TOP > 全教研の口コミ
ゼンキョウケン
※別サイトに移動します
全教研の保護者の口コミ
料金個人のペースで進めていくので多少割高な料金でも仕方ないと思う 講師先生が親身になって志望校合格にむけて相談に乗ってくださるところ カリキュラム個人のペースで進めてくれる点が本人に合っている。担当教科以外にも空き時間で相談に行けれる。 塾の周りの環境市街地にあるので送り迎えでの車の待機場所がないのが不便だと思う。車の送迎時 待機できる場所があるとよいと思う。 塾内の環境教室は使いやすい構造になっている。自習室も使えるので助かっている 入塾理由個人のペースで進めていけるので 本人に合っていると思い決めました。 定期テスト定期テスト対策は本人と話しながら本人のペースで進めてくれたのがよかった 宿題担当教官と本人が話し合いながら 本人のペースで課題を出している 家庭でのサポート送り迎えや 時間によりお弁当やおやつの準備をして持たせている。 良いところや要望個人に寄り添って指導やアドバイスがもらえるところが信頼できる その他気づいたこと、感じたこと体調不便や天候不良で欠席の場合振替をすぐに対処してくれるところがよい 総合評価本人がマイペースな性格なので 個人のペースで課題を進めてくれるところが良い
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
全教研の保護者の口コミ
料金通常授業プラスで色々な講習代がかかるので金銭的には大変でした。 講師面倒みが良く授業外でもしっかり教えてくれるので安心して通えた。 カリキュラム色々な学校の過去問を繰り返し授業内で取組してもらえたので受験慣れができた。 塾の周りの環境車での送迎だったので不便ではなかったが送迎車が多かったのが問題点 塾内の環境教室内はスマホ禁止、飲食は別の部屋ととても勉強しやすい環境でした 良いところや要望先生たちがとにかく子どもをしっかり見てくれてやる気、成功体験を身に着けさせてくれた
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
全教研の保護者の口コミ
料金初期投資は仕方ないですが、続けてくれるなら準備した甲斐があります。 講師今時の子供にあった語り口調で指導してくださり、子供も飽きずに通っています。 カリキュラム来月から夏期講習が始まりますが、開始が夕方からです。 できれば午前中が週に一回でもあるとよかったかと思います。 塾の周りの環境学校の目の前で通うのには申し分ありません。 大きな通りに面していて帰りも安心できます。 塾内の環境教室には入ったことがないのでわかりません。 授業も子供の話を聞くだけです。 多少うるさくても勉強できる集中力が養えるといいと思います。 良いところや要望先生が固くないので話しやすいようです。 英検も扱いがあるので助かります。 部活をしていますが続いています。 その他気づいたこと、感じたこと親の声かけがまだ必要ですが、自ら考える子に育ってほしいです。 飴と鞭を使い分ける先生がうちの子供にはあっているようですし、友達も競争しながら楽しそうでもあります。 もちろんメリハリもありますよ。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
全教研の保護者の口コミ
料金中学受験だと高い方だとは思うが、他と比較してもあまり差がないように思える。 講師授業はとても良い授業をする先生もいるが、雑談の多い先生もいた。 雑談も勉強に繋がるようなものではないため、純粋に学びたい子からしたら迷惑なことでしかなかった。 カリキュラム中学受験用のカリキュラムはとても良いように思える。 上の子が使用していた教材を、4学年違う下の子が4年後渡された教材を比較すると内容はほぼ同じだった。 ページ数が少なくなっていたこともあり改訂はされている様子。 塾の周りの環境バスもJRも近いため立地は良いように思う。 塾内の環境1階の自習スペースでは、教官室が近いということもあり先生に質問しやすい環境ではあった。 事務の方が、お迎えに来た親と喋っている事が多く集中できる状況ではなかった。 良いところや要望事務の人の態度が悪い。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
全教研の保護者の口コミ
料金率直には高いなという印象があるものの、学校での学習を補足するためには必要経費として納得できる範囲内 講師回答へ導く際に、分かりやすい説明をしているため、指導の下問題を解く場合はすんなりクリアできている。 塾の周りの環境夜道がかなり暗いので送迎が必要な状況にある。 良いところや要望特に思いつかないが、子供があまり苦痛を感じることなく通っているので良いと感じている。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
全教研の保護者の口コミ
料金料金は意外と高めだった。講師はA塾に比べると年配が多かった気がする 講師すごく相談には乗ってくれましたが、なかなか優しすぎて成績は伸びなかった カリキュラムカリキュラムは毎回もらうが、よく忘れていたり、分かりにくいところもあり、何度も電話で確認した 塾の周りの環境立地はよく、送り迎えが車だったが、少しなら駐車してもよかったのでよかった 塾内の環境親は教室に行くことは少ないので、よくわからないが、みた感じ良いと思う 良いところや要望特にはない。できればもう少しカリキュラムや予定を見やすくしてほしかった。 その他気づいたこと、感じたこと特にはないが、スケジュールが変わる時には少しの時間でも連絡して欲しい。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
全教研の保護者の口コミ
料金高いとおもう。ただ私立コースなので、どこもこんなかんじかなとはおもう。 講師年齢の若い講師がほとんどだから、活力があってよかったし、講師もテストテストで勉強されてたようでよかった。 カリキュラム教材がよかったかどうかはよく分からないが、高かったのと、難しいページは解かなくてよいなどがあった。 塾の周りの環境交通手段は車で、車の量もあまりないので、止めやすい。ただ駐停車がだめなところもある。 塾内の環境教室に特に問題はないし、ちゃんときれいにたもたれているとおもう。 良いところや要望テストの予定などがちょっと分かりにくいので、よく問い合わせはしている。 その他気づいたこと、感じたこと特にないが、休むときなどメール連絡ができるので、便利はよい。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
