TOP > 代々木個別指導学院の口コミ
ヨヨギコベツシドウガクイン
※別サイトに移動します
代々木個別指導学院の保護者の口コミ
料金個別なのである程度、月謝費用が高い。まだ受験まで時間はあるが、年間でどのくらい費用がかかるのか。 講師本人が勉強しやすい環境と先生の指導、教え方に期待しています。 カリキュラム個別での集中対策、その子その子に向き合い勉強スタイルが違うなど、わかりやすさを期待している。 塾の周りの環境駅から近い、自転車で通える距離、治安は、悪くない。駅近くで探していた為。人通りが多いところで探してた。駐輪場も近いため。 塾内の環境一般的な個別の教室であるが、これからの塾内の環境を見ていきたい。 入塾理由先生との相性、勉強の教えやすさ。勉強に対する姿勢が出そうだったから。 良いところや要望必要最低限の成績でも、大幅に点数があがってくれることを期待している。 総合評価総合評価より良い方だと思いました。悪い評価ではなく平均より上だと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
代々木個別指導学院の保護者の口コミ
料金高めかと思う また東京の教室だと物価の関係か更に金額がプラスされる 講師できるまで繰り返し繰り返し教えてくれるところがとても良いと思います カリキュラム英語の単語テストができないと居残りでできるまでやってくれる所が親としては良いと思いました。 塾の周りの環境駅前なので駅からの便は非常によいのですが、できたら塾専用の駐輪場があるとありがたいです 塾自体は雑居ビルの中に入っています 塾内の環境駅前の雑居ビルですが、教室自体はとても整理整頓されている環境かと思います 入塾理由分かるまで何度も繰り返し教えてくれる指導をして下さるというお話を伺って 良いところや要望たびたびフォローアップのお電話を頂けて子供の様子を聞けるので助かっています 総合評価定期テストをまだ迎えていないので今後の期待も込めてその評価にしました
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
代々木個別指導学院の保護者の口コミ
料金以前の塾よりも安いが受験生ということや私立中学のたも個別になるので安いとも言いきれない。 講師塾に通うことに抵抗感があったが、楽しかった。と言っていたので安心した。 カリキュラム個別指導の為、本人に合わせて進んでいくのでわかりやすいらしい。 塾の周りの環境学校の帰りに塾に寄るには出口が反対側になるため、 不便ではある。自転車を止めることができないので駐輪場があるともっと便利になると思います。 塾内の環境スリッパを持参と書いてあったが、ほとんどの子が使用していないらしい。 入塾理由塾の先生の電話対応や迅速な対応でよかった。初めての話の時もわかりやすい説明だった。 良いところや要望自転車で行った時に駐輪場がないため、近くの駐輪場に止めるため行くたびにお金がかかる。 わかって入会したが、自習室が使えないことは残念です。 総合評価今のところ楽しみながら塾に行っているのでこのまま頑張って欲しいと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
代々木個別指導学院の保護者の口コミ
料金当初いただいた資料にある一番安い料金コースでお願いしようと思っていたが そのコースはほとんどないとのことで予算を考えて一科目減らすことにした 講師難しい問題もわかりやすく教えてくださるようです 通う前はこんなに長い時間を耐えられるかなと不安がっていましたが 塾では時間が短く感じるようです カリキュラム塾で買う問題集と学校で使っている単語帳を繰り返しやったり 大学の過去問をやるそうです 塾の周りの環境駅前だが繁華街でもないので夜でも騒がしいことはあまり無いと思う 近隣の駐輪場は有料だが無いよりはましだと思う 塾内の環境小さな雑居ビルなので広くはないが整理されて綺麗だと思う 騒がしいことは無い 入塾理由最寄り駅前で通学圏内にあり大手なので安心できるところ 入塾の説明がわかりやすくて納得いく内容で本人も通いたいと言ったため 定期テストまだ入塾してから定期テストは受けていないがテスト対策はしてくださるそうです 宿題宿題は毎回あり入塾の際には必ずやってきてくださいと言われました 単語帳の暗記や解いた問題を再び解くなど苦になる量ではないようです 良いところや要望受講科目のことの他に大学受験の話や 受験科目ではない教科の勉強の進め方等知らなかった事が知れて良かったです 総合評価テストで思うように結果が出ず焦っていたが塾に入って心強い味方が増えたようで安心できた 部活の時間や予定をあらかじめ言えば考慮してくれてありがたいから
