TOP > スマイルゼミの口コミ
スマイルゼミ
※別サイトに移動します
スマイルゼミの保護者の口コミ
費用対効果費用はありがたいです。 5教科入ってこの値段はうれしいです。 教材・授業動画の質・分かりやすさわかりやすく楽しくできていると思います。 これからも続けて頑張ってほしいと思います。 教材・授業動画の難易度漢字が壊滅的に書けてなかったのですが、タブレット学習をはじめてから少しして、100点を取ってきました。 演習問題の量自分のペースでできていると思います。これからも頑張ってほしいと思います。 目的を果たせたか楽しく毎日行えていて、漢字テストで100点を取ってきました、 オプション講座の満足度特になし。 満足しています。これからも頑張ってほしいと思います。 親の負担・学習フォローの仕組み特になし。 楽しくできていると思います。これからも頑張ってほしいと思います。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性今の子どもはタブレットなど、すぐに慣れてしまって、私より詳しいです。 良いところや要望自分のペースで楽しくやってくれています。 これからも頑張ってほしいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと漢字テストで満点取ってきたのには本当にびっくりしましたし、うれしかったです。 総合評価特にありません。 これからも自分のペースで頑張ってほしいと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
スマイルゼミの保護者の口コミ
費用対効果やる気がない人にやらせてもなんの意味もなかった。別の方法を考えるきっかけになった 教材・授業動画の質・分かりやすさやる気があれば効果も見られるのだろうが、それを達成はできなかった 教材・授業動画の難易度集中力がないために、いくら促してもしようとしない。向いてなかった 目的を果たせたか集中力がなく続かない。あまり効果が見られなかった。継続性を学ばせたがったか成果は見られない オプション講座の満足度この講座は毎日机に向かって継続することで効果が出ると思われる。 親の負担・学習フォローの仕組み一方通行な部分が多くて、理解力は上がらない。お金をかけて個別指導のほうがいいのかもしれない タブレットなど機材の使いやすさ・操作性昔の人間だからかもしれないか、紙ベースのほうがいいとおもう。 良いところや要望いい点は、継続できるのにはとてもいいとおもう。うちの子には向いてなかった その他気づいたこと、感じたことなかなかやる気を起こさせる方法が見つからない。むりやりさせるのも違うと思う 総合評価何をするのも指示待ちの状態では、自分で考えることがなくなってしまう
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
スマイルゼミの保護者の口コミ
費用対効果費用は他のところに比べると安いと思います。もう少ししたら、兄もはじめるので、兄妹割引があると嬉しいです。 教材・授業動画の質・分かりやすさわからないところは丁寧に教えてくれるし、動画の教材はわかりやすい 教材・授業動画の難易度教材の内容は子供にとっては難しいようですが、できた時の達成感はあるようです。 演習問題の量演習問題は子どもは多いと言っていますが、できた時の達成感はあるようです。 目的を果たせたか子どもが算数が苦手意識があり、少しでも克服してほしくてはじめました。 オプション講座の満足度受講したオプションはありません。まずは基本的なところを頑張っています。 親の負担・学習フォローの仕組み今のところサービスは利用していないので、とくに何かあった時に対応してみます。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットは子供にとっては使い慣れているようで、違和感はないです。 良いところや要望要望はもう少ししたら兄もはじめるので、少し兄妹割引があると嬉しいです。 その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが、もう少ししたら、兄もはじめるので、利用料が安くなれば嬉しいです。 総合評価子どもが毎日習慣化してるので親としてはやって良かったと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
スマイルゼミの保護者の口コミ
