学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 全教研の口コミ

ゼンキョウケン

全教研の評判・口コミ

総合評価
3.553.55
講師:3.7カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:3.1

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
全教研の詳細はこちら

※別サイトに移動します

全教研 曽根教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

全教研の保護者の口コミ

料金自分では少し高い気がするが周りの塾と比べると平均的で高くはないがもう少し付加価値があれば妥当と思う 講師教科ごとにオリジナルのプリセスで教えているので講師の力量が高く子供自身で考える力が身に付く カリキュラム子供の力に合わせたカリキュラムをはじめに組むので安心して受けさせられ子供の自信がにつながる 塾の周りの環境大通りに面にした場所に教室があるので街灯があり夜でも明るく歩道も広めに整備されているので安心できる 塾内の環境教室内にエアコンが整備させているので教室内の空調が適温なので快適に集中でき勉強がはかどる 良いところや要望講師陣の実績が凄く実際に他の生徒の学力が上がったエピソードを聞いていたので実績があり歴史もある

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

全教研 曽根教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

全教研の保護者の口コミ

料金もう少し安かったら家計的にも助かるなぁと思います。教材も多く、教材費もかかります。 講師熱心に指導してくれる。どういう点が苦手であるとか、こういう点を伸ばしていけると良いなどアドバイスしてくれる。 カリキュラム春期講習などが良かった。クラスもレベルごとにあるのも良いが、もっと細かいクラスレベル編成があるといいと思う。 塾の周りの環境駅から近い、塾のバスがあるのがとても助かります。自宅近くでバスを降りられるのでとても有難い。 塾内の環境詳しく気をつけて見てはおりませんが!塾の中の環境は整っていると思います。 良いところや要望定期的にあるテストやそれの順位発表などもとても刺激になり、やる気をもって塾の勉強に取り組んでいます。 その他気づいたこと、感じたこと塾の時間がもう少し早くから始まってくれたら良いなと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

全教研 北九州本部教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

全教研の保護者の口コミ

料金特に不満はない。 講師たびたびの質問にも丁寧に受け答えしていただき、子供に対して親切である。 カリキュラム長年の地域に根付いているため多くの経験を積みかさねており、様々な傾向分析の結果に信頼性があり、安心できる。 塾の周りの環境JR駅に近くバス停も近いため交通の不便はない。コンビニ等も近くにある。 塾内の環境教室の設備は多少古かったが、静かな環境で受講できていた。自習室では長い間勉強できるよい環境であった。 良いところや要望過去の問題やそれに基づくカリキュラムなど、非常に安心感がある。 その他気づいたこと、感じたこと教科ごとに分かりやす講師、分かりにくい講師の差があるため、講師の教育等を充実してほしい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

全教研 門司教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

全教研の保護者の口コミ

料金成績による割引制度があったため、料金は満足している。割引はモチベーションアップにもつながる。 講師受講時間外にかなりの頻度で質問したが、どの講師も親切に応えてくれた。 カリキュラムカリキュラムには長年蓄積されたノウハウがあり素直に従っていれば成績が伸びら安心感がある。 塾の周りの環境JR駅のすぐそばであるが、バスが塾の終わりの時間の後はほとんどなく、急いで帰る必要があった。 塾内の環境授業は静かな環境は確保できており、自習室も長い時間でも勉強を続けられる良い雰囲気だったようだ。 良いところや要望子供が講師を信頼できるように、良いコミュニケーションがとれていると思う。過去の受験問題もお願いすればすぐに用意してくれたり、親切であった。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

