学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 代々木個別指導学院の口コミ

ヨヨギコベツシドウガクイン

代々木個別指導学院の評判・口コミ

総合評価
3.803.80
講師:4.0カリキュラム:4.0周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.8料金:3.4

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
代々木個別指導学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

代々木個別指導学院 三鷹校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金妥当な金額だと思う。 テキストの金額や個別の塾と比べると安い方かもしれません。 講師他の塾も見学、面談をさせていただきましたが 塾長さんや、教室内の生徒さんの雰囲気も良かったです。 また、子供にもわかる話し方で、とても分かりやすく 素直に聞き入れることができたようです。 カリキュラム受講している科目以外もプリントを印刷することが できたり、 定期テスト前には無料の勉強会があることが魅力の一つです。 塾の周りの環境バスで通っていますが、停留所から雨の日も濡れることなく行くことができるところ。 駅前なので、夜遅くても人通りがあり安心。 塾内の環境こじんまりとした塾ですが、感染対策もきちんとされ ている印象です。 塾内の雰囲気も良かったです。 良いところや要望塾長さんのお人柄。 春期講習中に見学をしたのですが、 休み時間中も和やかな感じで、先生と生徒さんの良好な関係が見てとれた。 塾長さんのご指導が良いんだと思う。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 三鷹校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金最初のキャンペーンの割引率がとても良かった。入塾後も時々実施して欲しいです。 講師良かった点、教え方が分かりやすかった。 悪かった点、特になし。 カリキュラム個人の力量に合わせていて、弱点を明確にし、指導してくださるところが良かった。 塾の周りの環境駅からも近く、通いやすいので良かった。専用駐輪場がないのが残念でした。 塾内の環境塾内は余計な私語などなく、静かで、整理整頓もされていて、勉強に適している環境で良かった。 良いところや要望塾長が、一人一人の生徒をきちんと把握できていそうでした。また、はっきりと現実を話してくれること、好感をもてました。 子供が、その事を受け止め、勉強の仕方や、向上心をもってくれたらと期待しています。 その他気づいたこと、感じたこと空いている自転車置き場を毎回探すので、時間に余裕がないと厳しいです。慣れてくれば大丈夫なのかも知れませんが…

