TOP > Freewill学習塾の口コミ
フリーウィルガクシュウジュク
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
臨海セミナー ESC難関高校受験科 【難関高校受験専門】(233)
栄光ゼミナール(3654)
市進学院(1985)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)(4565)
個別指導の明光義塾(9250)
個別教室のトライ(10082)
※別サイトに移動します
Freewill学習塾の保護者の口コミ
料金2対1の授業だったが、良心的な値段だったと思う。振替制度もありありがたかった。 講師親身になってくださる先生とそうでない先生がいた。良い先生の時は子どものモチベーションが上がったが、そうでない先生の時は質問して怒られたりなどあまり良い対応ではなかった。 カリキュラムあまり分かりやすい内容ではなかった。中学3年生だからか、教材の量が多過ぎたように感じた。 塾の周りの環境自転車で通うことができて良かった。駅から近く、人通りもあり遅くなっても安心な場所だった。 塾内の環境小さな教室で仕切りなどがなく、周りが少し気になるようだった。 良いところや要望子どもにも親にも積極的にサポートしてくださり良かった。アプリでのやり取りができ便利だった。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
Freewill学習塾の保護者の口コミ
料金コマ数が急に変わっていたり、料金体制が怪しくなる。 時間をオーバーしてる部分もどうなっているのか不明瞭 講師時間通りに終わらない。 話が長いのが、授業が終わっても帰ってこない カリキュラム季節講習がほぼ毎日ある。 他の予定が入れにくい。 コマ数が急に変わる 塾の周りの環境大通りに面していて、夜帰ってくる等安心です。バスも通っているし、近くに駅があるので電車で通うのも可能 塾内の環境教室が狭いのか生徒さんが多いのか混雑している感じ。 前のコマの生徒が延長していて時間通りに入れない事もある 良いところや要望連絡や入退室記録がアプリから確認出来るのは良い。塾の予定は把握しやすい その他気づいたこと、感じたこと時間通りに終わるようにして欲しい。その一点です。 受験前の集会?の様なコマは終わるのが本当に遅かった。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
Freewill学習塾の保護者の口コミ
料金普通の感じだと思います。前のところより上がったけど、それだけ成果を出してくれたらありがたい…これから夏季講習の時期になるけど、コロナでどうなることやら。 講師まだ通い始めて4か月。すぐにコロナでオンラインになったので、そこまで先生とコミュニケーションできていません。前の塾よりは心を開いているようですけど。 カリキュラム通い始めてすぐにオンライン授業になり、教材はいまいち使えてない気がします。この状況なので仕方ない。 塾の周りの環境個別の対応なので、本人は気に入っているみたいだ。前の塾よりは家庭学習の時間も増えた気がするし。山手通りに面していて治安は良い。通いやすい。 塾内の環境たぶんそうだと思う。そんなに広くはないけど、時間区切って個別対応してくれてる。環境よいみたい。 良いところや要望先生との相性は、とても良いような気がする。相性が一番大切だと思うので、引き続き子供のモチベーションアップにご尽力いただけるとありがたい。 その他気づいたこと、感じたことオンライン授業を忘れていたときに、連絡をくれたものの…1時間経過後でした。先生1人に2人の生徒のオンラインなので、もうすこし早く連絡くれてもよかったのではないかと。忘れていた方が悪いけど。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気