学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 代々木個別指導学院の口コミ

ヨヨギコベツシドウガクイン

代々木個別指導学院の評判・口コミ

総合評価
3.793.79
講師:4.0カリキュラム:4.0周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.8料金:3.4

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
代々木個別指導学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

代々木個別指導学院 金町校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金はペア割などがあったので良いと思った。しかし、休む場合は1日前に言わなければならないので、塾当日熱があったとしてもお金を払わなければならない。 講師若い先生が多い。先生によっては授業中ずっと話し込んでしまいプリントが進まない場合がある。 カリキュラム季節講習は基本参加しなければならなかった。かなり宿題が多い。 塾の周りの環境治安はとても悪い。駅からは近いものの、若い連中らが毎日いるため少し心配になる。 塾内の環境塾自体、とても狭い。また、今は自習室がないためテスト前家でしか勉強ができない。(あまり集中できない)外の雑音がめっちゃある。 良いところや要望自習室があったらとても良いと思う。また、この塾の良いところは多くの生徒とコミュニケーションを取れてるところだと思う。 その他気づいたこと、感じたこと宿題を忘れても何も言わなかったり教え方が適当な先生がいるので不公平だなと感じることがあったそう。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 大森校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金他の塾とあまり変わらないから少し安いくらいだと思った近くにあると便利 講師教師が優しく、1人1人大切に教えてくれてた。 宿題が少し多過ぎてうまく回せなかった カリキュラム季節講習が全員参加なのが予定が合わない時に少し不便なのが残念 塾の周りの環境治安悪めかと思ったけど全然大丈夫でお店もたくさんあって少し便利 塾内の環境少し狭いが良い環境で質問も聞いてくれるし相談も乗ってくれるから良い 良いところや要望教師が生徒の話をしっかり聞いてくれるところが素晴らしか思った。予定の調整をもう少しやりやすいようにしてほしい その他気づいたこと、感じたことふりかえができるところが予定変更があったときなどとても便利だと思った。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 西八王子校の評判・口コミ

総合評価
1.751.75
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:2.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は高めだと思います。夏期講習が高すぎました。 あんまり進んでる実感がなかったです 講師自分の努力次第でどうにでもなる感じでした。 講師が分かりずらい事が多々あります。 それ以外は特にないです カリキュラムプリント代を払うのですが対して刷らないので損した気分でした。 カリキュラムは個人に合わせてくださいます 塾の周りの環境中央線でしか来れないのが不便です。 コンビニも近くにあります 周辺に学生がとても多いので人の目が気になります 塾内の環境普通の教室を分けただけでした。 自習スペースもあまり広くなかったです 良いところや要望15時以降ならいつでも連絡が取れました 辞めたい時にちょっと話しかけずらかったです。 それ以外は特にありません その他気づいたこと、感じたことスケジュール変更は基本出来ません。 別日にも移行できることはほぼないです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 竹ノ塚校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は他の個別指導と同じくらいかと思う。 季節講習についても値段がハッキリしていてわかりやすく良いと思う。 講師説明がわかりやすい。 講師は基本的には変わらないとのこと。二回目の授業で講師が変わっていたが何の説明もなく、たまたま休みだったのか変更されたのかわからない。 カリキュラム単元のプリントを印刷してくれるのは良い。 季節講習(春季)はこれからなのでわからない。教材費が2月なのでかからないと聞いていたが(中3から買えば良いと言われていた)実際には請求された。買うのは構わないが当初の説明と違うと不信感につながる。 塾の周りの環境駅近の場所で、大通りでもあるので安心である。 バス停から少し歩くので、雨の日などは少し通いづらい。 塾内の環境特に悪いところはない。 整理整頓され綺麗である。 入塾時や退塾時には、カードをかざすことで親に連絡がくるので安心。 良いところや要望子どものやる気を引き出してほしい。初めての受験なので、色々と引っ張っていってほしい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 金町校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金特に高いとか安いなどはあまり感じませんでした。 