費用対効果価格からすれば十分だと思う。大手だからできる充実があると思う。 教材・授業動画の質・分かりやすさタブレットのコンテンツも飽きなく更新されており、関心を維持して取り組めている。 教材・授業動画の難易度初めての内容でも、苦手意識を持たなくて良いよう工夫されていると思う。 演習問題の量学校の学習もあるため、よく子どもがためた課題を期日前に行っている。 目的を果たせたか継続的に学習が続けられている。途中で飽きると思っていたが続けられている。 親の負担・学習フォローの仕組みタブレットの内容が充実しているので、そこまで負担に感じるフォローは必要ない。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性操作方法も簡易で子どもだけでもら分かりやすい。導入の負担も少ない。 良いところや要望子どもが関心を維持して続けられている。学習効果もあり、良いと思う。 総合評価全体的に内容も進め方もよく考えられていると思う。継続しやすい工夫が良い。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
スマイルゼミの保護者の口コミ
費用対効果何よりも、自分の好きな時間に楽しんでやれる事が良いと思います。 教材・授業動画の質・分かりやすさ5教科をモーラしてくれているので、始めは楽しんで取り組めていたが、持ち運びができないのでやる機会が減ってきているが、分かりやすいと話している。 教材・授業動画の難易度繰り返しやれるのはいいが、答えが分かっているので100点を出しやすいので、ためになっているかが分からない。 目的を果たせたか郵便で送られてくる勧誘メールに興味を持ち、始めたもののWi-Fiの都合上、自宅のみしかできず祖父母宅などで過ごす時間も多めなので、使用時間が少なってきている。 親の負担・学習フォローの仕組みしっかり理解して、使いこなせていれば良いかと思いますが、その領域に到達していない事と、親の携帯と連携をさせたりするので面倒くさくて、やれていません。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性子ども自身が使い慣れているので、スムーズにでき、カバーも自分の好きな色を選べているので親しみやすい。 良いところや要望好きな時間に好きなだけやれる事です。なかなか、楽しみながらはできないのが勉強なので、その点は良いと思います。ただ、得意なカテゴリーに偏ってしまうので、伸びは期待できない気がします。 その他気づいたこと、感じたこと色々、体験して自分に合う物を見つけていければ良いと考えています。 総合評価まず、興味を持てたというのが一番で、動画ならではの楽しみながら理解を得られるのはノンストレスで評価できると思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
スマイルゼミの保護者の口コミ
費用対効果これだけで勉強を完結させるのは難しいと思う。問題数も少ないし、テスト対策にこれだけでははっきり言って無理です。これだけで点が取れる子はどの教材でも取れる子だと思う。 教材・授業動画の質・分かりやすさ理社の解説はアニメーションよりも講師の話の方が理解できる様子で他者へ切り替えました。 教材・授業動画の難易度国数英の難易度は普通でした。理社は文章題になるとなかなかのの難易度かなと思います。 演習問題の量紙ベースのテキストに比べると問題数は少ないです。暗記カードは良いと思います。 目的を果たせたか予習目的で開始しました。学年が上がるごとに、理社の説明が複雑になり紙ベースのように前のページを見ながら問題を解くことが難しく段々使いにくくなりました。 良いところや要望理社や副教科の暗記カードは良かったです。英単語はやはりノートに何回も書いた方が覚えるようです。 その他気づいたこと、感じたことうまく使えることができれば良い教材です。単純にうちの子には合わなかったのだと思います。 総合評価デジタルだとなぜかやった気になってしまうことが多くその割にあまり身についていなかった。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
スマイルゼミの保護者の口コミ
費用対効果費用の割に効果が得られなかった。やってもやらなくても同じくらいだった 教材・授業動画の質・分かりやすさ動画はわかりやすそうだったけど。子供があまり集中できていなかった。 教材・授業動画の難易度だんだん使用しなくなり、適当に答えを書くようになった。効果が得られなかった 演習問題の量適当に答えてもどうにかなるので、考えなくなった。 自分からやりたいと思えなかった。 目的を果たせたかだんだん使用しなくなった 効果がかんじられなくなった うまく字が書けない時がありイライラするようになった タブレットなど機材の使いやすさ・操作性初めはもの珍しく頑張ってやれていたけど、だんだんやらなかった。 良いところや要望動画での説明は、わかりやすいように感じた。 スキマ時間にできる 総合評価我が家にはタブレット学習は合わなかった。もう少し楽しみがあれば頑張れたかも
