学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 代々木個別指導学院の口コミ

ヨヨギコベツシドウガクイン

代々木個別指導学院の評判・口コミ

総合評価
3.803.80
講師:4.0カリキュラム:4.0周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.8料金:3.4

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
代々木個別指導学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

代々木個別指導学院 武蔵小金井校の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金他の塾と比較したところ、週3コマの授業料が、名前の知られている塾の週2コマ分の料金とほぼ一緒でしたので、個別指導の中でも良心的な料金だと思います。 講師講師の方が答えを見ながら教えるのではなく、一緒に解いて解説してくれたので、寄り添っている感じがとても良かったと思います。 カリキュラム教わったままでその場を終わらせずに、定着するまで見てくれるカリキュラムや、間違えた問題と似た問題を繰り返しプリントでやっていただけるので、今後の成果が楽しみです。 塾の周りの環境駅から近く、バス停からも近いので、雨の日も便利ですし、周りのお店も塾の時間は開いているので明るく人通りもあるので、心配ないかと思っています。 塾内の環境学校と同じような机と椅子で馴染みやすく、パーテーションで区切られて集中できる環境だと思います。 良いところや要望手指の消毒や、講師の方のフェイスシールドなど、感染対策もきちんとされていて、入塾や退塾の連絡もリアルタイムでくるので安心できます。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 高幡不動校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は個別なので妥当な料金だと思います。私立の小論文対策のみで通っていたので、本来なら在校生は必須な正月講習、冬期講習などはとらなくても良いと言ってもらえた。 講師私立単願に決めた後の小論文対策として利用しましたが、小学生などがいない夜の時間をとって、静かな環境で教えてもらえた。 カリキュラム小論文対策として通っていたので、きちんと志望校の小論文向けの対策をしてもらえた。 塾の周りの環境家から近く、周りに暗い道などはなかったので、危なくなかった。自転車置き場もあるので、すぐに行けた。 塾内の環境教室はせまいので、周りの声が聞こえるが、それほど気にはならなかった。 良いところや要望私立単願に決めてから受験の年の9月からの短い間でしたが、先生も気さくで通うのが苦でなかった。 その他気づいたこと、感じたこと小論文のみの対策を受験の年の9月からの短い期間だけでも引き受けてもらえて助かりました。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 花小金井校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金教材が学校の教科書を使うため、教材費が安いのが良かった。季節講習のある月の月謝+講習代が不安。 講師まだ通い始めたばかりだが、教え方が分かりやすく、塾が楽しいと言っている。子どもの特徴をすぐに把握してくれて、その子に合った指導をしてくれる。 カリキュラム教材が学校の教科書とそれに合ったプリントを用意してくれるので、学校の進み具合に合った授業をしてくれるのが良い。 塾の周りの環境駅に近いため遅い時間でも明るく、人通りもあるので安心だが、塾に自転車置き場が無いのが少し残念。 塾内の環境各ブースに別れているため、集中もしやすく、とても静かで良い。 良いところや要望入塾前の説明で色々質問させていただいたが、融通の利く所が良いと思った。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 竹ノ塚校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別なのでそれなりのお値段です。でも、講習や、維持費などを含めると通いやすい費用だと思います。 講師生徒にはとてもフレンドリーです。若い先生が多い気がします。教え方がうまい先生もいれば、生徒がわかりづらい指導をする先生もいるようです。全体的には概ねいいと思います。生徒のわからないに寄り添う先生が多いです。 カリキュラム各講習が揃っていて参加するしないは保護者が決められます。通常の授業以外にも特別授業などが無料であります。教材も塾の先生が選んだ1番いい教材を使っているようです。 塾の周りの環境駅前から少し離れているので車通りは多いですが割と静かです。周りも暗すぎず綺麗です。 塾内の環境出来たばかりの教室なのでとても綺麗です。自習室と学習スペース、また各机が仕切られていて、周りを気にせず集中して勉強出来る教室です。 良いところや要望勉強がどのくらいすすめられているか、成績がどのように推移しているか、またそこからどうやってさらに上げていくかなどを個人個人を把握していただいているので生徒を思って運営されている塾だと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと急遽お休みになる場合は前日までに言えば月に1回振替ができるそうです。塾に着いた時間と帰る時間が携帯に通知されるシステムを導入していて安心です。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 三鷹校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金他の塾に通った経験がないので、高いのかどうかよく分かりません。 講師塾に入るのは初めてだったので緊張していましたが、とても優しく分かりやすく教えて下さったようでありがたかったです。 カリキュラム入ったばかりなので分かりません。教材は1冊で、後は毎回プリントで学習するようです。 塾の周りの環境塾に自転車置き場はないようですが、駅周辺に2時間まで無料の駐輪場があるのでそこに駐めています。 塾内の環境入ったばかりで、集中できる環境どうかはよく分かりません。本人次第だと思います。 良いところや要望個別塾なので、分からないことをすぐに聞けるところや、学校の学習やテストを重視して指導して下さるところが良いと感じました。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 稲城校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金他の塾の事があまりわからないのですが、少人数なので、高くても仕方がないのかと思います。 追加の講習があっておどろいた。 講師子供が、嫌がらずに行ってるので、講師の先生に対して不満はないと思う カリキュラム一年生からの復習をしっかりやってくれてる所。 土日に追加の講習が必修である事が後から連絡がきた。 塾の周りの環境家から歩いて行ける場所にあり、駅が近いので人通りもあるので、心配せず通わせる事ができる。 駅が近い為、駐輪場などがない。 塾内の環境子供から、環境の悪いとか、周りの音がうるさいなどと聞かないので、集中できる環境だと思います。 良いところや要望都合が悪くなった時や体調不良の時の振替をすぐに対応してもらえるので、安心できる。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 国立校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

