TOP > 代々木個別指導学院の口コミ
ヨヨギコベツシドウガクイン
※別サイトに移動します
代々木個別指導学院の保護者の口コミ
料金講師と生徒の比率が1:4ならコマ数当たりの料金は安いのかもしれない、しかし、1:2、1:1となると非常に高め。またコマ数を入れると当然ですが、結構高くなります。 講師本人は通塾することをためらっていたが、通い始めると本人の抵抗は無くなった。 カリキュラムプリントされた内容がメインでテキストで進めていく感じではなかったと思います。テキストで進めて行き、解説をしてくれる方が、親が後からやった内容を振り返らせるときにはやりやすいかもしれません。 塾の周りの環境駅からは近いので、電車で通う生徒にとっては良い立地だと思います。しかし、近隣の小学生が多いと思うので自転車で行けるように駐輪場があると良かったですが、駅前すぎて、駐輪場がありません。また駅の反対側に住んでいたため以外と通塾には時間がかかりますし、駐輪場がなく1人では行かせられないため、電動自転車で送り迎えをしています。 塾内の環境部屋は狭めです。教室も1つです。結構ぎゅうぎゅうな感じです。校舎という感じではなく、部屋という感じです。でも外観の割に内装は綺麗な明るい感じです。 入塾理由中学受験へ向けた勉強をさせようと思い、国語と算数を勉強させるために入れた。特に特殊計算は家では教えれないため、塾が必要だと思った。集団塾はついていけない心配もあり、個別指導を選んだ。 定期テスト小5でのテスト対策は特になし。受験コースで入ったのですが、やはり算数で特殊計算につまずき、塾でその場ではわかっても家でわからなくなることが多く、本人が挫折しました。 宿題家で解き直しする時に忘れているため、また親が教えなければならない 家庭でのサポートその日の塾で出された宿題を教えることや、解き直しの相手をしてあげること。次の塾までの宿題の進捗状況の確認や、持ち物準備の指導など。 良いところや要望1:2ならまだ良いかもしれないが、数を入れるとやはり高くなる。 その他気づいたこと、感じたこと特にないが、勉強する、塾に通う、と言うことに対して抵抗感を持っていた子供も、通い始めると次第と慣れていき、勉強する、塾へ行く、宿題をする、ことは自然なルーチン内容になっていきました。 総合評価並の学習には良いが、受験に個別指導は向かないかも。周りとの競争も必要と思った。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
代々木個別指導学院の保護者の口コミ
料金通常の授業以外にも特別授業を用意され、選択肢もないあまり聞かれないまま自動的に宿題が値上がりしていたりするので、結構あの気づいたら負担になります、 講師1対2の授業体制で、先生は1人ずつを見てくれるのでとてもいいと思っております。ただ、日程や時間によって先生の合う合わないが変わってしまうので、それに合わせなければいけないところが大変です。 カリキュラム教材は塾のプリントを使っています。宿題にワークを使うのですが、本人が気づいていなくてあまりやれていないということがわかりました。そういう意味ではもっとわかりやすく、シンプル2冊にまとめてもらったりした方が良いかと思います。 塾の周りの環境駅の近くなのでとても環境はいいと思います。ただコンビニなども多く、子供同士のお金のやりとりがあってちょっとトラブルになりました。 塾内の環境個別なんですけれども、1つの教室でやるのでとてもざわざわしています。環境は塾の中はとても綺麗なのでとてもいい 入塾理由塾長が一人ひとりのヒアリングをしてくれて、個人に合った勉強法を提供していると思いました。 定期テストテスト前にテスト対策を無料で別の日程で撮ってくれるのかとてもいいと思っております 宿題ちゃんと勉強ができる子にとってはちょうどいい量だと思います。ただうちの子たちはちょっと難しかったので、宿題を貯めてしまってやらないで済んでしまったことがたくさんあります 家庭でのサポート塾長の3者面談がいつもできるので、それを利用して子供の頃をしていました 良いところや要望塾長による。ただ基本的には結構手厚くフォローしていただいていると思います。こちらの積極的なアプローチをすれば答えてくれます。 その他気づいたこと、感じたこと親からのアプローチが多ければ、それだけ答えてくれる塾が積極的にやるわけではなくて、親のフォローが必要です
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
代々木個別指導学院の保護者の口コミ
