多くない課題量はゆる中学受験には向いてると思います。 塾としての方針や雰囲気は悪くなかったです。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
スクールFCの保護者の口コミ
料金夏期講習等次々とお金がかかる教室が加算されていくので、出費が負担になります。 講師子供が勉強好きになるような教育をしていただいています。ずっと塾へ行くことが楽しみな状態です カリキュラムどんどん進めたくなる工夫がされています。全体にストーリーがあるからだと思います。 塾の周りの環境自宅からの距離がやや遠いです。帰宅時間が遅くなるため、安心したできないと感じます。 塾内の環境適宜、勉強しやすい環境をつくるための努力をされているように感じます。 良いところや要望受験で合格すること以上に勉強する喜びを教えていただいていることが良いと思います。、
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
スクールFCの保護者の口コミ
料金安くもなく高くもない。仕方ないのかなというレベルです。しかし値上げするなら継続したくないな?という感じでした。 講師中学受験を見据えた授業であり、講師もそのレベルに達していると思われるから。 カリキュラムはなまる学習会と同じオリジナル教材を主に使用していて、内容も良いから。 塾の周りの環境絵金の改札口から2-3分で着くので交通の便は良い。しかし、電車を2本乗り継ぐので自宅から通うには遠かった。 塾内の環境教室は広くはないが勉強に打ち込める環境です。うるさくする生徒もいないのでそこは嬉しい。 良いところや要望先生が授業に熱中するあまり、生徒が理解できていないのに話を進めてしまい、その結果理解が進まないという事があったとのこと。こうした点を改善して欲しい。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
スクールFCの保護者の口コミ
料金決して簡単ではないがなんとか通わせることができるところの料金だと感じる。 講師通っている子供が「先生おもしろい、みんながいじっている。」と楽しいそうに会話をしていた。信頼関係が構築されているようだ。 カリキュラムそれほどスピードが速いわけでもなく子供にあっている。自然に無理なく学力がつく。 塾の周りの環境JRの駅から2分ぐらいで利用しやすい。周辺にも危険な場所が少ない。 塾内の環境教室の人数が多すぎず少なすぎず集中しやすい環境のようだ。雑音も多くない。 良いところや要望欠点や苦手問題の克服方法などをもう少しだけディープに徹底してやってほしい。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
スクールFCの保護者の口コミ
料金他校を知らないが、大手よりは安いのかも。 大手は自習室の利用も課金制だがFCはフリー。 安心して自習室をりようできる 講師個人の性格を良く見ており、ここにあったアドバイスを頻繁に電話等でフィードバックしてくれる。 相談しやすい カリキュラムオリジナル教材も多く、子供が勉強しやすい。 理科や社会はカルタで学べ、楽しく学習できる。 塾の周りの環境駅すぐなのでパスでも電車でも迷わず行ける。 駅前は駐輪場も多いので、自転車通塾時も安心。 駅前も綺麗に整備されており治安も良い。 塾内の環境説明会の時しか入ったことがないが、教室は綺麗に整備されている。 ただ駅前ということもあり。選挙演説等があるときはうるさいのかもしれない 良いところや要望連絡が直前だったり漏れていたり、ややルーズな感じは受ける。アプリでの連絡も説明内容が分かりづらい時がある。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
スクールFCの保護者の口コミ
料金料金は適正だと思います。夏期講習など長期休みの講習も4年は選択できます。5年以降は、原則参加です。講習とは別にサマー特訓等の長時間講習もあります。(別料金) 講師幸せな受験というキャッチフレーズの塾なので、厳しすぎず、親身になって指導してくれる。コロナ禍でも、すぐにオンラインで学びを止めることはなかった。 カリキュラム教材は、四谷大塚準拠のため、予習シリーズを使用します。4年は、かるた等で楽しく都道府県等を覚えるため、楽しく学べます。 塾の周りの環境お茶の水駅から近く、地下鉄、JRどちらも利用でき便利です。通い始めの際は、駅まで先生が送ってくれました。 塾内の環境少人数クラスで、適正な広さの教室だと思います。自習室も確保されています。 良いところや要望入退室する際、カードをタッチすると親にアプリ等でメールがきます。コロナ禍でも、すぐにオンライン授業をスタートしてくださり、学びを止めることはありませんでした。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
スクールFCの保護者の口コミ
