学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 代々木個別指導学院の口コミ

ヨヨギコベツシドウガクイン

代々木個別指導学院の評判・口コミ

総合評価
3.793.79
講師:4.0カリキュラム:4.0周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.8料金:3.4

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
代々木個別指導学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

代々木個別指導学院 小岩校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金授業料金高め、冬季、春季、夏季講習も高い。冬季講習等、授業料合わせて安くしてほしい。暖房費など、経費も高いです。冬季講習なども必須です。 講師先生も明るい講師で感じ良い。教え方がうまいらしいです。宿題も適量。塾内が人気で人が沢山いるようで、コロナ対策不安がある。塾長明るくはきはきしていて、感じが良い。 カリキュラムオリジナルプリントが良い。先生から生徒に質問もあるから、頭がよくなりそうだ。教材も高くなくてよい。生徒と先生の相性、合う人をつけてくれる。 塾の周りの環境車道が広く、道路沿いで車がうるさそうで、授業に集中できるか、心配です。駅から遠く、通うのが少し遠く不便。人が集まりすぎて、混んでいて教室移転するかしてほしいです。コロナ対策も心配です。 塾内の環境ビルの2階だから授業集中できそうだ。整理整頓されている。2体1は横に机あり、真ん中に先生がいるから、よくみてくれそうだ。車道沿いなので、車の音が気になるかもしれない。 良いところや要望塾長がやる気があり、元気で親切です。対応もハキハキしていて、質問しやすいです。生徒にも明るく、挨拶していて感じがよいです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 西八王子校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金どこの塾も値段は結局合計すれば同じくらいなので可もなく不可もなく。もう少し安ければ助かりますがしょうがないと思っています。 講師最初の面談の時に子供が答えやすいように色々質問してくださり、緊張が溶け素直に色々質問に対して答えてくれました。体験授業、面談で苦手なところをズバリ言ってくださり、子供もあちこちいった中でここが良いと決めました。 カリキュラムパソコンでその日の教材をプリントして出すシステムで、学校の教科書も持参させ教えてくれます。冬期講習も冬休みガッツリしてもらえて有り難いです。 塾の周りの環境家から直進距離で近く、駅前なので人通りもあるし通学の便が良いので安心して通わせられます。 塾内の環境先生一人に二人生徒のスタイルで見学させてもらった際、皆さん真面目に集中して学習していました。 良いところや要望他の塾からですが申し込んでから電話が来るのですが夜ご飯時に来るところが何社かあったので少し時間帯を考えて頂きたい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 梅島校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金については、高いとも安いとも言い難いです。本人の受講するコマ数によって大きく違います。個人的にはコマ数にを増やした時にもう少しお安ければ。。と思いました。 講師本人の今の学力とこれからどの様に勉強を進めていったら良いか、的確なアドバイスがいただけそうでした。 悪い点は通い始めたばかりなので、思い当たりません。 カリキュラム本人に合わせた指導をして下さるとのことで、教材は学校で使っているものを基本的には使うため、沢山購入する必要がなかったので費用的には助かりました。 色々な教科を満遍なくさせたいですが、それには受講料がかなりかかりそうでした。受けたい教科を厳選するのが難しいです。 塾の周りの環境建物も新しく清潔な感じで良いと思いました。 自転車が今後置けなくなるかもと言われ、本当にそうなると不便になると思います。 塾内の環境塾内は静かで勉強するには良い環境だと思いました。 自習スペースがもう少し有ると良いなあと思いました。 良いところや要望やる気のある生徒には、きちんと寄り添ってもらえそうでした。先生を信頼し、素直に勉強に取り組めば、きっと成績UPしてくれると思っています。