学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 四谷大塚の口コミ

ヨツヤオオツカ

四谷大塚の評判・口コミ

総合評価
3.523.52
講師:3.7カリキュラム:3.6周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.9料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
四谷大塚の詳細はこちら

※別サイトに移動します

四谷大塚 立川校舎の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

四谷大塚の保護者の口コミ

料金料金は他の塾と大差ないようだが、長く続けるには負担は大きい。他の複数の習い事のなかで一番価格が高いけど仕方ない。 講師可もなく不可もなしといった感じです。 ただ、子供が途中で行きたがらないというような事は無かったので、悪くはないと思う。 カリキュラムあまり、難しくもなく、かと言って簡単すぎることもなかったと思うので、特に悪い印象はない。 塾の周りの環境駅から5分以内なので立地は良かったと思います。 周りは大通りに面してはいないが、人通りも少ない無いので問題なしでした。 塾内の環境どこの塾も同じようなものと思いが、整理整頓された、簡素で静かな学習環境だと思う。 良いところや要望子供の能力を褒めていただけるのはありがたいが、もっと伸ばすべきところがどこかを伝えて欲しかった。 その他気づいたこと、感じたことまた、機会があれば通わせたいが、他の塾も体験させてみたい。夏期や冬季の講習も活用してみたい。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷大塚 豊洲校舎の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷大塚の保護者の口コミ

料金金額は気にしていなかったので、高いとか安いとかはわからない。他の塾とそんなに変わらないと思うので、妥当な設定だと思います。 講師商業施設内にあるが、教室内は静かで綺麗。通塾はしやすいと思います。先生方も優しい。家の子には良い環境でした。 カリキュラム子供が取り組みやすい教材だったと思います。他の塾に通っている人が、四谷大塚の教材が解りやすいと、購入していたので。 塾の周りの環境駅からも近く、商業施設内にあるので立地は良いと思います。ただお店が多くあるので、寄り道も出来てしまいます。 塾内の環境綺麗で明るい。商業施設内だが雑音等はなく、静かな環境の中で授業が進んでると思います。 良いところや要望先生方が優しいので、家の子には良い環境の中で受講出来たと思います。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷大塚 お茶の水校舎の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷大塚の保護者の口コミ

料金料金は他と比べても一般的だと思います。個別よりもコスパはいいと思います。 講師皆さん親身になってくれて、時間外も熱心に指導してもらっていました。 カリキュラム教材はわかりやすくまとまっていて、後で見直しがしやすかったです。 塾の周りの環境校舎の入っているビルは新しく、ほぼ駅直結で、帰りは駅まで職員が送ってくれたりもしてくれました。 塾内の環境周囲は繁華街ではないので、騒がしくなく、静かな環境で自習スペースも充実してました。 良いところや要望個別よりもはるかに面倒見が良かったです。子供との相性もよかったようで、最後まで諦めずに続けられました。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷大塚 人形町校舎の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷大塚の保護者の口コミ

料金季節講習は高い気がしますが、通常授業の料金は妥当かなと思います。授業で使うテキストは個人で購入するので、その分を考えるとほかの大手のところと大差ないかもしれません。 講師ベテランの先生が多い印象で、解説が分かりやすいと子供が言っています。 カリキュラム予習シリーズが分かりやすい。名前の通り、基本的なことは読めばわかるようになっているのがよいと思う。 塾の周りの環境駅から近く大通りに面していて、駅の地上出口から塾まで大きな交差点もないので比較的安全だと思う。 塾内の環境空き教室はなさそうなので、自習は廊下に出してある机で行っているようです。設備はごく普通です。 良いところや要望教室数に対して生徒が多いのか、クラスによっては詰め込まれている感じがあるので、もう少し余裕のある空間だといいと思う。 その他気づいたこと、感じたこと選択式の季節講習もすべてネットで見られるようにしてくれるといいと思う。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷大塚 巣鴨校舎の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

四谷大塚の保護者の口コミ

料金他と比べて,高くもなく安くもないのではないかと思う.しかし,教材費が別途それなりにかかるので,負担感は高い. 講師指導が講師の能力に依存していると感じた.良い講師の教科は成績が伸びたし,良くない講師の教科は伸びなかった. カリキュラムテキストは実績もあり,しっかりしたものである.講師によって,テキストが生かし切れていないところがあると感じた. 塾の周りの環境駅から塾までの道のりに暗く人気のないところがあり,少し気になった. 塾内の環境塾内の設備は古く感じた.教室もそうだが,トイレもかなり古い感じだった. 良いところや要望熱意のある講師が多かったように思う.質問があれば,解決するまでとことん付き合ってくれた.