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
代々木個別指導学院の保護者の口コミ
料金中学3年生からすると他より少し安めかと思うけど、全体的には平均的だと思う。 講師中学3年生という時期もあり、小論文などこちらの希望に沿った対応をしてくれた。 カリキュラム中学1年からの振り返りも平行して行ってくれたので、最後の追い込みには良かったかも 塾の周りの環境駅前なので人も多く夜でも安心だけど、飲食店も多いので、遅すぎる時間だと不安。 塾内の環境人数も多くないので環境は良く、皆集中していた。教室内もキレイで環境はいいと思う。 良いところや要望一人ひとりの希望に沿った指導をキチンと考え親にも説明をキチンとしてくれた。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
代々木個別指導学院の保護者の口コミ
料金実際に他の塾の料金を聞いていませんが、友達のところの話を聞くと同じくらいだったので平均的なのかなと思います。ただ、振替があまり出来ないので休んでしまうと複雑な気持ちになります。必要以上のものを購入するもなく良心的だと思います。 講師先生によっては、「この問題は、問題が変だからやらなくてよい」と言われたと戸惑って帰ってきたこともありましたが、ほとんどは学校の試験内容を確認しながら指導してもらえたようです。 カリキュラム教材をどのように進めるかも指導して、宿題として出したものの確認もしてくれます。日曜日に友達を連れてという体験も子どもにとっては楽しい時間になったようです。 塾の周りの環境駅近なのでよいです。が、キャッチの人がいたりするので、小さな子や女の子はあまり好まないかもしれません。 塾内の環境狭いです。エレベーターを降りたらすぐに靴を脱いで靴下のままもしくはスリッパ持参でという形。清潔感はあります。 入塾理由口コミを見て問い合わせをした際の対応がよかった。塾長の評判がよく、お話したところ口コミ通りで子どもに合っていると思ったから。 定期テスト学区外の学校で、時期も少しずれていましたが日程に合わせて苦手なところを教えてくれたようです。 宿題宿題の量は、入塾したのが受験まで半年というところだったので、少し多めでしたが、間に合わないと居残りでみてくださっていました。 家庭でのサポート必要時は、個人面談もしてくださるので、利用しました。カードでの入退室がわかるのでそちらで安心できましたし、夕飯の時間の目安になります。 良いところや要望スペースが足りなそうですが、自習スペースがあると本当はよいのにな、と思います。 その他気づいたこと、感じたことすぐに馴染んで通っていますし、先生とのコミュニケーションも問題がないよいうで安心しています。 総合評価なかなか自分で勉強が出来ない子だったので、進め方を教えて頂いたり褒めて頂いたり励みになったと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
代々木個別指導学院の保護者の口コミ
料金月謝は高くはないと思いますが夏期講習はコマ数を沢山とると高くなります。 講師講師の先生の教え方がわかりづらくて他の生徒さんと私語を話していた為集中出来なかったです。 カリキュラムテスト前の日曜日にお友達を一緒に連れてテスト勉強出来て受講していない科目もわからないことが聞けたので良かったです。 塾の周りの環境駅から近く人通りが多いので帰る時はあまり心配はないのかなと思いました。 塾内の環境塾は広いのですが夏期講習の時は生徒さんが沢山いて密になりすぎていないか心配でした。 良いところや要望子供の様子やわからないことがあって連絡すると聞きやすいので安心です。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
代々木個別指導学院の保護者の口コミ