入塾当時キャンペーンなどをして下さっていて、助かりました。 講師良かった点:宿題の量などを臨機応変に対応して下さり、助かります。 悪い点は特にありません。 カリキュラム良かった点:学校の教科書とは別の言い方で文法を説明しているところ 塾の周りの環境駅前の商店街なので、仕方のないことですが、少し周りがザワザワしています。もう少し静かだとありがたいです。 塾内の環境狭いですが勉強中は集中できる環境です。何時でも使える自習室があればありがたかったです。 良いところや要望飲食のできる自習室があると、隙間時間がもっと上手く使えると思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 国立校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金他の塾よりは良心的だと思うが特別講習などでさらに料金がかかるので、やっぱり高すぎると思う。 講師分かりやすく教えてもらえた。 2対1なので講師がもう1人との対応が長くなってなかなか質問出来なかった。 カリキュラムプリント代は高いと思う。 カリキュラム、教材も数日しか通っていないので特にありません。 季節講習は受けていないのでまだ良い悪いが分かりません。 塾の周りの環境駅から近く安心して通わせられた。 自転車置き場は近隣の駐輪場を使えるが塾にあればなお良かった。 塾内の環境集中できるように配慮されていると思う。 喋り声などは聞こえるが雑音ほどではないので集中できないほどではない。 良いところや要望自習室を使ってるときにも分からないところを、質問出来る環境ならより良いと思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 清瀬校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金中学3年の夏からということもあり、夏期講習、冬期講習、特別講習など、かなり負担が大きかった。 講師塾長の熱意が大きかった。 固定であったが、変わることもあった。うちの子は、積極的に質問などできないため、個別のよさがあまりなかったように思える。また、本人が、塾に行くことで、気が緩んだためか、残念なことに成績は下がってしまった。 カリキュラム教材は、塾でしか手に入らないものでしたが、「3回解くように」という目標はあったが、見届けたり、徹底した指導はなく、塾に行っている意味がなかったように思える。結局、本人のやる気や勉強時間は、増えず、塾に行っていることで満足してしまい残念だった。 塾の周りの環境バス通り沿いの建物が1階だったため、夜も安心して通わせることができた。駐車場がないため、送迎は、不便だった。 塾内の環境本人は、集中できる環境だったと言っているが、コロナ禍だったが、かなりの人数が同じ部屋にいたので、心配だった。自習室がなかったことが残念。 良いところや要望塾の入退室時に親への配信がありよかった。進路についても 親身になってくださり、お願いしている教科外の小論文も時間外に見ていてだき感謝しています。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 光が丘校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金たくさん特典ついていて最初の月は安く入れたのでよかったと思います。 講師塾長ははきはきしていてすごくいい。 講師の方でわからないから聞いているのにプリント見てとだけ。1人だけそう言う方がいたと。塾に行ってる意味がない。 カリキュラムわかりやすい教材、カリキュラムで良いと思います。季節講習もこれから 塾の周りの環境車が多いとおりで少し心配だったが、家から近いので通う分にはよい。 塾内の環境キレイに整頓されていて、授業中も静かで集中できる環境とのことです。 良いところや要望静かで勉強に集中できる環境なので、兄弟も通わせたいと思える塾です。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 久米川校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金家庭教師でお願いしている現在、塾は高かったなと、感じています、コストパフォーマンスが悪いです。 講師個別なのに、分からなくても出来ているのか確認せず、どんどん進んでいったそうです。 カリキュラム他の塾とは差別化されたテキストではない様でした、かもなく不可もなく。 塾の周りの環境交通量があるにもかかわらず細い道路沿いで、自転車で通わせるのが不安な場所でした。 塾内の環境パーテンション等はなく、夏休みなどは5時くらいから教室内がうるさかったとのこと。 良いところや要望ある程度基本的な学力がある子には良いかもしれません。学力不足な我が子には不向きでした。 その他気づいたこと、感じたこと学力不足の子どもには、分からなくても進んでしまう塾でした、ある程度学力がある子向きだと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 田無校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金他の塾に比べる高価ではないが、苦手克服ができないままだったので。 講師生徒2名に講師1名の個別指導だったが、相手の生徒が質問してある時間が長く、質問できないことがよくあったようだ。配慮してほしかった。 カリキュラム苦手克服ができなかったので、教材選びでもう少し工夫があったら良かったのではないかと思う。 