TOP > 全教研の口コミ
ゼンキョウケン
※別サイトに移動します
全教研の保護者の口コミ
料金集団塾の同業が近隣にないため、正確な料金比較が出来ず分からないが、個人的には高いと感じる。現在娘を個別指導塾に通わせているが、そちらで同じ時間塾を利用した場合よりは安くつく。 講師授業については質の良いものを提供していた只いているようだが、コミニケーションや、身だしなみについては生徒から不評の様子 カリキュラム学校での進度とはかけ離れたところを授業で行っている。そのため中途で入塾した生徒はついていけないという事態になっている様子である。 塾の周りの環境高校の前に立地しているということもあり、学校帰りに通うという所では交通の便はとても良いと言える。また、最寄り駅JRから徒歩15分程度である。車で通塾する場合は交通量の多い道路から入る。また駐車場は少ないため注意。向かいには警察署もあるため治安は良いのではないだろうか 塾内の環境大通りの横に立地しているため車の騒音などは常時している。そこまで気になるようでは無いが、トラックなどが通ると気になる程度の騒音となる。 入塾理由大学受験のため塾に通うことを決意。集団塾が良かった為、貴塾へ入塾。筑後地区は個別指導ばかりで、集団塾の選択肢が少ない。 良いところや要望校舎が綺麗であること、また、自習室での私語や飲食について厳しく指導されるため、勉強に集中出来る環境であるのは良いだろう 総合評価授業などは申し分ないが、私語禁止、飲食禁止など学習塾にしては厳しすぎる環境のようにも思える。しかし、学習に集中するという点では評価できるだろう。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
全教研の生徒 の口コミ
料金料金は普通の塾と比べると結構高いです。ただ地方でもレベルの高い授業をしてくれて良いと思います。自分の家は裕福ではなかったので特待生割引を利用していました。特に3年生になるとテストが増えてテスト代が別途でかかりました。 講師どの教科の先生も分かりやすく授業をしてくださりとても理解が深まりました。特に、解法がわかりづらい国語の読解法を公式のように教えてくださった国語の先生にはとても感謝しています。今でも活きています。悩み事も相談できて塾へ行くことが心の支えでもありました。 カリキュラム教材はまあまあでした。普通の問題集とさほど大差ないです。冬期講習の年末年始特訓は大変でしたが、心を鍛えるという面でもよかったのかなと思います。 塾の周りの環境駅から歩いて10~15分ぐらいだと思います。自転車で通っていました。国道沿いにあって通りは明るく、近くに警察署もあるので治安は良いほうだと思います。 塾内の環境作りは綺麗です。ただ教室数があまり多くないので自習室として使えるスペースがない時間帯もあるのでそれが少し不便です。近くに高校があって授業中に吹奏楽の練習の音が聞こえるので改善して欲しいなと思いました。 良いところや要望学校とは違う緊張した空間で勉強できるのが一番良かったです。毎月テストを行って自分の位置が分かるのが楽しかったです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します