全教研の保護者の口コミ
料金料金はふつうだったと思います。 講師先生が熱心に指導してくれました。 カリキュラム塾に行って勉強すれば確実に学力がつきました。 塾の周りの環境駅から近かったので通うのに便利でした。 良いところや要望いろんな学年の生徒がいていろんなクラスがあったのでちょっと騒がしかったです。 その他気づいたこと、感じたこと多くの生徒が通っていて先生も多かったので良かったです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
全教研の保護者の口コミ
料金長期的に継続していくことを考えると、もう少しお手頃な料金でもいいと思う 講師低学年なので、講師の方には、人間形成を含めて、もっと幅広く指導して欲しい カリキュラムタブレットを使った授業が多く、良い面もあるとは思うが、わざわざ塾に通っている意味は何なのかと思う。 塾の周りの環境治安はいい地域に立地しているが、車の交通量が多いため心配である。 塾内の環境ごく一般的な感じに思うが、通路の隅に、テキストなどが並べられているのをみると、残念に思う 良いところや要望建物内の雰囲気が閑散としていて、もう少し雰囲気などにも気を使ってもらいたい
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
全教研の保護者の口コミ
料金夏季、冬季講習は別途料金が発生するので費用についてはかなりかかったと思います。 講師中学生ということもあり、友達感覚の講師の方が多かったように感じます。公立受験で学習しましたが不合格だったので評価は低くせざるを得ない状況です。 カリキュラム子どもにとって目標の高校のレベルが高かったのですがもう少し個別にアドバイスいただけるとよかったのではないかと思います。 塾の周りの環境お迎えの際、車が周辺道路の一車線を独占するため時々、警察からの警告があるので駐車スペースの確保が望まれます。 塾内の環境自習室、食事スペースも確保されており、十分だったと思われます。 良いところや要望やはり駐車スペースの確保が望まれます。一人ひとりの学習理解度によった指導も
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
全教研の保護者の口コミ
講師それなりだと思います。 我が家は小学校受験をしたのですが、学力もそうですが行動観察について細かく見てくれるのは有りだと思います。 カリキュラム小学校受験に際しては適切なカリキュラムだと思います 通常の学習に付追してテスト会等も定期的に行われているので課題が随時見えてくる感じです。 塾の周りの環境北九州は交通の便は良くもなく、悪くもなく至って普通... 親が送り迎えをするのであれば問題ないのですが子供だけで行かせるとなると低学年のうちはちょっとねって感じです。 まあ、住んでるとこしだいですが。 我が家はそれが理由で移りました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
全教研の保護者の口コミ
料金クラスによって月謝の増減はありますが、妥当な金額だったと思います。年に数回特待生選抜テストがあり、上位に入ると月謝の割引があります。 講師全教研曽根教室から推薦されての北九州本部Zクラス在籍でしたが、先生方がとても面倒見がよく熱心に教えてくださいました。生徒と先生方との距離も近く、子供も楽しかったようです。 カリキュラムハイレベル校受験のZクラスと公立トップ受験クラス等あったかと思います。基本は学校の授業の予習復習が主だったと思いますが、定期テストの前は別に勉強を見ていただいていた様です。子供はZクラスでしたが、難関高校の受験にかなり力を入れて勉強をしていました。受験前は過去問題を重点的に演習していた様です。弱い教科は個別で指導していただいたり、帰りが遅くなるときは先生より連絡をいただき面倒見が良いと感じました。 塾の周りの環境JRの駅から近いので通塾には困らないと思います。夜は街灯がありますがちょっと暗い気がします。塾へお迎えの車で塾前の道路が込み合います。 塾内の環境教室内に自習室もあり環境は悪くないと思いますが、街中にあるため車などの騒音が気になる事があったようです。 良いところや要望子供が在籍していたクラスの先生方はとても熱心でフレンドリーだったようで、楽しかったようです。 その他気づいたこと、感じたこと塾が休みの日以外はいつも自習させてもらえ、分からないところはその都度分かるまで教えていただいていた様です。難関高校受験を後押ししてくださり、結果も残せたので本人の自信にもなったようです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
全教研の保護者の口コミ
講師良かった点 補習授業などを積極的に行ってくれるところ。 悪かった点 数名の講師が成績の上位の子供にだけ特別な対応をしているところ。 カリキュラム良かった点 学力によってクラスが分かれている為、学力に合わせたカリキュラムとなっている。 悪かった点 毎月のテストによってクラスが変更になる為、たまたま上位のクラスに入ると授業についていけなくなる。 塾内の環境良かった点 明るく整理整頓されている。 悪かった点 建物が古い。 その他気づいたこと、感じたこと熱心に指導してくれるので成績が上がれば よいと思う。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
全教研の保護者の口コミ
講師きめ細やかに教えてくださり、わかり易く楽しいので毎日通ってます。 カリキュラム学校の進み具合にあっており、とてもよ 良いです。 試験の結果に結びついてくれれば嬉しいです。 塾内の環境自習室もある上、先生もいらっしゃり質問し易いと喜んでいます。 その他気づいたこと、感じたこと環境、質共にとても良いです。入塾したばかりなのが、結果が出るのが楽しみです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気