代々木個別指導学院の生徒 の口コミ

料金良かった点 割引サービスが多い 悪かった点 個別なの少し高め 講師良かった点 距離が程よく話しやすい 悪かった点 日によって変わることが多い カリキュラム良かった点 やり直しがしやすい 悪かった点 全てプリントなため整理しにくい 塾の周りの環境良かった点 駅から近い 悪かった点 自転車置き場がない。夜になると少し暗い 塾内の環境良かった点 部屋が明るく活気的、やる気が出る 悪かった点 少し狭い 良いところや要望塾の雰囲気がよく通いやすい。先生たちも優しく親身で安心できる。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 高島平校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金他の塾とか比較しておりませんでした。 それほど高額だとは思いませんでしたが、友達の所とあまり変わりませんでした。 講師個別とゆうこともあり、すぐに質問出来るので、わかりやすく教えてもらえるようです。 カリキュラム他の習い事が忙しく、夏期講習はあまり参加できませんでしたが簡単なミニテストから始まりやる気を出させてくれました。 塾の周りの環境駅近なので人通りもあるので良いのですが、目の前に車屋サンがあり、夜は暗く少し怖いようです。 塾内の環境コロナも、あり、窓は開いていて暑いようです。しかし換気が出来ているのは小やとしては安心です。授業の妨げにはなってないようで、集中出来るようです。 良いところや要望何個か塾の面談しましたが、気になる所があり悩んでました。 決めた塾は、面談をした方がすごく印象がよく子供は即決してました。 やはり第一印象は大事ですね。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 府中校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は高いと思うのでそれなりの成果を期待しています エクセルコースは高いと思います 講師まだ夏季講習のみですが、親身になって教えてもらって満足しているようです 塾の周りの環境駅から近く立地が良かった 治安もよいと思う 雨の日に助かります 塾内の環境集中できているようです 雑音などの文句はは特に言っていません 良いところや要望各生徒に公平に、良い講師がつくようにカリキュラムを組んでほしいと思います

