学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 代々木個別指導学院の口コミ

ヨヨギコベツシドウガクイン

代々木個別指導学院の評判・口コミ

総合評価
3.793.79
講師:4.0カリキュラム:4.0周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.8料金:3.4

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
代々木個別指導学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

代々木個別指導学院 国立校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金他の塾の料金と比較していないので不明、安いとは感じないが分からない 講師勉強嫌いな子どもと相談しながら進めており机に向かう事への抵抗を少なくしれた カリキュラム中一の内容の復習から始め夏休み終了時には何とか目標の段階へ、これからが勝負なので、まだ判定出来ない 塾の周りの環境駅近であり自宅にも近い事から安心している。車の交通量も少ないので良い 塾内の環境駅近で車の交通量も少ない事から、ものすごく静かに勉強に取り組む事が出来ると思う 良いところや要望静かな環境であることから自ら実習室で勉強するなと本人の意識を少し変えてくれた点は感謝

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 武蔵小金井校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:4.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金安いと思います。質を考えても、妥当だと思います。ただ、夏期・冬期講習がイヤです。 講師学校の補修にと通っていますが、効果が薄い気がしました。もっと厳しくて良いと思います。 カリキュラム基本は学校の教科書と、コピーされるプリントです。もっとレベルを上げて欲しいのですが。 塾の周りの環境目の前にドンキホーテがあり、寄ってしまうので、困っています。 塾内の環境キレイに整っていて、掃除も行き届いています。部屋も静かです。 良いところや要望電話の応対や、面談が丁寧です。先生がたが若いですが、落ちついています。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 東大和校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金模試代や夏季講習、受験対策と急に入り料金が嵩み予定より多くなり、事前に子供の特性を相談していたのですが、お手紙だけで料金のやり取りでなく親にも一言、相談して頂けたら週3から1に減らすなど塾を続けられる環境を整えられたのでは、ないかと残念でした。 講師塾長ほ、とてもいい方でした。料金ご上がらなければ続けていたかなとおもいます。 カリキュラムその子にあった内容のプリントを設定されているようなので良かったと思います。 塾の周りの環境駅前なのですが、駐輪場が、なく自転車を駅前に停車禁止の所に置かなくてはいけない事が心配でした。駅前なで明るくていいと思います。 塾内の環境冷暖房完備されてました。机と椅子しかほぼなく、椅子も整理整頓もされていて清潔感ありました。観葉植物もあり疲れても癒されると思います。 良いところや要望個別指導と言うことで一学期の中間では成績も少し上がり良かったと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 石神井公園校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別指導はやはり高いです。でも、集団授業にはない内容、例えば弱点を強化するピンポイント学習。集団ではわからなくてもどんどん進んでしまい、教室に座っているだけになる状況が考えられる。なので、それらを納得していれば高くても満足。 講師講師の指導内容がキャラクターは面識が無かったので分からなかった。 カリキュラム個別に進度に合わせたプリントをこなすことによって、弱点を強化できた部分はあったようでした。 塾の周りの環境駅から近くて便がよかったが、自転車置き場問題があり駐輪場のお金がかかった。 塾内の環境靴を脱いでスリッパに履き替える、部分は良かったと思う。密室なので空調や窓の換気があったらよかったと思う。 良いところや要望個人面談があって、受験校の相談をしてもらえた。こどものキャラクターを分かったうえで進路選択のアドバイスがあった。 その他気づいたこと、感じたこと塾長からの連絡(電話)が密で、家庭とのコミュニケーションは取れていたと思う。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 永山校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金入校時期が中途半端だったので受講日程が詰まってしまい、高額に感じましたが、時間と対比するとそうでもない事に後々気がつきました。 講師学長がしっかりしていて、各講師の方々も解りやすく指導してくれます。 カリキュラム本人の塾以外の予定も考慮したカリキュラムを組んでくれ、目標校対策の教材も良い。 塾の周りの環境駅から少し距離はあるが、人通りが頻繁にある為に夜でも比較的安心。 