TOP > 全教研の口コミ
ゼンキョウケン
※別サイトに移動します
全教研の保護者の口コミ
料金料金は他の学習塾や予備校に比べてリーズナブルであると感じます。もし、いけない日があっても、他の日に授業を受けることができます。 講師優しくて親身な先生が多く、授業の中でも楽しく学ぶことができました。授業外の時間にも、先生がよく様子を見に来てくださるので、質問もしやすい環境です。部屋の壁が少しはがれている、二階の教室は外気の影響を受けやすいなどということもありますが、先生方や他の生徒の態度は良く、いいところだと思います。 カリキュラム教材はもともと決まっていたものでしたが、一つ一つ丁寧に教えてくださいます。先生が一方的に話すのではなく、生徒たちにそれぞれ問いかけるようなかたちなので、しっかり勉強になりました。 塾の周りの環境国道ぞいで、人通りがおおいです。近くに駐車場の入り口があり、少し危ないと感じます。塾の教室内は静かです。 塾内の環境自習室などの融通が利き、静かで整った環境です。特に問題はありません。 良いところや要望授業の予定が直前までわからないため、予定がたてにくい。駐車場が狭いため、迎えに行くのが大変。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
全教研の保護者の口コミ
料金多分、そんなにめちゃくちゃ高いという金額ではないと思います。 講師相性もあると思いますけど、先生とのコミュニケーションがとりにくかったように思います。 カリキュラムカリキュラムは、テスト対策や受験対策もきちんと考えて組んでくれる塾だと思います。 塾の周りの環境まわりは病院ばかりの大通り沿いにあるので、コンビニかスーパーがあればいいのにと思っていました。 塾内の環境集団塾なのだ学校みたいです。うるさい子供もいました。外の音などは聞こえてこないので、その辺りは集中できました。 良いところや要望子供も塾の先生とコミュニケーションがとりにくい感じでしたが、親もコミュニケーションがとりにくいと感じました。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
全教研の保護者の口コミ
料金カリキュラム 授業内容などからみて 三点かなと思いました 子供にどうだったか聞いてみたりしていたんですがプリントさせて答えおわせして終わり というのがほとんどだったのでこのくらいかなと思いました 講師受験目的のために通い始めたが 講師の方の意識が低く そんなにがんばらなくてもと子供に話してありました カリキュラム普通の授業とパズル道場を受けていましたが 期待外れで。 授業も講師の方が答えを言うだけ というようなものでした 塾内の環境建物も綺麗で 設備もよく自習室もいつでも使えてとても良かったです 良いところや要望建物が綺麗 設備もきれい 生徒数も少なめだからか先生がゆったりされており対応も優しくなんでも聞きやすかったです
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
全教研の保護者の口コミ
料金長期的に継続していくことを考えると、もう少しお手頃な料金でもいいと思う 講師低学年なので、講師の方には、人間形成を含めて、もっと幅広く指導して欲しい カリキュラムタブレットを使った授業が多く、良い面もあるとは思うが、わざわざ塾に通っている意味は何なのかと思う。 塾の周りの環境治安はいい地域に立地しているが、車の交通量が多いため心配である。 塾内の環境ごく一般的な感じに思うが、通路の隅に、テキストなどが並べられているのをみると、残念に思う 良いところや要望建物内の雰囲気が閑散としていて、もう少し雰囲気などにも気を使ってもらいたい
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
全教研の保護者の口コミ
料金料金は平均的かなとは思う。ただやはり夏期講習などの特別な時期はちょっとお高めかな! 講師先生方が接しやすく子供も保護者もなんでも言えた。ただ受験に対しては先生方の熱量の個人差もある。 カリキュラム一般コースや私学専門コースなどさまざまなコースがあり自分に合わせて授業も選べるので良かったと思う 塾の周りの環境駅も近いしコンビニもあるので遠くからの生徒は通いやすいと思う。商業施設からも距離があるので誘惑も少ない。 塾内の環境自習学習室もあるから集中はできると思う。雑音はあると思うけど… 良いところや要望変わらずフレンドリーな先生方の方がいいと思う!厳しい先生ばかりじゃ萎縮するので…
