TOP > 全教研の口コミ
ゼンキョウケン
※別サイトに移動します
全教研の保護者の口コミ
料金一般的な塾と相場は同じくらいかと思います。中学受験などを目指している場合はむしろ安いのかと思いますが、うちはそういうわけではなかったので安いとは思いませんでした。ただ、しっかりとした授業で子供の勉強に対する取り組み方も変わったのでよかったと思います。 講師親身になって教えてくれる講師が多かったように思います。わからないことは分かるまでしっかりと教えてくれますし、親に対しても接し方はとても良かったと思います。 カリキュラムその子のレベルに合った勉強の進め方をしてくれたので、良かったと思います。うちは受験レベルではないのでわりと楽しく進めていけたように思います。 塾の周りの環境立地は悪くないと思います。送迎は車でする方も多かったように思いますが。治安も悪くはないので高学年であれば子供だけで行っても大丈夫かなと思います。 塾内の環境特に設備に悪いところはありませんでした。雑音もなく勉強に集中して取り組むことができたと行っていました。 入塾理由同級生のお母さんから進められたのと、苦手を克服するのに適した授業がしっかりとくみこまれていたので。 良いところや要望塾に通うことで勉強に対する取り組み方が変わりました。今まではいやいややらされているという感じでしたが、今では自分から進んで勉強に取り組むようになりました。その子に合った進め方も良かったのかなと思います。 総合評価塾ですがとても通いやすく優しい先生も多かったです。続けるにはとてもいい塾でした。中学受験だけでなく普段の勉強で苦手を克服したい子にもおすすめだと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
全教研の保護者の口コミ
料金高いと思ったが仕方ない。結果が出ればよいのではないかと思う。 講師清潔感と笑顔で接してくれている。子供に寄り添ってくれている。 カリキュラム受験までの日数から逆算していつまでにここまでという筋道をつたえてくれている。 塾の周りの環境バス停からは遠い。イオンの近くなので人通りは多い。他の塾にも行ったが防犯上問題があるように感じたところもあった。ここはその点安心。 塾内の環境個別のブースになっているので勉強に集中しながらも、他の人の気配を感じられるように思う。 良いところや要望あくまでも本人がやる気があるから行かせることにした。無理にいかせても効果が無いと思います。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
全教研の保護者の口コミ
料金授業量は平均的な金額だが、テキスト代がかかる。いつ使用するテキストなのか説明がなかった。 講師成績以外に子どもの長所を見てもらえる。こまめな面談がある。資格試験も受験できる。 カリキュラムテキストはあまり厚くなく、持ち運びに便利。やり残した分野がなく、満遍なく学べた。 塾の周りの環境駅前なので、子ども一人で通える。信号のない横断歩道は、講師の見守りがある。 塾内の環境あまり広くないので、授業のある教室の声がテスト中の教室に聞こえる。 良いところや要望先生が忙しいそうで、声をかけづらい。 その他気づいたこと、感じたことスケジュール変更の希望には最大限応えてもらい、とても親切だった
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
全教研の保護者の口コミ
料金コマ数の割に金額が高いのかなと思いました。夏季講習などのときの金額も割高に感じた。 講師個人面談をまあまあ頻繁にやっていただいていたようなので、その都度の状況をしることはできた感じです。 カリキュラムカリキュラムや教材などを聞いたことがないので判断ができなかったため。 塾の周りの環境家から自転車で5分くらいのところにあり便利。その間の道路も整備されていて安全だから。 塾内の環境建物はしっかりしていて整理整頓がされていたので、勉強する環境は整っている感じだった。 良いところや要望雰囲気や子供のいく姿をみると良いのかなという感じでした。料金がもっと安くなればありがたいです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
全教研の保護者の口コミ
料金お金払ってるのに、学力がついている気がしなかった。なのでやめてしまった。 カリキュラム読解力をつけようと通い始めただけあって、問題も長文読解が必要な問題だった。けど、宿題が1人でできないので結局親が一緒にやらないといけないのがすごい負担だった 塾の周りの環境車を横付けできて、そこまで先生が引率してくださったのはよかった。 塾内の環境静かで、きれいな教室だった。教室内も明るくてよかった。自習室もあるらしい。 良いところや要望先生と話して事前にお願いしていたことがあるのに、当日になると話が通じてなかったことがあって困ったことがあった。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
全教研の保護者の口コミ
料金難易度、ボリュームからみると、もう少し安いとありがたいかなと思います。 講師親身に相談にのってもらえるため、分からないことを質問しやすい。 カリキュラムほどよいボリュームなので、継続して取り組みやすくなっている。 塾の周りの環境駅に近いながらも、人通りも多くなく治安がよいエリアと思いますけど 塾内の環境自習室も自由に利用できる環境のため、非常に便利で活用させてもらってます。 良いところや要望もう少し考えるレベルの高い問題が多いと、子供の考える力がつくと思います。 その他気づいたこと、感じたこと子供が行きたくないと言わないので、居心地がよいアットホームな塾と思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
全教研の保護者の口コミ
料金短期だったので,料金は手頃だった。講習が終わったあと継続を勧める電話があったが,しつこくはなかった。 講師春季の限られた期間だったので,特に印象に残っていない。本人は楽しく通いているようだった。 カリキュラム短い期間だったので,プリントを使用していたようだった気がする。 塾の周りの環境家が近かったので,通いやすかった。目の前にイオンがあり,途中には公園もあったので,人の目はいつもあったように思う。 良いところや要望特にない。本人が通いたいと言うなら将来通わせてもいいとは思っている。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
