学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 代々木個別指導学院の口コミ

ヨヨギコベツシドウガクイン

代々木個別指導学院の評判・口コミ

総合評価
3.803.80
講師:4.0カリキュラム:4.0周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.8料金:3.4

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
代々木個別指導学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

代々木個別指導学院 大泉学園校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金少し高いように感じましたが、個別指導なので仕方ないかと思います。 講師塾の先生が仰る今後の方針が、息子にとって分かりやすく納得がいったようです。引っ込み思案で向上心がみられなかったのですが、少しづつ前を向いて行こうという気持ちが見えてきました。 カリキュラム夏期講習から休み明けのテストを目指して、苦手な分野を集中的に指導してくださっています。 塾の周りの環境駅前で行きやすい環境にあると思います。寄り道することも無く、人気も多いので安心して通わせられます。 塾内の環境常にドアが空いていて換気がしっかりされているように思いました。時間を忘れて集中できる環境であると息子は満足しています。 良いところや要望入室、退出時間をメールで知らせてくれるため、安心して通わせられます。分からない所もしっかりと対応してくださっているようです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 高島平校の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金たくさんの所を周り、お話を聞かせていただきましたが、個別の中ではお手軽だと思う。 講師本人に合わせたやり方でよかったです 部活を頑張った後にいくと、ちょっと眠くなるテンションの先生もあるようです。 カリキュラム一つでも間違えたら、その単元をもう一回全部やるようで、間違えないようにゆっくり取り組むようになりました。 塾の周りの環境夜遅く離れた駐輪場に行かなくてもよく、自転車が置けるので良かった。 塾内の環境少し狭いようです。 自習室が狭く入塾してまだ一度も自習に行ってないようです。 良いところや要望夏期講習は毎日なのでちょっと疲れてしまうようです 我が家は英語と数学を教えていただいているのですが。 毎日単元が進んで行くので宿題が多くて忙しそうでした。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 花小金井校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金入会時は、何かと費用が膨らむが、それほど高くないと思います。 講師丁寧にわかりやすく教えてもらえる。 カリキュラム本人に、あった内容でわかり易く指導してくれる。 塾の周りの環境駅に近く、交通の便、自宅からの距離ほど良い。駐輪場がないのが残念。 塾内の環境コロナ対策もしっかりしているので良いと思う。スリッパ持参も良いと思う。 良いところや要望入塾前の面談では、しっかり時間を取ってくれるので、各家庭の要望に沿った内容で薦めてくれるので良いと思う。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 光が丘校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金当たり前ですが、集団塾に比べて個別なので料金がとても高いです。 2教科週2回受講させると、3教科週3回の集団塾と比べて高くなります。 講師講師はとても優しく、指導はとても丁寧で分かりやすいと言っている。 カリキュラム良い点は、授業の進め方や宿題の量等の希望を聞いてくれる。 悪い点は、集団塾に比べてペースがゆっくりだと思う。 塾の周りの環境良い点は、家から近い事。 悪い点は、帰りは夜なので道が暗い事。 塾内の環境良い点は、自習室は無いが空いてる椅子で勉強出来る。 悪い点は、自習の時に質問が出来ないのですぐに解決出来ない。 良いところや要望とても分かりやすいと言っている。 塾長が親切で色々と相談にのってくれる事が良い。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 小岩校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

講師塾長が、まず子供に沢山聞いてくれて 子供に対して話していて、良かったです 塾の周りの環境大きな通りですが、教室には害もなく 子供が満足しています。 塾内の環境他の生徒さんも、勉強しに来ている姿勢で とても活気があると話していました 良いところや要望子供が満足して行っている

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 一橋学園校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金受験生なので、夏期講習やゼミなど、月々の受講料に追加になる部分が多いです。やむを得ないとは思います。 講師先生一人に生徒二人の個別授業で、丁寧に見てくれているようです。 塾長が熱心で、信頼がおけます。 カリキュラムボリューム的に良いと思います。 現段階では悪い点は見つかりません。 塾の周りの環境駅前なので、雨の時も助かります。 治安も悪くありません。 塾内の環境教室内は静かですし、座席の感じは集中できるようです。 良いところや要望他に見学した塾よりも第一印象が良かったので決めました。 塾長が熱心で知識や経験もあり、目標に向かって確実に進んでいけそうです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 武蔵小金井校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の生徒 の口コミ

料金他と比べて高くないのところが良い。塾の環境と価格のバランスが良い 講師分かりやすい説明が良かった。分からないことを聞きやすい点が良かった カリキュラム理解をさせて自分で問題を解かせるカリキュラムが良かった。いろいろな問題を取り組める点が良かった 塾の周りの環境駅から近くアクセスしやすいが、駐輪場が無く、近くのスーパーから徒歩の時間がかかる。 塾内の環境自習ができるスペースがある点が良い。集中しやすく勉強に取り組みやすい 良いところや要望塾が終わった後、自宅に報告をしてくれたことがよかった。自習室を事前に予約する方法を簡単にできると良いと思った