全教研 照葉教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

全教研の保護者の口コミ

料金料金は一般的だと思います。学校の内申点結果により、授業料の減額制度があります。これは、助かりました。 講師フレンドリーに接すること後できる講師の先生です。受験の際は、その子にあった方法で親身になってアドバイスして下さいました。何より、一人一人が頑張らなければならないのですが、そこを先生も生徒も協力して、みんなで志望校合格を目標に頑張ろうという姿が良かったです。まさに、受験は団体戦。先に志望校合格決定した子も最後まで公立受験をひかえている子を応援する様子も暖かく感じました。 カリキュラム前項目でも記載しましたが、集団指導なのですが、その子にあった方法を別にしどうしてくれたり、ある程度自由にさせて下さいますし、質問すればとことんまで付き合ってくださいます。ちょっとした一言で、受験に対する姿勢が変わって、志望校に合格できました。春季夏季冬季講習については、ほかの塾と変わりないと思います。合宿もありますし、参加すればそれなりの結果と自信はつきます。 塾の周りの環境近所なので自転車、徒歩で通える所が便利です。受験学年になると本部まで行かなければならないことがあるのですが、自転車で充分に通える距離です。 塾内の環境最近新しくなり、移転したのでふが、集中して学習できるとの事です。 良いところや要望保護者説明会、面談があり、質問したいことを色々聴けて良いですよ。 その他気づいたこと、感じたこと良い時と悪い時には、ハッキリ褒めてくれたり、注意してくれたりします。その先生にもよりますが、子供が緊張せずに質問や相談できる先生であったことが後の結果に繋がったと言ってもいいと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

全教研 姪浜教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

全教研の保護者の口コミ

料金やはり普通なんじゃないでしょうか?全教研のように教材代が高すぎず 塾の周りの環境駅に近いこともあり交通のバントしてはとても良かったと思います 塾内の環境たまに電車の音が聞こえますが、駅に近くで便利ということなので特に問題ではない 良いところや要望特に要望はありません一人一人が頑張るかどうかだと思いますのでそれを最低限サポートしていただければ

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

全教研 香椎本部教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.252.25
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

全教研の保護者の口コミ

料金ほかのじゅくとくらべるとりょうきんがたかく、ついか料金もありました 講師講師が若いせんせいだったので子どもがしたしみをかんじてたのしく塾にかようことができました。 カリキュラムこうくがいの塾だったのでがっこうのべんきょうした範囲と違うところだったので不満でした 塾の周りの環境駅から近く、コンビニもあり通いやすかったですが、そのぶん危険との隣り合わせでした 塾内の環境まちあいしつに本がたくさんおいてあり、じゆうに読んでいい環境でした 良いところや要望しんがくじっせきがよいところですが、トップ校にごうかくするこはまだまだ少ないです その他気づいたこと、感じたことうけつけたんとうのかたがいるのででんわれんらくしやすかったです

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

全教研 大牟田教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

全教研の保護者の口コミ

料金他の塾と比べると、高額だった。使い切れない教材も購入しないといけなかった。 講師足の骨を折って通った時、教室を変えてくれるなどのサポートをしてくれた。 カリキュラムたくさんの課題を出してくれて、追われるように取り組んだおかげで、成績が伸びた。 塾の周りの環境自宅から近く、通いやすく、大通りに面しているため、治安もよかった。 塾内の環境線路が近い割に、電車の音が気になる事は無かった。大通りの車の騒音も気にならなかった。 良いところや要望進路指導の際に、もう少し具体的に合否確率を言って欲しいと思う。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

全教研 北九州本部教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

全教研の保護者の口コミ

料金料金については、どこもあまり変わらないようなイメージがあります。 講師授業以外での個別質問など時間外でもうけてくれるところが良かったです。 カリキュラムめちゃくちゃむずかしいわけでもなく基本から教えてくれたところがよかっま 塾の周りの環境バスで乗り換えなく行けたところが良かったが、保護者の駐車場がすくなかった 塾内の環境自習するスペースが広く先生がいたので質問しながらできる雰囲気が良かった 良いところや要望やはり、授業以外の質問やわからない箇所については責任もって指導して欲しい

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

全教研 門司教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

全教研の保護者の口コミ

料金料金は少し高めだが、自習室がいつでも使用できることを考えると、よい。 講師分かりやすく教えてくれるし、わからない市販の問題集も教えてくれるから。 カリキュラム教材も充実しており、月に一度考査があり、自分の実力を知ることができる。 塾の周りの環境駅前にあるので、通いやすく、人通りも多いので夜も安心できる。 塾内の環境新築の校舎でとてもきれいで衛生的。また、自習室もあるので気軽に立ち寄れる。 良いところや要望自習室がいつでも使用できることや、市販の問題集でもわからないところを教えてくれるのはありがたい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

全教研 久留米本部教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

全教研の保護者の口コミ

料金じゃっかん高いと思います、他の塾もおなじくらいなのでふつうです 講師まじめで熱心な先生が多いと思います。子供と仲良くなる工夫もしてくれています カリキュラム残念ながらよくわかりませんが、子供いわく学校の勉強にあわせているようです 塾の周りの環境車での送り迎えが難しいのが残念です。駐車場が無いので車の置き場所に困ります 塾内の環境中にはいっていないのでわかりませんが、子供のはなしではわるくないようです。 良いところや要望自分の子供の成績が上がれば文句は無いです。特に要望はありません