料金月額の料金は個別だと普通に思います 夏期、冬期は受講日数を少なくしなければ高額になります。 講師塾長にとてもわかりやすく丁寧に説明していただきました。 教育がしっかりした企業だなと感じました。 個別は予習スタイルが基本ですが受講時間が短いので学校の授業が先に進む可能性がある所。 受講時間がもう少しながければ良いなとおもいました。 カリキュラム臨機応変に対応してくださる個別は、気になる所をクリアにしてカリキュラムを組んでいただけるところです。 塾の周りの環境信号があり、比較的環境がよいところ 夜は静かになりますが通り沿いなどで人目につきやすいです 塾内の環境たくさんの生徒さんが受講されていますが気が散るようなことはありませんでした 良いところや要望夏期、冬期、などの料金設定を受講しやすい価格になればと思いました。 受講時間の延長
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
代々木個別指導学院の保護者の口コミ
料金お値段は受験生ゆえの金額で高額ですが見合った成績につながればと思っております。 講師講師の方とは直接お会いしていないため私の方ではわかりませんが子供の話によれば厳しくも真剣に対応してくれると話していました カリキュラム入試対策など(別途有料ですが)で5科目勉強ができると聞いたのがよかったです 塾の周りの環境駅前で便利な分、自転車が停めらない(有料駐輪場を借りないといけない)のが不便かなと思いました 塾内の環境塾内(学習スペース)を見ていないのでわかりかねますが本人からは特に不満はないようです(過去の塾等では教室内が汚れていたり空気が悪い等言っていたので) 良いところや要望真面目な空気で周りが一生懸命なので自分も自然とやる気が出ると話しておりました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
代々木個別指導学院の保護者の口コミ
料金必要最低限だけの受講ならお手頃価格と思います。コマ数増やしたり、中学受験コースにしたり、個別指導でマンツーマンだと当然中々の金額になる。 講師子ども本人が、優しくて、明るい先生で、解らず手が止まってると声かけしてもらえて良いと言っています。自分から質問に行けない子なので、声かけしてもらい慣れたら質問も出来るように変われるとよいなと思います。 カリキュラム教材が基本プリント。毎月プリント代もかかりますが、復習など後からの振り返りで役立つのか心配。本人が保管をちゃんとするか、解いた時の式や、教わったことをメモしておくか(多分ウチの子はやらない)…。 テキストの方が保管面もアドバイスも記載されてたりで良いのでは?と思えてしまう。 塾の周りの環境隣接建物の入口に公共設置?喫煙所があり、外階段を上がった所が塾入口。出入りの際、煙草の臭いから逃れられない。 塾内の環境勉強スペース整っている。勉強中も静か。入口など狭いけど、整理整頓されてます。 良いところや要望夏期講習は同じ時間、同じ教科でなければ通えない。毎日3コマと決めたら、2コマだけなら受けられる日も休み。先生変更になってもいいので、日によって時間や教科が選べると有難い。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
代々木個別指導学院の保護者の口コミ
料金他の塾と料金は大きく変わりません。振替がきくのは助かります。夏期講習が必須なのはどうかと思います。 講師講師自身が問題の解き方がわからないと言って、授業時間中放置されました。 カリキュラム教材は自分自身での持ち込みでした。カリキュラムは、自由度があって良さそうです。 塾の周りの環境駅から近くてよい。車通りが多いのとエレベーターが狭いのが心配。 塾内の環境普通の環境です。自習室は利用できますが質問は出来ないようです。 その他気づいたこと、感じたこと講師のばらつきが大きいのが不安です。初期教育がちゃんとできているのか疑問です。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
代々木個別指導学院の保護者の口コミ