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 日野校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金今後、学年が上がったり科目を増やすと結構な値段にはなりますが学力が上がるなら仕方ないと思います。 講師親身に話を聞いてくれて親子共々、信頼して入塾できました。子供からは先生には聞きやすくわかりやすく説明してもらえると言っています。 カリキュラムカリキュラムは子供の理解度に合わせてやってくれるのでうちの子にはありがたかったです。 塾の周りの環境駅から近く通いやすいです。自転車が停められないのだけが残念です。 塾内の環境整理整頓されていて良いと思います。子供は特に不満はないと言っています。 良いところや要望高校受験やこれからの子供への接し方、勉強の仕方など前向きな説明をしていただき他の塾の体験の際に聞かされた営業トークがなかったのがとても信用できました!

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 狛江校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別なのでやっぱり安くは無いですよね。こんなもんだとは思いますが、なんだかんだでやっぱり色々かかる。 講師対応が明るく説明が分かりやすかった。学校のテストを見ただけで苦手な所や、子供の性質?みたいなもなのを見極めてくれたので安心できた。 他の塾も見学する予定だったが、対応してくれた講師の先生の印象が良かったのでこちらに入塾しようと決めた。 カリキュラム復習からきっちりやってくれるそうなので安心している。プリントの内容も10問ぐらいなので気負わず解けそう。解けないと進めないので、分からないところでつまづいていると恥ずかしいと言っている。 塾の周りの環境駅前なので明るいし、狛江市は繁華街が無いのでガラの悪い人に絡まれる心配が少ないので安心。 塾内の環境広すぎず狭すぎず、落ち着く環境ではあると思う。キレイだし、受講している子供達がとても静か。個別なので色んな場所から話し声が聞こえるのかと思ったら、静かだった。ただプリント解かせているだけだったら不安。 良いところや要望塾長さん?最初に面談をしていただいた先生がとてもハキハキしていて好感がもてる。ここに任せてみようかなという気持ちになった。 個別に入れたのは、引っ込み思案の娘が質問しやすく気後れせず勉強してほしかったから。どんどん話しかけて気にかけてほしい。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 小岩校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金良かった点、個別にしては安いと思う。 悪かった点、今のところなし 講師塾長がいい方で信頼できるように思えました。 カリキュラム良い点、苦手なところ、伸ばしたいところ、その子に合わせてカリキュラムを組むことができる。 わからない問題があった場合すぐに聞ける。 悪かった点、自習のようになってしまい...プリントがあれば出来るような気も...と本人が言っていた(自習室を予約した際、そのプリントを使用できるとなお嬉しい) 塾の周りの環境 悪かった点、駐輪場がない 塾内の環境良かった点、綺麗、 悪かった点、スリッパを持参しないといけない 良いところや要望テスト後など学力を伸ばす為に今後どうしたらいいかなど三者面談の時間をとってくれるとありがたいです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 高幡不動校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金やや高く感じるが、夏期講習やゼミの塾生割引があり良いと思った。 講師初めてでも話しやすく、わからないところも自分から聞きやすかった。 カリキュラムまだ始めたばかりなので、よくわからないが、苦手を克服できるよう頑張りたい。 塾の周りの環境駅前だか静かで、環境は良いが、駐輪場が側にあるともっと助かる。 塾内の環境きれいに整理整頓されていて、気持ちよく勉強できる。雰囲気も良い。 良いところや要望塾長が話しやすく、こちらの希望や不安なことをしっかり聞いてくれて良かった。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 高幡不動校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金高いですが、個別だとこんなものなのかと思います。税抜きで表示してあるので、安そうに思いましたが、消費税が入ると高く感じます。 講師若い先生で質問しやすかったです。分かりやすく教えてもらえました。悪い点はまだありません。 カリキュラム自分の苦手な所を中心に教えてもらえるのが良かったです。悪い点はまだありません。 塾の周りの環境駅前なので、1人でも安心して通えます。自転車置き場があるといいなと思いました。 塾内の環境仕切りがあるので、他の生徒が気にならずに集中して勉強ができました。教室は少し狭いです。 良いところや要望希望の時間に合わせてもらえるので、通いやすいです。定期テスト対策もあるみたいなので期待しています。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 蒲田校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金普通くらいの料金かと思う。 講師すでに何回か通塾しているが、数学の点数が上がった。教え方が非常によかったと聞いている。やる気が出るような声がけもしてくださっている様子。 カリキュラム今のところは本人に合わせて必要な内容で進めてくれるので良いと思う。 塾の周りの環境人通りの多い場所にあるので夜遅くなっても明るく安心ではあるが、場所柄酔っ払いなども多そうなので微妙。人目はあるので周囲に気をつけていれば問題ない。塾専用の駐輪場は無い。 塾内の環境比較的新しめ?の建物に思われる。こじんまりとして、中は少々狭め。毎回スリッパを持参していかなくてはいけないので面倒。 良いところや要望遅刻欠席の連絡以外で、問い合わせなどの電話受け付け時間が限られているので、ちょっと相談したい時など気軽に電話しにくい感じがする。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 金町校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金特にないが、相場的には個人塾で金町では特段高いわけではないのではないか 講師まだ通い始めたばかりなので不明。 あえて言うなら、話しやすい雰囲気はありました。 カリキュラム復習を重視するところ。 悪い点はいまのところ通いはじめでわかりません。 塾の周りの環境駅が近いのが通いやすい。 エレベーターがせまく、火災や地震があった時の対応は不安はある 塾内の環境清潔でスリッパ持参ですが、生徒さんは使ってないみたいです。もう少し教室が広いと距離を保てるため良いと思う。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 高幡不動校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は高いですが、子供のペースでカリキュラムを組んでもらえたり、分かりやすく説明してくれるので値段も納得できます。 講師良かった点 入塾して数日ですが、分かりやすく説明してくれて勉強が楽しくなってきたこと。 カリキュラム良かった点 子供のペースでカリキュラムを組んでもらえるので苦手意識が徐々になくなりつつあります。 塾の周りの環境悪かった点 駐車場がないため、路上駐車しなくてはいけないため不便 塾内の環境良かった点 アルコール除菌や体温計が受付においてあり、清潔感もある 良いところや要望入塾して数日ですが勉強が楽しいと感じてくれるようになったことがとても嬉しいです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 小岩校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別ということなので、通常料金プラスなのが悩ましい。 個別なければ、他の塾より安いのかもしれない。 講師受け答えがきちっとしている。 分かりやすいと子供が話していた。 いつも面談が入っているので(それだけ注目されている塾とも思えますが)遠慮してしまう。 カリキュラム自習室を使う時にもわからないことが聞ければもっと良いのにと思います。残念です。 塾の周りの環境いきなり週3となったので大変だとは思うけど、宿題も取り組んでいるようでそれなりに頑張っていると思う。 塾内の環境体験のときに少し見させてもらっただけで普段はよくわからないが、集中できる環境だとは思う。 良いところや要望連絡を取るのが塾長のみなのですが、 先生方の声も聞けたらいいのにと思いました。 1人に担任がつく塾もあるようなので、そういうシステムもあればなお良いと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 清瀬校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金比較的安いと思いますが、代わりに授業で使用しないのに購入しなければならないテキストがあったり、諸雑費が多い気がします。 講師先生の名前の紹介がなかった。 カリキュラム授業で同じ問題を繰り返しやり、また同じ問題を宿題にするというやり方は復習はもちろん、宿題でつまずくことがなくて良いとおもった。 塾の周りの環境自宅から少し遠い。 行けるルートのひとつに車の通りが少ないところがあるが、人通りも少ないので時間が遅いと心配。かといって交通量が多いルートも心配。 塾内の環境コロナ対策がよくされていてた。 自習が自由にできない、したい場合は前日連絡しないといけない。 良いところや要望子供のモチベーションを上げていく指導もしてほしい。宿題を積極的にやっている様子が見られないので。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 稲城校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の生徒 の口コミ