塾内の環境教室内は静かで良いのですが、窓が無いので解放感はないです。又、温度管理があまり良くありません。 良いところや要望授業の進め方等、内容ついては子供に合っていると思います。教室の温度管理がきちんと出来ればさらに良いです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 光が丘校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金はっきり言ってよくわかりません。本格的な塾に通わせるのが初めてのため、比較対象がありません。 講師やさしく丁寧に教えてくれる。部活をやっているので、日々忙しいけど、塾に行くのが苦ならない。 カリキュラム夏休み中は、ほぼ毎日部活があるなか、夏期講習を申し込んだが、楽しんで通っていたので、良かった。 塾の周りの環境自宅から徒歩、15分くらいで、ほぼ大通りで行けるので、心配が少ないです。 塾内の環境教室内は整理整頓されていて、不自由を感じない。それなりに交通量のある道に面しているが、音もさして気にならない。 良いところや要望とにかく、部活が忙しいなか、予習や復習をやり塾に通っている姿を見ていると、興味を持たせる何かがあるのだと思います。 その他気づいたこと、感じたこと一生懸命通っている事実しか承知出来ていないので、授業参観みたいなものがあれば、行ってみたいです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 久米川校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は高く、いくら引き落とされるのか、よく分からないので困った。 講師コーディネーターの人の印象は良かったが、値段が高く、結局、成績が一向に上がらないので失望しました。 カリキュラム本人の弱点に即したプリントを数多く宿題として出してくれる。英検対策もしてくれる。 塾の周りの環境駅前の繁華街の中にあり、自転車の駐輪所がないのが少し不便である。 塾内の環境教室内は明るく清潔である。天井が低く圧迫感があることが難点。 良いところや要望料金が高いのに関わらず、成績が一向に上がらないので失望しました。 その他気づいたこと、感じたことコーディネーターは熱心に対応してくれたが、実際の講師は学生バイトなので限界がある。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 板橋区役所前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別指導なので、仕方ないかと思います。が、あとあと中3になると強制になるものとか聞いてなかった費用が出てきたのでそこはどうなのかと。まぁ、相談には応じてくれましたが。 講師塾長先生は、話しやすいし色々相談できてよかったです。子供は本人のモチベーション次第で、どんなにいい先生でも子供の印象は悪くなります。 カリキュラム反復をさせるのが、基本なのですが。塾の方でもっと厳しく小テストなど子供を嫌でも勉強させるようなシステムにしてくれるとよかいかと。勉強しないから、塾に行かせているのですから。 塾の周りの環境少々家から距離があるのですが、駅前だし、明るいので通学にはよかったと思います。トレーニングがてら、走って通ったり。自転車を置けないのが痛かったです。 塾内の環境教室内は狭いです。どうしても周りが近すぎるように思いました。どれだけ集中してできたのかは不明です。 良いところや要望塾長先生が話しやすかったのが、ありがたかったです。もっと勉強を強制して欲しかった。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 光が丘校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金1教科にしては高いと思うが、そもそも1教科だけ受講できる塾が近くになかったので仕方ない 講師初めて間もないので、まだ勉強の成果が反映されているものがない カリキュラム1教科しか習っていないので、カリキュラムなどはほとんど判断できない 塾の周りの環境自転車で5分程度なので近いし、道もバス通りを通るので安全だと思う 良いところや要望1教科から受講できるところと、振替がきくところは良いと思う。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 西八王子校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金兄弟割引が適用ある為、家計に少し役立っている。 1コマでの料金設定も判りやすい。 講師自分のペースで学習できる点が、良かったと感じております。判らない部分を指導してくれる。 カリキュラム模擬試験を定期的に実施する。 予習 復習を行う。 判らないことは、個別指導してもらう。 塾の周りの環境駅前の立地で、家からも近く、人通りの多い場所である。大通りに面している。 塾内の環境ビルのテナントで上の階にある為、車の騒音は、特に気にならない。 良いところや要望個別指導で、自分にあったペースでの学習指導の為、満足しております。 その他気づいたこと、感じたこと夏期講習、秋期講習もあり、受験に向けて指導して頂いております。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 狛江校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金平均的だと思います。