料金他の塾と比較して、個別にしては適当なのだと思います。評価が高い割に、費用が高いわけではないので、決めてとなりました。 講師・教室長がとても丁寧に説明してくれる ・講師は優しかたったとの事 カリキュラムどうしてもプリントが多いのでファイリングする、廃棄するの判断と、管理が必要となる。本人にまだ任せられない。 塾の周りの環境喫煙所が近くにあるためタバコ臭いです。専用の駐輪場がないので、駅下の駐輪場に停めて少し歩きます。 塾内の環境とても綺麗だと感じました。清掃が行き届き、整理整頓されている印象です。近隣の騒音はあまり感じません。 良いところや要望とてもいい塾との、友人の紹介でした。発達障害があり、苦手な点に対して特別なカリキュラムを組んでくれるなど、臨機応変な対応があったとの事です。 教室長の説明もとても丁寧でした。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
代々木個別指導学院の保護者の口コミ
料金コスパが良い塾だと思います。 塾の料金で大々的に謳っているのは4対1の料金ですが、実際は2対1をオススメされ、価格がアップすることが悪い点です。 講師飽きることなく授業できるよう工夫いただいていることが良い点です。 悪い点は責任感なら懸念があります。 カリキュラム個人に沿ったカリキュラムを用意してくれている点が良いです。 悪かった点は夏期講習が必須なことです。 塾の周りの環境やや家から遠いですが、立地は悪く無いです。駅近なので、治安は問題無いと思います。 塾内の環境整然としている点が良いです。 駅近ですが、特に電車の音は気になりません。 悪い点は特に無いです。 良いところや要望塾長は子どもの話を良く聞いてくれます。 要望は特にありません。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
代々木個別指導学院の保護者の口コミ
料金個別指導なので、贅沢は言いませんが、もう少し単価が安価な方が良いです。夏休み等の集中講座の費用が少し不安です。 講師塾長は、生徒側に寄り添う姿勢が良いです。併せて、明るく元気なところが良いです。 カリキュラム学校教材と同じものを使うところがプラスです。カリキュラムは、希望に沿って、やってくれそうなところが良いです。 塾の周りの環境駅にもう少し近いほうが良いです。自転車で通いやすい道路沿いが希望です。 塾内の環境集中できる環境と思われます。 もう少しプライベート空間があったら良いかもしれません。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
代々木個別指導学院の保護者の口コミ
料金初めての塾なのでわからないが、この費用に見合う成果、やる気の育成につながれば、意味はあると思う。 講師親しみやすく、優しいとのこと。 真横で、様子をみて、手が止まったら、教えてくれるようで、やりやすいとのこと。 カリキュラムプリントとワークがあり、勉強する方法を教えてくれる。ただ、どこも同じだが、子供が整理できないと散らばる。 塾の周りの環境バス降りてすぐなので、安心して通わせられる。 駅前なので、小学生でも通える。 塾内の環境室内は、静かで、他の個別ペアがいても、集中できる。色も統一されているので、気が散らない。 良いところや要望集団塾は、気兼ねしてしまうから嫌だというので、個別塾を探していました。高校推薦を狙う筋道を教えていただいたのでよかったです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
代々木個別指導学院の保護者の口コミ
料金個別としての料金設定は魅力的でしたが、今後は担当して下さる先生によってコマ数を増やそうか検討したいです。 講師やはり先生によって、教え方に差があるところが良かった点でもあり、悪かった点でもあります。 塾の周りの環境自転車で通室の為、専用の自転車置場があるともっとよいと思いました。 塾内の環境娘によると、その日に担当して下さる先生によって左右される感じなので、できれば同じ先生に担当していただけたらと思います。 良いところや要望塾長や最初に担当して下さった先生がすばらしく入塾させていただいたので、ほかの教えてくださる先生方にも同じような指導姿勢を引き継げるようにしていただけると有難いです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
代々木個別指導学院の保護者の口コミ
