TOP > セイハ英語学院の口コミ
セイハエイゴガクイン
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
臨海セミナー ESC難関高校受験科 【難関高校受験専門】(233)
栄光ゼミナール(3654)
市進学院(1985)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)(4565)
個別指導の明光義塾(9250)
個別教室のトライ(10082)
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
セイハ英語学院の保護者の口コミ
料金月に2回、ネイティヴ講師が来ることを考えると、料金は妥当なところではと思う。 講師先生の入れ替わりが頻繁にあり、子供が慣れてきた頃に変わってしまうことが多いのが残念に思う。 カリキュラムネイティヴ講師も月に2回来るので、ヒヤリング能力も養えそうでいいと思う。 塾の周りの環境小学生、未就学児が自分で通える距離ではなく、毎回送り迎えしている 塾内の環境ショッピングモールの1番外れにあるので騒音は少ない。openレッスン以外は生徒以外は入れないので、集中出来ると思う。 良いところや要望先生の入れ替わりが頻繁過ぎるので、もう少し定着できるように配慮して欲しい。
投稿:2017年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
セイハ英語学院の保護者の口コミ
料金大手英会話教室なので、安心、明瞭な料金体系だと思う。そんなに高くない水準。 講師ただのネイティヴ。指導者としての能力・スキルは感じられない。が。子供を相手にしているところは、まだ好感がもてる。 カリキュラム授業は基本的には慣れさせるたまのものであり、理解させるものではない水準。 塾の周りの環境イオンにテナントとして入っているところだが、人気の少ないフロアのさらに端っこにあるので、ショッピングセンターのざわざわ感は教室の中まで伝わらないところ。 良いところや要望講師はネイティヴだが、ただのネイティヴ。もっと指導する人としての教育をしてほしいと感じている。
投稿:2017年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
セイハ英語学院の保護者の口コミ
料金他の教室とおなじくらいの平均的なりょうきんだと思っています。 講師楽しみながら学べるのが良いと思う。先生もフレンドリーなので話しかけやすく、発音が自然に身に着くのがいいと思います。 カリキュラム他の学校に通ったことが無いので、比較はできませんが、絵でわかりやすいと思います。 塾の周りの環境イトーヨーカドーの中にあるので、ついでに買い物もできて便利です。 塾内の環境ドアで閉め切られているので、イトーヨーカドーの中でも音は中に聞こえないので良いと思います。 良いところや要望先生がフレンドリーなので話しやすく、楽しく学べるのが良いと思います。
投稿:2017年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
セイハ英語学院の保護者の口コミ
料金料金はこんなものが妥当なところだと思っている。安くて日本人講師オンリーよりはよっぽどいい 講師定期的に外国人講師が変わるので、英語のリスニングの癖がつかないところがいいと思う。子供には外国人恐怖症になってほしくないのでかよわせている カリキュラムカリキュラムは毎年そんなに変わっているわけではないけれど、子供は慣れることができるのでいいと思う 塾の周りの環境子供が一人でも通いやすいのでいい。人通りもあるので安心できる 塾内の環境少人数制だし外国妊講師なので特に問題はありません。日本人講師もわかりやすくやってくれていると思う 良いところや要望特に不満はないのでこのまま大きく色々変えることなく続けていきたいと思います
投稿:2017年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
セイハ英語学院の保護者の口コミ
料金料金については多分他校と比べて特段差はないと思います。内容に見合った金額なのではないかと思っています。 講師会話力の向上がメインなため、授業中はすべて英語で進められているところがよい。 カリキュラム教材について、イラストを多用して非常にわかりやすくなっている。また自宅学習用のDVDも楽しみながら進められるように作られているところがよい。 塾の周りの環境時間帯が遅いこともあり、通学路が人通りが少ないのが心配です。住宅街を抜けていくのですが、帰りに迎えに行かないと心配です。 塾内の環境イオンの建物内にあるのですが、まだできたばかりですべての施設が新しく、ガラス張りの部分も広く取っているので、それを意識してかきちんと整理されています。 良いところや要望外国人講師が直接教えてくれる環境は気に入っています。また父兄にもフレンドリーに接してくれるので好感が持てます。
投稿:2017年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