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷大塚 豊洲校舎の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:4.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

四谷大塚の保護者の口コミ

料金講座を取捨選択しカスタマイズできるのは非常に良かった。いらない講座に料金がかかることもあった、 講師全体的に淡々としていて、熱量は少ない。ルーティンで通学していたような感じ。 カリキュラム教材は非常に良いと思う。季節講習などは取捨選択できたので良かった 塾の周りの環境商業施設の中にあるので迎えの際買物など済ませられ便利だった。 塾内の環境塾内はきちんと整頓され、加湿器、PCなど充分だが、自習室がない。 良いところや要望講師の方々は温厚で、安心して預けられた。面談、電話相談など細かく対応していただけた その他気づいたこと、感じたことPCを使った講座がある。内容はとてもよいのだが、長時間画面をみるので視力が心配

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷大塚 町田校舎の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

四谷大塚の保護者の口コミ

料金塾の中では一般的な値段だと思います。一般的に塾は費用が掛かるものだと思います。 講師おとなしい子供だったので、あまり先生と話すことはなかったようです。先生に自分から質問しに行く事もありませんでした。 カリキュラム大手塾で、歴史もあるので、カリキュラムはしっかりしていたと思います。 塾の周りの環境駅の近くは、治安はよくありませんでした。帰りは心配でした。 塾内の環境教室はきれいに保たれていました。雑音は特にありませんでした。 良いところや要望大手なので、カリキュラムがしっかりしていててよかったと思いました。テキストの内容も充実していて、とても役にたちました。 その他気づいたこと、感じたこと先生は親身になってくれて、良かったと思います。ベテランの先生も多かったので、雰囲気も落ち着いて良かったと思います。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷大塚 高田馬場校舎の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

四谷大塚の保護者の口コミ

料金料金に関しては 妥当な金額だと思いますが 夏季や冬季の料金が少し高めの様な気持ちを持ちました。 講師幼児クラスの先生は毎回良い悪いの指摘がありました。小学クラスの場合 個人指導では無いので我が子は内気な所もあったので 学習の面でわからないままになってしまったように思います。 カリキュラム指導面で やはり勉強が出来る生徒を可愛いがって居たように思う 塾の周りの環境交通の面でとっても良いと思いますが 街路灯が暗く帰り時間が少し心配でした。 塾内の環境教室に関してはとても良い環境で勉強が出来たと思いますし、周りも割と静かなので 良いところや要望授業の様子など 面談などで詳しく報告などがあった方が良いのではと思います。子どもによっては塾と家庭の一致した認識が必要な場合とあるように思う

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷大塚 お茶の水校舎の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷大塚の保護者の口コミ

料金一年生なので今のところは月謝以外の出費がありません。入塾時にいただける鞄をはじめ、入会費に充分相当する内容でしたし、数授で使われる教材プリントの内容等も満足しています。 講師まだ一年生なので塾での学習内容が成績に反映するような段階ではないですが、子供は嫌がらず通っているので楽しい授業なのだと思います。親の話をよく聞いて下さるし、宿題の添削も丁寧にしてくださっています。 カリキュラム一年生の段階から長期休みには特別講習があり、お知らせの用紙には「必修」となっているのには驚きました。が、欠席でも特に問題は無いようです。勉強が苦手で問題を解くのに時間がかかる我が子には宿題の量が多くて学校の宿題が増えていくことを考えると先行き不安です。 塾の周りの環境駅近のオフィス、マンション、商業施設のあるビルにあるので広くてきれいですし、お茶の水という場所柄、学生が多く街の治安は良いと思います。塾でもスタッフが駅まで引率してくれるなど、子供の安全を充分に配慮してくれていると思います。 塾内の環境雑音がないとは言えないし、授業中も入り口ドアが開いているし、全体的に整理整頓されていりとは言えないけれど一年生の子供の勉強に支障を来すほどのことではありません。自習室はまだ利用したことはありません。 良いところや要望まだ一年生なので受験対策というより授業の予習と言う意味で通わせています。これからどんなことを学校で学ぶのか親も先取りできるので満足しています。勉強についても今のところは学校の先生よりは講師の方が相談しやすいです。 その他気づいたこと、感じたこと我が子はのび太タイプで勉強が苦手なので、いつか授業に付いていけなくなるのではと心配です。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷大塚 巣鴨校舎の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷大塚の保護者の口コミ