料金安くはないが、安くて中身のない授業より、安心して通わせられる方に重点をおきました。 講師子供は講師に対してわかりやすく教えてくれると言ってます。 今の所、講師について問題はありません。 カリキュラム苦手分野克服のため、遡って指導をしていくという計画を立てていただきました。 塾の周りの環境交差点のすぐ近くなので安全とは言えませんが、家から近いので通っています。 塾内の環境2対1のコースを受講していますが、もう1人の生徒さんが嫌々?通っているのか、集中せず無駄話をしていて、講師が注意しても聞かないという日があったそうです。 きちんと対応してほしいです。 良いところや要望講師の方は知りませんが、塾長さんは人当たりがよく安心して子供を通わせられると思いました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
代々木個別指導学院の保護者の口コミ
料金前に英会話に通っていて高く感じていたので、妥当な金額なのかなって思う。先生とマンツーマンだと1番高く、生徒2人対先生1人だと料金が下がるそうで、慣れたら生徒2人対1人に変えたいと思います。 講師保護者の立場として実際の授業を見てないのでわかりません。娘からは先生が気さくに話しかけてくれるので悪くはないと聞いています。 カリキュラム良かった点 授業の受け方 入塾して最初はマンツーマンにしてもらい、慣れたら生徒2人対先生1人にしていただく予定です。授業の受け方を変えられるのはすごい助かります。 教材について 教材をそのものを購入ではなく、コピーして進めるので物が増えず我が家にはあっています。 悪かった点 特になし 塾の周りの環境良かった点 家からも近く、安心 悪かった点 ビルの5階で、エレベーターが暗いと感じる。女の子なのでセキュリティ的なところが不安 塾内の環境教室を見れてないので何とも言えないが、席が区切られている、塾説明会で塾長と話してた時に教室から雑音もなく、静かだったので集中できる環境だと思う 良いところや要望支払いがゆうちょ銀行のみだったので、対応可能な銀行を増やしてほしい 保護者との連絡の取り方をメールも追加してほしい 欠席の連絡をLINEでできたら楽
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
代々木個別指導学院の保護者の口コミ
料金検討するに当たり、他の塾の料金と比べてそんなに差がなかったし、平均的な料金だと思います。 講師教科の先生によってわかりやすく教えていただける場合とそうでない場合がある。 カリキュラム色々な問題や教材をプリントアウトしていただいて取り組めたのが良かったです。 作文演習に関してちゃんと見ていただけてなかったのが残念です。 塾の周りの環境立地の関係で塾前に自転車や車が止めれず、少し離れた他施設に止めないといけないので不便。 塾内の環境静かな環境で取り組めており、塾内も綺麗に整頓されているとのことで自習室の利用も考えています。 良いところや要望受験にむけて今後の取り組み方などアドバイス頂けるとありがたいです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
代々木個別指導学院の保護者の口コミ
料金一般的な料金だと思います。高すぎないですが、積み重ねなので、少しでも安いと助かります。 講師わかりやすい説明でした。学力向上に期待ができると感じました。悪い点は今のところありません。 カリキュラム教材のプリントをその生徒の習熟に合わせての用意のため、良いと思います。 塾の周りの環境大通り沿いにあるので、治安は良い方だと思います。ただ、駐輪場がないので遠くからの通塾の場合は、不便です。 塾内の環境勉強に集中できる環境だと思います。雑談などの雑音もあまりないです。また教室内は綺麗に整理整頓されているので、明るい雰囲気で良いです。 良いところや要望整理整頓がされており、授業中の雑音もあまりないので勉強に集中できる環境だと思います。駐輪場がないことは我が家にとっては困っている事案です。駐輪場ができることを願います。 その他気づいたこと、感じたこと授業の振替の連絡が前日までなのと月1回までとのこと。その為、何かあった時の緊急時はなくなく一回分の消化になることが少し辛いです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
代々木個別指導学院の保護者の口コミ
料金若干高いと考えますが、個別指導であるならば、この程度では無いかと考えます。 講師・頑張ったら褒めて下さるため、良いと思う。 ・本人が理解しているかいないか確認して頂きたい。 カリキュラム教材につき、算数に関し、特殊算が理解できて良いと感じる。カリキュラムは授業が始まる時間が都合が良かった。 塾の周りの環境治安は問題無いと感じます。交通の便は、三鷹駅出て直ぐですので好立地です。 塾内の環境仕切りのあるテーブルがぎっちり並んでます。先生へは質問し易い環境であると思います。 良いところや要望入って間もないため、学力が伸びているのか分かりずらいですが、新しく学んだ所は良く理解していると思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