料金個別の料金としては平均点だと思った。講習が強制なので年間で計算すると高いと感じた。 講師授業をしてから問題を解くスタイルでしっかり解説してくれるので良いと思った。 カリキュラム教材は、学校と同じテキストを使って指導してくれるので、授業の復習ができるのでとてもよい。 塾の周りの環境駅前で学校帰りによりやすいのでよい。 人通りや車が多いので少し心配。 塾内の環境とても整理整頓されていれ勉強に集中できそうだと思った。人数が多めなので少しザワザワしている印象を受けた。 良いところや要望振替授業が体調不良や学校行事だけでなく、用事がある時にも対応してもらえると良いと思った。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
代々木個別指導学院の保護者の口コミ
料金授業の振替については、条件・制約が他の塾よりも多い気がします。 講師子供の状況を考えつつ、指導に取り込んでくれるように思います。 カリキュラム基礎の大切さがわかりやすく図示されていて、子供に伝わる形でコミュニケーションをとってくれた点がよかったと思います。 塾の周りの環境駅から近いのは良かったです。 4Fなので騒音もそれほど気にならないようです。 エレベーターの扉が玄関に相当しており、エレベーターホールに該当する箇所がないように見える点は気になります。 塾内の環境講師の目が届きやすい状況で個別指導を受けることができます。 自習室がないので、塾に通わない日は自宅等で勉強をします。 良いところや要望塾長の進路指導がわかりやすく、要所要所で子供に自覚を促している点がよかったです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
代々木個別指導学院の保護者の口コミ
料金料金はペア割などがあったので良いと思った。しかし、休む場合は1日前に言わなければならないので、塾当日熱があったとしてもお金を払わなければならない。 講師若い先生が多い。先生によっては授業中ずっと話し込んでしまいプリントが進まない場合がある。 カリキュラム季節講習は基本参加しなければならなかった。かなり宿題が多い。 塾の周りの環境治安はとても悪い。駅からは近いものの、若い連中らが毎日いるため少し心配になる。 塾内の環境塾自体、とても狭い。また、今は自習室がないためテスト前家でしか勉強ができない。(あまり集中できない)外の雑音がめっちゃある。 良いところや要望自習室があったらとても良いと思う。また、この塾の良いところは多くの生徒とコミュニケーションを取れてるところだと思う。 その他気づいたこと、感じたこと宿題を忘れても何も言わなかったり教え方が適当な先生がいるので不公平だなと感じることがあったそう。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
代々木個別指導学院の保護者の口コミ
料金特に高いとか安いなどはあまり感じませんでした。 入塾当時キャンペーンなどをして下さっていて、助かりました。 講師良かった点:宿題の量などを臨機応変に対応して下さり、助かります。 悪い点は特にありません。 カリキュラム良かった点:学校の教科書とは別の言い方で文法を説明しているところ 塾の周りの環境駅前の商店街なので、仕方のないことですが、少し周りがザワザワしています。もう少し静かだとありがたいです。 塾内の環境狭いですが勉強中は集中できる環境です。何時でも使える自習室があればありがたかったです。 良いところや要望飲食のできる自習室があると、隙間時間がもっと上手く使えると思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
代々木個別指導学院の保護者の口コミ
料金たくさんの塾を比較して、個別指導の中では低価格ですが、その分、細かいことまで請求されますし、低価格に抑えるための人の配置等節約しているみたいです。塾への電話連絡の曜日と時間制限とか、通塾振替の制限とか。納得できれば仕方ないかも。 講師初回授業を受けました。あいにく担当の講師がお休みだったとのことで、代理の講師でした。女性の講師で優しく教えてもらえたと言ってました。本人は極度の人見知りなので、とりあえず安心です。 カリキュラム通常講義で使用するテキストの他、中学3年生で受験生だったので、五教科分の問題集が必須でついてきました。幸いこれまで全く受験対策をしていなかったので、通塾で選択した教科以外も宿題によって、間接的にではありますが、面倒見てもらえて良かったです。ある程度対策していた場合は無駄になる可能性があります。仕方ないかもしれませんが、長期休暇期間は通常講義も休みとなり別途講習が必須になるのは、腑に落ちません。 塾の周りの環境駅前なので、比較的通いやすいです。 塾内の環境色々見学してきた他の塾と比較するとかなり手狭感、密着感あります。