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 大泉学園校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金月謝は大手より安いが、講習の回数も決まっていて必須だからその値段が安いのかどうかは比較していないのでわからない。 講師まだ2回しか受講していないし、親の私は会っていないが子供は良いと言っている。 カリキュラム一人一人に合わせてやってくれるようで良かった。まだ2回しか受講してないのでそれ以上はわからない。 塾の周りの環境駅に近いし、周りにお店もあり人通りもそこそこあるので夜も安心。 うちは使わないが、自転車置場がないのが難点だと思う人がいると思う。 塾内の環境子供本人は集中できると言っているが、自習する席と授業を受ける席が分かれていないようで、分かれていたほうが良い気がする。授業をしている声が聞こえる中で自習するのは少し疑問。 良いところや要望まだ2回なのでわからないが、子供の苦手科目が少しでも改善されることを望みます その他気づいたこと、感じたこと靴のまま受講できるほうが良いと思う。 アットホームな感じで良いと思う。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 西八王子校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金先に自分から質問しておけば良かったのですが、子供本人の口からやると言い出してから料金の話になったので、正直お値段を聞いて戸惑いました。 先に聞いておきたかったです。 講師講師の先生と共通の趣味があり、楽しく授業を受けられているようです。 カリキュラムまだ季節講習は受けてないので分かりませんが、普段の授業は最初に購入した教材とプリントを使っての授業で無理なく進めているようです。 塾の周りの環境自宅から自転車でもバスでも行けて、送迎も可能なのでちょうど良いと思います。 塾内の環境駅から近い割には電車の音が気にならず、勉強に集中出来る環境にあるようです。 良いところや要望定期的に電話で塾での子供の様子を教えてくださったり、定期テスト前に講師の先生からお電話いただいたりと相談しやすい環境なのが助かってます。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 金町校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金たくさんの塾を比較して、個別指導の中では低価格ですが、その分、細かいことまで請求されますし、低価格に抑えるための人の配置等節約しているみたいです。塾への電話連絡の曜日と時間制限とか、通塾振替の制限とか。納得できれば仕方ないかも。 講師初回授業を受けました。あいにく担当の講師がお休みだったとのことで、代理の講師でした。女性の講師で優しく教えてもらえたと言ってました。本人は極度の人見知りなので、とりあえず安心です。 カリキュラム通常講義で使用するテキストの他、中学3年生で受験生だったので、五教科分の問題集が必須でついてきました。幸いこれまで全く受験対策をしていなかったので、通塾で選択した教科以外も宿題によって、間接的にではありますが、面倒見てもらえて良かったです。ある程度対策していた場合は無駄になる可能性があります。仕方ないかもしれませんが、長期休暇期間は通常講義も休みとなり別途講習が必須になるのは、腑に落ちません。 塾の周りの環境駅前なので、比較的通いやすいです。 塾内の環境色々見学してきた他の塾と比較するとかなり手狭感、密着感あります。受験生なので少々心配です。塾でも危機感を持ってはいるらしく、水分補給以外の飲食は厳禁と念押しされました。 良いところや要望入退室管理システムを導入してます。登録料が発生するものの、一人で通塾する場合は塾の出入りが自宅で確認できて安心できます。一方、送迎する場合は必要ないです。ただ、システムから塾からのお知らせも確認できるようなので、塾との電話連絡に曜日時間等制約ある分、システムで補完してもらえればと期待してます。 その他気づいたこと、感じたこと自習室?特にスペースは切り分けていないようなので、元々は自習機能?は現在不可とのこと。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 蒲田校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金最初の説明の時にわかりやすくしっかり説明していただけたので、良かったです。 