セイハ英語学院の保護者の口コミ
料金他社との比較をしたことはありません。よって今の価格が高いか安いかの判断ができません。 講師先生のレベルが高く、子供が英語を好きになりました。毎週楽しみにしているようです。 カリキュラム毎年1回の検定があり、それを目指して努力しているようです。テキストも楽しく、家でも読んでいます。 塾の周りの環境ショッピングセンター内にあるため、子供がレッスンを受けている間に、買い物をすることができ、大変便利です。 塾内の環境雑音や環境面での不満は感じたことはありません。英語に集中できる環境と思います。 良いところや要望ショッピングセンターの中にあり、時間を有効に使える店が良い点と思います。 その他気づいたこと、感じたこと海外の先生がレッスンをしてくれることもあり、英語に対して戸惑いを感じた様子はなく、楽しそうに話しています。
投稿:2017年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
セイハ英語学院の保護者の口コミ
料金外国人講師が来てくれているので、この値段はだいたい妥当だと思う 講師いつも大変お世話になっていて、とくに言いたいことはありません。 カリキュラム無理せずなカリキュラムで、子供にはあっていると思うから特筆すべきことはない 塾の周りの環境いつも色々なゲームを考えてやってくれるのでありがたいと思う。 塾内の環境教室内でなるべく日本語を使わないでいてくれるのでありがたいと 良いところや要望いつも子供が楽しそうに通っているのでそれだけで満足を感じています。
投稿:2017年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
セイハ英語学院の保護者の口コミ
料金料金は、他と比較したことが無いのでわからないが、妥当な料金だと思う。 講師外国人の先生と日本人の先生が両方がいて、子供には馴染みやすい環境だと思う。 カリキュラム授業・教材・カリキュラムは、子供にわかりやすく・馴染みやすい内容で、組み立てられていると思う。 塾の周りの環境交通の便はベストの交通手段が自転車なので、雨が降った時など、面倒である。治安は、スーパーの中なので不安はない。 塾内の環境子供向け英会話教室専門の部屋なので、清潔に保たれており、特に問題はない。 良いところや要望外国人の先生と日本人の先生が両方いて、子供が馴染みやすい点は良いと思う。
投稿:2017年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
セイハ英語学院の保護者の口コミ
料金通常の英会話学校よりも少し安いと思います。教材は毎年更新するので、3月中に新しい教材を購入します。 講師とても楽しい教室です。イベントも多く子供達は楽しく通っていました。 カリキュラムネイティヴ講師が一種間に一回来てくれます。他は日本人講師です。三ヶ月に一回終了テストがあり、一年に一回まとめテストがあります。ただ、もう少し評価を厳しくして欲しかったです。子供達が楽しく通うことが大事ですが、自分は教室でやっていることで、かなり英会話が話せるようになっていると思っていて、家では全く復習をしなかったので、覚えがイマイチになってしまいました。 塾の周りの環境家からも近いので自転車で通えました。ショッピングセンター内なので、親は買い物やお茶などをして待つことができるので楽です。授業終わりに食事をして帰ることもできます。 塾内の環境部屋は小さいですが、幼稚園児や小学生には丁度良いと思います。 良いところや要望子供達が楽しく通うことができたのがポイントです。何回か保護者との面談もありますが、評価を少し厳しくしてほしかったです。イベントが多いのも特徴です。子供達と一緒に楽しい時間を過ごすことができました。 その他気づいたこと、感じたこと一年に一回のテストの評価は、保護者は子供の状態をしっかりわかりたいので、どのくらい覚えているのか、話せるのか、厳しい意見が聞きたいと思います。
投稿:2016年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
セイハ英語学院の保護者の口コミ
料金もう少し安ければ言うことないですが、英会話レッスンとしては標準的かと思います 講師入会後慣れない時期にもすぐ横に座ってでサポートしてくれていました。お陰で今は、みんなと楽しくレッスンを受けています カリキュラム各チームごとにゲームを取り入れたレッスンをしてくださるので楽しんでいるようです 塾の周りの環境最寄りのショッピングセンター内のため、慣れた環境で安心です。 塾内の環境広さ的には広い教室とは言えませんが、コンパクトにまとめられ、ポップな飾りが英語レッスンの気分を盛り上げてくれます 良いところや要望サポートの先生の対応の良さでいつも安心しています。季節のイベントも楽しみにしています その他気づいたこと、感じたこと以前は壁の一部がガラス張りで授業風景がのぞけました。今は壁が覆われて見えなくなっているのが残念です
投稿:2016年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