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 国立校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別なので仕方ないですが、高いと思います。ですが、結果がでるのなら、と思います。これは本人にも頑張ってもらわなくてはいけません。 講師勉強についてはもちろん、息抜きについても気を遣ってくださっているようで、ありがたいです。まだ通い始めたばかりですが、これから結果がでてくれるといいと思います。 カリキュラム本人の理解度に合わせて進めてくださっているようですので、不安なく学習できております。 塾の周りの環境長く通うところですので、もう少し駅から近いとありがたいです。大人ならそうでもないですが、子どもが夜に歩くとなるとリスクはできるだけ避けたいです。 塾内の環境きれいにしてくださっていて、管理されている方のご苦労を感じます。 良いところや要望入塾を決める前に塾の方がとても親身になってお話(今までの学習状況、これからの目標)を聞いてくださいました。入ってからも面談で進路の相談にのっていただきました。受験関係の知識もありませんので、とても助かります。たくさんの生徒さんがいてお忙しいと思いますが、これからもよろしくお願い致します。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 武蔵小金井校の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金少し高いかなとは思いますが個別指導なのでこんなものかなと思います。 講師とても明瞭にわかりやすく授業内容や取り組み方をお話してくれました。 カリキュラム教材はプリントを教室で出力して解くパターンで、今日やればいい量がはっきり分かり易くて良いと思いました。 塾の周りの環境特に危ない通りではないので問題ないかと思います。 ですが夜は繁華街に近いので気をつけて帰った方が良いですね。駅近で便利ではあります。 塾内の環境教室はきれいに整頓されていて清潔感のある印象を受けました。3階でエレベーターが無かったのは少し残念ですが問題はないと思います。 良いところや要望まだ通い始めたばかりですが、特に問題なく通えているので結果に結びつけば良いなと願っています。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 大泉学園校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別にしては安いと思います。1対2と1対1の差がそんなに大きくないのもお得感があります。 講師夏期講習の先生は日替わりで、ベテランから新米?まで色々のようです。 カリキュラム教材はオリジナル?で分かりやすいようです。宿題もそれなりに出ますが、フォローがあるのかは不明です。 塾の周りの環境駅近で分かりやすい場所にあります。夜でも人通りが多く安心です。自転車置き場はありません。 塾内の環境自習は自由にできますが座席は通常の1対2の席の空いているところになるので集中力のない我が子にはどうかと思いますが、逆に人目があるのでサボれないのはいいと思います。 良いところや要望内申点重視で定期テスト対策をしっかりやる印象を受けました。まだ入塾したばかりで結果は分かりませんが期待はしています。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 金町校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別の料金にしては妥当な料金と思う。 成績がアップすれば他の教科も受講したい。 講師まだ夏期講習から入塾したばかりですが 子供は分かりやすいと話している。 カリキュラム夏期講習はプリントの問題を解き、答えをノートに記入しているので何度かプリントを使えて良いと思う。 塾の周りの環境駅前で明るく安心できて、交通の便がいい。できれば専用の駐輪場があるといい。 塾内の環境塾内は整理、整頓されているように感じた。外の騒音は勉強に集中するには気にならない程度だ。 良いところや要望入塾前、子供に高校受験のことを見据えて分かりやすく話してもらい、帰ってから 少し受験について色々考えていたようで 良かった。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 東村山校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別指導だが、4人で1人の先生がつくので、リーズナブル。ただ、季節の講習で料金がかかる。 講師面接は塾長がするので、料金面や地域の情報を持っていて良かった。 カリキュラム良かった点は個別で都合の良い時間や日時を合わせてくれる。(季節講習も)悪かった点は季節講習は時間数も多いので、お金がかかる。 塾の周りの環境駅の近くで、塾前に自転車の置き場が無く、有料の置き場に置かないといけない。 塾内の環境整理はされているが、狭い。(9月から近くに移転するみたいです。) 良いところや要望個別指導だが、小グループ4:1での授業なので、子供に合わせて選択出来るのは良い。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 武蔵小金井校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別なので、高いですが割引などがあり妥当な金額かと思います。子供自身にも伝える事で、しっかり勉強しなくてはと思わせていただいたと感謝してます。 講師抵抗がありましたが、年が近いからこそ、もらえるアドバイスがあり、子供自身も先生を身近に感じる事ができるようです。 カリキュラムまだ、夏期講習の段階ですが、毎回最初にやる単語テストの為に必死で覚えて帰ってくると嬉しそうに満点とれたよ、と報告してくれて本人もやれば出来ると感じているようです。 塾の周りの環境バスを降りて、5分くらいなので問題ないです。大通りにも面していないしいい環境です。 塾内の環境初めは、隣との距離も近く、子どもが集中してできるか心配でしたが、本人は車中できてるようでさ。 