TOP > 東進こども英語塾の口コミ
トウシンコドモエイゴジュク
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
臨海セミナー ESC難関高校受験科 【難関高校受験専門】(233)
栄光ゼミナール(3654)
市進学院(1985)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)(4565)
個別指導の明光義塾(9250)
個別教室のトライ(10082)
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進こども英語塾の保護者の口コミ
料金四谷大塚の授業とあわせるとお得です。平均くらいの相場だと思います。 講師ネイティブと日本の先生のペアで教えてくれます。基本全て英語で話してくれます。 カリキュラムホームレビューもあり繰り返し使用できるので楽しく覚えられます。セサミストリートやキャラクターが親しみやすいです。 塾の周りの環境ららぽーと内なので買い物にもとても便利です。駅近、バス、車でも便利です。 塾内の環境少人数部屋でイスはありません。とてもアットホームでリラックスして授業が受けられます。 良いところや要望ネイティブの先生とは親は話ができません。日本語は話せない方が多いようです。
投稿:2017年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進こども英語塾の保護者の口コミ
料金料金は、非常に高くて困りましたが、子供のためには良かったのではないかと思います。ただし割引なども利用できたので良かったのではないかと思います。 講師講師は重要ですかと従来のような気がしますが、確かに講師は重要だと思うのではないかと思います。 カリキュラムコースは非常に良く調整されていて、内容レベルが頑張れるようにできていると思います。 塾の周りの環境周りの環境はとても良かったのではないかと思います。治安も良いので安心して通わせるのが良かったのではないかとおもいます。 塾内の環境座席は十分にあるのではないかと思います。特に不満はなかったので、あまり気にしませんでした。 良いところや要望歴史がありますので安心して通わせるのが良かったのではないかと思います。自習室の机が少し古くて困りましたが、仕方ないです。
投稿:2017年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気