TOP > 全教研の口コミ
ゼンキョウケン
※別サイトに移動します
全教研の保護者の口コミ
料金他の塾と比べて比較的安いと感じた。けれどオンライン合宿の料金は高いなと感じた。 講師娘から話を聞くと楽しそうではあるが、たまに変な話を聞くのでよくわからない。 カリキュラム娘が通っている中学校の内容より少し先を教えるところがすごくいいと思いました。 塾の周りの環境すぐ近くに高宮駅もあり、駐輪場もあるため、立地はすごくいいと思います。交通の便もかなり良いと思います。 塾内の環境いいとは思うが、たまに授業中に壁から物音がすると聞いたのでよくわからない。 入塾理由娘が高校受験のため。家から近く、友達も多いのでここにしようと決めました 良いところや要望家から近く、先生も頼もしく、家も近いので自習室に行きやすい。 総合評価授業が全体的にわかりやすく、家からも近いので他の塾より合っていると思う。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
全教研の保護者の口コミ
料金長期休みの講習はやはり高いと感じます。 コースによって値段は違います。 講師勉強が出来る子はついて行けるでしょうが、うちの子はスピードについていけずそのまま進むので分からないままになってしまいました。 カリキュラム学校との教え方とも違うので戸惑っていた様子でした。 そのまま進んでいくので、解いてない問題もありました。 塾の周りの環境駅からは徒歩数分で着くので立地はいいと思います。 送り迎えしていて、有料の駐車場はありますが皆さん使わないので帰りのお迎えの時はお迎えの車で周辺は渋滞します。 塾内の環境教室は人数の割に狭いと感じます。 机がみっちり入ってる気がします。 入塾理由大手なので、いろんな教え方をしていただけると思って入塾しました。 定期テスト学校でのテストとはまた違う解き方なので、私立中学受験する子にはいいかもしれません。 宿題かなり多かった印象です。 学校の宿題も多かったので、そこがかなり苦労していたみたいです。 良いところや要望ハイレベルの授業をされているので、ついて行ける子はどんどん成績も伸びると思います。 その他気づいたこと、感じたこと難関学校合格率が高い塾だと思います。 子供達も一生懸命に食らいついている感じです。 総合評価難関学校を受験する子達にとってすごくいい環境だとおもいます。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
全教研の保護者の口コミ
料金補講をもっと利用することでお得に感じることができたと思うが、子供があまり積極的ではなかったためあまり利用しなかった。 講師講師間の情報共有ができていると感じた。この先生しか、答えられないというようなことはなかった。 カリキュラムコロナ中もオンラインにて対応していただけた。が、オンライン授業には子供の集中力が低下するように感じた。 塾の周りの環境交通量が多い通りにあり、駐車場が狭かったが、毎回、講師の先生が外にでて誘導して頂くことができ、安全性が保たれていた。 塾内の環境きれいな建物で清掃も行き届いていた。コロナ禍ということもあり、塾内で食事が取れず、長期休暇中の時は少々大変だと感じた。 入塾理由子供が自転車での通学圏内だった(長期休み時の親の送迎が不要だったため) 良いところや要望受験者がいないこともあり、子供が受験する中学校の過去問(新思考)の解答がなかった。 総合評価自宅から通学できる近隣の塾としては、十分な対応を頂けたと思っています。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
全教研の保護者の口コミ
料金受験時は毎月もですが、夏季、冬季、直前や特別講習等あり必須なので、かなり高い。 講師何度も苦手科目の克服や先生への改善等相談したが、最後まで出来なかった。 カリキュラム各教科によって異なって、親身になって指導してくれたり、教え方も良かったりした。 塾の周りの環境最寄りの駅周辺で、お店などが並んで飲食店もあり立地はよい。ショッピングモールがあるので、遊ぶ誘惑もある。 以前はバスが出ていたが、今はなく通うには送迎が必要な時もある。 塾内の環境自習室は誰でも入れて、音楽を聴いたり、スマホを触ってゲームやYouTubeを見たり等自由に何でもできる。 入塾理由近隣で時々、無料テストを受けていた。 学校の友達が通っていたから。 定期テスト定期テスト前に2回程、自習室を開放して自習があり、分からない時に質問する形があった。 良いところや要望偏差値に応じて、クラス分けをしてほしい。授業の進度や本人の意識、モチベーションも変わるから。 総合評価授業の基礎や定期考査なら良いが、トップレベルを目指すなら、もう少し意欲のある先生がいたら良い。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
全教研の保護者の口コミ
