TOP > かたばみ塾の口コミ
カタバミジュク
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
臨海セミナー ESC難関高校受験科 【難関高校受験専門】(233)
栄光ゼミナール(3654)
市進学院(1985)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)(4565)
個別指導の明光義塾(9250)
個別教室のトライ(10082)
※別サイトに移動します
かたばみ塾の保護者の口コミ
料金料金は、大手の学習塾等から比べたら、安いと思います。プログラミングのコースで色々買い足しましたが、それでも安いと思います。 講師地元の学習塾なので、講師の方の子供が同じ学校だったりと地元の学校出身だったりと地元相談も出来て良かったです。 カリキュラムプログラミングのコースだったので、学校で使っているソフトを使い授業にも対応した内容でした。 塾の周りの環境家から近く、地元の商店街もあり帰りが暗くても多少は、安心して通わせられた。雨でも徒歩で通わせられた。 塾内の環境教室は、少人数で行っているみたいです、そんなに狭さとかも感じず、環境は、問題なしだと思う。 入塾理由子供が通いやすい、場所で他の所も見てみたが、1番子供の反応が良かったので。 良いところや要望急な用事で行けなくとも、どこかで振替をおこなってくれるのが、たすかります。 総合評価地元で大手の学習塾等では、ないかなと思っているようなら1回は、体験等してみるのは、良いと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
かたばみ塾の保護者の口コミ
料金料金は普通だと思う、夏期講習の値段も普段と同じ料金で対応している 講師生徒と一緒に授業のやり方を考えてやる所が良い 科目もえらべる カリキュラム試験に合わせて勉強のスケジュールを考えて対応して時間的にもアドバイスしてくれる 塾の周りの環境歩いて5分くらいで入退室もメールで連絡がくるから安心しています 塾内の環境広さは少しせまいがいつでも自習ができるスペースもあるからよい 良いところや要望生徒側の立場に立って考えているのでとても良かったと思います その他気づいたこと、感じたこと予定が変わっても生徒と相談して変更してくれたりした
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
かたばみ塾の保護者の口コミ
料金高くもなく、安くもなくアットホームな環境でした。本人に必要ならと印刷プリント提供もあり。 講師ADHDが少しあった為、自由な環境が子供にはあっていました。 カリキュラム学校決めなど手を貸してくださいました。 塾の周りの環境交通手段は自転車が主でしたが、商店街が近くの為日により移動不便があったとの事。 塾内の環境教室は狭く、匂いがこもる。受講日でない子も自主学習と出入り自由の為、時々混み合っていました。 良いところや要望子供からの連絡がつかない事があった為、私達にはあった環境でした。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気