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

全教研 志免教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:4.0

全教研の保護者の口コミ

料金高いか、安いか?と問われれば、家計的には高いと感じます。ただ、他の塾と比較すれば、平均的な額ではないかと察します。 講師通塾により、偏差値が上がり、志望校に合格できたので、結果オーライということです。学力によりクラスが分けられており、途中から学力上位クラスに上がれたので、本人のモチベーションも上がったのでしょう。 カリキュラム長期休校時に塾の季節講習があったので、自宅でダラダラせずに済んだと思います。カリキュラムは、よくわかりません。教材は、それなりに費用がかかったので、家計的には苦しかったです。 塾の周りの環境当時、自宅周辺に塾が存在せず、やむなく隣町の塾へ通わせました。塾までの交通の便が悪く、本人は苦労したと思います。それが大きな難点でした。 塾内の環境塾の立地は、交通量が多い道に面していますが、おそらく防音対策はしてあったのではないでしょうか? 良いところや要望1人目の子供とは相性が良かったですが、2人目の子供は講師との相性が悪く、途中で塾を変更することになりました。勉強する意欲、志望校に合格する意欲のある子供には適してますが、学力が低く、基本を理解していない子供は、集団学習では無く、個別学習を選択した方が良策だと感じました。 その他気づいたこと、感じたこと全教研はプロの講師ばかりです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

全教研 門司教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

全教研の保護者の口コミ

料金料金・結果など考慮した上で、総合的に不満な点は有りません。むしろコストパフォーマンスが良いと思います。 講師新設に疑問点を徹底的に解説し、同類の問題を何度も解かせて理解出来たか確認をする。暗記力で無く読解力・証明する力を身につけた。その結果、満遍なく各教科の点数が向上し、上位の成績をおさめている。 カリキュラム目標を定め過去問を徹底的に、学習しまた復習を繰返すことによって、弱点を見つけそこを重点的に学習させる。それによって弱点を克服し、安定した学力を身につけた。 塾の周りの環境駅前で交通のアクセスも良く、講師一人一人が親切に指導を行ってくれる。 塾内の環境校内は、スローガンを大きく貼り、各自が目標達成に向けた心構えを植えつける。 良いところや要望弱点を徹底的に指導し、弱点がなくなりむしろ得意分野へと変って行った。 その他気づいたこと、感じたこともし、自分だったら厳しい環境下のなかでは、挫折したかも知れないが、がまんしてよく頑張っていると思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

全教研 福岡中央教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

全教研の保護者の口コミ

料金他の塾に比べてもそんなに高額であるとは感じなかった。特待割引があったので、25%から半額の割引があり、家計が助かった。合宿費用は少し高いと感じた。 講師子どもの性格に合った学習の指導をしてくださった。勉強に対して舐めた態度でいたので、受験対策だけでなく、教室を変更してよりレベルの高い学習ができるように導いてくれた。 カリキュラム教材についてはよくわからない。合宿などでは、本人のやる気が向上するような授業をしてくれたようだった。 塾の周りの環境地下鉄の駅から近いので、帰りが遅くなってもあまり心配することはなかった。 塾内の環境塾内の環境に関しては、清掃も行き届いているようだったし、特に不満を感じたことはなかった。 良いところや要望塾の勉強を優先ではなく、学校でやるべきことを優先して下さったので良かったと思う。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

全教研 柳川教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

全教研の保護者の口コミ

料金どこの塾も同じだが、夏季講習や合宿などで、意外の出費があった。 講師授業以外でも、自習に先生が付き合ってくれていたので、授業がない日でも、よく通っていた 塾の周りの環境駅前にあったが、自動車で送迎していた。道路が狭く不便だったが、途中から駐車場を借りてくれたのでよかった 良いところや要望子供の学力がどの程度の位置なのかわかりやすく、志望校を決めやすかった。 その他気づいたこと、感じたこと他の学校の子供とも友達になり、情報交換もよくしていた。今でも付き合っているようだ

