TOP > 全教研の口コミ
ゼンキョウケン
※別サイトに移動します
全教研の保護者の口コミ
講師学校の先生とは違う視点?で説明してくれるため、子どもは分かりやすいと言っています。 カリキュラム塾で習ったことが実際に学校の授業で出てきたときに嬉しいと言っているので定着に繋がると思います。 塾の周りの環境車で送迎するため駐車場が狭くないか心配してましたが近隣にも停められるように手配されてあって助かります。 塾内の環境受付付近は綺麗にされていると思います。 入塾理由最初に説明を聞きに行ったときに熱心に指導してくれそうだと感じたから。 良いところや要望学習のレベルアップはもちろんですが、 気持ちの面でのモチベーションアップ(みんなが頑張る雰囲気作りや本人への声かけなど)家ではなかなか出来ないところも期待してます。 総合評価今のところ不満はありません。今後の成績アップの期待を込めて4としています。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
全教研の保護者の口コミ
料金長期休暇中(夏休み期間や冬休み期間)の特別講習費用がとても高い。 カリキュラム高校受験のために中学の内容にそった形で授業を進めてくださった。 塾の周りの環境電車が近くを通っているためとても利便性が良かった。しかし、夜になると居酒屋が近くにあるため不安だった。 塾内の環境整理はなされていたが生徒数が多いように感じた。もう少し部屋ごとの生徒数を少なくして欲しかった。 入塾理由当時通っていた全教研が、希望する学校へ距離的に近かったため。 良いところや要望中学校の進度に合わせて進めてくださるところはよかった。要望は無い。 総合評価費用の面などで考えることはあったが、結果として高校に合格できたのでよかったと思う。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
全教研の保護者の口コミ
料金少し高めかと思うが、内容を考えれば妥当なのかと思います。 今の塾の高さにびっくりです。 講師説明が、分かりやすいようです。 理解できてないかな?と思った時は、声をかけてくれる。 カリキュラム夏期講習中、宿題の量も多く、なかなか学校の宿題に手が回らなかったようです。 塾の周りの環境交通の便はいいかもしれないが、駐車場が少ないので、送迎が少し大変 塾内の環境とても静かで、勉強に集中できたようです。 自習室もあり、皆、静かに勉強してるみたいです。 良いところや要望入塾して間もないので、まだ、よく分かりません。 要望もありません。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
全教研の保護者の口コミ
料金このくらいは仕方がないと思うが、やはり夏期講習とかになると、まとまったお金がいるから。 講師親身になって話を聞いてくれる。説明が分かりやすい。面談などもしてくれる。 カリキュラム受験に対応したテストをしてくれるので、自分が今どのくらいの知識があるか把握できる。 塾の周りの環境送り迎えですが、家から近いし、早い時間の時は自分で自転車でいけるから。 塾内の環境自習室がいつでも使え、先生に質問も出来やすい。クラスも少人数で質問しやすい。 良いところや要望携帯にテスト結果や、連絡事項が届くので、子供の事を把握できる。 その他気づいたこと、感じたことコロナ対策をきちんとしてくれている。オンラインも対応している。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
全教研の保護者の口コミ
料金他の塾の料金は知りませんが、少しお高めと耳にした事があります。 講師入塾に関しての説明が丁寧で、色々な質問をしてもしっかり答えていただけます。 講師の皆さんが気持ちの良い挨拶をしてくれて、対応も良いです。 カリキュラム入塾したばかりですが、しっかりカリキュラムも組んであり、教材も良いと思います。 塾内の環境塾内は集中できる環境で良いと思います。 悪い点は今のところありません。 良いところや要望入塾に関しての説明が丁寧で、体験で受講もさせていただき、安心して入塾する事が出来ました。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
全教研の保護者の口コミ
料金料金は高いような気がする。 でも子供には合っていた(楽しそうだった)ので、どちらとも言えない。 講師わかりやすく教えていただいたが、あんまり身につかなかったから, カリキュラム親身になってくれて良かったが、あまり成績が伸びなかった。きびしさはあった。 塾の周りの環境家から近い。子供だけで自転車で行ける距離だった。仕事でおそくても自分で行ける 塾内の環境集中できる環境だったし、友達も多くて、お互い教え会えたりしていた。 良いところや要望出欠や大事なことのやりとりは、メール、塾代は、銀行引き落としで楽だった その他気づいたこと、感じたこと色々教えていただき、感謝しかないです。ありがとうございました?
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
全教研の保護者の口コミ
料金他の塾より毎月の授業料金は高めでした。オプションとかもあり、全体的に高かったです。 講師塾長が特に偏差値が高い子にはかなり他の生徒達よりも熱心にされていました。教材とかは良いものを使用してたと思います。 カリキュラム幅広い問題を準備してもらい、たくさん難解な解き方などを詳しく教えていただきました。 塾の周りの環境自宅からは近く、自転車でも行ける距離でした。西鉄電車も近くにあり交通手段は良かったです。 塾内の環境塾の前は渋滞するほどの道路に面していました。駐車場の数が少なく、コンビニに駐車するしかなく、迎えに行くのに不便でした。 良いところや要望なかなか成績は伸びませんでした。もう少しわかり易く授業をしていただきたかったです
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します