学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 代々木個別指導学院の口コミ

ヨヨギコベツシドウガクイン

代々木個別指導学院の評判・口コミ

総合評価
3.833.83
講師:4.0カリキュラム:4.0周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.9料金:3.5

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
代々木個別指導学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

代々木個別指導学院 清瀬校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は高くもなく安くもなくといった感じ、教科が3教科なので値段的には相場と思う 講師本人は楽しそうに通っているがどのような先生に教わっているかわからない カリキュラム基本的な宿題があまりでていないので教材などの評価はできない。 塾の周りの環境駅からも家からも近いので交通の便はいいと思う、治安は基本いい地域なので安心している 良いところや要望本人が嫌がりもせずに塾に行って勉強をできているのはとてもいいとおもう

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 荻窪校の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金マンツーマンの塾の中では高くも安くもないと思う。夏期講習の期間が長いので、それなりに高額になる。 講師若い先生がとても多い。どの先生もわかりやすく教えてくれる カリキュラム夏期講習は旅行や習い事を考慮してくれるのでスケジュールを組みやすい 塾の周りの環境駅から近くて便利だと思う。大通りに近いので夜遅くなっても心配が少ない 良いところや要望塾長先生がフレンドリーで、子供のことをよくみてくださるので信頼できる

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 赤羽校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別指導塾としては平均的なお値段なのではないかと思います。教材をいくつか購入しましたが、あまり使用していないように思いました。 講師一人ひとりに合わせて授業を進めてもらえたり、振替など柔軟に対応してもらえる点は個別塾の良いところだと思いました。 カリキュラム受験対応の教材を使用してもらっていましたが、いまいち成績も上がらず合っていたのか分からなかったです。 塾の周りの環境自宅から近く通いやすかったです。大通り沿いですが、夜遅くなると暗くて人通りも少ないため、子ども1人では心配になりました。 塾内の環境教室の内部まで見たことがないため、どのような施設になっているか分かりません。 良いところや要望生徒が多く、塾長はいつも忙しそうでしたが、希望すればいつでも個人面談を行ってもらえます。 その他気づいたこと、感じたこと同じ塾に通っていた他のお母さんは、あまり成績が上がらないと話していました。確かに子どもに寄り添ってくれるので、優しいですが成績の伸びはあまり良くなかったです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 金町校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:3.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金成績が上がれば安いと思うが、下がれば高いかな、やはり結果しだいですか 講師せっかくの個別指導にもかかわらず、子供の長所、短所をしっかりと見極めてほしい カリキュラム学校の授業にそって指導していただいてるようですやや成績もあがりましたが、季節講習の期間をもう少し延ばして頂きたい 塾の周りの環境駅前ということもあり近くで呼び込みをしてる人がちらほらといる。 塾内の環境個別指導ではあるが、やや周りの声が聞こえてしまう(しかたないかな) 良いところや要望とにかく授業料を払っている以上は、成績アップをお願いします、

