TOP > 全教研の口コミ
ゼンキョウケン
※別サイトに移動します
全教研の保護者の口コミ
料金料金としては妥当なのかもしれない 講師中学受験コースに生徒が私の子供しかいなかった為、親身に見てもらい約半年で合格できた。しかし、生徒が多くいたとしたら、一人ひとりに当てれる時間が少なく合格できたかわからない カリキュラム私の子どもの受験する中学校は変わった出題をしたり面接があったのでこの塾での教材はあまり役に立たなかった。知識をつける面ではよかった。 塾の周りの環境駐車場も狭く、駐車場事体に穴や剥がれ、段があって危険だった。 塾内の環境子どもの話だと虫が入ってくるため、虫嫌いなうちの子供は集中できなかったと言っていた。 良いところや要望生徒が少ないところ。受験コースでは他の塾は一人の先生で20人ほど見るため、ひとりひとりにかけれる時間が少ない。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
全教研の保護者の口コミ
料金週に2回あるので料金は妥当だとは思いますが、小学生の習い事としては少し高いかもしれません。 講師中学に入学してからの学習を見据えた指導をしてもらえるように思います。季節ごとに面談をしていますが、わかりやすく丁寧にお話をしてくれます。まだ小学生なので、詰め込みよりも学習を楽しんでやれることを希望しているので優しく指導していただいている点が良いです。 カリキュラム学校の進度に合わせてポイントを押さえた教材を用意していただいているようです。紙のテキストに加えてタブレットを使ったテストも行われており、本人も楽しいようです。 塾の周りの環境大通り沿いで自宅からも近いので通いやすいです。人目につきやすい場所なので、お迎えの際なども安心です。 塾内の環境外観よりも中は広くて清潔感があり交換が持てました。入ってすぐ受付があるのもわかりやすいです。 良いところや要望曜日固定型なので、急用などで休まなければならない時は不便です。振替などができるとありがたいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと塾オリジナルのアプリがあり、入室、退室の状況を教えてくれるのは便利です。今までのテストの成績もアプリ上でチェックできるのもとてもありがたいです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
全教研の保護者の口コミ
料金公立の中高一貫校を志望しているのだが他の塾のようなコースもなくその割には高いと感じる 講師子供の話によると授業から脱線して無駄な話が多くあり、授業が進まない カリキュラム家で勉強する時には役立つ教材だと思う。受験勉強の対策に使えている 塾の周りの環境私の家から通うには薄暗い道を通らなければならず子供がひとりで通うには危ない 塾内の環境建物が古く防音についてはわからない。 良いところや要望受講生少ないので質問が多くできまた一人一人をよく見てくれている その他気づいたこと、感じたことこの地域で人気がある公立の中高一貫の対策コースがあったらよかったのに・・・。と思う。子供の塾のクラスは全員そこに受験するらしい
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します