料金料金は、他と比べたことがないのですが妥当な金額のように思います。合宿とかはちょっと高いかなと感じました。 講師講師の質は、ピンキリです。良い先生とそうでない先生の差が激しすぎるように思っていました。良い先生悪い先生というのは、仕事に誇りを持ち、子どもたちのことを本当に考えているかということ。ただ、仕事をやっつけでやってるような感じだと子どもたちもわかります。授業内容が頭に入りません。 カリキュラム塾をやめてから、使ってない教材が山のようにあることに気が付きました。 塾の周りの環境駅から徒歩一分以内は最高の立地です。安全面でも安心です。まあ、商業地域なので静かではないですが、うるさくもないです。 塾内の環境教室自体は、広くもなく狭くもなくちょうどいいかと思います。清潔感もあり雰囲気は良い方だと思います。 入塾理由体験授業に行った時に、先生の授業が楽しかったと言ってました。 定期テスト中学受験のため、小学校のテスト対策はありません。そもそも公立小学校のレベルの勉強はしていません。 宿題小学校時代に通っていたので、まあ、多いかなと思っていましたが、公立小学校で学ぶ勉強では中学受験は無理なので仕方ありません。 家庭でのサポート送り迎えはもちろん、夜食弁当を持たせていました。中学受験も本人がしたいと言ったのでできるだけサポートしたいと思い、通塾させました。 良いところや要望特定の先生の授業が本当に楽しくてたまらなかったようで、その先生の授業が受けたくて通塾したようなかんじです。 その他気づいたこと、感じたこと中学受験は、あまり考えていませんでしたが実際特待生で入学できたので助かりました。 総合評価やはり先生を信頼出来るかどうかだと思うので、保護者としてしっかり相談し、それに親身になってこたえてくれたのはいいところだと思います。 ただ、先生によります。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
全教研の保護者の口コミ
料金一般的な塾と相場は同じくらいかと思います。中学受験などを目指している場合はむしろ安いのかと思いますが、うちはそういうわけではなかったので安いとは思いませんでした。ただ、しっかりとした授業で子供の勉強に対する取り組み方も変わったのでよかったと思います。 講師親身になって教えてくれる講師が多かったように思います。わからないことは分かるまでしっかりと教えてくれますし、親に対しても接し方はとても良かったと思います。 カリキュラムその子のレベルに合った勉強の進め方をしてくれたので、良かったと思います。うちは受験レベルではないのでわりと楽しく進めていけたように思います。 塾の周りの環境立地は悪くないと思います。送迎は車でする方も多かったように思いますが。治安も悪くはないので高学年であれば子供だけで行っても大丈夫かなと思います。 塾内の環境特に設備に悪いところはありませんでした。雑音もなく勉強に集中して取り組むことができたと行っていました。 入塾理由同級生のお母さんから進められたのと、苦手を克服するのに適した授業がしっかりとくみこまれていたので。 良いところや要望塾に通うことで勉強に対する取り組み方が変わりました。今まではいやいややらされているという感じでしたが、今では自分から進んで勉強に取り組むようになりました。その子に合った進め方も良かったのかなと思います。 総合評価塾ですがとても通いやすく優しい先生も多かったです。続けるにはとてもいい塾でした。中学受験だけでなく普段の勉強で苦手を克服したい子にもおすすめだと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
全教研の保護者の口コミ
料金値段は他の塾に比べてやすいとおもう。だけど、決して安いわけではない。冬季講習や春期講習などは、安くてお試ししやすいと思います。 講師社会の先生はものすごいわかりやすいらしいです。そのため、社会の成績は上がりました。また、他の教科は出来る人優先にすすめていくため、出来ていない子は置いていかれるそうです。ですが、テストがよく出来ていたら塾内にあるジュースを奢ってもらえたらしく喜んでました。また、川柳やハロウィンイベントなどがあるため、小さい子でも楽しめると思います。 カリキュラム教材は定期テスト向けや受験対策向けのような二つのテキストを使っておこなっているそうです。そのため、定期テストの点数も上げることができます。ですが、毎月塾内でテストがあるためそちらの方に勉強追いつかないと大変そうでした。 塾の周りの環境図書館、市役所が近いため、ライトがあるため、明るく安全だと思います。ですが、駐車場がないため、皮膚科とかにも停めてはだめで、道路で下ろすという少し危ないかもしれないです。 塾内の環境建物自体がふるく、トイレは暗く、床が濡れていたりするそうです。近いうちに別の場所に移転するらしいです。ですが、中には自動販売機があったり、生徒がのりやはさみを借りたい場合は貸し出しを行ってくれるそうです。 