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
全教研の保護者の口コミ
講師子どもの興味を引く話をおりまぜながら授業をしてくれるようで、子どもが面白いと言っている点は良いと思います。 カリキュラム授業を休んだり、もう一度復習したいときなどに、後日動画で映像授業を見れる「サポナビ」はとてもいいと思います。 塾内の環境塾を決める際に、周辺の塾を何箇所か体験しましたが、子どもが1番ここの塾内の雰囲気がいいと言っていたのも決め手でした。 明るくて教室もキレイです。 その他気づいたこと、感じたこと子どもがやる気を出してここの塾がいいと言っていたので、その気持ちが1番かなと思い決めました。「めんどうみ宣言」をスローガンに掲げていて、授業配信サービス「サポナビ」や、家庭連絡ファイル、アプリなど、塾と家庭で一体となって子どもを成長させていこうという姿勢がとても良いと思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
全教研の保護者の口コミ
料金普通。特別、高いとは思わないが、授業代の効果がてでいるか?先生の質は疑問。 カリキュラム普通。時間は割と選べるので、助かる。ただ、どのような授業をしてるかは分からない。 塾の周りの環境小学校から近いので通わせやすい。ただ、送迎の駐車場がないから不便。 塾内の環境トイレが塾ではなく、建物の共有を使うため、不便かつ不安。それ以外は普通。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
全教研の保護者の口コミ
料金高かった。月に3回とかの時もあったので、高く感じた。春季講習は安いのに、夏期講習は高かった。 講師半年に1回ぐらい面談があるのが、面倒くさかった。送り迎えの車がとめれず、不便だった。 カリキュラム学校の授業にそってた。分からない箇所を教えてくれるので助かった。宿題が多くて両立できなかった 塾の周りの環境駅の近くにあり、路駐ができず車がとめれずお迎えが大変だった。 塾内の環境勉強に集中できる環境ではあった。整理整頓されていた。雑音はないようにおもえた 良いところや要望塾に着いたら、メールでお知らせが来てたのが安心できてよかった。高いのでもう少し安くして欲しい。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
全教研の保護者の口コミ
料金料金は少し高いような気がします。その上、夏季講習や冬季講習などの長期休みの講習等の料金も加えると結構な金額を払わなければならない為もう少し安くなればいいなと思います。 講師学力のレベルに合わせて指導して頂き、今後の進路状況も把握した上で親身に相談にのって頂き子供に無理なく学習できるカリキュラムを提案していただいているので日頃から常に感謝しています。 カリキュラム中学受験を考えていますが、授業内容を今切替えるべきかどうかを子供のレベルに合わせて考えてくださるところが非常に嬉しく思います。 塾の周りの環境自宅の近所ということもあり交通手段もよく大通沿いに面している為、通わせやすいです。 塾内の環境雑音なども特になく、教室も机も綺麗に整えてある環境の為、授業にも集中できる環境だと思います。 良いところや要望子供が精神的にも無理なく通えているのは先生方のサポートとコミニュケーションがあってこそだと思っています。今後も今まで通りのご対応お願いしたいと思ってます。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
全教研の保護者の口コミ
料金料金は妥当だと思います、夏期講座の料金も、妥当だと思います。 講師熱心だった、質問や相談もこまかくわかりやすく熱心に教えてくれた カリキュラム教材は時期にあわせて選定してくれました、受験前のカリキュラムも自分にあったものでした 塾の周りの環境交通しゅだんは自転車でした、市街地なので夜でもあかるく安全だった 塾内の環境教室内は勉強に集中できる環境で、冷暖房も充分整備され快適でした 良いところや要望予定表が毎月でて予定が組みやすいです、電話をかけても対応がよい
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
全教研の保護者の口コミ