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
スマイルゼミの保護者の口コミ
費用対効果タブレット代が高く、分割で払うと月々の料金に合わせてタブレット代がかかるので、少し高く感じました。 教材・授業動画の質・分かりやすさ現在学校で学んでいる部分の復習には良かったです。ただ分からないところをタブレットの説明のみで理解するのは厳しく、補助が必要でした。 教材・授業動画の難易度タブレットの問題は選択式だと感覚で解けてしまうので、本当に理解しているのか微妙でした。 目的を果たせたか勉強のハードルを下げてやることには、効果があったと思います。ただ自分ができる部分しかしなかったので、苦手の克服や分からないところを理解するようになるのは難しく感じました。 親の負担・学習フォローの仕組み算数の問題を読んで解くのが苦手なので、どうしても親の補助が必要でした。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性操作はすぐ慣れました。ただ、タブレットに付属のペンとの操作の反応は少し鈍く感じました。 良いところや要望通っている学校の教科書の内容に合わせて学習できる。振り返り学習もできる。 その他気づいたこと、感じたこと子供と親でメールを送り合える機能は、子供の学習のモチベーションになり、良かった。 総合評価メールの機能は良かった。学校の内容に合わせて学習できる点も。苦手な部分の補助機能がもう少し充実しているとありがたい。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
スマイルゼミの保護者の口コミ
費用対効果値段はまぁ良いですが、突然何か変更などあれば、教えていただきたいです。 教材・授業動画の質・分かりやすさ真剣に取り組めば良いが、下校後疲れてできないこともあり、惹きつけるものが足りないのかなとは思います 目的を果たせたか毎日義務的にやっているのは良いが、自ら学ぶ姿勢はなく、そこは難しいところです。 オプション講座の満足度英語の講座ですが、講座数が少ないため、もう少し増やしていただけると助かります。 親の負担・学習フォローの仕組み全てを見ていなくても、大きくなると、親の負担は減って来ています。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性子供も使いこなせるくらいのパワーは持っているようですね。自由に操作して学んでいます 良いところや要望基本的に1人ですすめられるので、とっても助かっています。もう少し耐えます その他気づいたこと、感じたことゲームをいっぱいやる傾向にあり、少し不安です。 そのた問題ありません。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
スマイルゼミの保護者の口コミ
費用対効果価格は高くもなく安くもないといったところだと思います。子供に合うか合わないかで感じ方は変わると思います。 教材・授業動画の質・分かりやすさイラストや図解が多くて分かりやすかったように思います。解説も丁寧にされていると思います。 教材・授業動画の難易度問題よりも解説にページを費やしており、読むのが苦手だと難しく感じるかもしれませんが、問題自体は素直な問題が多くてやりやすいと思います。 演習問題の量問題数は多くはないですが、その分一個一個の問題に集中して取り組むことができると思います。 目的を果たせたか学習する習慣をつけて欲しくて始めましたが、なかなか自分から取り組むことができなかった。 オプション講座の満足度本来の目的である学習に常態的に取り組むということは果たせませんでしたが、子供の性質が見えてよかったと思います。 親の負担・学習フォローの仕組みあまりサポートを利用しなかったので、サポートや対応については分からないです。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性子供が簡単に操作できていたので、使いやすかったのだと思います。 良いところや要望解説も分かりやすく、問題数も適度だと思います。副教材も興味のわきそうな物が多かったです。 総合評価解説も分かりやすく、問題数も適度だと思います。子供にはまればちょうどよい教材だと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
スマイルゼミの保護者の口コミ