料金料金は、他の学習塾よりも若干高いと感じましたが、それなりの授業をして頂きました。 講師分かるまで親切に教えてくれた。また、教え方がとても上手だった。 カリキュラム児童が、集中して出来るようにカリキュラムが組まれていて、特訓泊まり合宿もありとても良い経験が出来たと思います。 塾の周りの環境駅からもとても近く治安も特に悪いわけでもなく人通りが多いので安心でした。 塾内の環境教室内は、エアコンも完備されていてとても明るく綺麗な教室でした。 良いところや要望予習や復習をきちんとして頂き成績が明らかに良くなりました。色々な学校の情報が得られた点も良かったです。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷大塚 巣鴨校舎の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

四谷大塚の保護者の口コミ

料金こんなものか、と思ったが周りと比べて納得性があればよいが疑問 講師まずまずだったが、しゃくし定規で融通が利かなかった。いまいちと感じた カリキュラムこれでよいのか、疑問と不安があった。まわりとの比較も必要 塾の周りの環境ひとりで行かせるのは不安のため、送り迎えをしたが、これがかなりの負担であった 塾内の環境環境には文句なし、きれいな環境であり設備も問題なし。通い続けるのがたいへん 良いところや要望評判が良いので文句なし、買い続ける距離が大変だったので、これ以外に改善要望なし その他気づいたこと、感じたこと通い続ける距離以外には改善希望はない。評判も良くよい塾だと思う。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷大塚 巣鴨校舎の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

四谷大塚の保護者の口コミ

料金一般的な値段だと思います。教材をネット注文する必要があり、送料がかかるのが、もったいない気がします。 講師休んだ日は必ず電話をくれ、その日したこと、宿題の内容を教えてくれます。 カリキュラム毎週テストがあるので、常に理解度、相対的位置などがわかり、弱み強みを確認することができる。 塾の周りの環境駐輪場が大きいので、自転車で通いやすい。大通りを渡る前にあるので、安心。 塾内の環境授業風景を見学したことがないので、環境についてはよくわかりません。整頓はされていたと思います。 良いところや要望塾での勉強、宿題だけでなく、結局家で自分でどれだけ頑張れるかにかかっているのだと思います。塾自体には特に不満はありません。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷大塚 蒲田校舎の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

四谷大塚の保護者の口コミ

料金付近の塾の相場を調べてみて、平均的から、少し高いくらいだが、ネームバリューや実績を考えると妥当と考えている。 講師人柄なのか教え方なのか、わからなかいが、子供が先生のことをきにいっていて、あの塾は楽しいと、いつも笑顔で行っていたから。 カリキュラム簡単な問題から、難しい問題、量としても多すぎ少なすぎで、ちょうど良いと感じた。 塾の周りの環境繁華街の近くなので、治安は悪いと思う。が、住んでいる場所から、徒歩圏内なので仕方がないと考えている。通うルートには気をつけて、通わせている。 塾内の環境玄関からは、とても見通しが良く、明るい雰囲気。見える範囲での先生型の机も綺麗なので、良い環境と考えている。 良いところや要望学校とは違い、ある程度学習に向けて意欲が高い子供が集まっているので、良い刺激を受けている。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷大塚 巣鴨校舎の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

四谷大塚の保護者の口コミ

料金標準的ではある。ただ、やっぱり高い印象はある。設備やサービス、質とを見比べると合格点。 講師国語の先生は、漢字を細かくみて頂き、変な癖が着かないようにしていただいた。 カリキュラム教材は、他の塾でも利用されるような品質なので、大変効率よくかいてある。ただ、答えの説明部分が端折られていることがある。 塾の周りの環境駅から近いこと。治安という意味では、住宅街の薄暗い所なので少し心配だが、先生方が見送りをして頂ける。 塾内の環境自習室をいつでも利用出来るので、助かっている。環境はいいと思います。校舎が分かれているのが、すこし残念。 良いところや要望場所、立地、教材の質には満足している。定期的な保護者会でおやのそうだんにも乗ってもらえる。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷大塚 渋谷校舎の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷大塚の保護者の口コミ

料金教師、テキストの質の高さからすると、納得の料金だと思います。 講師穏やかに楽しい雰囲気で授業が進められ、人見知り気味の我が子も先生がすぐ好きになりました。よく目が行き届いて、頑張って良い成果を出した時も、困ってる時も、適切に心配りをしてくださいました。 カリキュラム四谷大塚のテキストは分かりやすく知的好奇心ややる気を引き出す装置。上の子がお世話になった時からとても信頼していました。 塾の周りの環境渋谷駅近くにありながら、落ち着いた場所で安全そうです自宅近くからバスで通えるのも良かったです。 塾内の環境自習スペースが狭いものの、特に不満はありません。古本をみんなで持ち寄った文庫の本が帰りの楽しみでした。 良いところや要望高学年でない限りは夏期講習を必須授業に含めないて欲しいです。まだ家族のと過ごす時間的余裕があればと思います。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷大塚 渋谷校舎の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