料金やや高いとは感じていますが、結果としてそれに見合った成果を期待しています。 講師まだ、通い始めたばかりで何とも言えませんがやる気を起こさせる雰囲気はありそうです。 カリキュラム試験も迫っていますので、年末年始の冬季講習には期待をしています。 塾の周りの環境家の近所ということもあり、また、駅や鋼板の近くなので安心しています。 塾内の環境周りに同じ目的の学生さんが多いようでやる気を出せる環境ではあるようです。 良いところや要望周りに同様の目的の学生さんがいることで、いい影響を受けているようです。 その他気づいたこと、感じたことまだ、通い始めたばかりですので現時点ではいい方にとらえています。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
全教研の保護者の口コミ
料金内容に対してはコスパは悪いと思います。 講師騒がしく、集中する環境ではなかった。時間が足りない。 カリキュラム可もなく不可もなく。低学年はそんな教材ならばいく意味があるのかと思う。 塾の周りの環境普通です。バス通りであり、横にスーパーがあるので安心でした。 塾内の環境勉強がしたい子には不向き。静かな子供だと負担に感じると思います。 良いところや要望可もなく不可もなく。優秀な子でないと期待もされないし、伸びもしないです。 その他気づいたこと、感じたこと中核教室じゃないとやっぱり、塾でビシバシ鍛えてもらうってことはないんだと思いました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
全教研の保護者の口コミ
料金料金は、普通だと思いますが、先生の対応など考えると高いと思う。 講師色んな先生がいたが、良い先生、悪い先生といた。あまり、個人、個人をみていない。 カリキュラム教材は、厳選されていたと思います。 しかし、つかわないものも、かなりあった。 塾内の環境静かではあったとおもうが、広くはなかったので、どうかなと思いました。 良いところや要望もっと、しっかりした先生がいれば良いと思いました。個人、個人をしっかりみてほしいです。 その他気づいたこと、感じたこと休んだときは、代わりはないし、面談があると聞いていたが何もなかった。後日、連絡すると言われてそのままだったりした。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
全教研の保護者の口コミ
料金やや高めの料金になっていると思います。だけどサポートが素晴らしいのでそこは満足してます。 講師苦手な科目を克服出来るように、丁寧な授業を心がけてくれます。講師も多いのでニーズに合わせて選ぶことができました。 カリキュラム私立受験に特化したカリキュラムを実践しているので合格者が多い。時間をかけてレポートのチェックをしてくれます。 塾の周りの環境地下鉄の近くに有り、交通の便は大変良いです。人通りも多く明るい通りにあります。 塾内の環境大変立派なビルで室内も広く綺麗です。都心部にありながら防音がしっかりしてあり静かです。 良いところや要望合宿費用が高いのが難点ですが、実績が高いし個別なので仕方ないです。 その他気づいたこと、感じたこと先生が熱心で尊敬します。カリキュラムが細かく設定されていて利用価値が高いです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
全教研の保護者の口コミ
料金多分ほかの塾と比べても妥当な料金払ってたんだと思います。あまり不満に感じたことは無かったです。 講師小学生の時から通わせていたので先生方も親身になって教えて下さり、アットホームな感じがよかったです。他校の生徒とも仲良くなることもできました。 カリキュラム季節講習の時期に全教科習えるとよかったなぁと思います。メインの教科だけでは少ないかな……と。 塾の周りの環境駅チカということもあり塾で1日勉強するにはよかったです。近くにコンビニもあるので。ただ国道沿いにあるのでお迎えは大変でした。 塾内の環境中学受験前は毎日塾にこもって勉強してたので多分環境は良かったんだと思います。 良いところや要望いいところは先生方がみんなフレンドリーです。ただ先生の人数がもう少し多いとよかったかなと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
全教研の保護者の口コミ