費用対効果うちの場合はあまり効果があった気がしない。子供のタイプによるかと。家に他のゲームとかあると結局やらなくなっていた 教材・授業動画の難易度内容としては平易なもので歯ごたえがないことも取り組みに本腰が入らない要因だったかも 演習問題の量日々の課題はすぐに終わり、おまけのゲームばかりやっていた気がします 目的を果たせたか他の習い事もあって取り組みが中途半端なものだったと思うので、あまり目標達成に繋がったとは思えない 親の負担・学習フォローの仕組み親の負担は少ないとは思うが、意識的に見てあげようとしないと何に役に立っているやら分からないとも言える タブレットなど機材の使いやすさ・操作性専用にカスタマイズされたタブレットだったので使いやすかったと思う 良いところや要望良い点は、少なくとも初期は物珍しさもあって自ら取り組めると思う。 それをいかにキープさせられるかは親の腕の見せ所になるかと。うちは腕がありませんでした 総合評価最初のうちは楽しく自ら取り組めていたと思うので、そこはよかったと思う。少し難易度が優しすぎたかな、、、
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
スマイルゼミの保護者の口コミ
費用対効果学校で学んだことが理解できていないことがわかったのでそれがわかったのと学習する意欲がないことがわかったのでそれなりの勉強代だと思っている。 教材・授業動画の質・分かりやすさ復習することに重点を置いて活用したが、そもそも理解できていないことが多かったので、この教材がいいとか悪いとかいう問題ではなかった。 教材・授業動画の難易度そもそも学校の内容を理解できているのかわからないのでテキストの良し悪しは関係なかった。 演習問題の量あんまり演習問題をこなしていないので良い悪いの判断はできない。 目的を果たせたか子供に学習する習慣を身につけてほしいと考えていたが、自主的に学習することはなく月遅れになっていたので思うようにはいかなかった。 親の負担・学習フォローの仕組み親が言ってから学習に取り込むことが多かったのでそういう意味では負担になった。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性学習もそうだが、飽きさせないようにミニゲームのようなものもあり楽しそうだと思った。 良いところや要望良い点は学習することでポイントが貰えてそれを交換できるのをモチベーションにしていたようなのでそれは続けてほしいと思う。 総合評価学習する習慣を身に付けれなかったがわからないところははっきりわかるので苦手を理解できるところは良かったです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
スマイルゼミの保護者の口コミ
費用対効果費用に見合った成果があったとは思うが子供によってあうあわないはあると思います 教材・授業動画の質・分かりやすさ振り返りが必ずありわからない事をそのまままにしない解説が良い 教材・授業動画の難易度子供にわかりやすい表現で見やすいと感じ馴染んでいるためです。 演習問題の量多すぎず少なすぎず子供に負担なくやらせる事ができる量であると感じる 目的を果たせたか勉強をする週間を身につけてる事ができた やらないといけない自我が芽生えた気がする 良いところや要望親しみやすい点で子供自身がこの通信教育を好んでいる点だと思う 総合評価費用に見合った成果は望めると思うが 最終的には子供がやらされ感なくてまきるかのサポートが必要になると思います
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
スマイルゼミの保護者の口コミ
費用対効果塾に通わせるよりは安価だが、必ずこの曜日のこの時間に受講するという制約がない分、自分たちでしっかり管理できないと、ただ漫然とお金を払っているだけの状態になりやすい。 教材・授業動画の質・分かりやすさ漢字の書き取りの問題で、筆運びが悪いのか、子どもが思うように正解とならず、なかなか次の問題に進めず、苛立ちながら取り組むことがよくあった。 教材・授業動画の難易度勉強したい気分を高める工夫が凝らされているので、調子が出てきて次々問題が解ける日もある。逆に制限時間内に全て解けずにそのページのやり直しで終わる日もありで、気分にムラがあると計画的に進めていくのが難しく感じる。 演習問題の量量としては、多すぎず少なすぎず、ちょうど良いボリュームだと感じる。 目的を果たせたかコロナ禍ということもあり、塾に通わせるよりはと、自宅で学習できるものを選んで始めようとしたが、教材が届いたタイミングで自身がコロナに罹患してしまい、子どものやる気があるうちに始められなかったことも影響してすぐ飽きてしまい、毎日継続して学習できていない。 親の負担・学習フォローの仕組み自宅で行う学習なので、なかなか子ども自ら計画的に進めるのは難しく、親が見守っていく必要があるのはわかっていながら、声掛けだけでつい本人に投げてしまう場面があった。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレット操作は学校でも慣れているので問題なかったです。タッチペンがまだうまく使いこなせない感じがします。 良いところや要望自分のペースで取り組めるのは、時間に追われることなく、心理的負担が少なくて良い。 総合評価提出期限のある宿題とは違うので、時間に追われることなく取り組めるが、意思が弱いと毎日続かない。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