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 三鷹校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金1対4、1対2、1対1によって料金は異なる。 我が家は1対2の個別指導であるが、リーズナブルな方だと思う。 講師講師によって指導方法に差がある。 非常に良い先生と、普通の先生がいる。 どちらも間違えた箇所については、しっかりとわかるまで説明してくれる。 カリキュラム都度プリントで配ってくれる。教科書に則って授業を進めてくれ、教科書に掲載されていない応用問題も詳しく説明されている。 但しプリント量が多くなるので、管理が苦手な子にはフォローが必要。 塾の周りの環境駅からも近く通いやすい。 塾の駐輪場はないが、近隣に2時間まで無料の駐輪場がいくつかある。 駅前交番も近いので、治安は良い。 塾内の環境私語もなく非常に静かな環境で勉強に集中できる。 室内ではスリッパ(私物)に履き替え、綺麗である。 良いところや要望専用アプリを使った入退室管理システムがあるため、「塾に通ったフリ」が避けられる。また教室からのお知らせもこのアプリを通じて来るので、子どもからの申告漏れも防げる。 その他気づいたこと、感じたこと定期テスト直前の日曜には、無料で勉強会を開いてくれる。受講している教科以外でも、5教科教えてもらえるので助かる。 元々自学の習慣がなく、勉強のやり方が分からないから中途半端な学習量で試験に臨む→成績が伸びない→学習方法が分からないまま試験、を繰り返していてやる気を失っていたので、親身に寄り添ってくれ心強い。 自由参加の「試験直前 日曜勉強会」も、自ら「行く!」と言ってくれるまで意欲が出てきたので、今後の成長が楽しみ。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 三鷹校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金良かった点は、入塾時に諸費用がかかり金額が高くなるが、入会金がかからなかったのは助かった。 悪かった点は、入塾時期により、またすぐに新学年に上がって一年分の維持費を払う事。 講師良い点は分からない所をしっかり教えてくれる。 悪かった点は特にない。 カリキュラム良かった点は受講していない教科の問題用紙をもらうことができる所。 悪かった点は入塾した時期が遅かった為、内申アップゼミの参加が出来なかった事。 塾の周りの環境良い点は駅前なので周りが明るく人の目も多い事。 悪い点は、お店が多くその分誘惑も多い。 塾内の環境塾内はこじんまりしているが、先生との距離を保ちつつ、仕切りがある事により集中できる環境になっている。 悪い点は特にないが、もう少しゆとりがあるとより良い。 良いところや要望実際に塾で話を聞き体験授業をしてもらった事で、本人が良いと感じて決めることができた。 その他気づいたこと、感じたこといくつかの塾を見学した事で、塾によって内申アップを第一に考える所や、受験合格に焦点を当てている所など、違いを知れて比較をする事ができて良かった。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 三鷹校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金特に問題ありません。妥当な料金体系だと思います。 講師先生方は、息子にとっては歳が近いということで、質問もしやすく親しみがわくようです。 カリキュラム中学に入ってから自主性に任せようと定期テストの計画なども任せていましたが、まだまだ自己管理が難しく。。結局塾を探すことにしました。息子本人からこの塾だったら行きたい、と自ら見つけてきました。 苦手の数学も先生に親身に教えていただき おかげさまで家でも机に向かう習慣がつき、今では学校の授業もついていけるようになりました。 周りからも授業中に寝なくなったね、と驚かれているようです! 塾の周りの環境駅前なので、治安について全く心配ありません。自転車で通う場合、駅前の駐輪場の場所はよく確認しておいた方がいいと思います。 塾内の環境整理整頓されていると思います。 入塾時、コロナ感染予防対策についても説明いただきました。 良いところや要望校舎長の先生がとてもスピーディに対応下さいます。授業中は校舎長が常に教室内を回り授業を見守ってるようです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 三鷹校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金1対2なので、集団塾よりは多少高いと思います。 でも、個別としては良心的な金額設定だと思う。 講師生徒が緊張し過ぎないような雰囲気を作り、授業を進めてくれるのは、ありがたいです。 カリキュラム単元ごとの理解力をチェックしてくれるので、親としてちゃんと勉強しているのか把握出来る。 塾の周りの環境駅から近く、駐輪場も近くにあるのは、通いやすい。 最終コマの受講でも、駅周辺は灯りがあるので安心出来る。 塾内の環境隣のブースとは離れていないが、授業中は集中して勉強しているように思えた。 良いところや要望理解が出来てない単元をしっかり復習してくれるので、ありがたいです。受験に向けて、本人のやる気が一番ですが、志望校の範囲が広げられることを期待しています。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 三鷹校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別指導のため、集団指導より高額。 我が家には必要な指導法のため、後悔はしていません。 講師最初の説明で、何故勉強する必要があるのか、現在の状況、このままでは高校に行けないかもしれないという危機感、頑張った子どもたちの成功体験談等を話してくれました。 勉強中するモチベーションが上がった気がします。 カリキュラム個人の実力に合わせたカリキュラムです。 できる事を増やせそう。 塾の周りの環境三鷹駅から近く、バスも充実。人の目が絶えずあり、治安は良さそう。 塾内の環境コロナ感染防止対策をしているとのこと。 良いところや要望個人個人の実力に合った指導をしているように感じる。 スモールステップで取り組む様子

