学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 城北スクールの口コミ

ジョウホクスクール

城北スクールの評判・口コミ

総合評価
3.333.33
講師:3.5カリキュラム:3.2周りの環境:3.6教室の設備・環境:3.4料金:3.3

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
城北スクールの詳細はこちら

※別サイトに移動します

城北スクール 立石校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

城北スクールの保護者の口コミ

料金安くはなかったです。 ただ環境的には周りも難関校を目指している人が集まっているだけあり集中して授業を受けられていたと思います。 講師講師に関しては大手と同じく大きな問題ではなく それ以上に質の高い集中力のある子どもたちが集まっている事に切磋琢磨として意義と学力向上のミソがあったと思います。 カリキュラムやっている事は一足飛びで4年時には小学校の内容を終わらせて、5年以降は復習もそうですがそれ以外の対策をやっていたのが良かったです 塾の周りの環境地域的には学力の低い地域だと思いますが、この塾に関しては系列の全国統一テストでトップ5のうち3名はだいたい順位を占めていたのでエリートが集まっていたなと思います 塾内の環境実際、外は車通るし冬は寒いしで環境良いとは言えないです。 が、そんな些細なことに学力左右される学生は居なかったです。 入塾理由私立の中学校へ受験する際に利用しておりました。 周りも高偏差値の難関校を狙う方が多くレベルは高かったです。 地域の中では特にエリートが集まる塾だった認識です。 良いところや要望質の高い生徒が集まっていたところ。 それ以外はまぁ特筆するところもなく普通の進学塾だった覚えがあります。 総合評価葛飾の中ではそれなりに良い塾だったのではないかと思います。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

城北スクール 立石校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

城北スクールの保護者の口コミ

料金教材が高い。通常講習も季節講習も高い。そのわりに身になっていないと感じた。 講師私ではなく子供の意見ですが、授業がわかりづらいとのこと。 カリキュラム教材がただただ分厚く、購入してもほとんど使わなかったりするのでもったいない。 季節講習も高いわりにコマ数が少ない。 塾の周りの環境可も不可もなくといったところ。駐輪スペースがなく子供たちは不便そうだった。 塾内の環境自由な校風のため授業中にうろうろしている生徒がいて集中できる環境ではない。自習室があるが友達とだらだらしている生徒が多かった。 良いところや要望電話連絡以外にメールやLINEでの連絡手段をとりいれてほしい。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

城北スクール 亀有校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

城北スクールの保護者の口コミ

料金平均できるだと思います。 長く通ってないのであまり特筆すべき点はありません。 講師よく勉強ができる子向けのにはいいのかな?と思う 印象でした。 カリキュラム差し当たり特筆すべき点はないくらい特徴もなかったように感じます。 恐らく通ってる期間が短かったため。 塾の周りの環境商店街の中にありますが、周りに古い店が多く、子どもが少し怖がってました。 塾内の環境建物自体がとても古いのとあり、全体的に良いイメージを持てませんでした。 良いところや要望長く通ってないので、特筆すべき点はありません。 建物が古く、汚いイメージでトイレも入りたがりませんでした。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

城北スクール 亀有校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

城北スクールの保護者の口コミ

料金コースによって多少料金にばらつきはあります。 学年が上がるにつれ、講習の費用が高かったです。 講師子供の分からない問題を親身になって教えてもらえたから。どの講師の方々も教え方が丁寧。 カリキュラム季節ごとの講習や普段の授業など、見やすく使いやすいテキストでした。 塾の周りの環境徒歩圏内で通いやすい上に、駅からも近い立地でした。塾はマンションの一階にありました。 塾内の環境授業前後によく自習室を利用していました。 下の学年の騒がしい声が聞こえて集中できないときがありました。 良いところや要望塾長との面談の機会を頻繁に設けてくれていたので、受験前の悩みや進路についてよく相談できる環境でした。 その他気づいたこと、感じたことコロナ禍でも授業を中断せずに済むようにと、色々と工夫してくださいました。 休んだ分の振り替えもあったので助かりました。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

城北スクール 立石校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

城北スクールの保護者の口コミ

料金通常の授業料は、他の塾に比べ安価だと思う。しかしながら、夏期合宿・夏期講習・受験用のオプション授業については、若干高く、トータルでは他とあまり変わらないと思う。 講師非常に熱心な講師が多い。我が子も講師に憧れて勉強が好きになりました。 カリキュラム学校の勉強を良く見て頂ける。都立人気の時代には合っていると思う。ただ、中学3年になった際、受験勉強も対応するが、やはり学校の勉強の方が多い。難関私立を狙う子供には物足りないかも。 塾の周りの環境駅近で人通りも多く、通学は安心。また、駅近ながら、飲食店の少ない地域のため、静かで環境は整っている。 塾内の環境教室の広さ等の環境は、適切といえる。一方で、ビルが古いため、もう少し綺麗だと良いと思う。 良いところや要望兎に角、講師が親身。心から生徒を思い、親身に相談に乗ってくれる。自習室もしばしば利用しているが、あいている先生は熱心に教えてくれる。 その他気づいたこと、感じたこと特にないが、既述の通り、通常に事業では、学校中心の都立向きの授業であり、今後は難関国・私立高受験の受験専科を設け、選択肢が広がれば、尚良いと考える。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