栄光ゼミナールと比較して安くなりましたが成績は上がりました。時々個別指導が小学生と一緒になるので、その場合は言えば変えてくれます。 講師受験というよりも、内心を上げるための塾として通いました。内心がかなり上がり、推薦で決まりました。不思議と中学校の情報をもっていて、テストは90点平均ほどになりました。 カリキュラムプリントがわかりやすく、苦手なことを繰り返し出てきます。また、教材がないのですが、プリントだけで理解が進み、荷物も少ないし、集中できました。 塾の周りの環境駅の近くですが、狛江はそんなに治安が悪くないので安心して通えます。赤ちようちんがありますが、変な人はいませんし、サラリーマンが飲んでるくらいです。 塾内の環境まず清潔です。空気清浄機もあります。マスクをして受講していましたが、何かに移されたことはありませんでした。 良いところや要望先生が気さくで話しやすく、学生のレベルも良かったです。実際、中学教諭を目指している先生だったりして、良く理解されてます。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 荻窪校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別塾にしては安いとおもいます。周辺の個別塾のなかでは1番安いと思いますが、やはり夏期講習などは色々オプション的なものもあり、それなりの金額がいきました。 講師先生たちがとても優しく、勉強以外の話からうまくやる気を出してくれたので助かりました。前に通っていた塾はムスメには合わないようで、学期の途中からの入塾でしたが、こちらはとても楽しく通っていました。 塾の周りの環境駅からも近く、遅い時間帯でも安心して通わせることができました。また付近にはたくさん塾もあるので、同年代の子たちもたくさんいたのも安心でした。 その他気づいたこと、感じたこと高校受験のときはまめな電話をくれ、きちんと目標の高校に合格できるよう見守ってくれました。あまり踏み込まず程よい距離感で接してくれたのは助かりました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 清瀬校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金高いのかな。個別なので仕方ないかもしれないけど、夏期講習、冬期講習の料金は高いと思います。教材費も別途かかり料金面は、不満気味です。 講師慣れた頃に、先生が変わったりして、先生の都合で、子どもは、困惑気味でした。先生は、若い人が多かったです。子どもは気軽にはなしやすかったようです。 カリキュラム個別だったのでわからない所は、時間掛けて教えてくれたりしてました。試験前は、無料で、日曜日は塾を解放して5時間実習などありました。 塾の周りの環境畑が周りに多く、塾送迎車が、縦列で並び、道が混んだ。駅からは歩いて5分ぐらい。塾の自転車置き場が、少なくなくて不便でした。 塾内の環境部屋は狭いと思います。塾長との面談も、他の人に丸聞こえなので、進路面談内容が、聞かれてる気がして、話ずらかった。個室部屋での面談が良かったです。 良いところや要望塾からの、連絡が少ないと思いました。面談もこちらから、言わないとやって頂けないし、子どもが、どのぐらい勉強が出来ているかわからなかった。模擬試験の偏差値の結果は話してくれましたが。 その他気づいたこと、感じたこと入塾時より、少しは偏差値が、上がりまさしたが、行きたい高校までは、学力が上がらなかったです。期待感が強すぎたので、気が抜けました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 久米川校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金高いかもしれませんが、個別のわりには安いと思います。 成績表はがあがればすごくよいと思います 講師毎回同じ先生なので、なれてきたらいろいろ楽に質問できるようになり信頼できるからです カリキュラム他がわかりませんが、自分にはあっていると思います。講習もやりやすい。 塾の周りの環境自転車で通ってますが、近くに駐輪場もあり、駅のそばなので明るくこわいイメージがない 塾内の環境室内はキレイに保たれていたて、席も十ぶんありよいと思います。うるささも感じません。 良いところや要望なにかあれば連絡をくれたり、面談もあり信頼できます。要望は特にありません。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。今のままで満足しています。が、成績がもっとあがるようにしてほしい。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 国立校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金他の塾の金額と比較していないので不明、多少高いような気がするが仕方がない 講師保護者と相談し子どもとも話し合った結果、能力に合わせた指導をしていると思う カリキュラム不足している知識に関して、先ずは徹底して個別に指導を行ってくれた 塾の周りの環境家の裏にあるため移動時間も治安の面でも不安要素はなにもないため満足 塾内の環境勉強嫌いで家では何もしなかったが、塾に入ってからは少しではあるが机に向かい勉強し始めた 良いところや要望基本的には満足している。家近である点や親とも密に連絡し進めてくれてる点でも その他気づいたこと、感じたこととくに気づいた点は無い