入塾理由通わせていた子供が女の子だったため、家から近く、安全で時間がない母親からしたら送り迎えをしなくてよかったから。 定期テストテスト対策授業というものがあり、テスト1、2週間前になると始まります。また、先生がプリントをたくさん準備してくれたり、理解できていない子は独自で先生に頼み補習をしてもらっていたりしていたそうです。 宿題宿題は少ないらしいです。他の習い事との両立におすすめします。 良いところや要望良いところは先生たちが面白く私がのぞいたときは被り物をしていてとてもかわいかったです笑笑 このような取り組みで楽しく娘も通っています 総合評価娘が志望校を一つさげたいということを相談したときに逃げるという言い方をされたらしく、それに傷ついたらしいです。その他はとくに文句はないです。社会の先生、数学の先生はとてもわかりやすく、英語の先生と国語の先生はおもしろいといつも楽しそうに話してくれてました。設備に関しては建物自体は少し古いですが勉強には支障はないです
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
全教研の保護者の口コミ
料金夏期、冬期の休み時期のみ利用したのですが、短期間で塾というものに慣らしながらも手頃なお値段でよかったと思います。 週1回というのが小学校低学年には最適だったように思います。 講師メイン層は中学生だったからか、小学生の受講生を先生方もかわいがってくださり優しく丁寧に教えてくださったように思います。 厳しくなく楽しく勉強に興味を持たせてくださったようで、娘も「今日はこんなことをした」と帰ってきて報告するのが楽しかったようでした。 カリキュラムイラストをふんだんに使ったテキストや、その子の興味のあるものを使ってオリジナルの問題を作ってくださったりとありがたかったです。 塾の周りの環境駅からも近く送り迎えがしやすく、すぐ近くに図書館もあるので子どもが気になることがあればすぐに図書館に連れて行くことができてよかったです。 塾内の環境さすがに古い建物ではあるのですが、建物内はすっきりと整頓されていた印象です。自販機があったり教室がいくつかに分かれていたりと子どもとしてはテンションが上がる雰囲気みたいで、毎回1つ好きなジュースを買うのを楽しみにしていました。 入塾理由塾に興味を示したことと、いとこが通っていて通い違ったこと、あとは自身が学生時代に通っていたことです。 良いところや要望先生方も物腰が柔らかい方が多く、いろいろと相談しやすい雰囲気でした。 教室時代が小さすぎず大きすぎずという規模感で、適度に自由はありつつ生徒それぞれを見てくださる環境でありがたかったです。 総合評価小学校低学年の親としてはほぼ満足でした。 厳しすぎず、適度に学習の意欲を刺激してくださったように思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
全教研の保護者の口コミ
料金料金は妥当だと思います。各季の講座、各種検定、テストの負担も必要になるため、それなりの負担は必要かと思います。 講師親身になって、志望校の受験対策をしていただき、本人も勉強が好きになったようです。 カリキュラム志望校によってクラスが決まっている為上位の学校を志望した方々とは授業内容やカリキュラムは違うので、自分の子に対しては適当かと思います。 塾の周りの環境駅に近いのはバスなどを使って通えるので魅力ですが、帰りの迎えの車の停車、駐車するスペースが少ない為大渋滞して大変でした。 塾内の環境教室の広さは妥当かと思います。自習室についても子どもからは不便という話しは聞かないのでいいのではないかと思います。 入塾理由中学受験をするにあたり、算数の学力アップの為の指導をお願いしたく、個々の学力に応じた指導が本人にあっていると思い決めました。 定期テスト授業の習熟度によってテストがあったようで、自分の子のカテゴリでは特に対策はないと思います。 宿題量は、少なくもなく多くもなくという感じでした。学校からの宿題もありましたが、夜遅くまでやらないといけないとかはありませんでした。 家庭でのサポート送迎や各種検定への積極的な参加をしていました。 あと、面談の際に家庭での勉強の進め方等をアドバイスしてもらい家庭学習に繋いでいました。 良いところや要望各期毎に面談があり、習熟度や志望校対策を親身に対応してもらいました。 総合評価最終的には、子どもが行きたい、勉強が面白くなったと思えるかだと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
全教研の保護者の口コミ