受験生なので少々心配です。塾でも危機感を持ってはいるらしく、水分補給以外の飲食は厳禁と念押しされました。 良いところや要望入退室管理システムを導入してます。登録料が発生するものの、一人で通塾する場合は塾の出入りが自宅で確認できて安心できます。一方、送迎する場合は必要ないです。ただ、システムから塾からのお知らせも確認できるようなので、塾との電話連絡に曜日時間等制約ある分、システムで補完してもらえればと期待してます。 その他気づいたこと、感じたこと自習室?特にスペースは切り分けていないようなので、元々は自習機能?は現在不可とのこと。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
代々木個別指導学院の保護者の口コミ
料金個別、1:2とかでの料金は、周辺の塾に比べて安いと思う。入る時期によって値引き料金が異なるので、 値引きが少ない時だった。 講師毎回違った人に教えてもらうようで、 教え方が上手な人とそうでない人がいるようです。 カリキュラム学校の教科書に合わせた教材を作成してくれる。 季節講習は、まだ受けていないので、わからない。 塾の周りの環境駅前なので、交通の便、立地は良いが、 飲み屋さんが近くにあり、 治安は微妙かも 塾内の環境教室内が狭く、がやがやしている。 周りがみんな勉強しているから、いいのだが、 気になる人は、気になると思う。 良いところや要望駅前で通うのに、便利。 料金が安い。 教室が狭く、もう少し広いとありがたい。 その他気づいたこと、感じたことスリッパを毎回持参しなくてはいけないのが面倒。 置いておければありがたい。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
代々木個別指導学院の保護者の口コミ
料金志望大学に合格できたのなら、安いと思うけど、言われたコマ数を通って、塾にお任せしていたのに、落ちた。 講師当たり外れがあるので、3点をつけた。 いい先生もいるけど、ハズレの先生もいるから、何とも言えない。 カリキュラム希望大学に合格できなかったので、3点。 塾に言われた通りのコマ数を通ってたのに、希望大学へは受からなかった。 塾の周りの環境駅から近いし、教室までは階段ではなくエレベーターなので、とてもいい。 塾内の環境スリッパ着用だったけど、履いてない生徒のが多かった。教室はわりとキレイ。 良いところや要望近隣の塾にも何ヶ所か通ったことがあるけど、その中では、ここがいちばんよかった。 その他気づいたこと、感じたことコロナの時期に通っていたからか、保護者との面談はなし。受験までにどうすればいいかなど相談したかった。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
代々木個別指導学院の生徒 の口コミ
料金他の塾に比べるとぜんぜん安くて 行けなかった日の分は払わなくていいから 助かった。 講師良かった点は、質問にしっかり答えてくれたり 分かるまできっちり教えてくれるところ。 悪かった点は、なかった。 カリキュラム個人に合った教材を選んでくれたので 学びやすいし、自分じゃわからないから とても助かった。 塾の周りの環境駅が近くて通いやすいけど、ちょっと治安が悪い。 自転車置き場が有料でお金かかる。 人が多いから夜遅くても少しは安心。 塾内の環境周りも静かだし、ちゃんと仕切られているから 周りを気にせず勉強に集中できる。 きれいで明るい部屋。 良いところや要望先生も質問しやすいし、分かりやすいので 入って良かったと思う。分かるまできっちり 説明してくれるので安心して通える。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
代々木個別指導学院の保護者の口コミ
料金各社個別指導塾を探しましたがほとんどの塾は塾専用テキストを使う授業なのに対しこちらの塾はオーダーメイドで指導していただけるので他社よりリーズナブルだと思います。 講師若い先生で質問しやすいそうです。 早速志望校対策のアドバイスもして下さり大変ありがたいです。 カリキュラム学校で使っている教材で受講できるのが良いです。 カリキュラムは子供に確認して進めていただけるので安心です。 塾の周りの環境駅から近く商店街にあるので遅い時間でも安心して通わせられます。 ただ隣がパチンコ店なので小学生は遅い時間は気を付けた方が良いですね。 塾内の環境勉強スペースは少し狭いようですが集中できるみたいです。 雑音はとくに気にならないとのこと。 良いところや要望受験まで時間がない子供に受験対策(日々の学習)を具体的に組み立て明確に教えていただきました。 塾長にお話を伺ったその日から塾の宿題を必死にやりはじめました その他気づいたこと、感じたこと教室の雰囲気もよくまだ数回しか通っていないのにもう馴染めたようです。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