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 田無校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別塾の中では月額料金は安価だと思います。 講師物言いも柔らかく子供にわかりやすく説明しようとしてくれてる所です。 悪かった点、特にありません。 カリキュラム基礎知識が定着するまで反復して教えてくれるとの事だったのでぴったりだと思いました。 塾の周りの環境駅前にあるので、人目もあり安心です。 塾内の環境仕切りもあり、気が散らない環境です。 良いところや要望まず先生の対応、雰囲気がいい。 子供をやる気にさせてくれます。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 東村山校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金入塾時にキャンペーンが適用されて、助かりました。 料金は安くはないと思いますが、他とあまり変わらないと思います。 講師塾長の説明が分かりやすく、子供をやる気を引き出す声かけをしてくれる。 カリキュラム夏期講習では、こちらの予定を考慮してカリキュラムを組んで頂き、無理なく通えました。 塾の周りの環境駅からも近く、治安は悪くないと思います。 ただ、自転車を停めるスペースがないのが困ります。 塾内の環境塾内は狭いですが、整理整頓されています。 無駄な話ではないと思いますが、静かではないと聞いています。 良いところや要望まだ入塾したばかりでよく分かりませんが、夏期講習ではハードなスケジュールもこなして、嫌がらずに通っていたので、こちらの塾を選んで良かったと思っています。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 光が丘校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は個別塾では平均的だと思います。夏期講習の1コマの時間が通常より少ないところが少し不満です。 講師丁寧に指導いただき、子どもも毎回楽しく通っています。優しい講師が多く、子どもは「毎日塾に行きたい」と言っています。 カリキュラム子どものレベルに合った独自教材を準備していただき、本人もやる気にみなぎっています。内容も大変満足しています。 塾の周りの環境大通り沿いで治安も良いです。 塾内は、静寂な環境、清潔な教室、通っている生徒さんの雰囲気、どれも質が高いと思います。 塾内の環境清潔かつ、一人一人距離を保った配置で、コロナ渦でも安心して勉強できる環境です。生徒さんも皆静かに勉強に取り組んでいます。 良いところや要望小学1年生に80分1教科は、少し負担です。80分で2教科など、もう少し融通がきけば知り合いにもお勧めできるのですが。。。 その他気づいたこと、感じたこと受付教務の方&講師も大変感じ良く親切です。子どもも大変懐いています。 教務の方がプロ意識が高く知識が豊富な点、生徒や講師にも誠実な対応が、この塾に決めた理由の一つです。 講師が来客者にきちんと挨拶できる点も好感度高いです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 府中校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金プリント学習が主なので教材費は安いほうだと思います。通塾のボリュームや内容によって値段も様々ですが、個別でこの金額ならいいかなと思います。 カリキュラムしばらく続けてみて、良い点、悪い点が見えてくると思いますが、カリキュラムについては、子ども一人一人に合わせて組んでくれているようなので、今後の学力向上に期待したいです。 塾の周りの環境駅からすぐなので通うのには便利です。 雑居ビルなのでスナックなどが入っているのが気になりますが、通塾時間帯は問題ないと思います。 塾内の環境静まり返った環境ではないようですが、概ね集中出来る環境のようです。 良いところや要望入塾前にカウンセリングをしていただきましたが、 人見知りで緊張していた子供に打ち解けやすいように話をしてくださり、本人が今後必要な学習について丁寧に話して下さいました。本人も学習環境は気に入っているようです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 石神井公園校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金科目数を増やせばそれなりの金額にはなると思いますが、個人のレベルにあったカリキュラムを組んで、本人のやる気を引き出してもらえ、その上理解度が上がるのであれば高くはないと思ってます。 講師こちらの要望をよく理解しその上でカリキュラムを組んでいただいたので今のところとても安心しています。やる気を出してもらえる環境だと思ってます。 カリキュラム本人のレベルにあった教材を選んでもらえる。 夏休み期間中だったので効率的に問題点を克服できると思う。 塾の周りの環境家から近く、にぎやかな場所にあるので夜遅い時間は安心してます。 塾内の環境明るい雰囲気で生徒に活気がある印象だったので良いと思います。 良いところや要望個人のレベルにあった教材と先生から教えてもらえるところ。 勉強の楽しさに気づいてもらえたら尚良いと思ってます。 その他気づいたこと、感じたことまだ始めたばかりなのでわかりません。 夏期講習から始めたのですが、覚えることがたくさんあって大変そうですが楽しそうに通っているので今のところよかったと思ってます。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 東村山校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は個別指導のわりにはそんなに高くなく、楽しく通えれば良い金額です。 講師話しかけやすく、わからないところを聞きやすいそうで、わかるところが増えてます。 カリキュラム学校の授業にそって進めていき、間違えたところを繰り返し見てくれるので安心です。 