TOP > 代々木個別指導学院の口コミ
ヨヨギコベツシドウガクイン
※別サイトに移動します
代々木個別指導学院の保護者の口コミ
料金他の塾に通ったことがないので比較できませんが、こんなにかかるのだと改めて驚きました。 講師まだ通い始めたばかりですが、色々と受験に関する情報を頂いております。 カリキュラム2教科で週2回通塾しておりますが、授業時間以外の時間帯でも色々聞ける環境があるようです。 塾の周りの環境現在一人暮らしをしている自宅から近く、また、高校への通学路途中の駅近くにあって通塾しやすい場所であるため。 塾内の環境他の塾を見学しに行った際には、勉強スペースが狭いという理由で通塾を拒んでいましたが、ここは狭すぎず、勉強ができるスペースが確保されているようです。 入塾理由通塾しやすい場所にあり、子供がリクエストしていた少人数指導であったため。 定期テスト入塾後、まだ定期テストの機会がありませんので、現時点では判断しかねます。 良いところや要望親元を離れ、一人暮らしをしながら通塾しておりますが、随時塾から電話で状況報告を頂いております。 総合評価今まで他の塾へ通塾をしたことがないため比較はできないのですが、料金が思っていたより高額であったため。それ以外の面では概ね満足しております。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
代々木個別指導学院の保護者の口コミ
料金料金は安い方だと思います。料金設定はコマ数に応じたものとなるので安いとおもってますが、夏期講習など長期休みの講習はコマ数が多くなるので、やはり負担が大きい。 講師年齢の近い講師が多く、大学に入ってからの授業や大学の評価を聞ける環境がある反面、講師が急な休みとかで講師が日により変更で戸惑っていたところが評価が下がる理由でした。 カリキュラム教材は目的の大学に特化したものを自分か申し出たものにしてくれました。わからない所などしっかり指導をしてくれた反面、そこまでで発展しない指導だったと思います。 塾の周りの環境駅前でしたが、駐輪場がなく自転車で通うのは不便でした。ただ近くにコンビニ等があったので、ちょっとした腹ごしらえはできていたほうです。 塾内の環境教室は狭くて、もう少し広い方が良かったと思う。電車の音も聞こえていたので、窓が開けられなかったと思う 入塾理由大学受験をするにあたり、集団よりも個別指導をして頂きたく、代々木個別指導が本人にも合っていると思い決めました。本人がさがしてきた塾だったのも理由になります。 定期テスト定期テスト対策はお願いしてませんでした。話しを伺うぐらいで大学受験のみでした 宿題宿題はなかったです。自分が勉強してわからない所を聞いていたのが主でした。 家庭でのサポート送り迎えは当然ですが、帰ってきてからの食事には気をつけていました。帰ってきてからも勉強する為に眠くならないよう食事量は考えていました 良いところや要望塾長が少しの変化でも電話をくれたり、親と塾のコミュニケーションも大事にしてくれていたので、続いて欲しい 総合評価集団指導に向かない子には、代々木みたいに塾長が気にかけてくれるので、いい塾だと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
代々木個別指導学院の保護者の口コミ
料金安くはないが、高すぎることもない。春期講習などの受講が必須ですが、選べると良いと思う。 講師説明がわかりやすく、本人の勉強の進め方などを考えてくれたのが良かった。悪い点は今のところありません。 カリキュラム本人の希望、レベルに合うものを考えてもらえたのはすごく良かった。 塾の周りの環境駅前ではあるが、静かな立地で、うるさくなく落ち着けるのは良い。が、周りに建物は少なく、夜は小学生ぐらいだと治安的には心配かも。 塾内の環境個別ブースも狭すぎることなく、静かで落ち着いた環境。集中して勉強できると思う。 良いところや要望先生1人に生徒2人の体制は、先生にわからないところを聞きやすくて良いと思う。希望の時間帯が、埋まっていて選べなかったので、枠が増えると良いかなと思う。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
代々木個別指導学院の保護者の口コミ
料金ちょっと高い気もしますが、 しっかりと成績に反映されてたらいいなと思います。 講師まだ入塾して間もないので、講師の方については、 子どもも手探り状態です。 塾長先生は明るい感じで、話しやすいです。 カリキュラムこれから受講するのでわからないですが、 夏の講習が短い時間でも毎日続けてあるのが助かります。 まだ受講してないので、なんとも言えませんが、 時間など融通がきかなそうな印象もあります。 塾の周りの環境家から歩いて行けるので楽です。 ただ、塾に自転車置き場がないのが残念です。 塾内の環境パーテーションで区切られているので、集中はできそうです。 子どもは、土足がダメで、スリッパ持参する点が、 学校帰りに行くときに不便みたいです。 良いところや要望自習室として空いている席を使わせてくれます。 ただ、自習に行ったときに、講師の方に質問できないのが 残念と言ってました。質問できると自習室に行く意味もあるので、できれば質問できるようにしてもらいたいです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
代々木個別指導学院の保護者の口コミ
講師教室説明、案内など丁寧に対応してもらえた。 子供も担当者の優しい対応で安心し、入会に至った。 体験授業はあったが、実際どのように行われているか保護者が見学できたら良いなと感じた。 カリキュラムカリキュラムはしっかり把握できていないが、良いと思う。 面談ではお願いしそびれた夏の宿題を終わらせるというリクエストにこころよく対応してもらえた。 塾内の環境生活で入口が広々していた。 授業中ということもあり、授業室の様子が見られなかったのが残念でした。 その他気づいたこと、感じたこと教材購入の情報提供、方法が丁寧でほっとメールもあり、安心して通えそうな気がします。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気