代々木個別指導学院の保護者の口コミ
料金個別だから高いと思う。夏期講習や春季講習などは有無を言わさず参加になる。 講師個別で見てもらえるのが良いかなと選んだ塾でしたが、教え方にも差があるように感じたし 結果がなかなか出ないままでした。個別なので料金が高いです。でも学力向上せずだったので辞めました。個人差があると思いますが うちは向いてないんだと思いました。 カリキュラム教材がコピーのA4で配られるので ファイリングしていかなければならないです。それがめんどくさい 塾の周りの環境駅近なので良いです。自転車置き場も近くにあります。街灯もあるので暗くもないです。 塾内の環境隣とも密集されてる机の配置。個別だけど隣の声も丸聞こえ。常にざわめいてる感じ。 良いところや要望個別で自分のペースに合わせて進められるのは良いと思う。先生との相性も大事だと思う。 その他気づいたこと、感じたこと積極性がないとただ課題をこなしてるだけな気がする。でもそれは個別でも集団でも言えることかも。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
代々木個別指導学院の保護者の口コミ
料金相場だとは思いますが、高いです。入会時には割引がいくつか受けられます。 講師子供は優しくて教えてくれたと言っていました。 悪かった点はまだわかりません。 カリキュラム子供の学習状況を相談しながら、アドバイスを頂き使用する教材を決める事ができました。 塾の周りの環境塾の目の前に自転車の駐車スペースがないので、公共の駐輪場を利用しなければならない。 塾内の環境建物は古いですが、綺麗に整頓されています。 教室は狭いように感じます。 良いところや要望室長はとても親身に状況や希望を聞いてくれます。 授業後も生徒に声をかけている様子がみられます。 進路相談は全て室長がされるとの事で、講師の方との連携ができているのだとは思いますが、直接指導してくださる講師の方ともお話が出来ればと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
代々木個別指導学院の保護者の口コミ
料金他の個別指導の塾と比べても平均的。長期休暇中には集中授業があり、月謝とは別に料金が必要。通常授業の受講科目は必ず受講しないといけないようで想定外の出費になった。 講師まだ入塾して間もないのでよく分かりませんが、子どもから悪い話は聞いていません。 カリキュラムテキストの解答が分かりづらい(問題に対する解答がどこに記載されているか) 塾の周りの環境今は車で送迎しているため、特に問題はない。学年が上がって自転車で行かせるようになれば、交通量が多いので心配はある。 塾内の環境塾内は整理整頓されており、授業を受ける時も余計な会話や雑音はないように思う。 良いところや要望塾では学校での学習内容より先取りで学習が進みます。また、毎回宿題が出ます。算数は塾内で先生から教えて頂き、1学年上の宿題も何とか自力でやっているのですが、国語の宿題のうち四文字熟語や漢字はまだ学校でも学習しておらず、宿題は親を頼っている状況のため、国語に関しては塾に通ってるメリットがまだ感じられません。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
代々木個別指導学院の保護者の口コミ
料金モーレツに高い訳じゃない。個別ならこの程度なのだろうが決して安くはない。 講師男性講師にお願いしていますが、こどもの話をよく聞いてくれるそうです。 カリキュラム通い始めて間もないので分かりませんが、いまのところ宿題の量が少ないです。 塾の周りの環境良い点 自転車置き場が広いこと。通学のストレスが減ります。 悪い点 特になし 塾内の環境広さはないがスッキリしているので印象は良いです。 勉強するスペースは子供達にとって丁度良い広さだそうです。 良いところや要望このあたりは自転車置き場が少ないので、自転車置き場が広いのは有り難い その他気づいたこと、感じたこと室長の人当たりが良く、子供達がここの雰囲気をとても気に入っていたので入塾しました。 新しいビルで建物内もキレイです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気