良いところや要望わかるまで、何度でもという教え方は良いと思います。ただ、最初の説明で今は大学へ行くのが普通なのだという考え方には共感できませんでした。大卒という肩書きではなく、高卒でもなんでも実際に生きていくのに必要な知識と学ぶことの楽しさを子どもには伝えてほしいです。 その他気づいたこと、感じたこと塾へ着いた時と出た時に教えてくれるアプリがあるので、とても安心できます。家は、携帯は持たせてないので本当に助かります。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 三鷹校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金個人にしてはまぁまぁだと思うがもう少し安くして欲しい。某個人塾はもう少し安かったが、褒めて伸ばすタイプの塾で、ウチの子にはもう少し厳し目のところが良かったのでこっちにしました。 講師塾長としか話したことはないが保護者が望む体制の中で勉強させてくれる雰囲気だった カリキュラムまだ夏期講習しか受けてないが次の授業前には単語を練習している 塾の周りの環境駅前にあるが家からだと雨だとバスで行く。塾はバス停が目の前なので交通の便はいいと思う。 塾内の環境多分出来ていると思う。教室内はシンプルであまり広くはない。自習室は特に隔離されてはなく、こっち側というアバウトな分け方。 良いところや要望塾長の経験が長く、受験に向けての傾向と対策を説明してくれたので期待したい。テスト前の無料補講はどこの塾もやっているが有難い。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 綾瀬校の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別にしては割安だと思います。 夏期講習も通える日数にしていただけたり対応してくださいました。 講師塾長さんはとても熱心な方のように感じました。 講師の先生も真面目に分かりやすく教えてくれているそうです。 悪い点はありません。 カリキュラム夏期講習に楽しく通っているようです。 教材も苦手な単元を繰り返し学習していくとの事で克服していければいいなと。 塾の周りの環境少し駅から離れているかなと思いますが、人通りもありますし明るいので心配はありません。 塾内の環境机ごとに仕切りがあり集中できる環境だと思います。 他の生徒さん達も真面目に学習しているとの事で雑音等は気にならないとの事。 良いところや要望夏期講習の前半が終わった際には連絡があり、塾での様子を教えてくださり安心しました。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 高幡不動校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別指導のため、集団指導にくらべ当然割高感はある。 教科をどこまで増やすべきか要検討。 講師明るい雰囲気で質問しやすい環境にある。 分からない問題もポイントを分かりやすく教えてもらえる。 カリキュラムほぼマンツーマンのため、苦手な部分を気兼ねなく質問することができる。 本人の進捗状況に合わせ、プリント学習を進めることができる。 塾の周りの環境駅からとても近く、周りにお店も多いので、立地がよい。 指導時間を選ぶことができるので、夜遅い時間を避けることも可能。 塾内の環境整理整頓されていて、清潔な環境で学習ができる。 あまり広くはないので、まわりの声が気になることもあるが、困るほどではない。 良いところや要望塾の時間や教科を選択することができるので、部活や習い事で時間をとることが難しくても隙間時間を見つけて通うことができる。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 石神井公園校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金良かった点→教材費などの値段が安くおさえてくれていたところ 講師良かった点→間違えやすいところなど説明が分かりやすい。 悪かった点→特になし カリキュラム良かった点→夏期講習から入塾しましたが、一年生の復習ををうまく進められてもらっています。個人のペースで進めてくれるところもいいと思いました。 塾の周りの環境良かった点→駅前だから夜でも明るいところ 悪い点→自転車置き場がないため近くの有料自転車置場においているが、そこもなかなかすぐに止められない。 塾内の環境良かった点→静かで整理整頓はできている 悪かった点→ちょっと狭い 良いところや要望とてもまめに見てくれている印象です。 子供が楽しく行けているので勉強も好きになってもらうよう指導していただけたらとおもいます。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 高幡不動校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金他のところと比べてないので高いか安いかは分からない。1:2の個別塾にしては安めな気がする。 講師まだ入ったばかりなので分かりませんが、講師を固定にしてくれるのはありがたいです。 カリキュラム毎回講師が変わるのではなく、ほぼ固定の講師を充ててくれるのは、人見知りの子供にとってはありがたいです。教材はまだどうなるのかわかりません。 塾の周りの環境駅前なのでとても便利。他の店舗もあり、道が暗くないので安心。ただ、3階なのにエレベーターがないのは残念。 塾内の環境教室がとても狭いという印象。生徒も多そうだし、個別の為講師も多いと思うので、もっと広い店舗場所を借りるか、広いスペースがなければ第2教室など近くの場所にもう1ヶ所スペースを借りるかして、広くしてもらいたいと思う。 良いところや要望駅前であること、講師が毎回変わるということがないこと。希望はもう少し教室を広くして欲しい。 その他気づいたこと、感じたことまだ始めたばかりでよく分からない。 カザスというアプリで、子供が塾に入った様子、帰る時の様子の写真が送られてくるのはいいと思う。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.