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 赤羽校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金選択するコースによって細かく料金設定がされているためわかりにくい。 講師集団教育ではなく子供のレベルに合った勉強のやり方で授業が進んでいくこと カリキュラム塾のやり方を押し付けるのではなく、子供に合った勉強のペースを大切にする。 塾の周りの環境幹線道路沿いにあり、町の中心地にあるため安心して通えました。 塾内の環境生徒二人に対して先生一人のコースだったため勉強に集中できる雰囲気でした。 良いところや要望この塾の特徴である個別指導に満足しています。また、保護者を巻き込んだ面談や説明があってよかった。 その他気づいたこと、感じたこと受験そのものの仕組みや説明があり対策を練るうえで大変勉強になりました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 鶴川校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

講師優しく子供のタイプに合わせた対応をしてもらえる。入学したばかりで、特に悪い点はみつかりません。 カリキュラム私学通学中で習っていない単元があるけれど、受験に向けて単元等 穴埋め学習をしてもらえる。悪い点はみつかりません。 塾内の環境始まりと終わりに塾長さんからお話があり 勉強に向かう切り替えがきちんと出来ています。スペースは少し狭い印象を受けましたが 他の塾を知らないので 一般的な大きななのかもしれません。とても集中できる様です。 その他気づいたこと、感じたこと塾長さんからの説明で子供の緊張も解けて とても熱心に指導内容等 教えて頂き 安心出来ました。駅前なので 電車通学の方は安全です。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 赤羽校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

講師勉強だけではなく、生活態度など熱い思いが伝わる塾長です。 若くて部活の事も理解していると思います。 カリキュラム5教科を教えてもらえるところが良い。 1対3程度での選択があれば、と思います。 塾内の環境大通りに面しているし、騒がしいお店が近くに無いところが良い。 もう少し広いスペースが有れば、なおいいと思います。 その他気づいたこと、感じたことやはりやる気を出させてもらえて、結果的に希望校に入れれば、最高です。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 武蔵関校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

講師塾長が息子に、高校受験のため現在の状況やシステムについて丁寧に話をしてくれた カリキュラム現在の状況を確認し、復習からやるのか、予習を進めるのかなど個々に合わせて見てくれるところがいいです。 塾内の環境仕方ないのかもしれまえんが、教室が少しせまい。2対1で隣との距離が近すぎて窮屈そう。 その他気づいたこと、感じたこと個別指導だとどうしても料金が高いが、個別だからこそできる個々に合わせた指導をきちんと行ってくれるなら多少の金額は仕方ないかと思う。 あとは担当の先生の力量?かと。期待します。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 久米川校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

講師まだ入塾したばかりなのでよくわかりませんが、優しくてわかりやすいとの事でした。 塾長先生も、きちんと生徒一人一人と向き合って下さると感じた事もこちらの塾を選んだ理由です。 カリキュラム個別なので、わからないところ、苦手なところを教えてもらえるのはありがたいです。 塾内の環境駅周辺で便利ですが無料の駐輪場があればもっとありがたいです。 その他気づいたこと、感じたこと相性の合う先生と出会い、これからも続けていける塾だと思いました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.