城北スクール 立石校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

城北スクールの保護者の口コミ

料金料金はトータルで考える標準的だと思います。1-2年生に比べ、3年になると通常授業以外が増え、学費が上昇する。 講師生徒目線での個々人に対して、丁寧で親身に教えて頂ける。自習としても塾を利用でき、自習の際も教えてくれる。 カリキュラムカリキュラム・講習・教材とも、難易度が高すぎず、基礎学力の強化を大切にしている。学校の定期テストと受験用が配分されている。 塾の周りの環境家からも徒歩圏内であり、駅から至近な場所に立地しており、夜遅くとも、治安の心配は不要であった。また、駅から近いものの比較的静かな環境。 塾内の環境塾の環境は、全く問題ない。丁度いい広さ。駅近であるが、雑音も少なく、勉強には集中できる環境。 良いところや要望繰り返しになるが、兎に角、講師が親身に教えてくれる。良い講師が揃っていると感じた。講師のお陰で、やる気が生まれた場面も多々あった。 その他気づいたこと、感じたことどちらかというと、学校の勉強の方に重きを置いている感じがする。もう少し、受験勉強との両立をすると尚良い。都立希望者には良いが、難関私立狙いには物足りないかも。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

城北スクール 亀有校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

城北スクールの保護者の口コミ

料金授業料は想定内の金額だったので、よかったと思います。ですが多少ですが負担がかかるのは確かです。 講師以前より成績が上がって良かったと思います。なので納得しています。 カリキュラム学校の授業に合わせていただけるので、とても良かったと思います。 塾の周りの環境交通手段は意外と近いので安心しています。遅いときは迎えに行ったりしますが、納得しています。 塾内の環境教室は学校と似たような感じなので納得しています。安全面もいいと思います。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

城北スクール 亀有校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

城北スクールの保護者の口コミ

料金他の塾よりは良心的。また料金外のこともたくさんやってくださったのでかなりお得だった。とはいえやはり学習塾は高過ぎると思う。 講師フレンドリーな先生方で楽しく通うことができた。試験の直前は日曜に個人レッスンを無償でしていただき、そのおかげで受かることができた。 カリキュラム四谷大塚の教材は反復練習ができるようになっていて、学習内容を定着させることができる。 塾の周りの環境住宅街と繁華街の境目にあるため、あまりいい環境とは言えないかもしれないが、家から近く、大きな道路の横断等がないため、我が家からは通いやすかった。 塾内の環境自習する子供達や先生に質問する子供達がとにかく多い。切磋琢磨できる環境とも言えるし、気が散りやすいとも言える。 良いところや要望先生方がすごく親身になってくれた。子どもも先生を信頼していい関係が築けていた。とにかく融通が利き、個別の対応や指導がありがたかった。6年からの入塾だったにも関わらず、追いつくことができた。 その他気づいたこと、感じたこと同じクラスの友達ととても仲良くなり、自習などでも励まし合っていたようだ。違う学校入った今も交流がある。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

城北スクール 立石校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

城北スクールの保護者の口コミ

料金料金は結構高かったと思います 6年生の夏期講習代と合宿代は結構大変だった 講師小学生にもわかりやすく説明してくれたこととが宿題があるので勉強する習慣が身についたことが良かった カリキュラム進学塾なので教材がしっかりしていたことがよかったです 季節講習もよく見てくれたと思います 塾の周りの環境駅に近いのは良いのですが飲み屋が多い場所なので環境はいいとは思いません 塾内の環境塾内は少し狭いように感じますが先生の机が近くにあるので質問がすぐできる環境だと思います 良いところや要望人数もそんなに多くなかったので雰囲気がよかったと思います 受験の情報もわかりやすく教えていただきました その他気づいたこと、感じたこと先生が子供にあっていたようでよかったです またアットホームな感じが良かったです

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

城北スクール 亀有校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

城北スクールの保護者の口コミ

料金他の塾は知らないので比較は出来ませんが自習室を自由に使えるということで元は取ったかなと思います。 講師塾長がとても良い方でした。なんでも相談に乗ってくれたり子供も頼っておりました。 カリキュラムあまり把握してませんが授業のない日も自習室を使わせていただけたので助かりました。 塾の周りの環境駅からも近いですが少し通りが暗いです。人通りは多かったです。 塾内の環境自習室はとても集中できる環境だと子供は言っていたので毎日のように通ってました。 良いところや要望特にないですが勉強で悩んだときも電話すれば先生が励ましてくれたり心強かったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと特にないです。子供からもそのような話は聞いたことありません。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

城北スクール 亀有校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

城北スクールの保護者の口コミ

料金有名な大手の塾に比べれば多少はリーズナブルかもしれませんが、庶民には厳しい価格だと思います。受験の年は講習や特訓が重なるのでかなりの出費になります・・・ 講師とてもフレンドリーで先生と仲良くなっており、塾に行くことがとても楽しみになってくれたからこそ、成績もあがったと思います。 カリキュラムカリキュラムは普通だと思いましたが、過去問をたくさん与えてくれていたのが良かったと思います 塾の周りの環境住宅街で決して明るい場所ではありませんでしたが、家から自転車で行ける距離で通学しやすかったのは良かったです。 塾内の環境特別きれいでもなく、普通だと思いますが、少数人数で授業が受けられる環境だったのは良かったと思います。 良いところや要望ともかくフレンドリーな先生方との環境であったことがとても良かったです。塾に行くことが楽しいと思えるくらいの環境だったので、子供は授業が無くても塾に行く日が多かったです。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.