スマイルゼミの保護者の口コミ
費用対効果他と比べて価格は高めでしたが、サービス面で納得しています。子供にも合っていたので見合う価格でした 教材・授業動画の質・分かりやすさ毎日のミッションがあるので、苦手分野の問題などランダムに出る為、偏りない学習ができていると思います。 教材・授業動画の難易度取り組んだ問題や間違えた問題を何回もできるので、難易度は高いのもありますが、子供はやる気をだしてやっています。 演習問題の量演習問題は難しいのもありますが、次は頑張ろうと取り組んでいます。 目的を果たせたかタブレット学習をやってみたいと自分から言い出した為、試しにやらせてみたら子供にあっていたのか毎日、学習しています。 オプション講座の満足度毎日、ミッションがあるのがいいところだと思います。字の読み取り違いがあって何回も書き直ししないといけないのが面倒。 親の負担・学習フォローの仕組みサービス面ではみまもりサービスアプリで子供にスタンプを送ったりやった科目をお知らせしてくれるのでそこがいいかなと思います タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレット操作は慣れるまで大変でしたが、字をキレイに書く練習にもなっています。 良いところや要望子供が自分のペースで学習ができていると思います。字の読み取り違いをしてしまうところがちょっと不便です。 総合評価子供が自分のペースて学習ができるところが良かったです。毎日ミッションもランダムなところがいいかなと思います
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
スマイルゼミの保護者の口コミ
費用対効果カリキュラムに沿ってやっていれば十分だと思うし、全教科が含まれているので非常に費用対効果は高いと思う。 教材・授業動画の難易度丁寧に説明もあるので難しいこともないと思うが、本人の理解力も低いし、やる気がないので活用できていない。 目的を果たせたか勉強自体を嫌がるので、できるまでやることもしないし、毎日のノルマもこなさず、有効に活用していない。 親の負担・学習フォローの仕組みサポートを利用したことはないし、親の負担を感じたことはない。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性小学校から使用していて故障したことがないので、タブレットの質はとても良いと思う。 良いところや要望一人で取り組めるのでとても良いと思うが、反面、答えが出てしまったら、やり直しの時にその回答を選べば正解になってしまうので意味がない。 その他気づいたこと、感じたこと小学校まで遡って、その子にあったレベルを提示されると尚良いと思う。 総合評価一人で学習することができること、全教科が含まれていることがとても良いと思う。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
スマイルゼミの保護者の口コミ
費用対効果すこしは割高な印象はありますが、致し方ないとも思っています。 教材・授業動画の難易度見たことがないのでよくわかりませんが、先取りも復習もできているかと思います。 演習問題の量見たことがないのでよく分かりませんが、問題はよく出来ていると思われます。 目的を果たせたかタブレットなので、子供も嫌がらずに取り組めていると思います。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性子供でも扱えるので、操作性は特に問題ないのではと思っています。 良いところや要望要望事項は特にありません。良い点はタブレットによる学習が可能な点です。 総合評価ゲーム等もあるため、タブレットに触れる機会が自然と増えるのが良い点かと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
スマイルゼミの保護者の口コミ