料金おそらく、高くなくちょうどいい金額。 少し高いのかも…でもその分わかりやすいからOK 講師わかりやすく、確実にできるように何回も反復するようにしてくれている カリキュラム自分の時間割を作れるのがよくて、教材も見やすくていい。またわかりやすい。 塾の周りの環境家から近いし、アクセスがよく少し遠くからでも通える。駐輪場もあるからいい。 塾内の環境集中できるが少し周りがうるさい時がある。 簡単に教材を出せるから楽でいい 良いところや要望楽しく通えて、しっかりと頭に叩きつけて帰ることが出来る。またストレスもたまらない。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 赤羽校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別指導塾の中ではとても安いと思いますが、それなりのお値段がかかりそうです。 塾の周りの環境駅まで少し距離があり(5分くらい)駅前の環境はあまり良くないので心配です。 塾内の環境室内が狭いので集中できるのか心配でしたが、娘は気にならないとの事です。 良いところや要望個人に合ったそれぞれのペースで学習できるのがとても良いと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 大泉学園校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別にしては安いのかなとなと思います ただ夏期講習などはそれなりにかかり、泣けてきます 講師まだ始めたばかりなので何とも言えませんがやる気をどこまで引き出してくれるか期待してます。 カリキュラムまだ始めたばかりなので何とも言えませんが目標を共通認識しているので達成できればと思います 塾の周りの環境駅近なので特に何の問題も無いと思います。 自転車置き場がないのであれば尚良し。 塾内の環境親なので教室の内覧はなかったのですが子供が軽食をとる場所が有れば助かると言っていました。 良いところや要望塾長は熱い方だと思いますが最後まで見て頂けるかこれからに期待するのみです

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.