料金夏期、冬期講習や合宿などの臨時出費が多く、また体調不良などで欠席しても振替がきかなかったので、ムダにしてしまった。 講師教科により、講師の力量が異なりすぎたため、成績が伸びた教科と伸びなかった教科にすごく差がつきました。 カリキュラム全体的に大きく、重たいので、持ち運ぶのが大変。またあまり利用していないテキストや図表も多かったです。 塾の周りの環境駐輪場や駐車場がなく、送り迎えはいつも渋滞し、警察まで出動することがありました。 塾内の環境自習室などもあり、好きな時間に学習できたのは良かったようです。パソコンが少く、待たされていました。 良いところや要望生徒同士のつながりが強く、励みになったように思いました。テスト内容に偏りがあり、塾内テストだけでは実力が分かりにくいところがありました。 その他気づいたこと、感じたこと規則があまり厳しくなかったので、やりやすいところがありました。マイペースで頑張りたいタイプの子なので、合っていたと思いました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
全教研の保護者の口コミ
料金高額な印象。テストなども含めての料金かと思いますが、費用対効果を考えるとやはり高額。 講師子どもが楽しそうに授業について話をしていたので、魅力ある講義、先生だったのだと思います。 カリキュラム夏休み中だけの利用でしたが、復習と予習をバランスよく行われていたと思います。 塾の周りの環境駅に近く、人通りも多い場所でしたが、夜間は繁華街になるため時間帯によっては心配になることもありました。 塾内の環境教室には保護者が立ち入ることはなく、講師と生徒のみで集中できる環境だったと思います。 良いところや要望予定がわかっているのはよい。授業以外に自習で使わせてもらう事もできた。 その他気づいたこと、感じたこと子どもは塾に行く事を何より楽しみにしていたので、いい経験になったと思う。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
全教研の保護者の口コミ
料金他校と比べると若干高いが、そこまで高いわけではないので、子供が希望したら許容できる金額 講師学習できる環境という点では、一番あっていたと思うが、仲のよい友達かあまりいなかった カリキュラムとくにこれといった不満はなく。講師が良かったのか授業もわかりやすいとのことだった 塾の周りの環境駅から近く、電車、バスどちらでも比較的アクセスがよく、問題なく通えた 塾内の環境普通に大手の学習塾で、教室も大きく学習するには十分な環境と思う
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
全教研の保護者の口コミ
料金市内の進学塾に比べて平均的。とはいえ安くはない。夏休みの講習等はそれなりにかかる。 講師出来ないところのフォローが良かった。わからないところも丁寧に教えてくれた。 カリキュラム難しすぎることもなく、簡単過ぎることもなく、レベルに応じた難易度だった。 塾の周りの環境治安は良い方であるが、車での送迎はしにくい。 塾内の環境当然のことながら勉強に集中できる環境であった。雑音もとくになかった。 良いところや要望強烈な詰め込みではないので本人も楽しく通っていた。車の送迎以外は問題ない。 その他気づいたこと、感じたことやはり立地がイマイチ。車での送迎がもう少ししやすい所にあると良い。周辺のコインパークが、やたらと高いので。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
全教研の保護者の口コミ
料金基本的に、高く感じました。 定期テストの回数も多く、希望してないのに、強制みたいになっててそこが駄目でした。 講師勉強の仕方が分からず困っていたけど、親身になって話を聞いて下さって、人並みに勉強に取り組む姿勢になり、自発的に勉強する様になりました。中学受験の時も、校門の前で激励して頂いて、子供に凄く勇気を与えてくれました。 カリキュラム教材は、息子に合わせて選んでくれました カリキュラムも、まあまあ良かったと思います。もう少し何か本人と合わせて話し合いの元、指導をしてくれると助かります。受験前の授業は、徹底してて良かったです。 塾の周りの環境交通は、家からだと親の送迎が当たり前で、スクールバスも有りますが、乗り方や、頼み方などが分かりにくくて、不便でした。 塾内の環境普通に掃除も整理整頓もしててまあまあ良かったです。 周りの生徒さんも、大人しくしてて過ごしやすかったです 良いところや要望説明が良く分からない点が結構有るので、そこをちゃんとして欲しいです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します