料金大手の塾は大差ないとは聞きまので、相応の金額なんだとは思いますが、決して安いとは思いません。 講師わからないところがあれば聞きに行けば親切に教えてもらえるようですが、なかなか自分から聞きに行かない子なので、そのままになっていることもあります。 カリキュラム勉強を嫌がることなく、とりあえずの理解はできているようなので、カリキュラム的には本人にあっていると思っています。 塾の周りの環境駅から近いので、私が送迎できない日があっても自分で通えます。 送迎のときは塾周辺が若干混み合います。 塾内の環境自習室は割と自由に使えるようで助かっています。 入塾理由いくつかの塾の短期講習に行って、本人が行きたいところで選びました。 定期テスト小学生なので、中学受験に向けた勉強をしており、定期テスト対策はやっていないと思います。 宿題宿題は日によって多い日もありますが、多すぎることはあまりなく、ほとんどは自力でできる内容になっているようです。 良いところや要望塾とのコミュニケーションは急ぎでないときらアプリを使って行えるので助かります。返信も早いです。 その他気づいたこと、感じたこと授業を休んだ際は、事前にお願いをしておけば授業の録画を送ってもらえます。 テストは別日に受けさせてもらえて助かります。 総合評価大手なので受験のノウハウはもってあり、安心して預けることができています。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
全教研の保護者の口コミ
料金料金は平均でだとは思いますが、遊びにいく感覚になってました。結局は本人のやる気しだいです。 講師指導はよくわかりませんでした。 本人のヤル気は出なかったです。 塾の周りの環境駅に近いので電車で通いやすかったです。駅から徒歩2分ぐらいのとこです。駐車場スペースは狭くて不便でした。下も砂利だったのでちゃんとアスファルトとかにしてほしかったです。道路が混んで近隣住民からは苦情があったと思います。 塾内の環境曜日や時間帯は都合にあわせてくれたので凄くたすかりました。なので少人数で勉強できました。 入塾理由地元で有名だったから選びました。が、成績はのびませんでした。 定期テスト受験の為の対策講座をうけました。 対策や面接などもしてくれましたが、結果になりませんでした。 家庭でのサポート送迎はしてました。検定や実力テストなどもうけさせてました。 良いところや要望まめに連絡はくれてましたが、私が忙しく対応できてなかったです。 その他気づいたこと、感じたこと休むと振替をしてくれてましたがなかなか行けなかったです。 総合評価良かったとは思いますが、受験はうかりませんでした。 本人のヤル気しだいです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
全教研の保護者の口コミ
料金集団なので、そこまで高額ではありませんでした。長期休みの追加セミナーなどもそこまで高いとは思いませんでした。 講師1人でおべんきょうが出来る子には合いそうです。自主学習が出来ない子には合いませんでした カリキュラムできない問題があり悩んでいると「まだできないのか」と言われました。 塾の周りの環境有料パーキングもたくさん周囲にあり、満車になってもどこかしら空いてます。春日原駅前なので立地はいいです。セブンイレブン、ファミリーマートなどコンビニも沢山あります。 塾内の環境塾内は床などは綺麗にそうじがしてあり、プリント類も整頓されてました。 入塾理由お勉強する習慣がつけばいいなと思い、自宅から近く通いやすい場所にあったため選びました。 良いところや要望お勉強が苦手な子に寄り添ってくれないなら、初めに説明をいただきたかったです。 総合評価子供はお勉強が苦手なため、出来ないことをみんなの前で言われたことで余計にお勉強が嫌いになってしまいました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
全教研の保護者の口コミ
料金入塾するにあたってほかの塾との見積もりを比較したところ、こちらの塾はとても安いうえに内容も充実していたからです。 講師わからないところは親身になって指導して下さっていて、娘が問題を時足りないと感じたときには、過去問をコピーして満足いくまでとかしてくれたそうです。 カリキュラム実験の授業はやはり子どもにとって楽しいらしく、実験をきっかけに理科の理解力も上がって成績も上がったので理科の授業は良いものだと思います。 塾の周りの環境大きな通りから1本入ったところにあるため、車での送迎は簡単です。交通の便がすごくいいです。コンビニや飲食店も歩いて行ける距離にあるため、お弁当などを作れない時に助かります。 塾内の環境通りが近いため少し集中が切れると外が気になることがたまにあるみたいですが、許容範囲内だと思います。 入塾理由中学受験を考えた時に成績が心配になり、今よりももっと成績が上がるならと考えたからです。 良いところや要望分からないところは分かるまで親身に教えてもらえるので「分からない」が「分かる」になり、苦手がなくなるところ。 総合評価私立中学校に進学という結果がでたことが全てですが。授業内容や試験対策も充実している塾でした。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