塾の周りの環境駅前なので治安の悪さはないが、多くの駅前塾がそうであるように自転車置き場がないので不便だった。 塾内の環境駅前で、さらにコロナ対策で窓を開けているので騒音はかなりあったようだ。 良いところや要望直前でなければ、休んだときの振り替え対応があったのはよかった。 その他気づいたこと、感じたことソーシャルディスタンスで感染対策をしていたせいか、自習スペースがなかったのは残念だった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 東大和校の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金普通だと思う。周りの個別と比較しても大して変わりなかったと思う 講師友達感覚でよいが、ちゃんと見てくれていないように感じた。本人任せが多い。 カリキュラム本人に任せていて、積極的に宿題などは出さない。テキストをたまに進めてくるくらい 塾の周りの環境駅からは近いが、駐輪場、就社場がないため、送迎も厳しい。危なくはない 塾内の環境狭い。きれいにしているが教室全体も個人スペースもとにかく狭い 良いところや要望先生が親しみやすい様子で、本人は通うことを嫌がらなかったところがよかった。 その他気づいたこと、感じたこと成績アップを約束してくれたが、結局できなかった。塾からは言い訳のようなことを言われた。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 狛江校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金高いけれど、個別指導なので妥当な金額なのではないでしょうか。他の個別指導よりは安い様な気がします。 講師講義とは関係ない雑談をされたと何度か聞いたので、その講師は変更してもらいました。年齢も近く、教わる側の気持ちが分かる利点はあるかと思うけれど、質を考えると疑問符がつく事があった。 カリキュラムカリキュラムやシステムは悪くないけれど、我が子には合わなかったのだと思う。 塾の周りの環境駅の目の前にあるので、人通りが多く安心ではあるが、専用駐輪場が無く、長時間の講義の際は駐輪代が掛かるのが残念だった。 塾内の環境とても狭いです。自習室もないので、普段使いは出来ません。密集した中でも集中出来る力が付けば良いなとは思ったけれど、我が子は上手くいかなかった。 良いところや要望生徒の学力を向上させるという、講師の意欲・自覚がもう少し欲しかった。我が子の話を聞く限り、お友達の様な感じでした。 その他気づいたこと、感じたことルールはあるものの、振替は融通を利かせてくれます。 塾を辞める際の申し出期日がかなり早めなので、要注意です。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 三鷹校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金いろいろ調べて見ましたが、比較的平均的かと思います。もう少し安いとコマ数を増やせて有難いと思いました。 講師本人希望に沿って、女性の講師をアサイン頂き、本人は丁寧な説明で分かりやすいと言っていました。 カリキュラム中高一貫高のため高校受験は想定していませんが、授業の自由度が比較的高いと思います。 塾の周りの環境駅に近く、通学しやすいし、安心です。周囲は比較的静かで学習環境に問題はないと思います。 塾内の環境さほど大きな箱ではないのでちょっとスペースが狭いかもしれませが、気になるレベルではないと思います。 良いところや要望塾や講師の先生たちがフランクな感じで、いろいろ気軽に相談出そうです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 石神井公園校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金他よりは少し安いのが良いと思うが、個別を受けたいときは少し高くなる。もう少しリーズナブルだと、受講回数が増やしやすいと思う。 講師問答形式で自分のわからないところを確認できる。授業が分かりやすく面白い。 カリキュラムテストの時にも対応してくれる柔軟なカリキュラムで良いと思う。 塾の周りの環境駐輪場が狭く暗い。建物を出たときの歩道が狭く、車との距離が近い。 塾内の環境賑やかで活気があるが、うるさいわけではなく勉強がしやすいと思う。 良いところや要望塾長さんや塾講さんがとても話しやすく相談しやすいところが良いと思う。 問答形式の授業もとても良いと思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 武蔵小金井校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は、コマ数をたくさん入れなければ高くはならないが、個別指導とは言っても1対2なので、実質の授業時間は一コマの半分。コスパが良いかは本人のやる気次第。 講師分からないところを質問しやすく、教え方も丁寧てした。塾のない日に勉強する習慣がつかなかった カリキュラム講習が多すぎる。短期間に集中させるし、友達紹介のお知らせが頻繁にくる 塾の周りの環境商店街の中にあるので、人通りも多く危険な感じは無かった。自転車で通うと停めるところがない。 塾内の環境トイレが少なく混雑すると言っていた。それ以外はとくに普通の塾で、普通に満足 良いところや要望先生方は子供のことわやよく見てくださってます。