費用対効果子供が取り組んでいる短い時間に対しての月々の価格は高いと感じる 教材・授業動画の質・分かりやすさ英語の発音確認は合っていなくても良い評価が出たりしてわかりにくいと思った 教材・授業動画の難易度二年生になってから漢字や算数の一部に難しさを感じておりやりたがらなくなった 演習問題の量計算の問題数が多くて途中でやる気がなくなる 文章問題の文字数が多い 目的を果たせたか先取り教育を嫌がるので復習メインで進めていってもらいたいです オプション講座の満足度英語プレミアムをあまりやらない 計算問題をいやがるようになった 親の負担・学習フォローの仕組み解き方以外にわからないところを画面上ですぐに問い合わせられる窓口があればいいなと思った タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タッチペンの時と指での反応が違う時があり、使いにくさを感じた 良いところや要望手軽に勉強に取り組めるところはよかったが、 問題の意味がわからない時もあった その他気づいたこと、感じたこと子供が解けないときに親が代わりにさせられることが多く迷惑だと感じた 総合評価スマイルゼミを楽しいと思えなくなりやる気もなくしているので困っている
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
スマイルゼミの保護者の口コミ
費用対効果勉強の成果が目に見えて効果があるかは分からないが、長い目で見て勉強の習慣がつけば良いと思う。 教材・授業動画の質・分かりやすさ手軽に勉強をすることができるが、毎日定期的に勉強をする状況までは、至っていない。 目的を果たせたか勉強する習慣をつけさせたかったが、ゲームの方に、気を取られがちで、あまり勉強が進んでいない。 良いところや要望良い点は、手軽に勉強することができる事です。 ただ、手を使って字を書いたりしないので、脳に残るかは不明です。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
スマイルゼミの保護者の口コミ
費用対効果塾や学校が遠いため、通信教育は自宅にいながらできるのでとても助かります。費用は塾よりやや安い程度ですが、送迎の負担がないのが1番いいです。 教材・授業動画の質・分かりやすさ動画の解説がわかりやすいようです。講座よりも一問一答のような短時間でできるものがやりやすいみたいです。 教材・授業動画の難易度全体的には易しい問題のように思いますが、チャレンジ問題のようなものだと難しいものもあるようです。 演習問題の量演習の問題はありますが、なかなか活用しきれていないようです。 目的を果たせたか遊び要素が強いものではなく、シンプルでやることがわかりやすい教材を子供と一緒に選びました。また整理整頓が苦手な子供にタブレット1台で終わる方が管理がしやすいと思って受講しました。確かに管理はしやすいのですが、やはり本人のやる気に左右されると思います。講座を全てできている訳ではないので、もっと繰り返しやりこんで欲しいと思います。 オプション講座の満足度英語を重視してオプション講座を受講しましたが、やりきれなかったので辞めました。 親の負担・学習フォローの仕組み通信教育なので、やはり最終的には本人が自覚して短時間でも毎日やるなどしないと講座は溜まる一方だと思います。どの教材もやりこめばかなり良い成績がとれると思いますが、中学生は部活なども忙しく時間管理ができないと難しいと感じています。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性左利きにも対応していて、タブレットの性能はよいと感じています。今のところ不具合や壊れたなどということもなく、初期投資は高かったものの満足しています。 良いところや要望良いところは、自宅で学習できることです。繰り返しできる単語の確認などは短時間でできるので取り組みやすいようです。テスト対策については、もっと活用して欲しいと思いますが、途中で先生がテスト範囲を変更することがあり、そういう入力をし直すと既にやった講座も未学習になってしまうので、改善してくれるといいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと決まった日時に強制される塾よりも通信教育は自分の意思や時間の使い方を問われるものだと感じました。タブレットだけなら管理しやすいかと思いましたが、日々の宿題や部活の兼ね合いもあり、管理が難しい子も少なくないと思います。その辺りが通信教育の難しさかなと思います。 総合評価なかなか全て活用できているとは言えませんが、年3回ある模試はとても役立っています。地方ということもあり、在学生が少ない中での順位では他の学校と比較しにくいです。子供の学年は80人ですが、近隣では50人を切っています。そうした中での例えば10位というのはいいのか悪いのか判断できません。大人数の中での順位や偏差値はとても参考になります。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後