全教研の保護者の口コミ
料金料金は安い方かと思います。通常授業の料金は定額です。夏期講習、冬季講習などは金額が変わりますが、その分、しっかり指導していただけてると思います。 3年生(受験生)になると金額は上がりますが、時間も増えます。 また、夏休みなどには夏期講習以外にも合宿等(希望者)もあり、利用するかどうかによって料金も変わります。 講師その子の良いところを見つけてくれる。 でも、直さなければならないことは、言い聞かせるように本人に穏やかに話してくれる。 どうやったらやる気が出るか、考えてくれる。 子供自身が、尊敬できると思う先生がいてくださったのは大きいと思う。 カリキュラム正直、塾の授業、教材の内容はあまり把握していませんでした。 親が関わる必要があまりなかったと言った感じです。 要は、勉強に関しては塾な任せっきりといったところです。 塾の周りの環境駅からは少し遠いです。 送り迎えも駐車場は狭いので、早く行かないと止めることができません。 安全に関しては、先生方が交通整理はしてくださってます。 塾内の環境自習室もあり、ロビーにもテーブルと椅子があるため、勉強できます。 受験時期には自習室はいっぱいになるらしいです。 入塾理由高校受験に向けて、意識を高く持ってもらいたかったため、馴れ合いならないところを選びました。 いとこのお兄ちゃんが通っていたこともあります。 定期テスト塾に任せっきりで、気にしたこともありませんでした。 子供はいつも学年で上位にいましたので。 宿題家であまり勉強している姿は見ませんでした。 受験前は、宿題ではなく、自主的に過去問を解いていたようですが。 家庭でのサポート塾の送り迎えくらいです。 あとは三者面談の時に家での様子を正直に伝えるくらいです。 良いところや要望子供がやる気が出るような指導をしてくれるところがうちの子にはあっていたと思います。 ザキ授業でも関連する雑学を教えてくれたり、数学だったら、ちょっと違う解き方を教えてくれたり、楽しかったようです。 その他気づいたこと、感じたことうちの子は真面目なタイプではないので、あまり利用してなかったようですが、塾を休んだ時の授業は携帯で録画を見ることができたようです、 総合評価うちの子にはあっていたと思います。 やればできる、という観点で接してくださったため、子供も先生の期待に応えようと意識を高く持っていました。 緩んだ時期もありましたが、受験前になると、やはりある程度のプライドを持って、勉強に取り組んでいました。 それは先生方が意識を高く持てるように接してくださっていたからだと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
全教研の保護者の口コミ
料金月々の指導料は特に高くは感じませんが、テキストが少し高めでしょうか?とはいっても他の塾と細々見比べたわけではないです。 講師明るく生徒目線で親しみやすいと感じます。学校とは又違う雰囲気が新鮮な様で、初めての塾ですが子供が抵抗なく喜んでいます。 カリキュラム季節講習はこれからですが、年末年始にかけての指導がありがたい 塾の周りの環境立地は駅が近くて良いが、専用の駐車台数が少なすぎて考慮してほしい 塾内の環境駅の近くですが特に気になる雑音は感じませんでした。整理整頓も特に気になるところは今のところありません。 良いところや要望初めての塾なのでこれからの成長が楽しみです。勉強だけではなく、初見の人とも気後れすることなく接するようになれたら良いと期待します。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
全教研の保護者の口コミ
料金ホントに高かった。夏季、冬季に通え無いくらい高い金額を言ってくる 講師ただプリントをさせるだけで、分からなければそのまま放置する感じ カリキュラム教材などは無いがただプリントをさせるだけ。 先生の決めた通りに出来ないと置いていかれる 塾の周りの環境駅も近くバス停も近い、人通りが多いので子供にとっては安心できる場所にある。でも駐車場が遠いので迎えなどで不便 塾内の環境塾はとても狭く、隣りとの机も衝立だけなので、もう少しプライバシーがあると良い 入塾理由上の子が通っていた為そのまま他の塾を考えずに入塾させたから。 良いところや要望休んだ時の振替が1ヶ月間しかなく、こちらから電話しないと振替も入れてくれない状況、 総合評価自分でどんどんやっていける子には良いと思うが、勉強が苦手な子には不向き
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
全教研の保護者の口コミ