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

全教研 門司教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

全教研の保護者の口コミ

料金料金は、特に高くも安くもなく一般的ではないかと思っています。 講師自ら家でも勉強する様になった。家から少し遠く、車での送り迎えが必要です。 カリキュラム家でも、宿題や予習復習などする様になってきて、中学生活が楽しみと、言っている。 塾の周りの環境家から、少し距離があり車での送り迎えが必要です。車の交通量が多く少し心配です。 塾内の環境勉強する環境としては、明るく 、静かで教室も整理整頓されて、とても良いですね。 良いところや要望この塾に、通い始めたばかりなので、特には無いが、送迎のバスなど有れば良いですね。 その他気づいたこと、感じたこと家でも勉強する様になってきた。分からない事は、メモなどに書いて、講師の先生に聞いているようです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

全教研 西新教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

全教研の保護者の口コミ

料金利用しやすいと思いました。もとの料金設定も、比較的安かったです。 講師だんだん質が下がっていったように思います。塾での指導に慣れない講師もいました。 カリキュラム復習が中心で、取りこぼしを拾うという点ではよいと思いました。 塾の周りの環境車で送迎していましたが、待つ場所を考えることに苦労しました。 塾内の環境自由な環境だったのか、講師によっては騒がしくなることがあったそうです。 良いところや要望個人面談もあり、話しやすい印象です。よく子供を見ているなと思いました。 その他気づいたこと、感じたことまわりの塾との差別化を図ることに必死なイメージです。そのせいか、自由な雰囲気が増して、勉強への熱が下がったような気がします。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

全教研 本町教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

全教研の保護者の口コミ

料金毎月の月謝は高めに感じました。 短期の合宿は異常に高く感じました。 講師事前の説明会では積極的な感じでしたが、授業は学校と変わらず、単調に進められた。 理解してなくてもそのままの事が多かったようです。 カリキュラム短期の合宿などは、行われてました。必ず出席しなければならず、勉強する体制はありました。、 塾の周りの環境街中の道路沿いにありましたので、迎えの時間帯となると車が渋滞して、迷惑駐車が多かったです。 塾内の環境授業中は入ることができなかったので、わかりません。 子供の話では静かだったとのこと 良いところや要望テストの結果報告など親身に相談できたと思います。定期的に面談がありました。 その他気づいたこと、感じたこといい塾に通っても、本人の頑張り次第ではないのかと思います。後先生との相性

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

全教研 春日原教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

全教研の保護者の口コミ

料金料金は近隣と比べても相場であると思います。 3年時の夏期講習等、相場ではありますが、やはり高い感はあります。 講師県外受験を予定しているが、全面的に協力をしてくれている。 テストが芳しくなかった際、好意で補修をしてくれている。 カリキュラム勉強に対する理解度には問題なく、実力がついている。 学校の定期テスト対策をもう少し強化して欲しい。(最終的には本人のやる気なのはわかってますが...) 塾の周りの環境交通の便は西鉄春日駅の駅前にあり、電車でも通うことが可能。 駅前ではあるが、多少スペースがあり、自転車でも通うことが出来る。 塾内の環境教室内はわからないが、自習室があり、開講日には使用ができる。 良いところや要望現在担当してくれている先生が熱意をもって指導してくれており、定期テストの大事さ等も本人に懇々と諭してくれています。 少し遠くから通わせていますが、楽しく通えています。 その他気づいたこと、感じたこと通い出してから、自分から嫌がらず勉強が出来るようになりました。 他の子に負けたくないという気持ちも芽生えたと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

全教研 春日原教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

全教研の保護者の口コミ

料金ちょっと高いような気がするが、費用対効果があれば、しょうがないと思う 講師学習塾の先生との相性が合う先生と、合わない先生がいて、合う先生のクラスに編入したいが、時間がかかった。 カリキュラム長期の休みごとに、春期講習や夏期講習があり、メリハリのある生活を送れるようなきがする。 塾の周りの環境JR春日晴駅の近くにあり、自転車でも行けるし、雨の時は電車でも行けるので便利。 塾内の環境教室内には、空調が完備されているので、特に不自由な点はありません。 良いところや要望要望は特にないが、雰囲気が良さそうなので、特に改善してほしいことはない。 その他気づいたこと、感じたこと子供に聞く限りでは、特にないが、質問の受付を簡単にできる雰囲気づくりをしてほしい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.