塾の周りの環境家から近く、行くまでの道のりが明るいので安心です。自転車の置き場がないのが難点です。 塾内の環境個別指導なので、集中して勉強できる環境です。整理整頓されていて騒音は気になりません。 良いところや要望先生には質問しやすく、わかることが増えています。このまま、楽しく通えたらうれしいです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 田無校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金初めてなので良くわかりませんが、苦手克服できそうなので安い印象です 講師わかりやすかったとの事。聞きやすい環境のようです。優しくて安心、てのが一番の感想みたいです カリキュラム授業にリンクしていて良い。本人が何が苦手か明確にわかる教材だといいです 塾の周りの環境駅チカでよい。強いて言えばエレベーターが心配です。   塾内の環境清潔そうでよい。うるさそうではないと思う。スリッパって共用なのかどうかきになりました 良いところや要望本人はいいと言いますが、現在厳しいかもですが授業を参観してみたい。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 府中校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金授業料金は妥当だと思う。 7月夏季講習スタートなので、通常授業の料金が高いと感じた。夏季講習は特典が使えるものが少なかったと感じる。 講師子供に考えさせる点。ただ答えさせるだけでなく、その過程を見て導いてくれる点が良かった。 カリキュラム夏期講習で、状況にあったカリキュラムを提案してくれて良かった。塾の時間が土日がなかったり、遅い時間になるので周辺環境の安全面を心配する。駅前の利便性もあるとは思っている。 塾の周りの環境駅前なので、便利(子供が1人で通塾できる)だと思う。塾の入口が暗く、街灯がないので、少し怖い。人通りはそれなりにあるので、通えそう。 塾内の環境雑音なし。整理整頓と清潔感がある。 集団授業と個別指導の良いところをとって勉強に集中できる環境になっていると感じた。 良いところや要望子どもと親の希望を両方聞き、対応を考えてくださるのがとても良いと思った。 その他気づいたこと、感じたこと塾の入口のエレベーターが混雑し、待つ場所がくらいので街灯をつけて欲しい。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 小岩校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金大手個別塾より授業料が少し低めなので、こちらの塾に決めました。 講師質問しやすく、自分のペースで進められるところが良いです。こちらの塾に通ってから学習意欲が出てきて、自宅での自主学習の取り組み方も違ってきました。 カリキュラム希望する学習テキストを選べる点が良いです。 夏期講習はコマ数と日程を相談して申し込みができて、習い事とのスケジュール調整に助かりました。 塾の周りの環境自宅から自転車で通える距離、塾周辺を通行している人は地元の方がほとんどで安心感があります。蔵前橋通りに面しているので雨の日は、車での送迎もしやすそうです。 塾内の環境塾の受付の部屋と学習する部屋が分かれていて、静かでとても集中できると、子どもは言っています。 良いところや要望平日土日もある習い事のサッカーを続けながら、塾にも通いたいと子どもの希望を相談でき、楽しく塾へ通っています。塾長がとてもいい人です。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 武蔵小金井校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金受験準備のためチラシの料金より高く、集団塾より安いということはないが、他の個別指導より安価。 講師優しく教えてくれたようです。 先生が曜日により変わるようなので、教科別の担当にしていただけたら良いと思う。 カリキュラム入塾テストがないので合う教材のレベルを選ぶのが難しく、授業を始めてから使用テキストの変更を希望したが、すぐに対応していただけた。 塾の周りの環境駅に近く便利。ビルの3階で階段で上がって行く間に美容室や理髪店、歯医者などあるが教室内は静か。 塾内の環境教室内は綺麗に整理整頓されている。靴を脱いで入る。面談室がなく、受付の横で話すため声が教室内に聞こえてしまわないか少し気になった。自習室があると良いと思う。 良いところや要望個別は初めてで集団塾からの転塾でいろいろと不安だったが、最初の相談で丁寧に悩みを聞いてくださり、来塾した時には子ども同伴でじっくりと説明をしていただけて安心して通わせられると感じた。 問い合わせが平日夕方の数時間しかないことと、土曜日にも自習できたり授業があれば良いと思う。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 赤羽校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別の割に良心的な価格ではあるが、やはり複数科目選択するとそれなりに料金がかかる。 講師生徒のできたことを認めて褒めてくれる。一緒にできたことを喜んでくれる。 カリキュラム苦手な単元は好きなだけプリントをコピーして復習できる点はよかった。 入塾時に使用する教材を決めなければならず、難しかった。 塾の周りの環境主要道路に面しており、アクセスしやすい。 駐輪場があれば嬉しかった。 塾内の環境授業開始に伴いチャイムがなり、勉強のスイッチが入りやすくよかった。 良いところや要望明るい雰囲気で、一緒に頑張って乗り越えていこうとしてくれる印象がよかった。 また、電話しても「○○ちゃんのお母さん」と、初めから子どもの名前を把握した返答をしてくれていて、安心して預けられると思った。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 石神井公園校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金夏の特別優待が適用され、入塾金など料金が少し安くなり良かったです。 