料金設定は特に高いわけでもなく、他の個別指導塾で先生と1対1のところと比べてもほとんど変わらなかった。 講師集団塾に通いながら、個別指導でより理解力を高めたくて通塾を決めたので、その点は満足です。 他の習い事があるので、個別指導塾に通える曜日が決まってしまっているのですが、その中で子供に合う先生を見つけるのがなかなか難しくて、時間もかかりそうです。 カリキュラム子供の学力に合わせた独自のテキストがあるのが良いと思いました。 塾の周りの環境場所は駅前でバス停も近いので、人通りも多く、夜でも怖くないと言っているので、良かったと思います。 塾内の環境教室内もデスク周りもキレイにされていて、勉強に集中できると言っているので、良かったと思います。 時間帯によっては混み合っているようなので、混んでいて生徒がたくさん来る時間になった場合はどのくらい集中できるのかわからないです。 良いところや要望少しでも子どもがやりにくいとか先生と合わないなどと思った時は、すぐに先生を変えてくれたり、無理なお願いにも真摯にご対応いただいているので、満足です。 うちの場合ですが、女の先生がもう少し増えていただけると助かります。 その他気づいたこと、感じたこと先生を変えてくれたりした際に他の生徒さんにご迷惑になっていないかが気になりました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 竹ノ塚校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金一対一の個別指導なので仕方ないが料金は高く感じる。もう少し無料の補講をやって欲しい。 講師分かりやすく楽しいと子どもが話していました。熱意を持って対応いただいているように思います。 カリキュラム定着していない部分を戻りながら授業が進められるよう一対一にしていただきました。柔軟に対応していただけていると思います。 塾の周りの環境自転車置き場がある。バス停が側にある。交通の便が便利です。バス通りなので道は明るい。 塾内の環境静かに集中して勉強できる環境。もう少し、一つ一つの席の間にゆとりがあると良いと思った。 良いところや要望スリッパを持参しなくてもすむようにしてほしい。一人一人のスペースをもう少し広くしてほしい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 金町校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別、1:2とかでの料金は、周辺の塾に比べて安いと思う。入る時期によって値引き料金が異なるので、 値引きが少ない時だった。 講師毎回違った人に教えてもらうようで、 教え方が上手な人とそうでない人がいるようです。 カリキュラム学校の教科書に合わせた教材を作成してくれる。 季節講習は、まだ受けていないので、わからない。 塾の周りの環境駅前なので、交通の便、立地は良いが、 飲み屋さんが近くにあり、 治安は微妙かも 塾内の環境教室内が狭く、がやがやしている。 周りがみんな勉強しているから、いいのだが、 気になる人は、気になると思う。 良いところや要望駅前で通うのに、便利。 料金が安い。 教室が狭く、もう少し広いとありがたい。 その他気づいたこと、感じたことスリッパを毎回持参しなくてはいけないのが面倒。 置いておければありがたい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 鶴川校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金良かった点は、いろいろな初回特典などがあり割引きされた。 悪かった点は、個別だから仕方ないが高い。 講師良かった点は、理解度を確認しながら進めてくれて、授業も分かりやすく教えてくれる。 悪かった点は、自習室がないので、その場で勉強出来ない。 カリキュラム良かった点は、必要な教材が少しだけ必要な時はコピーをくれるので、ちょっとの範囲の為に買わなくて済んだ。 悪かった点は、入ったのが遅かったので、かなりハイペースでやっている(これは自分のせいで悪かった点)。 塾の周りの環境良かった点は、駅の改札出てすぐなので安心。 悪かった点は、駅前なので仕方ないが、車の送迎が困難。 塾内の環境良かった点は、雑音はなく集中しやすい。 悪かった点は、仕切りはあるが、距離が近い? 良いところや要望先生方が親身になってくれて、近い存在になってくれているので心強い。 自習室などがあったりすると、さらに良いかも...