全教研の保護者の口コミ
料金料金は高く感じてしまう 講師親身な対応を常にとってくれて、わかるまで丁寧に教えてくれるので カリキュラム回りの生徒の偏差値が高くないこともあり、スピード遅く、レベルも押さえ気味となっている 塾の周りの環境駅前にありながら、ごみごみしてなくて静かな環境なので、安心して通わせれる 塾内の環境自習室の座席数、使用可能な頻度が高い。また、清潔間もあるため、非常に利用しやすい 良いところや要望授業のレベルが高いことを望む。そらには今より細かくクラスわけをする必要がある その他気づいたこと、感じたこと宿題が少ない傾向があるため、勉強する習慣がつきにくいように感じます
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
全教研の保護者の口コミ
料金まぁ!ちょうどいいとは思います。合宿は少し高いような? 講師わからないところも丁寧に教えてくれ、いい方向へ導いてくれたと思います。 カリキュラム独自のプリントなど創意工夫して、子供達が常に新鮮さを失わないように対応していた。 塾の周りの環境駅、バス停からも近く安心して通わせられた。コンビニも近くです。 塾内の環境綺麗に片付いており、問題無いと思います。 良いところや要望講師の方について、少しレベルの差があるように感じる。子供が、教科によって理解出来ないと言っていた。最近、異動したようです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
全教研の保護者の口コミ
料金春季講習は利用しやすい料金だった。その後の継続をかなり勧められたのが,少ししつこい感じだった。 講師特に講師がどうとかいう話をしていなかった。良い印象も悪い印象もない。 カリキュラム特になにも感じていない。塾では,できた問題が家ではできないということがあった。 塾の周りの環境家から徒歩3分ぐらいにあったので,交通の便がどうということを考えなかった。 塾内の環境新しい教室なので,きれいではあった。イオンの前で公園も近いので,音がどうだったかとは思う。 良いところや要望特に何もない。中学受験なども考えていないので,ぼちぼち利用できたらいいと思っている。 その他気づいたこと、感じたこと春季講習の開始前と終了後に説明をしてもらったのはよかったと思う。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
全教研の保護者の口コミ
料金他の塾に行った事がないので、ほかの塾と比べられないので、あまりよくはわかりません。 講師とくにありませんが、毎日勉強する習慣がついてわからないところは質問できるようになりました。 カリキュラム合宿講習は、他教室の人とも交流できモチベーションの維持には良かったと思う。 塾の周りの環境交通の便は、姪浜駅前で問題ありません。コンビニもあり。車を止めるスペースがないのが少し困ります。 良いところや要望成績のいい子供だけ中央教室に移すのは、残った子供のモチベーションを考えるとどうかな?仕方ないとは思いますが。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
全教研の保護者の口コミ
料金国数の二教科ですが、毎月の授業料は思っていたほどかかりません。しかし、毎月の授業料以外に季節の講習代やテストや検定代がかかり、合わせると年間としてはかかると思います。最初に詳細な料金説明があり分かりやすかったです。 講師まだ入ったばかりなので成果は実感できていませんが、兄弟揃って同じ曜日、同じ時間に行ってくれることは親としては安心です。授業内容は学校よりも少し先をいっていて難しいようですが、ひとりひとりに合ったスピードで進めてくれるので、わからないまま進むことはないようです。 カリキュラム公立コースなので、学校の内容より少し進んでいて、内容も少し難しいようです。タブレットを使う授業もありこどもたちの興味を引いているようです。 塾の周りの環境自宅から徒歩で通えるので親としては大変安心して通わせております。駅の近くにあり人通りもあるのですが、騒音はそれぞれほど気になりません。治安もよいと思います。 塾内の環境新しくはありませんが、いつも清潔に保たれています。席数も十分あり、いつも静かで勉強する環境してはとても良いと思います。 良いところや要望面倒見がよいとの評判があるのは知っていましたが、実際は評判どおりで安心しました。定期的に面談があり、親が気付かない細かい面もお話してもらえるので助かります。 その他気づいたこと、感じたこと授業中以外でも生徒に声掛けしている姿を見ました。まだ入ったばかりで成績の変化は感じられませんが、これから苦手な科目を得意に変えてくれることを期待しています。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
全教研の保護者の口コミ
講師丁寧な指導で わかりやすく まるで個別指導のようです。 生徒一人一人に 行き届いた指導です。優れているところや 苦手なところを 発見してくださいます。 塾の周りの環境駅の近くで 交通の便は良いです。自宅からのバスの便が少ないので 親の送迎が必須ですが 塾が終わるまで 親は買い物に行けるので その点が良いと思います。 塾内の環境勉強熱心な塾生が多く 勉強に集中出来る雰囲気を 先生方が 作っているおかげだと思います。成績を上げようという意識が高い塾生が 多いほうだと思います。 良いところや要望パズル道場やプログラミングなど 考える力がつく講座もあり 魅力的です。リンゴ狩りなどのイベントもあります。イベントの参加料が もう少し安ければよいなと 思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
全教研の保護者の口コミ
講師面談等で親切に子供の様子を教えてくれるので安心出来ます。 依頼するとすぐ対応してくれて助かります。 カリキュラムとても丁寧に教えて頂けているみたいで子供も嫌がる事なく通っています。 タブレットを使用したり工夫されています。 いろいろな検定を実施しているところがとても良いです。 塾内の環境教室は綺麗に生理整頓されていて気持ちが良いです。 物があまりない感じでさっぱりしています。 その他気づいたこと、感じたことまだよく分かりませんが、基本的には満足しています。 ただパスワードの発行とか事務手続きが少し遅い気がします。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気