代々木個別指導学院の保護者の口コミ
料金通い始めたばかりなので わかりませんが本人楽しく通ってます。 講師入塾の際に中学受験を 塾長さんが本人に図を書いて わかりやすく色々説明してくださいました。 カリキュラム季節講習は行かれない日は日割りで引いてくれます。 個別指導ですが大手に比べると安いと思いました。 塾の周りの環境駅から近いので明るいが 近くに塾の時間帯は空いている駐輪場がない 塾内の環境駅から近いけど、上は幼児教室、下は心療内科の為とても静かです。 教室は狭いです。 良いところや要望靴を脱ぐ仕様でし。 そしてスリッパを毎回持参しないといけません。 授業以外の時間も自習室が使えるといいです。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
代々木個別指導学院の保護者の口コミ
料金個別指導にしては安い方だと思う。ただチラシには一番安いプランが書いてあるが、最初のうちは一番安いプランでの入会は難しそう 講師わかるまで何回も教えてくれる、優しい先生のようです。2人に対して先生が1人つく形なので、他の子に教えている間は質問が難しいかもしれません カリキュラム学校の授業で習うより先に教えてくれ、学校では復習するかたちなので、良いと思う 塾の周りの環境駅からは近い。周りは塾も多いが飲食店も多いため賑やかである。うちからだと隣の駅であるため、少し遠い 塾内の環境3人席で区切られていて、間に先生が座り、生徒2人に教えるスタイル。とても静かでみんなが集中している感じが伝わる 良いところや要望保護者とは面談式で毎月話す機会はあるが、授業時間中に電話でのやりとりができないようで、少し不便
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
代々木個別指導学院の保護者の口コミ
料金個別指導としては特に高くも安くもないと思います。 集中して学習できて成績が上がれば納得します。 講師入塾前に高校受験についての対策など塾でやっていくべきことを丁寧に説明してもらえました。 カリキュラム定期テスト前に受講している英語以外の講習が受けられることはありがたい。 個別指導なので苦手なポイントなど内容を絞った指導になりそうで期待します。 塾の周りの環境駅や交番から近いことが安心だが、騒音も気になる。 塾内の環境塾内は整理整頓されている。生徒同士の距離が近く雑音は気になりそう。しばらく通ってみないとわからない。 良いところや要望入塾前の説明で『どこを目指してどう学習していくか』を明確にしてもらえました。 本人の学習意欲を引き出してほしい。 その他気づいたこと、感じたこと最寄り駅の塾であったためか、事前には知らず友人が多く通っていたようです。それにより良い影響も悪い影響もありそう。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
代々木個別指導学院の保護者の口コミ
料金前に行ってた個人塾が安かったので、比べると高いなぁと感じましたが、おそらく普通はこれくらいなんだろうと思います。 講師今の学力を成績表をみて確認してくれて、これからどこを学力向上のためカバーしていくかとか、中学入ったら内申点はこの位狙っていかないと高校選びが狭くなるかなとか、ちゃんと説明してくれて、安心出来ました。 カリキュラム教材は詳しくないのですが、100点が基準で、落としたら再テスト、またダメなら再テスト、の様に、繰り返し復習して学習出来るのが良いと思いました。 塾の周りの環境駅前なので、便利かと思います。治安は駅前は不安点でもありますが、大きくなるにつれ、尚便利に使っていけるかと思いました。 塾内の環境見学時、みんな集中していたので良かったです。時間になるとチャイムが鳴っていました。 良いところや要望色々と、ちゃんとしていたので、総合的にみて安心出来るなーと、思いました。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気