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 高幡不動校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金他と比べて安い方かと思っていたが、入塾後、科目を増やしたりしているうちに他とそれほど変わらないようになってきた 講師親しみやすく、相談出来そうだと思った 小学生にも気楽に声を掛け合っていて、雰囲気は良かった カリキュラム高3から入ったので焦りもあったと思うが、多すぎず取り組みやすそうに見える レベルに合っている 塾の周りの環境専用の自転車置き場がない 入口が狭く、階段の下が喫煙所になっているのが気になる 塾内の環境小学生もいるので賑やかだが、本人は気にならない様子なので良いと思う 良いところや要望まだ、目に見える結果が出るほどの時間はたっていないのでわからないが、本人は不満など特にないようだ

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 石神井公園校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は個別だと普通な気がします。 明細も貰えました。 うちにとっては色々かかるので厳しいですが、 受験なので成績をあげるため子供が気に入った塾に入りました。 講師塾長先生の説明もわかりやすく、体験の時の先生も子供が大変気に入り、そのままその先生で教わることができるという事だったので、入塾を決めました。 子供が勉強をやる気になれば良いと思いました。 カリキュラムまだ初回で詳しくは分からないのですが、カリキュラムも良さそうだし、教材もパソコンで出せて便利に感じたし、雰囲気が良くて説明も分かりやすかったので今後色々相談にのって貰えそうだったので決めました。 塾の周りの環境周りは明るいので安心ですが、 契約駐輪場がないのが不便です。 自転車で20分くらいなので行き帰り事故に合わないよう子供には とにかく気をつけるように言い聞かせています。 塾内の環境全体的に席が見渡せるように配置してある点や、2対1なのですが先生が常に隣にいてくれること、 自習で来ている生徒が、授業している先生に話しかけ禁止など、時間内は先生を他に取られることなくきちんと教えてくれて集中でき質問しやすい環境だったところが気に入り、入塾を決めました。 他もいくつか体験しましたが↑が全て出来ている塾は なかなかなかったです。 良いところや要望家ではあまり話さない方なので、何かあればマメに状況を連絡して欲しいです。 慣れたら段々ダラダラしてくると思うのでモチベーションを保つような工夫をお願いできればありがたいです。 例えばですが、先生が突然変わったりはして欲しくないです。 その他気づいたこと、感じたこと初めての個別なので、今後の成績の変化を期待したいです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 狛江校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金授業料のほかに設備費、紙代がかかり驚きました どこもあと出しの料金情報なんでしょうね 講師質問しやすい先生だそうです(ムスメ談) その場で新しい問題を出して繰り返す、というやり方のようです カリキュラムまだ教科書に沿ってしか授業してないそうです ですので判断いたしかねます 塾の周りの環境駅の目の前で、人の目があるので、迎えに行くまで一人で待たせるのも安心です 塾内の環境私は直接見てないので、わかりませんが… 周り人も勉強してるのでがんばれる、と言ってます 良いところや要望希望校の過去問の類似問題からやり始めるのかと思ってました 思っていたよりも、先に進めたりしないようです ひらめきや発想力がつくことを期待しています

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 竹ノ塚校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金初めての塾。塾とはこんなにも支払いがあるのかと思うが、個別指導なのでこんな感じなのかなと思う。 講師教え方が、とてもわかりやすいそうです。 フレンドリーで良いそうです。 カリキュラム子にそったカリキュラムをくんでくれています。講習はつまっているが、要望も聞いてくれ出来るだけ調整してくれて、ありがたいです。 塾の周りの環境広い通りに面しているが、夜はやはり薄暗い。 コンビニやファミレスがあるので、全く人気が無いわけではない。 塾内の環境新しいので明るく、物がありすぎず、すきっりしていると思う。 休憩中は雑談等、声が大きいが授業になると皆、静かに勉強している。 良いところや要望良い歳なのですが、もらった手紙など出してこない事があるので、配布しました。などLINEなどて配信してくれると有難いです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 小岩校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金他の所を見ていない、まだ始まったばかりなのでよくわかりません。 講師入会時の塾長の説明は丁寧だったので好印象だと思います。他の塾の講師はあまり見た事がないのでわかりません。 カリキュラムカリキュラムについては問題ないと思います。教材などについてはよくわかりません。 