あとは本人のやる気がどこまで出るかだと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 調布校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は個別の割には安いですが集団よりは高いので3にしました。 講師年齢の近い講師が多く楽しく通える。校長特に親切で勉強以外のことにも親身になって相談にのってくれる。子供をやる気にさせてくれる。 カリキュラム塾自体はとても良いが、子供の学力が上がらなかったので3にしました。 塾の周りの環境京王線調布駅から徒歩5分。バス、電車でも通いやすい。隣がパルコのためパルコの駐輪場(屋内)も使え、通いやすい環境です。 塾内の環境教室はあまり広くなく、自習室はない。空いているスペースで自習ができます。 良いところや要望校長が親切で親とも生徒ともコミュニケーションがとれている。親が子供に直接言っても子供は反発することが多いが、校長うまく伝えてくれる。 その他気づいたこと、感じたこと前もって連絡すれば予定変更可能です。部活の試合等で予定を変更してもらったことがありとても助かりました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 大泉学園校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は明確に示して頂いたので、わかりやすくて良いですし、変更も気軽にできそうです。 講師塾に入ってばかりでまだ短いのでわからないのですが、良いと思います。 カリキュラムテスト前や季節講習などしっかり組まれていて、勉強を進めやすいと思います。 塾の周りの環境駅そばなのでお店も多く人通りも多くあり、危ない環境ではないと思います。 塾内の環境勉強に集中できる環境だと思います。 雑音がうるさいと言った事はないと思います。 良いところや要望塾長が声が大きく、とても元気に挨拶されるので、こちらも、きちんと挨拶をしようという気持ちになると、思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 東村山校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は高いです。個別なので仕方ないと思いますが、もう少し安ければ他の科目も出来たかもしれません。 講師若い先生が多いので、分からない所とかが気軽に聞きやすく、分からないまんまにしておく事がなかった。 先生1に生徒多勢だと、学校の授業の延長みたいで集中力が切れるが、楽しく勉強が出来たので、本人に合っていたと思います。 カリキュラム特によくも悪くもなく、丁度良かったです。資格取得の時は、そちらにシフトしてくれるのもよかったです。 塾の周りの環境塾は夜なので、駅前とかの明るくて人通りが多いところが安全でよかったです。 ただ自転車置き場がないので、少し遠いお家の人は大変かもしれないです。 塾内の環境とてもきれいなので環境はいいです。 自習室は、おしゃべりをしてる人がいると少しうるさいです。気にならないで勉強できる人はいいですが、気になってしまう人はキツイかもです。 良いところや要望講師陣はとても合っていたので、実際成績がとても伸びたので、全く不満はありません。 ただ受験に関してのコミュニケーションが取りづらいです。 また保護者⇔塾のやりとりが少なく、問題のある子はよくあるみたいですが、特に何もない子に関しては連絡など全くないので、何をしてるかなどが全く分からない。 その他気づいたこと、感じたこと常に面談をしているかんじで忙しそうなので、質問など伝えられない事が多い。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 久米川校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別だからしかたないですが、やはり高いと思います。もう少し成績をあげて、4対1のコースにして安くできたらと思っています。 講師体験授業で分かりやすい先生だったようでこちらにきめました。そのままそれを伝えると、通常授業でもその先生にしてもらえてよかったです。 カリキュラム季節講習は必須なところが金額的には辛いですが、学力向上に期待。 塾の周りの環境駅前で、駐輪場は近くの2時間無料にとめられるので良いですが、うちからはやや遠いので、通ってみないとわかりません。 塾内の環境他の塾とも比べましたが、静かな感じで集中できそうと言っていました。 良いところや要望塾長は熱心でとても親身に話しやすく良いと思います。あとは本人がどこまで馴染んでどこまでやる気がでるか、それはどこの塾でもある程度通ってみないとわからないかなとも思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 久米川校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金他塾とはあまり比べなかったが、資料請求したり、ネットで調べた感じだと少し高く感じたが、期待を込めて入会しました。 講師話を良く聞いてくれて、とても熱心な先生が多かった。 悪い点はない。 カリキュラム習い事で忙しい息子なので時間の融通を聞いてくださりました。 塾の周りの環境駅近で、道路沿いで無料駐輪場がなく、 駐輪場代はかかってしまうのが難点です。 塾内の環境あまり広くはないが、生徒が皆集中してる環境でした。教室は整頓されていて綺麗な環境だと思いました。 良いところや要望塾長がしっかりと話しを聞いてくださり、安心してお任せしました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.