料金料金設定は他の塾と比べて高くもなく安くもなく、大変満足している。 講師とても熱心に講義してくれる先生方がたくさんいらっしゃって満足した カリキュラムとても熱心に教材を選定していただき、大いに満足している。 塾の周りの環境塾からの最寄り駅から歩いて通うことができ、とても満足している 塾内の環境少人数での教室での講義のため、集中もでき、大変満足している。 良いところや要望塾に到着すると親にメールが届くサービスがあり、大変満足している。 その他気づいたこと、感じたこと自習室を使っているときに、こまめに見回りをしていただき大変満足している、
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
スクールFCの保護者の口コミ
料金普通といえば、普通。講習を申し込むと高い。合宿はさらに高い。 講師若くてよい講師がいる。質問しやすい環境のようだ。 カリキュラム四谷のテキストとオリジナルのテキストを使っていたが、こどもには合う合わないがあった。 塾の周りの環境駅に近い。明るい。迎えに行きやすい。低学年は、駅まで講師が送ってくれる。 塾内の環境クラスは、少人数である。楽しく授業をしていた。学力が上がったかは不明である。 良いところや要望要望は聞いてくれるが、対応してくれていたかはわからない。自分で取り組めることが前提の塾。 その他気づいたこと、感じたことこどもは楽しく通っていたようだ。ただし、学力が向上したかはよくわからない。こどもが進んで勉強しないとお客さんになるだけ。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
スクールFCの保護者の口コミ
料金相応なのかもしれないが、生徒の自主性ややる気のスローガンのせいか、やらない生徒には放置気味に見受けられた。 講師若い講師が多いが、生徒1人ひとりに向き合っていないと思う。生徒に合う講師がいない。 カリキュラムオリジナルが少ない。うちのこどもには、合わなかった。指導もやや不足していたと感じた。 塾の周りの環境駅から近いため、便利である。帰りが遅くなっても心配がない。急行が止まる。 塾内の環境自習室があったが、こどもはいきたがらないかった。自習のときに放置されていたようだ。 良いところや要望教室がきれい。たまによい講師がいる。ただし、教室掛け持ちなので、あまり面倒をみてくれている印象はない。 その他気づいたこと、感じたことこどもはがんばっていると聞かされていたが、相当辛かったようだ。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
スクールFCの保護者の口コミ
料金高くもなく安くもない。集団塾としてはスタンダードな価格設定。 カリキュラム四谷大塚準拠ということだからか、予習シリーズをそのまま解説。小テストはやるものの、解説を配るだけで解説はなし。なぜ間違えたのか復習は生徒に任せるイメージ。 塾の周りの環境駅からはアクセス良い。徒歩五分以内で、直線的な道に面したところにあるので安心して通える。 塾内の環境同じフロアに介護会社の事務所があり、不思議な感じがした。教室は16名位入る縦長形で、音も気にならず、集中して勉強はできると感じた。 良いところや要望良いところはわからない。 講師が少ない印象。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
スクールFCの保護者の口コミ
料金少人数に対して細かく見ていただくので、他の塾よりは多少高いかもしれませんが、その内容はあります。 講師算数・理科については、ベテランの先生が丁寧に指導いただいた。国語はうちの子にはあまり効果がなかった。 カリキュラム四谷大塚のテキストを使っている。季節講習で隙間なく埋められて、子供の不得意をこまかくカバーしてくれる。 塾の周りの環境交通量の多い用賀1丁目の交差点を通るので、夜間はちょっと不安。 塾内の環境特に教室が広いわけではありませんが、自習する区画もあり、問題ないと思います。 良いところや要望少人数なので、頻繁なクラス替えがなく、先生方が子供の性格や弱点を良く理解して的確な指導をいただける。頻繁にクラス替えで忘れ去られることがないので、子供も先生を信頼している。 その他気づいたこと、感じたこと良い雰囲気です。何かにつけて先生に直電・相談できます。親身に聞いていただけます。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
スクールFCの保護者の口コミ
料金合格はしましたが、思うような成績が出なかったので、結果的に3にしました。 講師とても優しい先生で、褒めて伸ばす方でした。その方針がうちの子には合ってなかったので4にしました。 カリキュラム教材はそんなに多くなくちょうど良いと思います。プラスαの料金もそんなに高くなく妥当な金額だと思いました。 塾の周りの環境千代田区とあって、治安はよかったです。1人で帰らせてもさほど心配はしませんでした。 塾内の環境子供が自習で使う時に、うるさかったとは言っていませんでしたし、パソコン、携帯の使用が禁止されていたので環境は良かったと思います 良いところや要望はなまる学習塾やアルゴクラブなど色んな分野からのアプローチができる中の塾なので信頼できました。ですが先生と子供の性格ぎ合っていないと上手く学力が伸びないのだなと思いました
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気