塾の周りの環境自転車で通える距離なので交通の便はいいが、駐輪場が塾の前にないのが残念。 塾内の環境大通り沿いに塾はあるが、うるさいと感じなかったので集中できてる環境だと思う。 良いところや要望他に比べたら安い方なのかもしれないがやはりもう少し料金が安ければいいと思う。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 武蔵関校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金あとから増える金額が多く、あまり良い印象ではないので、初めに説明がほしかったです。 講師入塾時はよく話を聞いて下さいました。 子供も話しやすいようです。 しかし、教えて下さる方の授業以外の必要のない情報を話すのはやめてほしいと思いました。 カリキュラム教材を習熟に合わせてプリントなど揃えてくれるところは助かります。 塾の周りの環境駅からも近くて、行きやすく、近くて助かります。まわりも明るいです。 塾内の環境子供にとっては少人数や、個別は、わかりやすく、その場で解決できるので集中しやすいようです。 良いところや要望個別に合わせてくださるところ。 電話でもフォローしてくださる。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 久米川校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金他の同じ系統の塾とは料金が比較的低めだったのが良かったと思います。 講師親身になって指導してくれるし理解出来るまで丁寧に教えてくれる。 カリキュラムテスト対策とか良かったと思います。 テストの点数も上がった。 塾の周りの環境駅近だが駐輪場がなく毎回、駐輪場代を出してた。 飲食店が多いので酔っ払いとか多いのが心配だった。 塾内の環境塾内は特に問題なしと思います。 コロナ対策も施されてると聞いてます。 良いところや要望塾専用の駐輪場を設けて欲しいと思います。 専用の駐輪場がある塾もあるので。 その他気づいたこと、感じたこと試験対策とか周辺の高校事情とか詳しく教えてくれたのが助かりました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 金町校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金志望大学に合格できたのなら、安いと思うけど、言われたコマ数を通って、塾にお任せしていたのに、落ちた。 講師当たり外れがあるので、3点をつけた。 いい先生もいるけど、ハズレの先生もいるから、何とも言えない。 カリキュラム希望大学に合格できなかったので、3点。 塾に言われた通りのコマ数を通ってたのに、希望大学へは受からなかった。 塾の周りの環境駅から近いし、教室までは階段ではなくエレベーターなので、とてもいい。 塾内の環境スリッパ着用だったけど、履いてない生徒のが多かった。教室はわりとキレイ。 良いところや要望近隣の塾にも何ヶ所か通ったことがあるけど、その中では、ここがいちばんよかった。 その他気づいたこと、感じたことコロナの時期に通っていたからか、保護者との面談はなし。受験までにどうすればいいかなど相談したかった。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 花小金井校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金講師1人に、生徒2人なので、集団よりは高いと思うがしょうがないと思う。 講師担当の講師がよく変わる。息子は人見知りがあるので、やりにくいそうです。 カリキュラム教材は学校に合わせて選定してくれました。中間・期末の前には講習があり、夏休み・冬休みにも講習がある。 塾の周りの環境駅に近いので、人通りがあるので安心です。でも、駐輪場がないのでとても不便。また駐車スペースもないので、車で行く際は困る。 塾内の環境塾内は、整理整頓されていて、とても綺麗です。雑音もなく静かだと思います。 良いところや要望電話で授業の様子や授業態度など逐一教えてくれる。個人面談もこちらから頼むとやってくれる その他気づいたこと、感じたこと具合、都合が悪い時は、振替してくれる。また振替出来ないときは、返金されるので助かる。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 清瀬校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金どこもそうだが、塾は高い!良心的な感じがしない!もう少し安くして頂きたい。 講師気軽に話しかけてくださるけど、お節介に感じるところもあった。 カリキュラム子どもに合っていたカリキュラムだったか、疑問に感じるところもある。 塾の周りの環境家から、距離があり、自転車で20分以上だった。雨の日は車での送迎をしないと大変で不便だった。 塾内の環境人数は多いようだが、そのわりに狭い感じを受けた。もう少し解放感があった方がいい。 良いところや要望子どもに寄り添ってくれているのか疑問に感じた。熱意は感じるが、それだけな感じ。個別指導なんだから、もう少し寄り添って子どもに合ったカリキュラム、信頼関係をとってほしい。 その他気づいたこと、感じたこと成績が極端に上がることを求められている気がした。上がらなかったら上がらなかったなりの対応がない。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.