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 三鷹校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は高くと言えば高いですが、 私が学生の頃に比べればはるかに安いと思います。 講師良い点は、講師の方とお話しして気が合う講師の方をつけてくれた事。 カリキュラム入試合格ゼミなどいろいろなカリキュラムがあり良かったと思います。 悪い点は、仕方ない事ですがオプションを付けると学費が上がる事です。 塾の周りの環境三鷹駅のすぐ側であり、送り迎えについてもアクセスが良く、繁華街から少し離れているところです。 悪い点は、帰りが遅くなるので、送り迎えは必須にしていますが、川沿いなので少し街灯が暗いかなと言う点です。 塾内の環境他の生徒が見える時もあるそうですが、刺激になってよいと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 三鷹校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別指導なので、集団授業の塾と比べるとどうしても授業料は高いです。が、まあ相場ではないでしょうか。 講師どの先生も分かりやすく教えてくれるようです。 カリキュラム1対2の指導の場合、授業時間の半分は問題を解く時間、残り半分は解説の時間というように進むようです。間違えた問題は、その日のうちに家で復習するよう指導されます。それにプラスしてワークも宿題で課され、宿題は少し多めの印象です。 塾の周りの環境駅に近く交通の便はいいです。専用の駐輪場はありませんが、近くに公共の駐輪場があります。 塾内の環境落ち着いて勉強できそうな環境だと思います。空いているスペースは、自習スペースとしても利用できるそうです。 良いところや要望責任者の先生が、生徒や塾内の様子についてよく把握している印象を受けました。進学相談にも親身に相談に乗っていただけそうです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 三鷹校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

講師とても分かりやすく優しく教えて下さるので良かったです。 カリキュラム学力をさらにつけるためにぴったりのカリキュラムで、集中的に学習するところがいいと思います。一人ひとりの個性に合わせた指導でやる気を引きだしてくれるところがいいです。 塾内の環境もう少し塾の近くに自転車置き場が、あると良かったです。塾の帰り道が、少し暗いので心配です。 その他気づいたこと、感じたこと駅から近くて塾長さんの人柄が良く勉強面でも個性に合わせた指導で、アットホームな感じの良い評判は聞きました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 三鷹校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

講師息子に確認すると、勉強は以前の塾に比べ、分かるようです。(少人数から2:1の塾へ変更しました) カリキュラム勉強は難しすぎず、簡単でもなく「普通」と本人は言ってます。講師の先生ともお話出来ているようです。 塾内の環境他社の塾も見学しましたが、そちらの塾よりも教室は静かで、みなさん静かに受講されていたので入塾を決めました。また、塾長さんが何かあると連絡してくださるので助かっています。 その他気づいたこと、感じたこと塾に通うようになってから、息子の勉強態度が変わり、学校の宿題もやるようになりました。塾へも時間開始前に着いているようで、嫌がらずに通っています。あとは学校の成績につながるとよいです。成績につながれば「評価5」を付けたいです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 三鷹校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

講師入塾前に今の状況を子供に話してくれたのはすごく良かったです。集団塾より熱心に取り組んでいただけそうです。 悪かったてんはまだわかりません。 カリキュラム集団塾とは違ってわからない箇所を何度も行えるところはいいなぁと思います。 塾内の環境塾の環境も一度しか見てませんが悪くはないです。 自習室が少し狭かったような...印象です。 その他気づいたこと、感じたこと今まで見てきた塾は対応もあっさりでした。こちらは最初の説明で親身に聞いてくださったので高校合格までお世話になりたいと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 三鷹校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別の塾なのでやはり割高だと思う。ただ、友達のお母さんとかと別の塾の話を聞くと「そんなに高いの?」と思うことがたびたびあり、今思うと個別にしてはそんなに高くなかったのかなと思う。 講師女の先生が多く、娘は何でも気軽に相談ができるお姉さんのようにしたっていた。塾長がよく家に電話をくれて塾での様子を話してくれたのですごくありがたかった。 カリキュラム中3の夏くらいまでは学校のテスト対策がメインで学校の授業に沿ってやっていたようだ。おかげで定期テストの点数が少しずつ上がっていった。 塾の周りの環境駅前なので人通りも多く特に不満もない。子供は自転車で通っていたが、塾に駐輪場がなく、公共の駐輪場を利用していた。 塾内の環境中学生が多く、和気あいあいとしていて子供が楽しいと言っていた。中3の夏くらいからは自習にも行っていて、勉強できるスペースが確保されているらしい。 良いところや要望子供がいつも「塾が楽しい」と言っており、一度も行きたくないとか言わなかったのがありがたかった。受験期には何度も面談をしていただき、志望校を一緒に考えてくれ、第一志望に受かることもできてとても満足している。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.