四谷大塚の保護者の口コミ

料金特別高いとは感じませんが、夏期講習等の出費が重なってくると少し負担を感じます。あと、テスト代も少し負担感がありますが、教材の内容が良いので仕方ないかとも思います。 講師例えば授業開始前の時間を利用して前回の復習をみてくれる等、忙しいにも関わらず親身に指導してくれることが多かったです。 カリキュラム教材の出来は昔から安定して良く、きちんと基礎学力が養えるように作られています。 塾の周りの環境付近の治安は良くありません。そのため、親の送迎は必須です。今後、再開発により街が大きく変わる予定なので治安の改善を期待しています。 塾内の環境都心のビルなので決して広いスペースを確保できている訳ではありません。入れ替わりの時間等は、どうしてもざわざわしてしまいます。 良いところや要望この塾の特徴である教材やテストのクオリティに満足しています。また、校舎にもよるようですが、現在の講師陣の質にも満足しています。ただ、定期的に講師の異動があるようなので、今後もそれが担保されるかどうかが不安です。 その他気づいたこと、感じたこと全てに満足できるような塾はなかなかないと思います。実際にいろいろなところに通ってみて、トライアンドエラーで親も取り組むしかないような気がします。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷大塚 立川校舎の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

四谷大塚の保護者の口コミ

料金集団塾としては相場かと思われます。 講師講師が全員正社員さんのため、最低限の能力が保たれていると思われます。教科によっては、あまり熱心さを感じない先生もいらっしゃいました。 カリキュラム教材はとてもわかりやすく、良かったと思います。季節講習については、本当に必要なのか親の見極めも大事かと思いました。子供にとって必要な講習は相談に乗ってくれます。 塾の周りの環境駅から徒歩3分。繁華街から少し離れた落ち着いた場所にありますが、人通りが少ないわけではないので安心です。確か四年生までは駅までスタッフが付き添ってくれるのではないでしょうか。 塾内の環境清潔感があり、綺麗です。トイレを何度かお借りしましたが、とても綺麗に保たれていました。 良いところや要望国語の先生が、担当していないクラスの児童でも親身になって相談に乗ってくださいました。社会の授業がとても面白いらしく、歴史が大好きになり、中学に入学した今でも得意科目となっていて、社会だけは常に上位です。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷大塚 立川校舎の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

四谷大塚の保護者の口コミ

料金高い。入学金も高い。必要のないバックも高い。いらないとおもう 講師まだ通い始めたばかりなので、とくになし印象としては厳しい カリキュラム教材は問題なし。でも解答の説明がわかりづらい場合がある。子供にはわかりづらい 塾の周りの環境駅近。自宅からも近い。明るいし、周りにお店も多く安心できる。 塾内の環境丸一日見学したことないのでわからない。子供からは特にないので問題ないかと 良いところや要望もっと親身になってほしい。子供との距離を縮めてほしい。子供が質問しずらい その他気づいたこと、感じたこと高いし、あまり褒める印象がない。子供が辞めたいのならいつでも辞めさせる

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷大塚 渋谷校舎の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

四谷大塚の保護者の口コミ

料金料金はそれなりにかかるが、授業内容やテストなどをみると、納得のできる料金である。 講師上のクラスには力のある先生が多く、安心してまかせられる。下のクラスになると疑問を感じることもある。 カリキュラム教材は他の塾でも使用するくらい、とても充実している。必要なことがぎっしりと詰まっている。 塾の周りの環境渋谷という町の性質上、あまり治安に関しては安心できるものではない。 塾内の環境問題とまではいかないが、自習できる場所がせまく、また少ない。 良いところや要望上のクラスでは厳しくしつつも自主性を重んじるため、子供の成長にもつながる。 その他気づいたこと、感じたこと自ら学ぶという姿勢の大切さを学ぶことができたのが、一番大きな収穫となった。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷大塚 巣鴨校舎の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

四谷大塚の保護者の口コミ

料金料金は妥当といえば妥当ですが、やはりそれなりの出費なので親としてはつらいです。 講師親身になって授業を実施してくださり子供としても勉強が好きになりました。 カリキュラム知識の幅を広げ、応用力をつける教材で楽しんで勉強ができたと思います。 塾の周りの環境交通の便はよく近いので通いやすかったのですが、飲み屋街を抜けたところにあり、治安は良いとは言えませんでした。 塾内の環境教室は閑静な住宅街にあり、ビル自体も非常に静かで勉強に集中できたと思います。 良いところや要望講師陣は非常に熱心な授業を実施してくださり、子供にとっても通うのが楽しい塾だと思います。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.