セイハ英語学院の保護者の口コミ
料金月謝は少し高いような気がする。教材費もまあこんな感じだと思う。 講師何とも言えないがこどもが楽しく通っているみたいでいい。受付の方がすごく丁寧で親切 カリキュラム体を使ったゲームなどをしている様子でそれが楽しいみたいです。 塾の周りの環境ショッピングモールの中なので待っている間買い物をしたり妹を遊ばせることが出来るのでいい 塾内の環境きれいでいい 良いところや要望月1で親が教室で見学できるのでどんな様子かを知ることが出来ていい。 その他気づいたこと、感じたこともう少し緩く枠を設けてほしい
投稿:2016年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
セイハ英語学院の保護者の口コミ
料金他校と比べても妥当というより、若干リーズナブルなのではないかと思う。 講師のびのびとやらせているが、厳しくするところは厳しくというようにメリハリがある。 カリキュラム基本的なことを徹底されている。また日常的に使える会話も取り入れているので子供も学びやすいと思う。 塾の周りの環境自宅から近いが交通手段が少ない。夜は住宅街なので人通りが少ないので心配。 塾内の環境自由に学べる雰囲気が良い。ただ、スペースが狭いのが少々気になる。 良いところや要望終了後に外国人講師から英語で説明があるのですが、ほとんどの親御さんはポカンとしています。そのあと日本人講師から日本語で一日の内容説明があります。外国人講師からの説明は必要がないように思う。 その他気づいたこと、感じたこと子供が楽しそうに学ぶ姿を見ることができて、とても良いと感じております。これからも授業の進め方に工夫をして頂き長く続けられる英語教室にしていってほしいです。
投稿:2016年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
セイハ英語学院の保護者の口コミ
料金4回/月ということで妥当な金額。子供のモチベーションが維持されている現状からコスパはよいと考えられる。 講師外国人と日本人との指導なので、親が聞いてもわかりやすく指導してくれている。 カリキュラム会話を中心としたテキスト構成で、中学校分くらいの内容を先取りしている。 塾の周りの環境駐車場がない(直結していない)のでやや不便。調布駅のそばなので商業施設は充実しているため、親の待ち時間は気にならない。 塾内の環境スーパーの一角なので手狭なイメージはぬぐえないが先生方が熱心なので気にならない。 良いところや要望ハロウィーン、クリスマス等欧米発祥のイベントが開催され、パーティ文化を体現できるので、子供が将来とまどわないと考えられる。
投稿:2016年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
セイハ英語学院の保護者の口コミ
料金4回/月の費用としては妥当な範囲と感じている。子供のモチベーションが続いているのでコストパフォーマンスはよいと判断 講師外国人と日本人との混合教育なので、親への説明もわかりやすく、外人恐怖症克服に役立つと考えられる。外国人教師は極力日本語を使わないようにしてくれるので実践的である。 カリキュラム基本的に会話や遊びを中心に教えてくれるので子供のとっつきもよい。 塾の周りの環境大型スーパーの中にあるので、車での送迎が楽。また子供を待つ間に買い物ができるなど利点は多い。 塾内の環境スーパーの一角なので決して環境がよいわけではないが、先生方が熱心で、こどもが「やめたい」と思うことがなくここまできている。 良いところや要望ハロウィーンやクリスマスなど、欧米発祥のイベントにきちんと対応しており、いわゆる外国のパーティ文化を体現できる点が評価できる。
投稿:2016年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
セイハ英語学院の保護者の口コミ
料金金額だけ見ると高いと感じるが、教室の立地や外国人講師、学習内容を考慮すると妥当なところだと思う。子供の将来のための先行投資と考えよう。 講師外国人講師からネイティブの発音を聞いて学べるため、とても有意義である。授業は楽しい雰囲気で、子供も喜んでいる。 カリキュラム各個人に合わせたレベルで受講できるので、挫折や躓きを感じることなくマイペースで学習できるところが良い。授業は講師一人に対して生徒四人のクラスで行われるため、仲間と競争する気持ちが芽生えることを望む。 塾の周りの環境教室が自宅から徒歩5分のイオンの中にあり、また子供が通っている小学校の近くでもあるので、一人でも安全に通うことができる。 塾内の環境教室は講師一人と生徒四人にはちょうど良い広さとなっており、適度な距離で会話できるは良い。また様々なテーマで装飾されており、楽しい雰囲気になっている。 その他気づいたこと、感じたこと特に不満はないが、楽しいだけでは学習速度が遅く、なかなか身に付かないと感じる。試験によって上達具合を確認できることは評価できる。
投稿:2015年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気