TOP > 全教研の口コミ
ゼンキョウケン
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
全教研の保護者の口コミ
料金長期休暇しか利用しないので、普段の金額などがわかりかねますが。春休みだったか、格安の時があります。長期休暇の場合、受講日数が増えるとお得感が増す仕組みになっていました。 講師長期休暇の時だけ利用しています。生徒3人程度に1人の講師がついてくれると聞いていました。毎回、メモで子どもの様子を教えてくれました。 カリキュラム長期休暇の時だけ利用するのですが、普段は学校の宿題くらいしかこなさないので、テキストを難しく感じてしまっている様子が伝わってきていました。学校のレベルとテキストとではレベルが違うので、休みのたびにそのギャップを感じさせてしまったようです。 塾の周りの環境交通量の多い県道に面しており、駐車時には混雑してしまいますが、特に混雑する時間帯には先生が表に出て駐車の誘導などしてくださいました。近隣の駐車スポットにも先生がいてくださるので、塾の駐車場に行かずそちらを利用することも多かったです。塾の斜め向かいには警察署があるので、治安は悪くないと思います。 塾内の環境学校をそのまま再現したような教室で、少し温かみには欠けますが、明るく清潔に保たれています。入り口を入ってすぐにある職員スペースも見渡すことができ、子どもも声をかけやすいのではないかと思います。 良いところや要望先生がよく声かけしてくださると思います。子どもを迎えに行くと、居合わせた先生(担任などではない)が子どもの様子を教えてくださったりして有り難かったです。授業後、お迎えまでに時間があると息子は入口スペースで本を読んでいたりしますが、そういうスペースがあることも助かっています。 その他気づいたこと、感じたこと講習の最後にはテストがあり、休み明け後にテスト結果を受け取りつつ面談があるのですが、私の方がなかなか時間が取れないので、それを負担に感じました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
全教研の保護者の口コミ
料金若干金額ははっていると思う。全教研なので仕方ないとは感じた。 講師先生方は定期テスト前には教科書にそって問題をやるからと言ってくれていたがなかなかそれができなかったようだ。 カリキュラム夏期講座等へも参加したがあまり成績が上がったようには感じなかった。 塾の周りの環境交通の便は不便。どうしても親が車で送って行かないといけないから仕方ないが。 塾内の環境教室内はクラス制で多くの生徒と一緒に受けていたようだ。環境的には問題ないと思っている。 良いところや要望定期的に親との面談もあったが、どうしても成績が上がらない生徒への対応は雑な感じがした。 その他気づいたこと、感じたことやはり、隣の市にあるので親が車で送り迎えをしなくてはならないのが不便。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
全教研の保護者の口コミ
講師説明が丁寧で楽しい話(講義だけでなく、進路校以外の周辺高校の雰囲気や受験問題の詳しいエピソード)が聞けて良かったです。 カリキュラム休んだ場合のサポートデイがもうけられている点が良かったです。夏休みは朝から開いてるてんは良かったです。 塾内の環境クーラーの効きが快適でした。冷水器があると、良いと思います。駐車場がもう少し広いと良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと申し込み時点の塾説明と、その後の対応もわかりやすく丁寧でよかったです。先生方も受験の情報収集に努力されているようなので、頼りにしています。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気