月々の月謝に関しては妥当な金額だと思われます。 講師小6中学受験はせず、学習習慣の定着と基礎学力向上の為、塾探しを始めました。 教務担当の先生が塾全般や中学校、その先の高校受験について分かりやすく説明して下さり助かりました。 入塾したばかりで、2回ほどしか通っていませんが、楽しかった言って帰ってきました。 カリキュラム塾生それぞれにあったカリキュラムを作成して下さるとのことだったので、夏期講習でリターン学習、本人の苦手単元をしっかり克服し、基礎定着するよう期待します。 塾の周りの環境塾生専用の駐輪場ではないため、時間によっては埋まっていることもありそうです。 駅の商店街に近い為、道幅はそんなに広くないものの通行者や車が通るので、やや注意が必要かもしれません。 塾内の環境本人曰く、集中できるとの事でした。教室内はそれほど余裕のある感じではなく、塾生同士がやや近い気はしますが、感染症対策などはとられており、整理整頓されていると感じます。 良いところや要望まだ数回しか通っていないので何とも言えませんが、塾に通うことで本人も自覚することが増え、学習に前向きになるよう声かけをしてくださっているような気がします。 その他気づいたこと、感じたことテキストをコピーしたものをファイリングしていくので、本人が毎回しっかり管理しないといけないようです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 蒲田校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別にしては良心的な金額だと思います。 夏期講習などもゴリ押ししてこないところが良いと思います。 講師どの教科の先生も質問しやすく、わかりやすく丁寧に教えてくれるそうです。 カリキュラム子供に合ったカリキュラムを用意してくれているようです。 夏期講習はコマ数や対人数を選択できるのが良いです。 塾の周りの環境駐輪場がないので少し不便なようですが、大通りに面しているので、特に不安はありません。 塾内の環境静かでとても綺麗な教室でした。 お掃除もとてもよく行き届いている印象です。 教室内はスリッパを履くのですが、うちの子は自分のを持参できるのが良いようです。 良いところや要望入塾前の面談では本人の話をしっかり聞いてくださいました。 子供の意欲を引き出してくれているようです。 子供が意欲的に通っているので安心してお任せしています。 その他気づいたこと、感じたこと今のところ、目に見えての成績上昇はありませんが、志望校に合格できれば言うことなしです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 蒲田校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金比較的良心的な価格帯ではあるが、社会、理科の暗記が中心の教科は、もう少し値段を下げて欲しいと思った。 講師分からないことをきめ細かく指導、声かけしてくれ、自分のペースでできるところが良い。 カリキュラム少し難しい問題もあり、適度な内容であるところが良い。先ずは学校の総復習も含まれている、つまずく箇所が良く分かり、分かるまで丁寧に対処してくれている。 塾の周りの環境駅から近く、また大通り沿いのバス停の目の前にあるのが良い。ただ飲み屋街が近いので、夜は裏通り側の治安が気になる。 塾内の環境整理整頓された環境であり、大通り沿いではあるがサイレン以外は聞こえず集中しやすい環境だと子供が言っている。 良いところや要望個人のペースでできるのが良い。適度に褒めてやる気も持続しているようだ。 その他気づいたこと、感じたこと説明会で説明してくれた先生が、とても感じが良かった。我が子には塾の雰囲気が合っているように感じた。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 田無校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金良かった点 個別にしてはリーズナブルなこと。 悪かった点 期間講習は高額になってしまうこと。 講師子どもが好きな先生を選べること。現在の状況を見た上で子どものゴールを決めて、それに合わせて授業内容、進み方、テキストなどを選んでくださったこと。こちらの希望を長い時間かけて聞いてくださったこと。子どもが初めて自分から「この塾に行きたい」と言ったこと。こちらの都合に本当によく合わせてくださったこと。 カリキュラム良かった点 とても面倒見がいいこと。 悪かった点 授業料が少々お高いこと。(個別なので仕方ないですが、) 塾の周りの環境良かった点 駅から近くメインストリート上にあるので夜遅くなっても安心なこと。 悪かった点 強いて言うなら、駐車場がないこと。 塾内の環境良かった点 とても集中できる環境だと思います。 悪かった点 特にありません。 良いところや要望こちらの希望を聞いていただける塾だということが一番良いところです。 要望はまだ入塾したばかりで分かりませんが、とにかく学力を上げて欲しいです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 西八王子校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金資料請求で見ていた金額よりもかなり上がってしまいました。もう少しリーズナブルだとありがたいです。 講師入塾したばかりでまだ詳しくはわかりませんが、分かりやすく教えてくれる楽しい先生だと子供は言っています。 カリキュラム分からないところ、間違えたところはやり直しをして、しっかり理解してから次に進むという点が良いと思います。 塾の周りの環境駅から近く、人通りもある場所なので一人で行かせても心配はないです。 塾内の環境広くはないですがその分生徒全体を見渡すことができ、室内はきれいで外の騒音も聞こえません。 良いところや要望入室時、退室時に本人がカードをかざすとお知らせメールが届くのでとても安心です。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.