料金料金は高くも安くも言えないです。姉さも通ったことあり、料金は変わっていないから。 講師教師は丁寧に指導してくれて、塾生の学習進捗も親と情報連携することは良いと思います。 カリキュラム教材は少し難しいが、それをしっかり勉強できれば、確実に学習力が上がる。 塾の周りの環境電車や JR駅がすぐ近くにある。送迎のための駐車場もあることは非常に便利だと思います。近くにコンビニやスーパーもあります。 塾内の環境学習のための教室は整備しています。大人数でも十分なスペースがあります。室温設定も適切だと思います。 入塾理由私立中学校に受験したく、姉が通ったこともあり、この塾に通うことにしました。 宿題塾生それぞれの個人力にもよると思いますが、うちの子にとっては宿題の量がやや多く、少し難しい方です。 家庭でのサポート毎回車での送迎をしています、個別面談や三者面談も参加しました。 良いところや要望一対一のような指導は望んでいませんが、それぞれの塾生の学習力に応ずる指導や宿題ができればと思います。 総合評価塾生の適性や学習力に応ずる指導や宿題ができればと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
全教研の保護者の口コミ
料金他の塾に通わせたことがないので、安いのか高いのかはよくわからない。 講師丁寧に教えていただけるし、テストも多い。 ただ、面談の後際に聞きたいことがいまいち返ってこないことがある。 カリキュラムカリキュラムはしっかりしている。 お休みしたら、会員用のWEBページから授業内容を閲覧できるので助かる。 塾の周りの環境車での送迎の方がほとんどで、夏期講習の際など駐車場が足りないことがあり不便を感じる。 駅からの距離は近くはない。 入塾理由本人の意識が変わった。 また、受験対策としてのテストや問題に挑めている。 定期テスト小学校で定期テストがないので、わかりません。中学生はあると思います。 宿題宿題の量は適正だと思います。 難易度が高いものだと、親が教えるのにも限界がある。 家庭でのサポート送迎は必須。 コロナ禍でリモート授業を受けるときにサポートをしました。 良いところや要望テストが多く予定を立てるのが大変なときがある。 サポートたいせ地はしっかりしている。 その他気づいたこと、感じたこと受験暮すだけではなく、公立進学クラスもあり生徒の狙いに応じてえらべることができる。 総合評価サポート体制がしっかりしている安心感があります。 個人的には遠くて活かしきれないのが残念です。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
全教研の保護者の口コミ
料金安いとは思わないが、勉強できるが整っている環境にこどもを送り出すなら出せる金額だと感じる 講師テストで順位が出るため、こどもの競争意識がら芽生えたように感じた。 カリキュラムクラスに授業のペースを見出す生徒がいるので個別対応していただきたい。 塾の周りの環境家から近いので通学は楽だった。交通整理も多少していて良かった。騒音と治安は気になることはなかった。 比較的夕方から夜も明るい。 塾内の環境自習室でおしゃべりしている生徒は入れないでほしい。 都度注意していただきたい。 入塾理由住んでる場所から近く、有名な塾として以前から認識があっため。 良いところや要望もっとクラス分けを細分化したら、レベルが均等になると思います。 総合評価学校以外での学習環境として良かった。 1年で終わったが、本人がよければ続けて良いと思った。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
全教研の保護者の口コミ
料金収入が多くない私のせいであります。質はかなり良く、料金についてはあまり文句は言えないですが、少し経済的に苦しいですね。 講師国語や算数の問題で分からない所を根拠を明らかにしながら教えてくれたそうで、理解するまで根気強くサポートして頂きました。 カリキュラム教材においては難しい問題もあり、易しい問題もあって幅広い種類の問題を解きつつ先生方の解説で更に分かりやすく解くことができました。 塾の周りの環境車で行ける範囲でしたが、混雑することが多かったです。その混む時間帯に行く自分にも責任はありますが、大変だと思いました。 塾内の環境中を何度か見たことがあります。清潔に保たれていて、新築みたいな匂いがしました。外の音においてはたまに救急車のサイレンが聞こえるくらいでした。 入塾理由お試しで一度参加した際、国語の問題を解いたそうで分からない所を先生方が優しく分かりやすく教えて頂いたようです。後は教室の雰囲気やすぐ周囲の子達と仲良くなれたそうで、随分と気に入っていました。 良いところや要望要望は特には無いですが、理解するまで置いて行かず傍に居て解説して下さる先生方には感謝しております。 総合評価交通の便は車で数分の距離でしたので問題は無く、内装も先生方も清潔感があり、とても優しく接して頂きました。挨拶の時の笑顔は嬉しかったです、
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します