TOP > 四谷大塚の口コミ
ヨツヤオオツカ
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
臨海セミナー ESC難関高校受験科 【難関高校受験専門】(255)
栄光ゼミナール(3774)
市進学院(2058)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)(4721)
個別指導の明光義塾(9690)
個別教室のトライ(10460)
※別サイトに移動します
四谷大塚の保護者の口コミ
料金料金は高いと思ったが他に方法がないのでしぶしぶ受講することにしました。 講師講師については自分はみたことがないので信用するしかありませんでした。 カリキュラム特によかったという内容でもなく、淡々と授業を進めたという感じでした。 塾の周りの環境家から徒歩20分程度、運動のためにはちょうど良いレベル。交通も車道と歩道がわかれているが自転車の横着運転には参った。 塾内の環境塾内の環境と設備については特になにも感じなかった。普通ではないか? 入塾理由小学校での成績がふるわず、公立の中学に進学させようと思ったところ、授業参観を行ったら内容があまりにひどかったので急遽私立受験することにした。 定期テスト定期テスト対策はやっていなかったように思います。とくになにもなかったのではないか 宿題おそらく出ていなかったのではないか。 家庭でのサポート文字通りほったらかし。本人のやる気に任せ放任状態であった。 総合評価一般的な進学対策には適している塾だと思います。まあ、他に主だった塾がないので行くしかないのではないかと思った
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
四谷大塚の保護者の口コミ
料金料金は妥当だと思うと言ってます。あまり使わずに終わった教材もあったと言ってます 講師しっかりした講師が多く、進め方や他の方の例を丁寧に教えてもらえ、方針や考えも共有してもらいまにた。人数も多くクラス替えとか大変でした カリキュラムカリキュラムわ教材、共通テストとかいろいろあって大変でしたが、結果的には良かったも思い出し 塾内の環境人数多く靴箱とが煩雑になっていたと言ってます。人数多くといたしかたないのかと言ってます。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷大塚の保護者の口コミ
料金料金は、他の学習塾よりも若干高いと感じましたが、それなりの授業をして頂きました。 講師分かるまで親切に教えてくれた。また、教え方がとても上手だった。 カリキュラム児童が、集中して出来るようにカリキュラムが組まれていて、特訓泊まり合宿もありとても良い経験が出来たと思います。 塾の周りの環境駅からもとても近く治安も特に悪いわけでもなく人通りが多いので安心でした。 塾内の環境教室内は、エアコンも完備されていてとても明るく綺麗な教室でした。 良いところや要望予習や復習をきちんとして頂き成績が明らかに良くなりました。色々な学校の情報が得られた点も良かったです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気